投稿する

静岡県のおすすめ人気グルメランキング(13ページ目)

54,133 メニュー

こちらは静岡県の人気メニューランキングページです。

54133件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.4
メダマヤーキ(たまごや )
ランチ
今日09:30~16:30
静岡県三島市安久322-1 伊豆 村の駅

レビュー一覧(3)

  • moon333
    moon333

    平日10食、土日祝20食限定のメダマヤーキ。本物の目玉焼きそっくりのパンケーキ、黄身も白身も甘くてとっても美味しかった。 #パンケーキ #TAMAGOYA #卵 #たまご #スイーツ #カフェ #静岡 #三島

  • sweet_overlord
    sweet_overlord

    数量限定商品。 まるで朝食を思わせるような、素敵なデザインのパンケーキセット。 ミルクソースがたっぷりかかったスフレパンケーキの上には卵黄ソースが乗っている。スフレパンケーキは口どけが良く、ソースをしっかり染み込ませて食べれば口の中でじゅわっと甘さが広がり、ソースもほぼ余すことなくいただける。 セットの食べ応えあるソーセージやコーンポタージュが甘くなりすぎた味覚をリセットしてくれるのもありがたい。 見た目もお腹も満足な一品。 #デザート #スイーツ #スフレパンケーキ #パンケーキ

3.3
富士宮名物ミックス焼きそば(虹屋ミミ )
ディナー
今日11:00~19:00
富士宮駅から208m
静岡県富士宮市中央町3-9

レビュー一覧(3)

  • ubuchan
    ubuchan

    #焼きそば #虹屋ミミ 富士宮焼きそばが食べたくて訪れました。 こんな旨い富士に焼きそばに出会えるなんて幸せ。

  • butt
    butt

    #富士宮焼きそば

  • user_01628404
    user_01628404

    富士宮焼そばの中で一番好きです。 #焼きそば #富士宮焼きそば #富士宮市 #静岡 #やきそば

3.3
キャラメル練乳(ウンジョウ コーヒー (UNJYO coffee))
今日不明
富士宮駅から6.49km
静岡県富士宮市山宮3362-1

レビュー一覧(1)

  • eritaku
    eritaku

    富士山パナジウム天然水を使ってできたホワホワのかき氷🍧 ソースはお店の手作りで、練乳は富士宮のいでぼくのミルクを使ってます。 キャラメル練乳はコーヒー牛乳に近いようなかき氷でした😊 週末は行列💦 午後3時のおやつ〜って感じで行くと完売のおそれありです😮

3.3
いちごやさんの苺練乳(ウンジョウ コーヒー (UNJYO coffee))
今日不明
富士宮駅から6.49km
静岡県富士宮市山宮3362-1

レビュー一覧(2)

  • eritaku
    eritaku

    薄く削られたフワッフワのかき氷🍧 富士山パナジウム天然水は軟水で、氷もまろやか✨ 苺ソースは生苺(フリーズ)をミキサーにかけて作られたフレッシュなソースで、苺練乳にはカップが2個付いてきます🍓 ひとつひとつ丁寧に削っているので待ちますが 他では味わえないかき氷ですよ😊

  • ai_t
    ai_t

    いちごシロップが2つ用意されていて、 初めは練乳のみで。 次に1cupの苺ソース。 食べ進めていって次に2cup目の苺ソースでより濃厚に。 甘ったるくなさ過ぎず、 練乳の甘さにも邪魔されない苺の濃厚かつ爽やかな酸味があって、かき氷の王道❤️ #かき氷

3.3
げんこつハンバーグ(炭焼きレストランさわやか 掛川本店)
ランチ
今日不明
西掛川駅から241m
静岡県掛川市大池3001-1

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    静岡と言えば、さわやか! さわやかと言えば、げんこつハンバーグ♪ 中に少し赤身が残っているくらいの、げんこつ大のハンバーグを半分にカット、鉄板にギューっと押し付ける、この儀式が最高なのよ♪

3.3
塩らーめん(天日地鶏 )
ディナー
今日11:30~14:30,17:30~21:00
美薗中央公園駅から1.18km
静岡県浜松市浜北区小林59-15

レビュー一覧(2)

  • spstyles
    spstyles

    #ラーメン #塩ラーメン

  • jimny_ramen
    jimny_ramen

    #静岡 #美薗中央公園 #浜北 #メンスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺活 #浜松ラーメン #浜松グルメ #浜松 #ラーメン #塩ラーメン

3.3
上 うなぎ丼(元祖うなよし (がんそうなよし))
今日不明
三島広小路駅から551m
静岡県三島市緑町21-6

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    元祖うなよし 上 うなぎ丼(きも吸物、香の物) 肉厚のプリップリ、タレは特に山椒との相性がいいので多めに。 こちらのお店うなよしさんは姉妹店、フランチャイズ店は一切ございません。 類似店にご注意ください。 #丼もの #鰻丼

3.3
上重(あつみ )
今日11:30~13:40,17:15~19:30
静岡県浜松市中区千歳町70

レビュー一覧(3)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    浜松で100年以上の歴史をもつ老舗でいただいた最高のうな重。 大座敷の間で待っている間、独特の緊張感と期待感に包まれながら、ようやく対面したうな重は何とも凛とした美しさ。 表面はカリッとして、肉厚で弾力をしっかり感じながらも柔らかい絶妙な食感。個人的にふわふわ過ぎるよりも身の食感を感じる方が好きなのでど真ん中の鰻です。 浜松の立地からも関東風と関西風の中間ぐらいの焼き方というのも頷けます。 驚いたのがタレの濃厚さ。 水分が抜けて甘辛さと旨味の濃度を増したタレが香ばしく焼き上がった鰻と絡んで、美味しさをさらに分厚いものにしています。 1.5尾で食べ応えもあり、絶品と言える美味しいうな重でした。 #鰻 #うなぎ #うな重 #うな丼 #鰻重 #鰻丼

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    再訪したかった浜松の老舗鰻店あつみ。 座敷に案内され、待つこと15分。予約しておいた1.5尾の上重の登場です。気分も高揚し、自然と背筋が伸びます。 蓋を開けると重箱に隙間なく並べられた蒲焼きが、粘度高めのタレを纏っていかにも旨そうな光沢を放っています。 そうだ、これこれ。 表面はカリッと焼き上がりながら、身は弾力を残してふっくら。立地的にも、関西風と関東風のいいとこどりのようで、まさに自分好みです。 水気が飛んで濃厚に凝縮された甘辛のタレがこれまたいいんです。 前回ほど身厚がなかった分マイナス0.5ですが、それでもやはり極上のうな重だと思いました。 #うな重 #鰻 #鰻丼

  • nominist
    nominist

    #うな重

3.3
季節の野菜カレー(Restaurant&Sweets花の妖精)
今日10:00~17:00
来宮駅から2.05km
静岡県熱海市熱海1993-65

レビュー一覧(1)

  • yuzen218
    yuzen218

    相模湾を一望できる絶景カフェです。 こちらの野菜カレーは焼き野菜がご飯の上にのっているスタイル。 ホテルカレーのようなしっかりと煮込まれたそれはとっても美味しいですよ! ルーにはクリームがかかっているので、ちょっとまろやかです😊 お店の雰囲気と絶景とお味で満足な時間を過ごせると思います♪

3.3
デザートマフィンセット(単品)(CAFE BARu掌)
今日定休日
伊豆長岡駅から1.29km
静岡県伊豆の国市長岡1191-2

レビュー一覧(2)

  • eritaku
    eritaku

    自家製マフィンのデザートセット。ドリンク付きは650円☕️ 温かいマフィンに生クリームをつけて... 今回のチョイスはティラミスマフィン✨ ふわふわのマフィンの中央にクリームチーズがINされてます❤️ 甘さ控え目のマフィンに甘い生クリームがバッチリの相性😍

  • eritaku
    eritaku

    クリームチーズとブルーベリーのマフィン💕

3.3
ととすけ揚げ(ととすけ )
今日11:00~21:00
清水駅から392m
静岡県静岡市清水区清水区島崎町149 河岸の市 2F

レビュー一覧(2)

  • emiy_n
    emiy_n

    #マグロ

  • mimi_integra
    mimi_integra

    清水港のまぐろ館❗️ #刺身盛り合わせ 最高❗️だが、 #ととすけ揚げ というまぐろのカマを揚げて甘辛い味付けがしてあるのがめっっちゃうまい‼️

3.3
チャーシューつけめん(龍光屋 )
今日11:00~15:00
浜松駅から640m
静岡県浜松市中区北寺島町211-7

レビュー一覧(4)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと浜松。 続いては美味そうなつけ麺を見つけて訪問してみました。 お店の名前は龍光屋。 蕎麦屋のようだけどつけ麺が人気のお店です。 店内に入ると壁にはたくさんの芸能人のサインがあります。 今回はチャーシューつけめんを注文。 連食してるし並でと思ったら、大盛りじゃなくてよいの?替え玉できないよ?言われました。 じゃ、じゃあ大盛りで… で!こちらがチャーシューつけめん大盛。 チャーシューは長方形にカットされたバラチャーシュー。つけ汁の中にも入ってました。 ドボっと麺をつけて啜ってみると結構濃いめの鶏ガラ醤油のスープが美味いです。 縮れの細麺もするするっと喉越しよく食べられます。 しっかりと濃いめの出汁に良くあってます。 チャーシューも脂身多いけど、これが嫌じゃなくて美味い。 たっぷりつけ汁につけていただきました。 食べ終わるとスープ割りがたのめます。 あっさり薄めとガラスープかと思ったけど 混ぜると飲みやすくなってこれまた美味かった。 人気の程がわかる美味しいつけ麺でした。 ここだけなら特盛にしないとなー。 #つけ麺

  • oyabun
    oyabun

    つけ汁は和出汁ベースで好きなタイプです。 こちらにもチャーシューが入ってました。 #つけ麺

3.3
贅沢抹茶(マルニ茶業 沼津みなと新鮮館店 )
ランチ
今日09:00~16:00
静岡県沼津市千本港町128-1 沼津 みなと新鮮館内

レビュー一覧(2)

  • ktokyo
    ktokyo

    抹茶が濃厚で美味しすぎた。あずきもしっかりした硬さで甘すぎなくて最高!あずきで埋め尽くしたかったくらい。#抹茶 #ソフトクリーム #あずき

  • happy_ham_vi5
    happy_ham_vi5

    濃厚で甘さ控えめで今まで食べた抹茶アイスの中で過去イチ美味しかった。 #沼津 #静岡 #スイーツ #サラ活#ソフトクリーム #アイスクリーム

3.3
下田バーガー(CAFE&HAMBURGER Ra-Maru (カフェアンドハンバーガー ラーマル))
今日10:00~17:00
伊豆急下田駅から800m
静岡県下田市外ヶ岡1-1 道の駅開国下田みなと内

レビュー一覧(6)

  • snowchild
    snowchild

    金目鯛のフライと2種類のチーズが入ったバーガーでとってもおいしかったです。

  • hasuna
    hasuna

    おしゃれな店内だけどあまり広くないです。 ハンバーガーはかなり大きく、結構濃厚な味だが金目鯛が白身なので食べやすく、カマンベールチーズも入って美味しい♪ でも付け合せは個人的にポテトチップスよりフライドポテトを希望かな(^^;)

  • sintaro0919
    sintaro0919

    ‪静岡にて、ご当地バーガーの下田バーガーを食べに「Ra-Maru」さんへ。 道の駅の中にあるハンバーガー店で、 立体看板がかわいい😍 広々とした店内はお客さんでいっぱいでした! 看板メニューの下田バーガーは、金目鯛フライ+テリヤキソース+チェダー&カマンベールチーズが乗る豪華な内容🍔 こちらのエリアは金目鯛が名物で、カラッと揚がっていてめちゃくちゃうまかったです。 ご挨拶と共に西日本ハンバーガー協会達人認定ステッカーお渡ししたかったのですが、めちゃくちゃ混んでて無理でした😭 またリベンジしたいな! #cafeandhamburgerramaru #下田バーガー#フィッシュバーガー#金目鯛 #金目鯛バーガー #静岡ハンバーガー #静岡#静岡旅行 #ヤブメシ #西日本ハンバーガー協会 #ハンバーガー #バーガー #hamburgersociety#hamburgerlove#burger#burgers #burgertime#burgertime #burgergram#burgergoumet#burgerslover#burgerslovers#burgerlife#burgerpic#hamburgers#hamburgergourmet#hamburgerglam#hamburgerpic#hamburger

3.3
餃子(8個)(北口亭 )
今日不明
沼津駅から599m
静岡県沼津市杉崎町7-10

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    沼津北口亭 餃子6個 餃子の銘店って事で連れて行ってもらいました! 餃子は一度焼いた後に蒸しているそうです。 水餃子的な食感やのに、香ばしさもあるという餃子で肉厚の皮としっかりと詰まった餡で、食べ応えありです。 美味しかったー! #餃子

3.3
げんこつハンバーグ(さわやか 細江本店 )
ランチ
ディナー
今日10:45~00:00
静岡県浜松市北区細江町中川5443-1

レビュー一覧(6)

  • norikun
    norikun

    静岡で絶大な人気を誇る炭焼き #ハンバーグ のお店です。 鉄板にのった炭でレアに焼きあげたハンバーグを店員さんが目の前でナイフで切り分けて鉄板でちょうど良い具合に調理してくれます。 この大きくてジューシーなハンバーグを求めていつも大行列です。

  • ramirezmartinez
    ramirezmartinez

    #ハンバーグ #ランチ #肉活

3.3
にこにこ丼(魚河岸 丸天 魚河岸店)
今日不明
沼津駅から2.26km
静岡県沼津市千本港町114-1

レビュー一覧(2)

  • user_16259049
    user_16259049

    海鮮丼を注文した。

  • shioshio
    shioshio

    静岡県沼津市、沼津港にある魚河岸丸天でにこにこ丼@2650円、かさご唐揚げ@440円、とろサーモン皮串焼き@220円(税込)。 沼津港は観光でも栄えている港、その中にある人気店に訪問しました。11:00訪問で私たちはすぐ入れましたが直後に満席に。 やはりここは看板メニューを、ということで推してるっぽいにこにこ丼をオーダー。程なくして提供されたこちら、なんとも美しい海鮮丼じゃないか。そして魚もそれはもちろん新鮮そのものでとても美味しい。 かさごの唐揚げはカリっとスナックのような感じで、とろサーモン皮串焼きは脂がのってこちらも美味くて最高でした。 #静岡 #静岡県 #沼津市 #沼津 #沼津港 #海鮮 #魚介 #魚貝 #ランチ #魚河岸丸天 #丸天 #にこにこ丼 #かさご唐揚げ #とろサーモン皮串焼き

3.3
夢ちらし(和食処 こばやし )
ランチ
今日11:00~20:00
熱海駅から181m
静岡県熱海市田原本町3-8

レビュー一覧(4)

  • rn__
    rn__

    1日限定20食。新鮮なお魚たっぷりの海鮮丼。お味噌汁つき。おみくじもついていて、ちょっと得した気分。

  • miyomiii
    miyomiii

    熱海グルメその① ただ今熱海に来てます🚃〜 やっぱり海鮮丼は食べないと!ということで、豪華な海鮮丼いただきました🐟 美味しい物食べて、温泉入って、あぁ幸せ😇 #ランチ #海鮮丼 #丼もの #刺身

  • michele
    michele

    #海鮮丼

3.3
カレーライス(川しん )
ランチ
ディナー
今日定休日
静岡駅から653m
静岡県静岡市葵区常磐町2-7-1

レビュー一覧(2)

  • currycell
    currycell

    静岡味噌ラーメンの名店は、実はカレーライスも美味いんです。 少しシャバめなカレーから溢れる旨味。 豚骨スープを用いているのかな?ラーメン屋のカレーでした味わえないコクです。 #カレー #カレーライス

  • merry_okra_va3
    merry_okra_va3

    半カレーでもボリューム満点。また食べたくなる病みつきカレーですね🍛 #ランチ #静岡 #カレー 

3.3
冷やし塩ジュレラーメン“魅惑の翡翠”(鶏専門らーめん銀)
今日11:00~15:00,17:00~21:00
沼津駅から1.52km
静岡県沼津市柳町1-12

レビュー一覧(1)

  • eritaku
    eritaku

    鶏清湯を冷やしてジュレにして塩ダレとフュージョンしたスープにかためのモチモチ麺がからみさっぱり美味しいラーメン🍜 ほのかなお茶の香りが静岡らしい魅惑のラーメンです☺️ トッピングの小海老は酢でしめてありさっぱり感が増します。鶏チャーシューは胸肉でヘルシー✨

3.3
餃子 20個(むつぎく )
ランチ
今日11:30~14:00,17:00~20:30
浜松駅から214m
静岡県浜松市中区砂山町356-5

レビュー一覧(8)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    浜松餃子こんなにも美味しいとは思いませんでした。 キャベツたっぷりで、キャベツの甘味が口いっぱいに広がり、皮とキャベツの食感のハーモニーも堪らないですね〜♪ #餃子

  • uzutarou
    uzutarou

    浜松餃子が熱いと言うので食べに行ってきました。 行列を並んだ甲斐があって美味しくて何個でも食べられます。 #浜松餃子 #餃子#B級グルメ #静岡県

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    噛んだ瞬間に幸せがやってきます。 皮のモッチリ食感とやや粗めに切られたキャベツのしっとりシャキシャキ食感が絶妙なバランス。 餡は、見た目キャベツしか入ってないのではないかと思えるほどキャベツたっぷりの野菜餃子ですが、驚くほど甘味と旨味がギュッと詰まっています。 際限なく食べられるほどの美味しさで、最後の1個がとても名残惜しく感じました。 浜松餃子美味しいなあ。 #餃子 #焼き餃子 #浜松 #浜松餃子 #静岡