投稿する

玉川駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(10ページ目)

3,372 メニュー

玉川駅周辺の人気メニューランキングページです。

3372件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.2
三田豚の豚ヘレサンド(p’s coffee ing.)
今日11:00~17:00
玉川駅から835m
大阪府大阪市福島区鷺洲3-5-10

レビュー一覧(1)

  • benkichidonburi
    benkichidonburi

    #サンドイッチ #調理パン #カツサンド しっとりとした薄切りの食パン生地とジューシーで旨味の詰まった三田豚のカツが絶妙にマッチ!りんごと大阪ハニーを使用した甘めのフルーティーなソースが豚肉の旨味を一層、引立てています。

3.1
フィレンツェ風トリッパ(Osteria Meta-Meta (オステリア メタメタ))
ディナー
今日不明
玉川駅から686m

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    #フィレンチェ風トリッパの煮込み #フィレンツェ #トリッパ #煮込み料理 #イタリア料理 #大阪 #中之島 #新福島 外観はちょうどいい規模の建物で、いかにも街のイタリアンレストランという雰囲気で、期待が高まる。 中に入ると、右側がカウンターで左手にテーブル席があります。カウンターの奥が厨房のようだ。いかにもヨーロピアンな美人スタッフが出迎えてくれる。事前情報では、シェフの奥さんということで、二人でこのレストランを切り盛りしているらしい。 『どの席がよろしいですか?』 イントネーションは外国人のそれですが、聞き取りやすい日本語で案内してくれる。私は窓際のテーブル席に座ることにした。入った時は先客がいないと思っていたが、座ってから店内を見回すと、小さな"お客さん"がカウンターの一番隅に座っていたのだ。どうやら、ご夫妻のお子さんのようで静かに遊んでいた。 「店内で写真を撮ってもいいですか?」 私は普段と同じように女性に尋ねた。 『もちろんいいですよ。最近は何も言わずにシレッと撮影している人も多いですけどね』 やっぱり欧米の人は、歯に絹着せずに意見を言うようだ。でも、嫌味な感じはなく却って好印象を受けた。撮影許可は受けたし他の客はいなかったが、なるべく目立たぬように撮るように心がけた。 本日のオススメは、例によって板書されている。壁に設置されている大きめの黒板に、おそらくシェフ自身で書かれたであろう日本語の料理名がたくさん並んでいた。オススメだらけでかなり迷った。 飲み物は最初、赤ワインのデキャンタを頼んだが、それがなくなるとカクテルを頼むことにした。 あまのじゃくな私は、ドリンクメニューに「レッドアイ」と「ウォッカ」の字を見つけたので、奥さんに、 「ブラッディメアリーは頼める?」 と、メニューにはないカクテル名を告げた。すると代わりにシェフが、 『あのスパイシーなヤツですね、いいですよ』 と快諾してくれた。初訪問の客の無理とも言える注文を快く受けてくれるお店は貴重だ。 出てきた真っ赤なカクテルには、マドラーを兼ねたセロリが刺さっていて、金属製のおしゃれなペッパーミルが添えられていた。 ◇◇◇ 最後に頼んだ剣先イカのグリルが配膳された時、付け合わせの葉物のグリーンとイカの白とトマトの赤の組み合わせを見て、私は奥さんに、 「まるでイタリアの国旗のようですね」 と言うと、 『横にすれば、ハンガリーの国旗にもなりますよ』 と笑いながら返してきた。奥さんの出身国ルーマニアの隣国がハンガリーなので、即答できたのだろう。会話のセンスもいいようで、こういう雰囲気が大切だと思う。食事の美味しさは、料理そのものだけではなく、スタッフも含めた店内の雰囲気にも左右されると思う。もっと言えば、その店にいる客も含めて店の味を創り出していると思った。(オヤジが言うか?) 後客は夫婦らしき中年男女で、カウンターに座りシェフや奥さんとフランクに会話していた。知り合いか常連のようで、彼らの上品な会話もBGMとなって、心地よさを増していた。(そう言えば、店内には音楽が流れていなかったような?) ◇◇◇ カウンターの隅に大人しく座っていたお子さんは、出された食事を食べていた。私はちょっと茶目っ気を出して彼に近づき、軽く絡むことにした。 「おいしい?」 『まずい』 奥さんは苦笑いしていた。まずいわけはないと思うので、きっと構ってもらえずに拗ねていたのだろう。 『この子はまだ幼稚園に行っているんですよ』 「おとなしいお子さんですね」 『最近は切手に興味を持ってて、今も並べては眺めて遊んでいるんです』 どうりで静かに遊んでいたわけだ。切手が趣味だとは、今時なかなかマニアックだ。でも、ハーフらしい美男子に成長しそうな彼を見て、私は、 「サッカー選手になったら人気者になりそうですけどね」 と言うと、奥さんはニコリと微笑んでいた。どうやら彼は運動は苦手なようだ。(あくまで私の勝手な推測) 数枚の切手をカウンターの上に並べて見入っている彼を見ながら、 (今度、私が子供の頃に集めていた切手を少し持って来てあげようかな) と思った。素敵な料理に再び会うためにも。

3.1
ミスジステーキセット(ステーキキッチンKENYA)
ランチ
今日不明
玉川駅から968m
大阪府大阪市福島区福島3丁目7-35

レビュー一覧(1)

  • bu_yan0605
    bu_yan0605

    #SARAHはじめました #ステーキ #ランチ #頑張れ飲食店 初めて来店した、ステーキ屋さん!YouTubeで見て行きました! 店員さんも、感じがすごくよかったので、昼間から気分が上がり、ハイボールも飲んじゃった! ステーキ…めちゃくちゃ美味しい!焼き具合も最高!ご飯も、めちゃくちゃ美味しかった! (メインが美味しくても、白ごはんがあまり美味しくないお店多いので、白ごはんは、私的に重要POINT‼️) ランチ価格も、安い!150gも食べたのに、安い!ペロリと頂きました! ご馳走様でした! また、行きますす!

3.1
さつまいも氷(こっそりカレー)
ランチ
今日不明
玉川駅から908m
大阪府大阪市福島区海老江2−6−9

レビュー一覧(1)

  • tangy_malt_ul8
    tangy_malt_ul8

    #大阪 #海老江 #野田阪神 #ランチ #今日のひとさら #かき氷 今月の新作かき氷 かき氷にさつまいものホイップクリームとシナモンをまぶしたさつまいもがのってます

3.1
チャーシュー丼(中華そば 無限 )
ランチ
今日11:00~16:00
玉川駅から864m
大阪府大阪市福島区海老江5-5-10

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪 #海老江 #大阪ランチ #中華そば #麺 #醤油ラーメン #冷やしラーメン #百名店 #ミシュランビブグルマン #チャーシュー丼 大盛不可との事で、少々物足りないかと思い、チャーシュー丼を。 サイドメニューとは感じ無いほどの、完成度とボリューム感❣️ こりゃ美味いわ💮 本日も腹パン、ご馳走様でした🙏

3.1
ボリュームオムライス(精養軒 (セイヨウケン))
ランチ
ディナー
今日11:30~20:30
玉川駅から129m
大阪府大阪市福島区玉川4-10-16

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    【リピートしてるお店】 週末のロンリーランチタイム、迷った挙句に、この店に再びおじゃますることにした。ネタとしての"オムライス"狙いだ。先日、鶴橋の喫茶店で食べた激安オムライスとの比較をしたかったりで。 頼んだのは当然「ボリュームオムライス」(900円)。結果から言えば、量的には普通。おそらく、卵の使用量がボリュームアップしている、ということらしい。 見た目はラフにも感じますが、とても丁寧に仕事されている感じが、ひしひしと伝わって来る味わいだ。 中のチキンライスは、柔らかなのに存在感がある鶏肉がしっかり入っており、玉ねぎも野菜として味わえる形で自然に同居している。ケチャップを中心としたしっかりした味付けで、例えるなら、食べたあとのお皿にケチャップの跡が残る感じ。 肝心の卵は、完ぺきなオムレツで、これ以上や以下の焼き加減では再現できない、フワッとした食感で、これってオムレツ単品でも十分に料理として成り立つのではないかと。ていうか、プレーンオムレツとして別皿で欲しいとマジで思ったくらい。 その二つのコンビネーションの上に、ケチャップとデミグラスソースが、分けてかけてある。ご主人曰く「食べていて飽きないように、途中で味が変わるようにした」、とのこと。しかも、デミグラスソース側には、ジャガイモと人参のブロックが添え物のように乗っています。なんともユニークなビジュアルだ。 ミニサラダとカップスープ付きで900円は、アリだね。 #ボリューム #オムライス #卵料理 #洋食 #マイベスト #洋食屋 #昭和感 #リピートしてるお店 #大阪 #野田 #野田阪神

3.1
赤貝(三紀寿司 )
ディナー
今日不明
玉川駅から71m
大阪府大阪市福島区玉川町4-12-11

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    「この赤貝、いいね」 ネタケースに、いかにもな赤貝が鎮座している。私を食べて、と言いたげだったので、握ってもらうことにした。他のネタもいろいろ握ってもらったが、つい色々話し込んで写真を撮り忘れた。そういう(写真を撮ってどうのこうのという)雰囲気の店でもなく、世間の喧騒から切り離された時計の針が止まった様な場所なのだ。 以前、読んだ漫画に「きららの寿司」と言うのがあって、若い女の子が主人公で、祖父がやっている地味な江戸前寿司の跡を継いで頑張る、といった話が、そこで出てきたその寿司屋「藤重」を思い出してしまった。寿司を食べていて、なんとなくイメージが重なったのだ。(「きららの寿司」の後半はスシバトルがメインになってしまい、駄作っぽく変形したが) って、なんとなく湿っぽいレビューになってしまったが、優しい雰囲気のお店であることは間違いない。たまにはおまかせ寿司もいいものだ。 #寿司 #回らない寿司屋 #赤貝 #握り #おまかせ #昭和感 #大阪 #野田 #野田阪神

3.1
本日のスパイスカレー(地獄谷エルマノスカレー)
ランチ
今日11:30~15:00
玉川駅から322m
大阪府大阪市福島区吉野2丁目13−2

レビュー一覧(1)

  • tak_kareota
    tak_kareota

    野田・地獄谷のエルマノスカリーにてスパ活!! ◆本日のスパイスカレー(並盛り) 900円 飲み屋街・地獄谷にある隠れ家的なコチラ。 この日は「出汁チキンカレー 」。 和出汁の旨味が利いたサラサラカレーは、優しい味わいが非常に心地良し。 適度なスパイス感も迸り、バランスに富んだ一皿に仕上がっています。 鶏肉や茄子など、具材もゴロッとしていて旨い!!!( ^ω^ ) #エルノマスカリー #大阪 #野田 #地獄谷 #カレー #スパイスカレー #出汁カレー