投稿する

海老名駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(12ページ目)

2,041 メニュー

海老名駅周辺の人気メニューランキングページです。

2041件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.0
ピリカラちゃんぽん(リンガーハット ビバモール厚木南インター店)
今日10:00~20:00
海老名駅から5.57km
神奈川県厚木市酒井1601番地4

レビュー一覧(1)

  • 自家製ピリカラ味噌を加え煮込んだスープは、風味と辛味がやみつきになる1杯です。辛さの中にのぞく旨味を是非ご賞味ください。(メニューより引用しました〜😆) 久々に美味しかったです😋 #神奈川 #ランチ #長崎チャンポン #麺 #リンガーハット #厚木

3.0
ピリ辛つけ麺(味噌野菜 麺屋銀次 寒川店)
今日11:00~14:30
海老名駅から9.27km

レビュー一覧(1)

  • eatrip
    eatrip

    #神奈川 #寒川 #宮山 #ラーメン #つけ麺 #つけめん #辛いラーメン #ピリ辛ラーメン #ピリ辛 暑い日、味噌ラーメンのお店ですが、季節限定ピリ辛つけ麺をオーダー。たくさんのシャキシャキもやしとピリ辛のつゆが暑い夏にぴったり。ご馳走様。

3.0
ハロウィン限定 パンプキンゴースト(洋菓子工房 リジェール)
今日不明
海老名駅から980m
神奈川県海老名市国分南3-9-10

レビュー一覧(1)

  • hisakosen
    hisakosen

    海老名で一番美味しい老舗洋菓子店リジェール。ハロウィン限定、南瓜のモンブラン、パンプキンゴーストは、お味はもちろん、デコレーションや包装までハロウィン限定、楽しく美味しいモンブランです。

3.0
濃厚ラーメン(豚ラーメン ミドリカワ)
ディナー
今日不明
海老名駅から501m
神奈川県海老名市中央3-2-9

レビュー一覧(1)

  • plain_meat_fg8
    plain_meat_fg8

    #海老名 #ラーメン #備忘録 #二郎系 仕事帰りに乗り換え駅だったので久々海老名駅で降りました。10年ほど前は週2は来てたんですが。 中村屋も閉店となりRDB評価の高いこちらへ初訪。3人目に接続。 スープは確かに濃厚ですが、汁なし位スープが無い…よって野菜はほぼ無味で食べる事に。 麺の茹で加減は良い感じでしたね!豚は小さ目。 スープが少ないせいか濃厚スープではあるものの、満腹感はそれなり。 まあ、また機会あれば再訪してみます!

3.0
玉ねぎとジャガイモの欧風チーズカレー 炙りコーントッピング追加(camp express 海老名店)
ランチ
今日11:00~23:00
海老名駅から882m
神奈川県海老名市扇町13-1 ららぽーと海老名3F

レビュー一覧(1)

  • manchi_kis
    manchi_kis

    カレーは甘口にも変更できるのでお子さまでも美味しく食べられます。 カレーにコーンとチーズがマッチして最高に美味しくなります。

3.0
味噌ラーメン(ながた)
今日11:00~23:00
海老名駅から613m
神奈川県海老名市中央1-18-1

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    提供されたままスープの上澄みをすくって飲むと薄く幕を張っている背脂たっぷりが口の中に入ってきてこの適度の脂感を通して甘味が伝わってきます。そのあと追いかけてくる味噌独特のコクや塩味をが幾重にもかさなってゆうように滑らかな味噌スープに仕上がってゆきます。数口いって味の堆積が徐々にできあがってくると味噌が殻を割って飛び出てくるかのようにそのコクを伝えてきます。ただ背脂に包みこまれてしまうのかとても優しい味噌の味わ。個人的にはもう少し味噌に勢いがあって欲しいところだな。パスタで言うとトマとソースではなく、トマトクリームソースといった感じ。これはこれで美味しいんですけどね。トマト好きにはちょっともの足りないというように、味噌のパンチと軽い酸味とコクを好む人には物足りなさもあるかも。そして麺newluke大好きな太麺。結構縮れてますねー。芯があるようなちょっと固め。もう少し柔らかくてもいいかなー。コシとよばれる弾力性はなく至ってかため。ゆえにワシワシと頂く感じです。

3.0
味玉つけ麺中盛(久臨 ららぽーと海老名店)
今日不明
海老名駅から108m
神奈川県海老名市扇町13-1 ららぽーと海老名 3F

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    大好きな太麺。適度の硬さでコシもバッチリありますよ。小麦の風味がふんわり漂う美味しい麺ですね。茹で置きといっても何時間も置いいる分けではなく出方にしたがって補給しているみたいなんで味に影響する程ではないみたいです。魚介の風味がグンとのびてきますが、トンコツの風味と濃い醤油のかえしで味わいに重みが増してきます。粘度が高く口の中にへばりついてきてさっと味わいが口全体に広がってゆきます。節の軽い酸味が適度に口の中を刺激して感度を上げてゆくものいいですね。節の雑味は一切なく豚の脂の滑らかさと節の味わいとコク、醤油のかえしの深さが途切れることなくうま味をつないでゆくようです。ただちょっとスープがぬるいかなー。もう少しフーフーいうようではないと麺の冷たさでもっと温度が落ちていってしまうような気もします。