島根県のおすすめ人気グルメランキング(14ページ目)
4,458 メニューこちらは島根県の人気メニューランキングページです。
4458件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- satomichi_310_
島根県益田 具沢山で海鮮と野菜の旨みでスープが美味い!半チャーハンは量が多いので、腹一杯になります。 #島根 #益田 #ちゃんぽん #炒飯
レビュー一覧(1)
- jeep
熟練の麺あげを見ながら期待も膨らむ。で,饗されたもやしラーメン。青唐辛子味噌の量は以前の1/3くらいになっていて,やや不安を感じながらも,食ってみると変わらない辛さ。動物系の清んだ化調スープに,豚バラともやしを炒めた脂のコクも加わり,激辛の青唐辛子味噌が脳みその細胞に染み渡る。酒で動きを止めていた胃袋がジーンと熱くなり,活動開始!おばちゃん,ごちそうさま。また行きます。
レビュー一覧(1)
- yoi_
ふんわりソフトな豆腐が表面カラッと揚げてあります。
レビュー一覧(1)
- sszk
カレーとセットにすると200円 #サラダ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- megumigohan
#自分にご褒美 #サンドイッチ#モーニン 正統派のサンドイッチ。美味しいコーヒーとともに頂きます。
レビュー一覧(1)
- nominist
#モーニング
レビュー一覧(1)
- nominist
#馬刺し
レビュー一覧(1)
- nominist
#牡蠣 #岩牡蠣
レビュー一覧(1)
- nominist
#もち
レビュー一覧(1)
- sszk
#ナン #カレー #ホットドッグ
レビュー一覧(1)
- yoi_
天ぷらはさっくり軽い食感、とろろを加えたそばはふわんふわんの感じ、麺は普通より若干柔らかく感じる。ツユはやや薄めっぽいけど魚の出汁がよく香る。あとは薬味でお好みに。
レビュー一覧(1)
- ksakai
#そば #割子そば #三宝割子 #とろろ #山菜 #大根おろし #たまご
レビュー一覧(1)
- funny_malt_wy5
🍵おつかれさまです 先週に引き続き、また訪問してきました🤗 お食事処 味 島根県益田市あけぼの西町1-8 火曜日定休の多い中での強ーい味方です。 今日のサービスランチは焼肉丼とラーメンのセット(¥715) このラーメン(醤油)を味噌ラーメンに変更していただきました。 焼肉丼…、どんなものが来るのかワクワクします。 なかなか食欲をそそるビジュアルですね。 しかもがっつりボリューミー。 オイスターソースではなく醤油で味付けされた、和風の回鍋肉丼です。 豚肉にキャベツ、玉ねぎが使われていますが、お肉の量が半端ない多さです。 食べても食べてもご飯に届かないほどの量が乗っています。 丼いっぱいによそられた和風回鍋肉に比べたらご飯の量が少ないくらいですが、回鍋肉だけでお腹いっぱいになる始末🤣 味付けもよく、ラーメンセットにはもったいないくらいの一品です。 味噌ラーメンは、此方自慢の鶏ガラスープをベースにした、優しい味わいの味噌スープです。 味噌ラーメン屋さんのパンチのあるスープとは違い、味噌汁のような感覚で飲める、軽いタッチの仕上がりです。 でも物足りなさは感じません。 しっかり美味しけいただけました。 前回の折に課題としていたチャーシューですが… 今日のチャーシューを食べたかぎり、これは自家製のチャーシューですね。 前回に比べてやや濃いめに味付けられ、しかも今日のチャーシューはスモーキーさも感じられました。 いずれにせよ、美味しくいいチャーシューです。 前回の焼き飯の折にも感じましたが、今日の焼肉丼とのセットでのサービス価格… コレはもう価格破壊的なコスパの良さですね👏 ご馳走さまでした #味噌ラーメン #焼肉丼 #丼もの #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- fujijin
峰屋のバンズにパティ、ベーコン、チーズ、オニオンリングを挟んで食べ応え満点 #ハンバーガー #ベーコンチーズバーガー
レビュー一覧(1)
- funny_malt_wy5
🍵おつかれさまです 一昨日から調子を崩していた胃腸もだいぶ復調してきたのでラーメンでもよかったのですが、どうしても食べてみたいメニューがあったので、今日の麺活はラーメンではなくうどんをいただきました🤗 手打うどん 亀甲屋 島根県益田市乙吉町イ97-1 益田市では萬栄さんと並ぶ人気の名店です。 今日食べたのは亀甲屋さんの創作品、豆乳クリームうどん(¥730)です。 豆乳ベースのスープをうどんにするのが、以前より興味深々でした。 和風テイストなのか洋風なのか、食べるのが楽しみです。 美味い! 想像した以上に、とにかく美味いの一言😋 洋風の良さも感じますが、基本的には豆乳の旨味を主体とした穏やかな和風的な味付けです。 全体的には薄味ですがコクが深く、黒胡椒の風味がアクセントになり、ほどよいパンチがあって飲み飽きしません。 うどん麺も亀甲屋さんオリジナルの平打ち麺で、この豆乳スープによく絡んで独特の美味しさを楽しませてくれます。 この平打ちの麺ですが、萬栄さんもそうですが、この辺り特有の麺なのでしょうか、山口や福岡ではほとんど見かけないうどんです。 エッジを立てた腰の強いスタイルは讃岐系と似ていますが、この平打ちはこの辺りの特徴なのでしょうね。 コレが豆乳クリームに絡むのですから、一瞬うどんを食べていることを忘れ、パスタでも食べているような感覚にもなります。 豆乳が苦手という方は別として、このメニュー、創作性が高く断然おすすめします👌 さて今日はもう一品… ミニとり天丼(¥340)も一緒にいただきました。 熱々ごはんに甘辛の出汁つゆ、崩した半熟玉子に揚げたてのとり天を絡めて食べる… 想像しただけでヨダレが出てきますよね😻 想像した通りの美味しさですよ😸 うどん屋さんのランチとしては少し贅沢しましたが、その美味しさに大満足です👏 #とり天 #丼もの #天ぷら
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_50772314
あとで知ったが限定10食だった。湯葉は初めて食べたかも、大豆の味を濃く感じる。出汁はしっかり、辛すぎず美味しかった。
レビュー一覧(1)
- funny_malt_wy5
🍂おつかれさまです 萩から益田までの仕事が予測をはるかに上回る早さで終わり、今日は山口への帰り道でお昼を食べることにしました。 しょっちゅう通っているのに未だ立ち寄れていなかったお店。 立ち寄っても定休日、臨休、貸し切りなどで訪問を果たせなかったお店です。 田舎もん 島根県鹿足郡津和野町中座1262-1 津和野の9号線沿い、赤い大鳥居⛩の向かいにあります。 口コミ情報ではステーキやハンバーグのお店に映りますが、オムライスやカレー、麺類まで幅広いメニューのある親しみやすいお店です。 今日は初訪問にもかかわらず、お目当てのチャンポン(¥700+)をいただきました😋 このチャンポン、ずうっと狙っていました。 鶏ガラの甘い薫りが炒められた具材の香りと絡んで、食べる前から鼻をくすぐり食欲を掻き立たされます。 野菜を掻き分け、さっそくスープから… 素朴ですが味わい深い美味しさですねぇ。 甘みがあります。 塩っぱさはありませんが濃ゆくて飲み応えあります。 ・・のチャンポンではなく、庶民のチャンポンの美味しさです。 ステーキ屋さんのまかないチャンポンではなく、手抜きのない真面目な一杯が嬉しいですね🤗 具もたっぷり。 完飲完食にちょうど良いボリューム。 ご馳走さまでした😃 #ちゃんぽん #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- cj_seiji
駅舎の中にあるお蕎麦屋さん 砂の器の舞台としても有名な亀嵩(かめだけ) 駅弁としても出されているそばは太めで食べ応えあって美味い #そば
レビュー一覧(1)
- funny_malt_wy5
🍻おつかれさまです また行ってしまいました😅 ラーメン のぎく 島根県益田市須子町25-22 初訪問の相方はチャーシュー麺定食(¥1000)を🍜 私は野菜炒め定食(¥700)をいただきました🤗 今日の定食メニューは手羽元の唐揚げ。 大きな骨付きの手羽元が二本。 揚げ置きはせず、注文を受けてから揚げますので、食べるときは熱々のサクサク。 これに冷奴と大盛りご飯が付いてプラス200円で定食になります😋 コスパ最強! 今日の主役は野菜炒め。 画像では伝わり難いでしょうが、もの凄いボリュームです😱 野菜炒めといえば野菜が主役と思われがちですが、のぎくさんの野菜炒めはお肉が主役といっても過言ではありません。 味付けも絶品! お母さんの手にかかったら、なんでも美味いに決まってます👌 お菜の内容を思えばご飯の二杯や三杯はイケると思いますが、なにせ肝心のお菜が半端ないボリューム💦 お菜だけでも腹パンになってしまいます😆 相方もチャーシュー麺と定食の美味しさとコスパに感激しながらもスープまでは飲み干せず、少し悔しがっていました😂 チャンポンや焼き飯が人気で主役なお店なので野菜炒めを食べる人は少ないですが、この野菜炒めも間違いなくのぎくさん自慢の美味しいメニューです。 単品でも頼めますよ🤗 #定食 #焼豚 #豚骨ラーメン #ラーメン #唐揚げ
レビュー一覧(1)
- funny_malt_wy5
☕️おつかれさまです 今日は暖かいうどんが食べたくて此方へ伺ってきました🤗 うどんの萬栄 島根県益田市あけぼの本町3-15 肉玉カレーうどん(¥780)です。 此処のカレーうどんは通常の出汁つゆにカレールーを乗せるスタイルです。 まずはカレーを混ぜずに出汁つゆから一口。 は〜…、萬栄さんのお汁は本当に美味い😻 鰹出汁の香りは穏やかなのに、とにかくコクが深い。 カレーはトロッとろの濃い口な牛すじカレーです。 そのままうどんを絡めて食べても美味いですし、出汁つゆに馴染ませても味負けせずによく馴染みます。 お肉は薄切りされた牛肉を甘辛く炊きあげたもの。 山口や北九州で肉うどんといえば一口サイズにカットされたスタイルですが、ここ益田の石見うどんでは薄切りのスタイルが主流のようですね。 後半に入ったところで玉子を絡ませて、最後の一本一滴まで、美味しく完食させていただきました😋 #カレーうどん #うどん #カレー
レビュー一覧(1)
- rich_fruit_te6
#SARAHはじめました
レビュー一覧(1)
- local_berry_kt7
暑い夏は、カレーに限る^_^
レビュー一覧(1)
- winslowcallan
珈琲だけ頂くつもりでしたがスイーツも美味しそうだったので、クレームブリュレと珈琲のセットを頼むことに。(確かセットで¥800くらいのお得な価格)天井の高いステキな店内で、美味しい珈琲とスイーツを堪能。(また島根に来ることもあったら、ここも必ず寄りたいお店。
レビュー一覧(1)
- winslowcallan
間違いのない美味しさです。
レビュー一覧(1)
- funny_malt_wy5
🍵おつかれさまです 今日は山口に暮らし、此方へ来てもっとも訪問して通ったお店、お母さんの味を楽しんできました🤗 のぎく 島根県益田市須子町25-22 再訪率ナンバーワン! 何度伺っても期待を外さない、私にとっては心のお店です。 何がそこまで…、そう思われるでしょう。 そうです、何も特別なお店ではないかもしれません。 でも私の心を引きつけて止まない。 チャンポンだって、焼きめしだって… 別段、特別なものや本格的なものが出てくるわけじゃないのに、何故か惹かれるのです。 チャンポンも、その美味しさだけなら、萩のはた満さんの方が素晴らしく美味い。 焼きめしも、仕上がりの好みなら周南の虎龍馬さんや、本格パラパラ系の蘭蘭さんの方が上かも。 でも、分かっていても惹かれるのは、のぎくのお母さんの味なんです。 今日もチャンポンと焼きめしの両方を欲張っていただきました。 ただ、もう以前のような大食をする勇気がないので、今日は両方の半半セット(¥1000)を。 メニューにはありませんが、普通に聞いてくれます。 焼きめしは、今日は普通に半焼きめしでしたが、それでも他所の一人前。 チャンポンに至っては、麺を半分にした代わりに具材を余分に乗せてくれたのか、いつも以上になかなか麺に届きませんでした😅 相変わらずサービス精神旺盛なお母さんです。 いよいよ山口最期の迫るなか、のぎくのお母さんに会えるのも今日が最後かと臨みましたが、万難を排して今一度訪問することを誓い、今日はお母さんへの挨拶はしませんでした。 #ちゃんぽん #焼めし #炒飯 #ラーメン
レビュー一覧(1)