四ツ橋駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(15ページ目)
18,873 メニュー四ツ橋駅周辺の人気メニューランキングページです。
18873件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
かき氷研究所 シャインマスカットのかき氷 いよいよシーズン到来! シャインマスカットとピンクピタヤの合わせワザ。中にはオレンジピールを忍ばせてあります。 #かき氷 #シャインマスカット #スイーツ
レビュー一覧(1)
yamariaチャーハンをふわとろタマゴでコーティング うれしい組み合わせ
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
チョコレート研究所 アールグレイ食べるスフレパンケーキ ドリンク付き とにかくアールグレイの香りが店内に拡がります。 ほんとに柔らかい生地なので、ナイフを使わずに是非手でちぎって食べてみてくださいね。 ドリンクはチョコレートポタージュで。 #スフレパンケーキ #パンケーキ #アールグレイ #スイーツ
レビュー一覧(1)
mahina29#美味しい #ディナー いっつも予約困難なこちらのお店、今回は名古屋のお友達の為に一ヶ月前に押さえました。こちらは安定の豚玉。スタイリッシュでシンプルに美味しい。 #豚玉 #お好み焼き
レビュー一覧(1)
mahina29#美味しい #サザエ 白ワイン呑んでたので流れで頼んじゃいました。 ちょいとビターな味わいながらも酒のあてとしては優秀。
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
kokopelli 3種のきのことチーズ香るクリームシチューバーガー シメジ、エリンギ、舞茸と香りも食感も良いキノコを使用しクリームシチュー風に仕上げたマンスリーバーガー。 #ハンバーガー #チーズバーガー #クリームシチュー
レビュー一覧(1)
mahina29安定のたけださん。 ★松葉ガニと梨のジュレがけ ★ハガツオ、モチガツオ、鯛、もんごいか ふぐのお造り ★胡麻豆腐、白子、牡蠣のおすまし いか煮つけ、赤こんにゃく、柿、鰆の西京焼き ★揚げ物 エビパン 、河豚の口、ハラミ ★椀物 メバチマグロ 里芋 ★蟹の釜飯 ★生姜アイス最中 今回も大満足( *´꒳`*) #おまかせ #阿波座 #西長堀 #ディナー #大阪グルメ #大阪市グルメ #美味しい #和食 #日本酒 #大阪市 #お酒がすすむ #日本酒に合う
レビュー一覧(1)
pony1915#カレー イカ墨とシーフードのカレー × せせりとぼんじりのチキンカレー × 山盛りパクチートッピング
レビュー一覧(1)
waltersword真鯛ラーメンまるきで塩ラーメンを食べました。さっぱりとしていて、コクがあリ、魚特有の臭みも無いので、呑んだ後の〆にはもってこいです。もちろんふつうに食べるのも美味しいのでオススメできます。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
i_am_shinochanスパイスカリーて(大阪府・心斎橋) ☆3種 心斎橋の人気スパイスカレー店といえばこちら、「スパイスカリーて」。 独創的なスパイスカレーのファンが多い名店として有名なお店です。 カレーは4種類用意されていて、この日は ①ジンジャービネガーポークキーマ ②イカシオ ③ラム ④ウメチキ というラインナップ。 3種盛をオーダーし、①②④のスパイスカリーを選択しました。 いびつで個性的な形をしたポップなブルーの皿には、意外とシンプルな装いのスパイスカリー達が三つ巴に盛られています。 爽やかな酸味と生姜の風味、食べているうちに体がポカポカしてくるジンジャービネガーポーク。 カレーに梅という大胆かつ斬新な発想のウメチキはなかなか強めの酸っぱさが痛快でオンリーワンな味覚体験をもたらしてくれます、不思議とカレーに合う感じ。 イカシオはイカの塩辛をカレーに投入するというこれまた他には無い未体験の感覚。 イカの生臭さは全然無くて、ちょっと苦味のある感じが大人なスパイスカレーを演出。 この日のラストイカシオ客だったようで、イカシオの具材として入っている大根が少なくなっちゃったらしく、サービスで「ラム」も出してくれちゃったので結果的にこの日のカレーは全制覇(笑) ラムは一番スタンダードなカレー、肉肉しさとスパイス感がある美味しいものでした。 新しい発見をもたらしてくれる斬新さでは抜きん出た個性を持ったスパイスカリー店、来る度にどんな味と出会えるんだろうという楽しみがもてるお店ですね。 #チキンカレー#キーマカレー#スパイスカレー#カレー#梅#カレーライス#あいがけ#大阪スパイスカレー#大阪カレー#スパイス#イカの塩辛 #ライス #肉
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
かき氷研究所 ミスチル氷 またとんでもないものが出ました!笑 ミルクエスプーマ ストロベリー チーズケーキ ルビーチョコレート&桜エスプーマ その他。 あたまとってミスチル氷。 とにかくルビーチョコレート&桜エスプーマが半端なく美味しい。 絶対に味わってもらいたいエスプーマですが期間限定との噂も。 #かき氷 #スイーツ #cafe #エスプーマ #ももいろ
レビュー一覧(1)
pony1915#カレー #スパイスカレー #キーマカレー ウメチキ × めんたいキーマ × パクチーもりもり ライスコンディション完璧です🍚👏 #大阪 #大阪カレー #心斎橋 #長堀橋
レビュー一覧(1)
curry_ojisan大阪では少し出遅れていた感のあるスープカレーですが、大阪にも美味しいお店は増えてきています。 こちらは本場札幌で修業を積んだ方が出したお店。 いただいたのはせせりベジカレー。 せせりというのが大阪的で良いじゃないですか。 スープを一口食べてみればまず感じたのは出汁の旨味。 これまた大阪っぽい。 しかしながらスープカレーとしては完全に札幌スタイルです。 野菜の仕上げもスープの深みも、札幌のスープカレーが確実にベースとなっていて、そこに大阪感が加えられたようなバランス。美味しいです。 #カレー
レビュー一覧(1)
sopranosaxeveササミの梅しそフライ、かぼちゃのサラダ、牛肉と根菜のしぐれ煮、赤城しぐれ大根のマリネ、ほうれん草のごま和え、風呂拭き大根の煮物、お味噌汁、二十三穀米のご飯。野菜たっぷりでヘルシーです。ササミが肉厚でボリュームがありました。#チキンかつ #定食
レビュー一覧(1)
martinramen鴨と鶏ガラで取られた動物系はじんわりと確実に旨味があり! 醤油ダレはほんのりした甘みで優しさがあります (≧ε≦o) 焦がしネギの香ばしさなど、バランスよい仕上がり (≧∇≦) 時折、柚子皮の柑橘系アクセントもニクい演出で (´ε`●) 全年齢性別対応型 かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
いかれたヌードル フィッシュトンズ 特製濃厚つけ麺 自家製麺はそのまま食べてしっかりと小麦を感じてから。 つけ出汁は濃厚な豚骨に魚粉の香り、食感もよく、追加した特大麺もあっという間に完食。 割りスープは煮干しがガツンと感じる出汁で。 #つけ麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe「泡系」の真骨頂である「あわい蕎麦」は、アサリと甘エビの濃厚鶏白湯にレアチャーシュー、紫玉ねぎとシャキシャキ食感とさっぱりした味わいのアクセントに欠かせないざく切りの玉ねぎとシンプルなトッピングに、追加トッピングの半味玉とチャーシュー増しを注文。 豚肩ロースのレアチャーシューは、レアというよりミディアムになったような感じで、しっとりした食感がクリーミーなスープに浸すとマイルドな味わいの変化が楽しめます。 『麺屋 棣鄂(ていがく)』製の中細ストレート麺は、クリーミーなスープにからみつくようなズッシリした量感と小麦の確かな美味しさとまったりした味わい、半味玉も濃厚で紫玉ねぎとの相性も素晴らしくまさに本当にうまい一杯でした。 #ラーメン #泡系 #鶏白湯 #レアチャーシュー #味玉 #鶏魚介スープ
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe自慢の産直播州地卵がふわとろに玉ねぎと煮込まれた親子丼で炭火焼の地鶏の歯ごたえもよく、香ばしいさがたまりません。ご飯は鶏出汁で炊いているそうで、まさに究極の手間暇かけて作られた親子丼です。 #親子丼 #ごはん #地鶏
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
くれおーる 道頓堀店 たこ焼き6個 über会長の配達途中に少し休憩。 なんと今なら2個プラス♡ がんばったらいいことがあるんやなー。 本日、5.21 大阪でも非常事態宣言が解除になったそうです。 また元気な道頓堀が戻ってくることを楽しみにしています。 コロナなんかに負けてたまるか! 「がんばれミナミ がんばれ大阪‼️」 #たこ焼き #テイクアウト
レビュー一覧(1)
angels: : トレンド最前線、アメ村と堀江のミドルゾーン、 プロのシェフとパティシエの手作りのフォトジェニックなフードメニュー、スイーツ・ケーキが人気のコロニーカフェ。 オフホワイトと淡い木目て設えたナチュラルモダンな店内は随所にグリーンを散りばめた フェミニンな魅力に溢れるインテリア。 お席はゆったり座れるボックス席やベンチシートがレイアウト。 ✨~Lotusflower~パフエ ハスの花弁に見立てた造形美奏でる 贅沢な苺パフェ。 テーブルに運ばれた瞬間甘い香りが立ち込め、アイスやメレンゲやピスタチオなど様々な素材が渾然一体となり至福のハーモニーを奏でます。 #パフェ#苺パフェ
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoeチェダーチーズとモッツァレラチーズとねぎがたっぷり入った洋風の創作お好み焼。鉄板で焼き上がった頃にWチーズをトッピングし、バーナーの火で表面を炙るとみるみるうちにとろけて鉄板にチーズがしたたり落ちるというパフォーマンスが目の前で繰り広げられます。 コテを使って真ん中からカットすると、スイートコーンがとろっとろのチーズにまみれてクリーミーでまるで柔らかいピザみたいに口の中を口福の渦に巻き込んでくれます。女性に人気だそうですが、オヤジもこのとろっとろのチーズに一撃されてしまいました! #お好み焼き
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
【koganeya】 ロースカツカレー 黒毛和牛の赤身と数種類の野菜をじっくり煮込んだ欧風カレー。 甘味と旨味がたまらない! #カレー #カツカレー #欧風カレー
レビュー一覧(2)
93__luv麺は白い中太ストレート麺かな、固めの食感で作の作の麺を思い出すボソボソとした噛み応えが美味しい麺でした. スープがなんかやっぱり食べた事ない味なんで、確かにあさりの味はしっかり感じれて、ともすればクラムチャウダーに通ずる味かなぁとは感じましたが、ま、あっさりしてる.
93__luvスープは鶏豚骨ベースの動物系と魚介の塩味シッカリと取られた動物系白湯出汁のドッシリとした厚みのある味わいと控えめながらも存在感のあるアサリ出汁が絶妙のバランスで合せられたベースの出汁に塩カドの無い優しいまろやかな塩タレと適度な油分が加えられたスープは旨みが幾重にも重なり重厚ながらも食べやすい味わいでアッサリとした味わいを想像しておりましたが良い意味で裏切られた濃厚なスープでした。
レビュー一覧(1)
lumpsucker真っ直ぐ真面目なホットケーキ
レビュー一覧(1)
mahina29#アボカドサラダ #サラダ
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe『麺屋棣鄂』謹製の細麺に肩ロースのチャーシュー、とろとろの煮豚の上に刻み白ネギ、メンマ、ほうれん草、黄色い柚子がアクセントになった盛り付けは、笹岡店主の渾身の作品に仕上がっています。 フランス産のゲランド塩、イタリア モティア産の海塩、日本の焼塩と、試行錯誤しながらたどり着いた塩ラーメンは、シンプルで黄金色に輝く丹波地鶏と魚介の旨味が凝縮された珠玉の一杯。あっさりと淡麗な味わいながら後からコクのあるスープの醍醐味が楽しめます。 #ラーメン #塩ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
asacoキーマひよこ豆×スパイシーチキンのあいがけ #カレー#キーマカレー #チキンカレー #あいがけカレー #スパイスたまご
レビュー一覧(1)
angelsカレーの名店が軒を連ねる新町エリアのスパイスカレー店。 やや奥まった、ビル一階。 店内はウッドテイストの設えに観葉植物とスタイリッシュでナチュラルテイストのファッショナブルなインテリア。 女性おひとりさまでもほっこりできるや柔らかな空気感です。 サバとバジルのココナッツカレー ココナッツカレーはほどよくとろみあるスープ状のテクスチャ。 ライトなスパイス使いの優しいカレーにサバがごろり。 サバは中骨も柔らかく 臭みなくココナッツの甘味とサバ、自家製バジルソースで変化球。 サバの旨味と程よいココナッツのミルキーさのバランスが秀逸。 「スパイス食堂ニッキ」 #カレー#スパイスカレー#サバカレー#鯖 #jma2023
レビュー一覧(1)
mahina29#ソテー






























レビュー一覧(1)
#なんば #ハラミ #ユッケジャン 韓国料理定番のユッケジャン麺にハラミがたっぷり乗った丼のセット、麺は辛くはないのですがスープがかなり濃厚でキムチなども入っていていかにもな韓国テイストです、ハラミ丼は甘辛く焼かれたハラミと卵黄が乗っていてこれまた濃厚に仕上がっています、どちらも濃厚ですが案外ペロリと食べられました