大浦海岸通り駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(13ページ目)
2,423 メニュー大浦海岸通り駅周辺の人気メニューランキングページです。
2423件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
user_37921819刺激的な辛さの麻婆豆腐にパラパラ炒飯。 #炒飯
レビュー一覧(1)
user_37921819甘さ控えめさっぱり。 #ケーキ
レビュー一覧(1)
user_37921819ぐだくさ冷やし中華。 #冷やし中華
レビュー一覧(1)
user_37921819ゴマのせおにぎり。 #おにぎり
レビュー一覧(1)
large_berry_jo1#うどん
レビュー一覧(1)
large_berry_jo1#テイクアウト
レビュー一覧(1)

思案橋ラーメン@長崎市浜町 2019年2月13日 水曜日13:23:47 長崎へ日帰りプチ旅行。 一発目の食事は10年ぶりのここ! 色々喰いたいモンもあるけれど、思案橋ラーメンは外せない(^^) ん〜懐かしい〜 ガヤガヤした昭和感漂う雰囲気の中、真っ黒な汁に浸かったおでんで先ずはお湯割チビチビ。 串に刺さったタネに甘辛な味が個性的。 厚揚げ美味いねぇ〜 頃合いを見てラーメンオーダー。 今回は名物バクダンもつける。 豚骨鶏ガラベースの滋味系スープはじわりとくる味わい。 プンと鼻に抜ける香り、舌に伝わる優しい出汁感、塩味も程々で、これに中細のプリッとした麺が合わさる。 そこはかと久留米の老舗、潘陽軒のような今時とは一線を画す美味さやね。 バクダンなるものはニンニクベースの旨味ペーストで、コイツが優しいスープにガツンと喝を入れる。 旨みが増幅して美味いねぇ。 久しぶりの思案橋ラーメンは満足の一杯(^^) バクダンラーメン ¥700 住所:長崎市浜町6-17 TEL:0958-23-1344 営業時間:11:30〜28:00 定休日:不定休 #長崎市 #ラーメン #長崎ラーメン
レビュー一覧(1)
hiroyukikikai長崎の老舗。三八ラーメンのちゃんぽん。あっさりスープに野菜たっぷりで美味しい。 #ちゃんぽん
レビュー一覧(1)
yoshiko1メインはフライですが、コロッケとエビと豚のフライの3種類になってます。ナポリタンは少な目でカップに入ったコンソメスープがいい香りしてます。サラダはキャベツがメインで、コーンが少しだけ添えてありますね。ライスは見えませんが、サフランライスのようです。エビフライ衣が香ばしくて美味しいですよ。俵型のフライはクリームコロッケのようですが、中には何も入っていないようです。丸いトンカツです。割と固めの食感になり臭みがちょっとあります。フライは美味しいのですがソースがちょっと辛いです。ライスを食べてみると、味が付いているのか付けてないのか微妙な味になってます。スープは薄味ですよ。一通りいただいてみましたが、フライが3種類ありソースで引き締めた味になってます。ナポリタンは割と濃い味がしてました。コンソメスープは薄味なのでトルコライスを全体的に見たら、まとまった味に仕上がっています。ライスがイマイチ美味しくなかった
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
淡い色の錦糸卵のトッピングが独特です。 丸鶏と豚骨、鶏がらを3~4時間かけて炊き上げたスープは、濃厚でまろやか。 エッジのないとろけるようなスープは絶品です。 滑らかで色白な麺もイイですね。柔らかモッチリ食感で、とろけるスープと相性ピッタリです。
レビュー一覧(1)
- small_beans_ch5
若竹丸さん 安くて美味しかった 2月18日
レビュー一覧(1)
cachette美味しかったけど、もう少し濃厚なほうが好みでした。麺の硬さは◎。
レビュー一覧(1)
cachette何肉か聞きそびれましたw柔らかくて美味しかった〜!
レビュー一覧(1)
cachette”ソーセージ”お馴染みの形で出てくるかと思いきや、カマボコ状でちょっとびっくりw美味しかったですよ!
レビュー一覧(1)
sssss極上というだけあって、脂がたっぷりでジューシーなのに、脂っこくなく美味しい。 鉄板で軽く焼いて、アツアツが食べられます。
レビュー一覧(1)
- reiko0811
メインやお刺身、茶碗蒸しなどもついて780円は非常にお得です。この日のメインはコロッケでしたが、揚げたてアツアツでサクサクの状態で食べられました。
レビュー一覧(1)
- reiko0811
非常に柔らかく甘く炊かれた角煮がメインのランチです。やはり角煮が売りになっているだけあってお箸で簡単にちぎれるほど柔らかい角煮が非常に美味しいです。
レビュー一覧(1)
sssssスジ肉とコンニャクが入った変わり種のお好み焼き。
レビュー一覧(1)
sssss定番のたこ焼きですが、ソースがソースなし・ソース・ソースマヨ・ポン酢・塩だれから選べます。
レビュー一覧(1)
- reiko0811
じゃがいもがごろっとしていて美味しいポテトサラダです。具材もキュウリや人参といったシンプルなもので、うどんの箸休めやおつまみにちょうどいい味付けです。
レビュー一覧(1)
sssssサラダ仕立てだから、あっさり食べられます。
レビュー一覧(1)
sssss薄いパリパリの生地が美味しい。 ペロっと食べられます。
レビュー一覧(1)
pure_milk_zm4#長崎県 #スイーツ
レビュー一覧(1)
mild_beef_nh2#焼き菓子 #パイ #スイーツ #長崎 #お土産 お土産でいただいた長崎のお菓子。 源氏パイのような焼き菓子です。 あじさいの花の形でとってもかわいい❤️ 一枚当たり28kcal(P0.3 F1.6 C3.0)とダイエット中のおやつにも🙆♀️
レビュー一覧(1)
o_kacky変態店主がこだわりぬいてつくったラーメン。 鶏ガラ清湯スープと魚介出汁のWスープです。魚介出汁には鰹節、サバ節、サンマ節、ホタテなどなどが使われています。 麺は1年かけて開発した醤油ラーメン用の特注麺だそうです。 具は低温調理されたレアチャーシュー。 とにかくスープが美味い美味い美味い。 そこに絡む麺もさすがの食感と香りと味。 湯浅醤油4種をブレンドした醤油ダレはまさに醤油の旨みの全てが凝縮された感じ。 僅かに効かせたスパイスが全体をまとめています。 全国で醤油ラーメンを食べてきたけど最高峰の1品でした。 ただし、本日限定。
レビュー一覧(1)
o_kacky限定メニューの魚介とんこつ坦々麺の鶏だしバージョン。 味のバランスが最高によく、花山椒が全体をピリッとまとめます。 絶品!
レビュー一覧(1)
yoshiko1具材がエビ入りなので色もピンクになってますね。そして何よりもパンが香ばしい色が付いてて見た目から食欲をそそる感じです。山ぐちのハトシは色は香ばしいのですが、パンが厚めで油をよく吸っているので油っぽい感じです。それに味が濃い目になってます。具材は海老と魚のすり身です。食べていくと油が染み出てきます。やはりその場で揚げたてを頂くのがいいのかもしれませんね。
レビュー一覧(1)
yoshiko1カレーの香りはしていませんが、手に持つと香ばしい揚げたての香りがしてくるんですね。カレーはキーマカレーになってますね。細切り肉がたくさん入ってます。それに香りがし凄いです。普通のカレーの香りではなくてちょっとスパイスが強い香りなんです。パン生地はというと、ふっくらしています。食べてみると、パン生地が香ばしくて美味しいですがほんの少し油っぽい感じです。キーマカレーの味はくせのある味ですが、美味しいです。香辛料の味と香りなのでしょうか、とても個性があるカレーパンだと思います。カレーと生地の相性はいいのですが後味にキーマカレーの味が残ります。変わった味なので普通のカレーパンと思って食べたらちょっと違うと感じると思いますよ。特徴のある味なので忘れられない味になるかもしれません。
レビュー一覧(1)
yoshiko1目につくのは紅白のかまぼこときくらげですね。その他の材料はキャベツ、もやし、玉ねぎ、豚肉、イカ、貝が入ってます。塩加減もちょうど良く、とても美味しいスープです。麺も見た目から色も良く、形もいいですよ。ちゃんぽん麺はこし感もあって、とても美味しいです。ちゃんぽんの野菜も炒めすぎず、しゃきしゃきしています。よこはまのちゃんぽんは小さい頃に食べたちゃんぽんのコクがきちんと出ていてとても美味しいです。スープと麵がピッタリ合って具材の味もきちんと出しているんですね。キャベツはキャベツの味がするし、イカはイカの味がきちんとする、こういう風に食べられるお店が最近、少なくなったので貴重なお店です。山盛りなので女性にはちょっと多いかもしれません。麵と具材が同じほどの量なので満腹になります。最後は麵が少し伸びてきますが、美味しく頂きました。






























レビュー一覧(1)
「ハトシ」は、海老のすり身などを食パンで挟み、油で揚げたもので、長崎の伝統料理です。 大丸福岡天神店 本館8階催場 第5回パン展(10/26まで) #ハトシ #長崎名物 #揚げパン