投稿する

群馬県のおすすめ人気グルメランキング(2ページ目)

25,971 メニュー

こちらは群馬県の人気メニューランキングページです。

25971件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.5
ラーメン塩(恵比寿(@群馬八幡))
ランチ
今日不明
群馬八幡駅から715m
群馬県高崎市上豊岡町555-4

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2度目の訪問。前回は「しょう油」を戴き、そのレベルの高さに驚愕したが、「塩」もそれに勝るとも劣らぬ逸品。穏やかに立ち上がる塩ダレのうま味と、それを支える分厚い動物系出汁。麺の厚みも絶妙な塩梅で、まさに非の打ち所なし。これは美味過ぎる! #ラーメン

3.4
TINz チンズバーガー(チンズバーガーマーケット (TIN'z BURGER MARKET))
今日11:30~14:30,18:00~22:30
北高崎駅から930m
群馬県高崎市本町117

レビュー一覧(1)

  • negifafa
    negifafa

    ビーフパティ・レタス・トマト・グリルドオニオン・ベーコンにチェダー&ゴーダのダブルチーズの組合せ。ビーフ100%のパティは粗めでジューシー。なかなかに肉厚で肉肉しいので、肉好きには絶対オススメできると思います。チーズはチェダーとゴーダの2種類。夏の間は軽井沢のフリルレタスを使っています。 #ハンバーガー #チーズバーガー #ベーコンチーズバーガー #ビーフバーガー

3.4
赤城牛のサーロイン&猪鹿サルシッチャの薪火グリル(VENTINOVE)
ディナー
今日定休日
沼田駅から9.57km

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    地元群馬の赤城牛のと地元のハンターが射止めた猪鹿肉のサルシッチャ。絶妙な火入れと厚みのカットが肉本来の美味しさを底上げ。ワイルドな食感のサルシッチャは他では味わえない旨味。 #グリル #群馬 #沼田 #ディナー #推しグルメ#赤城牛#サルシッチャ#サーロイン#鹿肉#猪肉#川場村#薪火

3.4
天ざるそば(田舎や )
ランチ
今日不明
西松井田駅から1.34km
群馬県安中市松井田町行田33

レビュー一覧(1)

  • waltersword
    waltersword

     妙義山の麓にある「田舎や」で、天ざるそばを食べました。蕎麦も申し分ない美味しさですが、特筆すべきは舞茸とにんじんとサツマイモの天ぷらで、薩摩芋の天ぷらの甘さは本当に素晴らしく、この天ぷらだけでも十分ここに来た甲斐がありました。

3.4
中華蕎麦(中華蕎麦鳴神食堂)
ランチ
今日不明
井野駅から2.74km
群馬県高崎市中泉町142-1

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと高崎へ。 この日は気になっていたラーメン屋に訪問しました。 お店の名前は中華蕎麦鳴神食堂。 柴崎亭出身のお店とのことです。 開店ちょいに訪問すると8人程の待ちがでてます。新規オープンして3ヶ月くらいだけど人気ですな。 今回は中華蕎麦、鴨ロースどんぶりを注文。 まずかは中華蕎麦。 かなり濃い色合いのスープに綺麗な麺線のラーメンです。ビジュアルがいいとテンションがあがりますな。 スープは牡蠣が入ってるとのこと。 最初飲んだ時は醤油がくっきりと出て分かりにくかったけど、徐々に牡蠣が感じられて美味い。 麺もツルツルと啜りやすいし、 鴨チャーシューもいい味を出してました。 こりゃ美味いです。 いやー。これは美味しいラーメンをいただけました。限定の丼などもあるし、近くなら定期的に訪問したいお店でした。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.4
豚もつミニカレー(王里)
今日11:00~14:00
三俣駅から3.65km
群馬県前橋市鳥取町766−52

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    続いて豚もつミニカレー。 とろみのあるルーにこれまた豚もつがたっぷり。 フライドオニオン、ネギもかかってます。 ミニ以上のボリュームでラーメンと合わせると腹いっぱいになります。 カレー自体は辛さ控えめでモツとご飯を一緒に食べると旨かった。 #秋の味覚 #カレー

3.4
焼肉丼(万里 )
ディナー
今日不明
西桐生駅から763m
群馬県桐生市本町3丁目5-40

レビュー一覧(1)

  • nyanon
    nyanon

    夕方5時〜オープン。中華料理屋さんですが焼肉丼が超人気!こんなタレの色でも全然しょっぱくないんですよ。餃子も人気なようです。

3.4
鯖棒寿司(千明仁泉亭)
今日不明
八木原駅から9.99km
群馬県渋川市伊香保町伊香保45-45

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    前菜の帆立山海漬、穴子煮こごり、海老焼き、海老コーン揚げ、鯖棒寿司など。 #前菜 #前菜盛り合わせ #鯖寿司

3.4
天ぷらそば(すかや 本店 (すかやほんてん))
ランチ
今日不明
群馬県高崎市宮元町13-1 スズラン高崎店 B1F

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    立ち食いそばめぐり214軒め! 高崎のすかや本店で、天ぷらそばをいただきました。 こちらのそばはとんでもないクオリティ。 コシがあって歯応え良いのはもちろん、口に運んだ時の香りの高さ、口に含んだ時の甘さ、喉を通ったあとに残る再度の香りが素晴らしい。 本格派の手打ち蕎麦屋でもなかなかないレベルかもしれません。 ただ、蕎麦がかけつゆに勝っている感じだったので、もりがベストかなと感じました。 1杯580円ですが、むしろその値段でありがとうございますと言ってよいレベルです。 地元百貨店の地下食品売り場の一角にあるお店ですがお客様は絶えない感じで、みなさん味をご存知なんですねぇ。 私の生活圏内にこんなお店があったら、間違いなく通うと思います。 高崎は遠いけど、今度はもりを食べに行こう! #立ち食いそば #路麺 #天ぷらそば #そば #jma2023

3.4
もつ煮定食(おかず大盛)(もつ煮屋 日の出食堂 )
ランチ
今日10:00~15:00,17:00~20:00
群馬県伊勢崎市三室町6212-3

レビュー一覧(1)

  • kuike
    kuike

    日の出のもつ煮は味噌ベースです。濃いめに味付けされたスープは、見た目よりあっさり。もつの旨みがスープにたっぷり抽出されています。柔らかく煮えたもつはぷるぷる、とろとろ。臭みは感じず、まろやかです。もつ煮屋が多い群馬県ですが、日の出食堂は別格。本当に美味しいもつ煮が食べたい方は、ぜひ日の出に行ってみて!

3.4
醤油ラーメン(地鶏らーめんとりじ)
ランチ
今日不明
前橋大島駅から619m
群馬県前橋市天川大島町19-1

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2019年6月17日にオープンした、群馬県内最大級の話題店。まずはひと言、これは美味い、美味過ぎる!一見するとよくある淡麗醤油のようだが、カエシの出来映えが尋常ではない。オープンして僅か数ヶ月の間に、似た系統の味が思い浮かばないほどの「個性」を確立している。麺も激ウマだ! #ラーメン

3.4
肉盛り焼豚丼(中華蕎麦 あお木 )
ランチ
今日不明
群馬県高崎市飯塚町180

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    続いて肉盛り焼豚丼。 ゴロゴロっと大きくカットされたチャーシューがたっぷりに玉ねぎ。 これまた食べ応えありそうな一品です。 先ほどのつけ麺でも思ったけど チャーシューの味が良くってごはんがこちらも進みます。 美味しいじゃないですか♪ #チャーシュー丼 #丼もの

3.4
イタリアンハンバーグ(ランデブー )
今日定休日
金島駅から4.10km
群馬県渋川市渋川3670

レビュー一覧(1)

  • oz10cat
    oz10cat

    伊香保温泉に行く途中にあるお店です。ハンバーグが大きいのですが柔らかくて軽い感じなので また直ぐに食べたくなります。鉄板でとろけたチーズもデミグラスソースもたっぷりなので ご飯が進みます。

3.4
舞茸天ぷらうどん(まつもと )
ランチ
今日定休日
群馬県吾妻郡草津町大字草津486-5

レビュー一覧(1)

  • kina15
    kina15

    きしめんともほうとうとも似て非なるひもかわうどん。つるんとしててスルスル食べられました。ちょっと濃いめのスープが舞茸の天ぷらと合います。舞茸は1パック分はあるのでおなかいっぱいになりました。 #うどん #天ぷら

3.4
カシラ、トロ、レバー、ロース(双葉食堂)
今日11:00~20:00
大間々駅から705m
群馬県みどり市大間々町大間々-1146

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は群馬で一泊旅行。 夜に行きたい店があったんだけど、臨休とのことorz リカバリで前から行きたかった焼肉屋を訪問しました。 お店の名前は双葉食堂。 場所はみどり市大間々町というところにあります。 昔ながらの食堂という雰囲気のお店。 店内はカウンターと小上がりで20人くらいは入れそうかな。 小上がりに案内されてメニューをみます。 肉だけじゃなくてご飯ものや麺類もありますなー。 迷いながら今回はカシラ、トロ、レバー、ロースを注文。 単品でモツ煮、ライスも頼みました。 鉄板を準備してくれて提供を待ちます。 まずは肉から。 モミダレがしっかりとついてていいビジュアルですなー。 ボリュームもかなりあります。 タレはたっぷりのニンニクで濃いめの味付けです。 しっかりと焼きながら食べるとレバーは全く臭みがなくてぷりぷりしてて美味い。 カシラ、ロースも大きめのカットでタレによく合いますなー😁 ライスが本当に進みます。 この日はタンが売り切れてたので機会があれば 食べてみたいところです。 #焼肉

3.4
冷やし山菜そば(駅そば 第5売店)
ランチ
今日不明
高崎駅から30m
群馬県高崎市栄町1−25 JR高崎駅 2・4番線ホーム

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    立喰そばめぐり215軒目! 高崎駅の駅そば 第5売店で冷やし山菜そば+ちくわ天をいただきました。 まだ暖かい時期だったので冷やしにしましたが、ホームを抜ける心地よい風を感じながらすすると、味わいもふかくなります(^o^) 駅のホームそばは希少なので、長く続けて欲しいですね。 #立ち食いそば #そば #駅そば #山菜そば #路麺 #jma2023