相模大野駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(ガッツリ)
140 メニュー相模大野駅周辺の人気メニューランキングページです。
140件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- takesix
悪くない。もっとガツンと系が好みか
レビュー一覧(1)
- yuzukimamiko
相模原市でNo.1を勝ち取ったラーメン屋の鼎!今回は味噌ラーメン♡
レビュー一覧(2)
- uttattk
#ラーメン 食べログクーポンでメンマを 赤油追加+50円
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- yasu0310
これだけリーズナブルでキレイなブリスケも珍しい。わざわざ行く価値あり、です。
レビュー一覧(1)
- flyice_
#チャーハンスープ #スープ
レビュー一覧(1)
- yuzukimamiko
王道な感じの美味しい味噌ラーメン♡アツアツが持続するのでこれもまたいい◎
レビュー一覧(1)
- ryt_hr
濃いめのそぼろがご飯とよく合う! 炒り卵ではなく卵黄が乗ってます。
レビュー一覧(1)
- manchi_kis
ハンバーグも目玉焼きもデミグラスソースもすべて美味しい。全部混ぜて食べればハワイの味。
レビュー一覧(1)
- ayumik
ダイビングショップと併設されているカフェ。 内装が夏らしくてお洒落で、料理も美味しい♪ ランチセットのチーズクリームパスタを頼みましたが、こってりしすぎず、丁度良い味でした。
レビュー一覧(1)
- user_82814371
安定の美味しさ!スタミナつけるのはやはりうなぎですね〜♡
レビュー一覧(1)
- maro_chan
焼きそばは、五目が一番ですね。
レビュー一覧(1)
- yasu0310
美味しくてリーズナブル。美しいお肉はわざわざ食べに行く価値ありです。
レビュー一覧(1)
- kaiwaredaiko01
鶏つくねと温泉玉子に甘辛いてりやきだれがかかった丼。温玉が良いアクセントで美味しかったです♪
レビュー一覧(1)
- user_29394111
ミニサラダはゴマドレがかかっていて、ドレッシングの量が多く味が少し濃かった。今回のメインのカレーは甘口なんだけれどスパイシー。辛くはないです。そして深みがある!何が入っているんだろう?デミグラスソースが少し入っているのかな?辛いだけがカレーじゃないと改めて感じた!人参がゴロゴロ入っていて美味しい。野菜がゴロゴロ入っていると歯ごたえがあって好き。ご飯の上に乗ってある干しぶどうが甘くて良いアクセントとなり、最後まで飽きずに食べれた。カレーと干しぶどうの相性が良いと衝撃!
レビュー一覧(1)
- user_19011437
独自のスープって感じで、家系ではありますが 新鮮な味わいでした 店主が一生懸命に仕上げたスープって感じました
レビュー一覧(1)
- user_29394111
豚バラチャーシュー、鶏チャーシュー、メンマ、刻みタマネギ、万能ネギがトッピングされてます。これは!!超濃厚です(笑)濃厚だけれど、ドキツくなく鶏の旨みが凝縮されたスープでおいしいです。↵ 刻みタマネギが爽やかで甘くシャリとして、良いアクセントになってます。↵もっと刻みタマネギ入れてもおいしいかも!パキっとした中細麺で硬めに茹でられています。↵スープとよく絡んでいて良い!↵お腹空いていたので、麺を100円プラスにして大盛りにしたのですが…↵スープが濃厚なので大盛りにしなくてもお腹いっぱいになります(笑)鶏チャーシューは、淡白でしっとりとやわらかい。↵こういうチャーシューもアリだね!炙ってある豚バラチャーシューは トロトロしていて香ばしくておいしい!↵さすが肉屋のチャーシューですね!
レビュー一覧(1)
- user_70541370
煮干しダシのいい香り~ 美味しくてヘルシーなラーメン屋だから、女性も多かったです。 自家製麺との相性も抜群!
レビュー一覧(1)
- user_28289421
うん、具沢山で美味しいです
レビュー一覧(1)
- yasu0310
内臓であって内臓でない部位。美味しいですね♡
レビュー一覧(1)
- user_87932306
地産地消な感じで、野菜がフレッシュでしたよ!
レビュー一覧(1)
- yasu0310
柔らかくて美味しい牛ホル。リーズナブルでキレイです。
レビュー一覧(1)
- user_64797724
外は香ばしく中はふんわり。
レビュー一覧(1)
- manchi_kis
麺の固さ、脂の量が選べる。 醤油とんこつスープが美味しい。
レビュー一覧(2)
- manchi_kis
麺の固さ、脂の量が選べる。 ピリッと辛いネギがアクセントになって美味しい。
- goot3
こんな味だったかなぁ… お湯みたいな出汁にカエシ入れたような感じ… いやぁ〜味足してみたけど… そんな変わらなかった… 家系たくさん食べてるけど、今日のコレは無いわ… 接客は良かった… #ネギラーメン #上溝 #ラーメン
レビュー一覧(2)
- kazukazumats
中心部がほぼ生に仕上がったハンバーグ。 鉄板の上に生肉をのせているだけなので、つなぎも無くで食べていくうちにボロボロと崩れていくのが残念。 #ハンバーグ
- kazukazumats
通常、注文してから10分以内にくるところを結局20分待たされて、スープ と サラダ 登場。さらに、ワイルドハンバーグ(¥1,000+税) 登場。こちらの方は立派な300gの牛肉100%ハンバーグ! 付け合せは、スイートコーン。そして、オニオンソース。ライス。 (*´Д`)ンマー!! 中心部はほぼ生なのでまるでユッケのような味わい! 表面の焼けた香ばしい部分と相まっておいしい~! 生肉好きには嬉しい仕上がり! 味もボリュームもそれなりの満足できる立ち食いステーキ屋さんのハンバーグ! なんだけど、一方で少々疑問が残る接客にはがっかり!
レビュー一覧(7)
2018/01/16 ラーメン二郎 相模大野店 ラーメン 750円 + 豚増し 250円 + 和っカレー 100円 相模大野店はラーメン二郎の中でも僕の好みに合っているのが好きな理由の1つなのですが、こちらは開店が10時半というのが大きい ラーメン店はだいたい11時〜11時半に開店するところが多いので、夜勤メインで働いている僕からすると帰りに寄れるお店が少ないんです ちょっと残業して9時頃に仕事を終えるとお店に着くのがちょうど開店時間頃になるんです 人気のあるラーメン店は開店前から並んでいる人が多いですが、10時半だとお昼ご飯を食べるには早い時間なので並んでいる人が少ない(気がする) 今日は開店時間をちょっと過ぎたくらいに到着 それでも空席は2席のみ 券売機でラーメン、豚増し、和っカレー、の3枚の食券を購入し空席に滑り込みセーフ 先に和っカレーの提供 しばらくして 「豚入りの方〜」 と聞かれるので 「ニンニクヤサイアブラ」 とコール 豚とヤサイをドカッと乗せられて着丼 レンゲと箸を上手く使ってヤサイを沈めながら麺を取り出します 太い平打ち縮れ麺はモッチモチの極上麺 ラーメン二郎、もしくはそのインスパイア店で神豚という表現を良く聞きますが、今日の麺は神麺と表現しても良い出来上がり その代わりなのか、豚はやや固めで少しパサ気味 まぁ普段の出来の良い豚を知っているからそう思うだけで、他店でこの豚が出てきたら喜んで良いレベル スープは良い具合に乳化していて今日のように冷えている日は特に美味しく感じますね 浮いている大きめのアブラの塊を掬いながらゴクゴクと 半分食べ終えたところで和っカレー投入 そうでなくても二郎とカレーの相性は良いのに、和風テイストに味変させるこのカレー粉は相模大野店では必食と言えるもの これのお陰で最後までペースを落とさずに完食 完飲しそうな勢いでしたが今回は見送りました 人生の折り返し地点を過ぎているオッサンには豚増しは少々厳しくなりつつあるなぁ と思いつつ 同ロットで先着した隣の20代の若者よりも早く食べ終えて店を後にしました まだまだ若者には負けないぜ!と思うこと自体がオッサンの証なのかもしれません(笑)
#ラーメン #ランチ
#ランチ #ラーメン #二郎系ラーメン #スモジ #相模大野