大浦海岸通り駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(10ページ目)
2,423 メニュー大浦海岸通り駅周辺の人気メニューランキングページです。
2423件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
glico_senbero魚の前菜 #長崎 #フレンチ #ビストロ #魚の前菜 #ビール #ワイン #江戸町 #SOT L'Y LAISSE #ソリレス
レビュー一覧(1)
glico_senberoイワシの刺身 #長崎 #居酒屋 #小料理 #寿司 #割烹 #イワシの刺身 #焼酎 #日本酒 #ビール #本石灰町 #松ふじ
レビュー一覧(1)
matsu1042001#炒飯 #長崎 #築町 #ディナー #中華 #中華街 #黒炒飯 #絶品グルメ
レビュー一覧(1)
glico_senbero豚肉のローストと緑豆と野菜の煮込み #長崎 #フレンチ #ビストロ #豚肉のローストと緑豆と野菜の煮込み #ビール #ワイン #江戸町 #SOT L'Y LAISSE #ソリレス
レビュー一覧(1)
glico_senberoオムレツ #長崎 #大衆食堂 #オムレツ #焼酎 #日本酒 #ビール #瓶ビール #大瓶 #築町市場 #築町 #あじ盛食堂
レビュー一覧(1)
yu__ki#ちゃんぽん #長崎チャンポン #ラーメン #長崎
レビュー一覧(1)
kage009#長崎#ちゃんぽん#思案橋らーめん#kageログ#思案橋#ラーメン
レビュー一覧(1)
cachette長崎牛。柔らかくて食べやすかったです!
レビュー一覧(1)
user_37921819かなりな具沢山で大満足。 #冷やし中華
レビュー一覧(1)
cachetteずば抜けてというわけではないけど、バランスがよく美味しかったです。
レビュー一覧(1)
cachette生地がカリッと焼き上がっていて美味しかったです。
レビュー一覧(1)
sssssコリコリとした食感が癖になります。
レビュー一覧(1)
- reiko0811
エビ・レンコン・カボチャ・なす・ピーマンです。揚げたてを提供されるので、アツアツサクサクでいただけます。天つゆも温かい状態なので非常に美味しいです。
レビュー一覧(1)
- reiko0811
うどんはコシがあってシコシコしています。お肉は甘辛い味付けで、うどんと一緒に食べるとさらに美味しいです。半熟卵の天ぷらは割ってみると黄味がとろけます。
レビュー一覧(1)
- reiko0811
半熟卵とちくわの天ぷらがのっています。うどんはモチモチしこしこしていて、見た目もつややかで非常に美味しいです。天ぷらはどちらも揚げたてで、アツアツでうどんに合います。
レビュー一覧(1)
- reiko0811
甘めの味付けの玉子焼きです。ネギ入りで、焼きたてアツアツの状態で提供されます。ふんわりとしているけどしっかりと巻かれていて非常に美味しいです。
レビュー一覧(1)
sssss野菜たっぷりでボリュームあり。
レビュー一覧(1)
sssss春巻きの皮にチーズを巻いて揚げた一品。 皮のパリパリと、ちょうどいい塩加減にお酒が進みます。
レビュー一覧(1)
yoshiko1量が少なそうに見えてますが、スープがたっぷり目になってそう見えているんですね。こってりとした濃厚なスープで、甘味を感じるスープです。とてもキレイな色の麵です。ちゃんぽんの具材は、キャベツ、もやし、ネギ、ちくわ、紅白かもぼこ、イカ、豚肉、貝でしょうか。豚肉もイカも素材が新しいです。お店によっては古い材料を使っているところもあるので、新鮮な材料を使っているのは嬉しいですね。一番、驚いたことはスープがとても温かくて最後まで冷めていないところ。ラードを使っているのでしょうが、これは他のお店で感じた事はありません。最後まで温かいと食べていても最後まで美味しく感じるんですね。半分ほど食べたところです。麵も伸びずに変わりないですね。ちゃんぽんの味は濃厚でアッサリしていて、甘さが少しありますが、食べていく内に何度もスープを飲みたくなる味なんですね。そうかと言って味が濃いわけではなく、素材の味もしっかり出ていました。とても美味しかったです。
レビュー一覧(1)
naonao角煮まんじゅうで有名ですが、この長崎和牛100%ハンバーグの白バーガーもお薦め。 ジューシーでバンズはフワッとして、ペロッといっちゃいます。 冷凍販売もあるのでお土産にお持ち帰り出来ますよ。
レビュー一覧(1)
fresh_onion_mq0#長崎 #思案橋 #皿うどん
レビュー一覧(1)
user_56271586中華のコースだったのでみんなで大皿をつつく感じではありましたが、揚げもののセットから始まり、ブタの角煮饅を食べ、皿うどん。↵皿うどんはちょっと甘めで皿うどんソースをかけるとさらに美味しい!!皿だけに!笑↵皿うどんの麺は結構細めなものが揚げてあって食べやすかったです。↵そこからチャーハン、で、ちゃんぽん。これは魚介のダシが出てて、結構あっさりめ。大皿だったので麺がすこし伸びてる感はあったけどそれでも美味しかった。↵皿うどんもちゃんぽんも食べたくて決めかねていたので両方食べれて良かったに思いのほか美味しかったので満足、満足◎
レビュー一覧(1)
yoshiko1このおむすバーガーは見た目は普通のおにぎりですが、酢飯になっているんですね。ノリが全体に巻いてあり食べる時に30秒ほど温めて食べてると尚一層美味しいそうです。卵焼きとSPAMがキレイな色ですね。食べてみると意外と美味しいのにびっくりです。お米も美味しいし、中に入れてある卵焼きとSPAMが酢飯を引き立てていて味もちょうど良くなっているんですね。
レビュー一覧(1)
yoshiko1色んな味がありますが、今回は白あんと小豆あんを買いました。数回買って食べてみて生地が前よりも美味しくなってきてると感じたのですね。ここのところ、凄いと思います。材料費が上がったのに前と大きさは変わらず味が良くなるという事はまずありません。長崎では。宗家 紅白庵の良い所はそこであり、生地が更に美味しくなったところです。薄い生地で香ばしく引きがあって美味しいです。白あんの味も程よくて生地も美味しい
レビュー一覧(1)
yoshiko1エビが見えてますね、それに豚肉は解凍しないまま入れたでしょという感じの炒め具合です。これも愛嬌ですね。色が薄めのスープですね。お店の方がおっしゃるには、スープは具がたくさん入っているからそれほど味付けなくても良い味を出すとの事です。スープはこってりではなくアッサリしていて美味しいです。麵を見ると、とてもキレイです。ちゃんぽんの麵は黄色っぽい色になっているんですね。食感もしっかりしてて美味しいです。コクがあまりないのでアッサリが好きな方には、おすすめのちゃんぽんになります。
レビュー一覧(1)
yoshiko1カステラをバタークリームでサンドしてリッチな味わいは今までなかった味を出しているアリタのキャステロ。生地はふわふわしていて、まるで生カステラみたいな食感。そして挟んだクリームが追い打ちをかけるように口の中でとろける。底にザラメが敷いてあるのか見てみましたが、さすがに敷いてませんでした。サンドされているのは卵が入ったクリームなのですね。甘い香りとバターの香りが漂ってきます。切ってみると、そのふんわりした感触が柔らか過ぎて潰れそうになります。フォークで切ってもそうなんですね。食べてみると、その食感に驚きました。生地がキメ細かく滑らかなんです。卵クリームとの相性も良くクドくありません。しっかりした生地なのにふわふわしているカステラスイーツと言えるのではないでしょうか。でも甘めですよ。この滑らかさは鮮度のいい卵で作っている生地とクリームだからなのでしょうね。美味しくいただきました。
レビュー一覧(1)
yoshiko1ココナッツミルクのアイスはフタを開けた途端、香りがしてきました。アイスの色はバニラアイスのような色をしています。スプーンですくうと、滑らかな感触が伝わってきますよ。口に入れると直ぐにココナッツミルクの味がして甘く美味しいです。このアイスが一番、甘く感じるのですが、滑らかだからでしょうか。一言でいってしまえば、爽やかな食感でミルク感が強く感じます。それでいて、さっぱりしているんですね。こちらの商品も全てニューヨーク堂の製造です。美味しい筈だと思ったココナッツミルクです。
レビュー一覧(1)
yoshiko1フタを開けると、かすかに香る杏仁。何だか懐かしいような味・・二口目から、口に残る杏仁の香りと味。段々、美味しくなってくるんですね。うまく出来ていると思います。甘過ぎる事もなく、香ばしい味がするんですね。友誼商店さん、上手に作っていると思ってフタをじっくり見てみたら、製造元はニューヨーク堂でした。杏仁が好きな人に特にお勧めしたい友誼商店の杏仁アイス。不思議な味で後に残る杏仁の味が最高です。とても美味しいですよ。
レビュー一覧(1)
yoshiko1マンゴーの実が映っているフタですが、開けるとマンゴーの香りがぷーんとしてきました。見た目は食べてみないと何味か分からないほど、アイスの姿は普通っぽいですね。わざとらしい色もそれほど付いてないのです。甘さも程よくてクリームの割合が良いのでしょうか、口に入れた途端、滑らかさが何とも言えなくなります。マンゴーアイスと言えば、マンゴーの色、オレンジを思いますが、これは少しイエローの薄い感じなんですね。味はサッパリしていて暑い時に食べるのに最高だと思います。それほどマンゴーの強い味がするわけではなく、香りと共にほんのりマンゴーを味わえる感じになってます。アッサリしていて食べやすく、喉が渇いた時にちょうどいいのではないでしょうか。クリームと違い、どちらかと言えばシャーベットに近いかもしれません。






























レビュー一覧(1)
#ちゃんぽん #長崎 #大波止 #出島 #ランチ #ラーメン #夏のひとさら