学習院下駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(13ページ目)
11,816 メニュー学習院下駅周辺の人気メニューランキングページです。
11816件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
cozy#ラーメン #つけ麺 #高田馬場 節系の出汁と動物系の出汁が混じり合い、背脂など加わってドロドロになったつけ汁。 これだと相当濃厚で塩辛いんだろうなと想像してしまうのだけれど、 味加減は絶妙で甘うま。 塩気がすくなく、 おそらく、「つけ麺ってつけ汁がしょっぱ過ぎて好きじゃないんだよね。どうしてもラーメンにしちゃう」って人でも抵抗なく食べれてしまうのではないか。 ドロドロだけど思ったより重くなくて胃もたれする感じもないのが不思議。 おそらくニンニクや生姜など味以上に体にパンチの効いた食材が控えめだからだと思う。 つけ汁ばかりにフォーカスしたけれど、 麺も抜群に旨い。 「全粒粉濃厚つけ麺」と謳っているぐらいなので麺は茶色味がかるぐらいに全粒粉で作られている。 じゅるもっちの長方形断面の極太麺。 艶やかな麺肌とうどんばりのもちもち感。 だけどそこはカンスイらしい独特のしまった固さもあってうどんとは線引きされる麺でした。 旨いつけ汁に負けず劣らず麺の存在感もすごいです。 デフォルトだとそこに低温ローストレアチャーシューしかつかないけれどこれがまた旨い。 つけ汁にはつけずに肉の旨味と低温レアゆえの肉の食感を楽しんだ方が良いと思う。 実際そうやって食べて大満足でした。 次はラーメンでフルトッピング楽しんでみようかしら。
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都高田馬場駅早稲田口から徒歩5分の馬場南海にてエビフライしょうが焼きライスとカレールー大盛で950円。先日、夕方の情報番組で紹介されていて、数日前に私がよく見ている食べ物系YouTuberも訪問していたこともあり、久しぶりにやってきました。 13時過ぎに到着でカウンター1席空いていたので店内の券売機をポチッとしてスムーズに着席できました。 10分程でカレーライスの提供があり、程なくしてメインと味噌汁が運ばれてきました。カレーライスはセットメニューにプラス100円でライスにルーがかけられるもので、ルーがちょっとだけというわけでなく、しっかりカレーライスとなります。 2匹あるエビフライはコロモサクサクで身もぎっしりで食べ応えがあります。しょうが焼きは普通ですが、千切りキャベツは凄い量、目玉焼きはオンザライスしてカレーと一緒に食べます。味噌汁の具は何故か卵だけです。 完食して腹パン、最近は高円寺のキッチン南海ばかりだったのですが、やっぱりここは別格、美味しゅうございました! #カレー #エビフライ #しょうが焼き
レビュー一覧(1)
tamagoyaki#鶏飯
レビュー一覧(1)
- sakitadish
バゲットに地中海を載せちゃいます的な
レビュー一覧(1)
chiiiichanとにかくおいしいです。 油の濃さ、麺の硬さが選べます。 とんこつベースだと思っていましたが醤油ベースらしいです。 油をとことん濃く頼んでいただくのがお勧めです。
レビュー一覧(1)
cozy衣は薄くサックサク。 中の野菜は温かく、水分が残りしっとり感があり。 カボチャ、さつまいもなど特に自然な甘味がしっかり。 茄子も甘く感じました。 蓮根はサクサク。ピーマンザックリ。 どの野菜もそれぞれに良さがありました。 かしわ天と迷ったけれど、野菜天にして良かった〜 #盛り合わせ
レビュー一覧(1)
mother_2013炙った鰆が美味でした!子供用に小さく切ってくださるサービスが嬉しかった。
レビュー一覧(1)
sszk#ガイパットメットマムアンヒンマパン #カレー
レビュー一覧(1)
oyabunふらっと西早稲田。 ずっとブックマークしてたお店に訪問しました。 お店の名前は三品食堂。 カレーと牛丼のあいがけがいただけるお店です。 牛めしと書かれたテントシートがいい味わいです。 今回はカツミックスを注文。 提供されたのがこちらです。 おー、ボリューム感があってなかなかいい感じです。 牛めしは牛肉、玉ねぎ、豆腐が具材でしっかりと煮込まれてます。 汁も適量かかっていていい感じです。 味付けもしっかりしていてご飯が進みますな。 カレーは昔懐かしい感じの欧風カレー。 とろみも適度にあってカツにもよくあってます。 ボリュームたっぷりたべたい時は4種類から選べるし、また近くに来たら訪問したいお店でした。
レビュー一覧(1)
nyankosobaこれぞ旨辛の極み!女性にうれしいたっぷり野菜!ヒーハー言いながら食べるのが最高です。
レビュー一覧(1)
kazudryきのこの旨みたっぷりな一皿 #スパゲッティ #パスタ #高田馬場 #五右衛門
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
cozy#カレー #ラーメン #つけ麺 #面影橋 #西早稲田 カレーラーメンを出すお店にありがちな、 欧風カレーを麺の上にかけるだけ、そんなラーメン、つけ麺と一緒にしてはいけない。 サラトロ濃厚なカレーソースのスープは魚介出汁ベースの旨みたっぷりなもの。 魚介出汁のフックのある香りが少しナンプラーにも似てユニーク。 そこに玉ねぎやら粒大きめの微塵切りでソースからナンプラーのような魚介出汁から出るくせのあるあじわいと、ほぐし肉の混じったスペシャルなもの。 麺はストレートな太麺でつけ汁とよく合う。 唯一邪魔だっのは麺の上に乗った生のネギとカイワレ。 イマイチソースに合わなかなくてこれなら無くてもいいかなと思ったのが正直なところ。 最後はライスの小を付けて、 残った汁に投入して食べ切りました。 一つのメニューで2度美味しいつけ麺でした。
レビュー一覧(1)
- show_s
あっさりスープに麺がよく絡む。 ワンタンも美味しい!
レビュー一覧(1)
- show_s
昔ながらの味噌ラーメンに辛味があう。 定期的に食べたくなる。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
ichitra#定食 #しろかつ #かつ #高田馬場 #ランチ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
cozy失礼な話だが、予想外においしかった。 所詮ハンバーガーの範疇、と思っていたら、 その想像の範疇をぴょいっと飛び越える旨さ。 タイプ的にバインミーのようなバリっザクっなバケット。よく焼いていて噛んでも心地よい。 そこにサンドされているのは大量の細切れ肉と玉ねぎが超ラフに塩胡椒で炒められているもの、 その塩気と香ばしさが堪らない。 でこの粗っぽい味をマイルドかつプラスアルファな奥行きを作り出すのがとろけまくりのソースのようなチーズ。 これ一個で腹パン。ほんと、舐めててごめんなさい。 #パン #チーズバーガー #サンドイッチ #ステーキ #初夏グルメ
レビュー一覧(1)
yuichironosuke観た目以上に厚いんですが、さっと炙るくらいでOK! レモンでさっぱりと頂けます。
レビュー一覧(1)
guruhi肉々しい粗挽きのミンチとつなぎの少ないこの逸品はまさにハンバーグと、ステーキの良いとこ取り。付け合わせのデミグラスソースも繊細な味で美味だが、この肉にはワサビが相性抜群。 #ハンバーグ
レビュー一覧(1)
- takayoshikod
ローストビーフ丼
レビュー一覧(1)
maaasac日本のビーフンのような麺。辛いでもハマる!食べてみてほしいカリーヌーダル。 #カレー
レビュー一覧(1)
cozyビアバーのランチ限定カレーライス。 ダブルカレーの種類はキーマカレーとベジタブルカレーに決まっています。 トッピングが、メンチカツ・カニクリームコロッケのどちらか選択出来、私はメンチカツにしました。 ベジタブルカレーは甘口。 いかにもネパールカレーのようなトロトロしたカレー。キーマカレーは多少スパイシーにした中辛のカレーでした。 ライスが日本米で甘く美味しい。 カレーと良く合ってました。 700円は嬉しいコスパです。 #カレー #キーマカレー #ライス
レビュー一覧(1)
chikarinタンも牛カルビもどちらも味わえて とても美味しい(๑′ᴗ‵๑) #焼肉 #定食 #牛タン
レビュー一覧(1)
h_sakataしっかりと炒めるタイプ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- koutarouishi
#天丼 #海老天丼 #丼もの






























レビュー一覧(1)
おにくさいこー♪