投稿する

両国駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(ガッツリ)(5ページ目)

1,413 メニュー

両国駅周辺の人気メニューランキングページです。

1413件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.2
鶏モモ肉と茄子 ハバネロのトマトソース アラビアータ(グルテンフリーバル ハパ!)
ランチ
今日不明
両国駅から711m
東京都台東区浅草橋1-29-1

レビュー一覧(1)

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    グルテンフリーのパスタ専門店。 麺の60%は蕎麦粉で出来てます。 ランチ時サラダ、コーヒー付 なんと白ワイン、赤ワイン、オレンジジュース、グレープフルーツジュース 飲み放題(1時間)

3.2
パスタセット(ナポリタン&パンプコーンスープ)(ベリー ベリー スープ アパホテル浅草橋店 (very berry soup))
ランチ
今日07:00~21:30
両国駅から694m
東京都台東区浅草橋3-1-10 アパホテル浅草橋

レビュー一覧(1)

  • iura
    iura

    パスタはたぶん生麺を使っている!スープも普通に美味しかった!ランチ安くて入りやすい。#一人飯 #Tokyo麺club #スープ #パスタ #ナポリタン #コーンスープ

3.2
カツカレー(日乃屋カレー 浅草橋店)
今日不明
両国駅から903m
東京都台東区浅草橋1丁目15-11

レビュー一覧(1)

  • gaga
    gaga

    カツにルーがかかっているのに、サクサクで美味しいです!ルーもコクがあって美味しい……ご飯大盛り無料も嬉しい。毎月22日は『カレーの日』で値段が680円になります!全部嬉しいです! #カレー #カツカレー

3.2
オムライス(手打ち蕎麦 柳ばし長寿庵)
ランチ
今日不明
両国駅から584m
東京都中央区東日本橋2丁目24-16

レビュー一覧(1)

  • musuitei
    musuitei

    【タイプ】薄焼き玉子包み 【具 材】チキン、ハム 【ソース】ケチャップ 【その他】サラダ付き 明治42年創業の蕎麦屋なのは間違いないが、息子さんだったか親父さんは洋食修業をしたコックさん。 別の店だったが、ビルを建て直す際に蕎麦屋と洋食屋を一緒にしちゃったという変わったお店。 薄焼きの玉子に包まれた懐かしいオムライス。 付け合せのサラダばかりかメロンまで入ってると嬉しくなっちゃう。

3.2
グリーンカレー(KUHNS (クーンズ))
ディナー
今日17:30~02:00
両国駅から750m
東京都台東区浅草橋1-29-11

レビュー一覧(1)

  • cecil0721
    cecil0721

    夏限定のタイフェアの一品。 ピリリとしたグリーンチリの刺激がお酒にベストマッチ。 ザ・ジャパニーズ・グリーンカレーですが美味しくいただけました。 #カレー #グリーンカレー

3.2
極上ロース(とんかつ はせ川)
ランチ
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~22:30
両国駅から101m
東京都墨田区両国3丁目24-1

レビュー一覧(1)

  • ryusei_gotou
    ryusei_gotou

    極上ロースはリブロースを使っており、脂身の量が他の部位に比べて多いのですが、極厚にカットされたその脂の甘みは格別です。 脂だけではなくその肉自体の味わいもさすが三元豚です。うっすらとピンク色の残る肉は香りもその後の味も普通の豚とは全然違います。

3.2
横綱バーガー(横綱バーガー )
今日10:30~16:00
両国駅から722m
東京都墨田区横網2-14-8

レビュー一覧(1)

  • 下町のハンバーガー。 横網にある横綱バーガーです。 横綱と言うだけボリューム感満点。 #テイクアウト #ハンバーガー #墨田区

3.2
ハンバーグ (肉食堂・優)
ランチ
今日不明
両国駅から733m
東京都台東区浅草橋1丁目19-2槇田ビル1F

レビュー一覧(1)

  • hasuna
    hasuna

    「名物」とあった「牛かつライス」を頼もうと思ったけど、店員さんのお勧めはハンバーグとのことでハンバーグを注文♪ しばらくすると熱々の音と共にハンバーグ登場!! ジューシーで肉々しいハンバーグに、サッパリとした大根おろしとトマトがよく合って美味しいです(^o^) 付け合せのもやしもテンコ盛りで◎♪ ただ避けきれない跳ねる油と店内の煙でかなり服がやられたので、お気に入りの服は避けた方がいいかな(^^;)

3.2
中華そば(中華そば 幸貴)
ランチ
ディナー
今日不明
両国駅から813m
東京都台東区浅草橋1丁目16-8

レビュー一覧(1)

  • maaasac
    maaasac

    シンプルな中華そば。なんだかホッとする素朴な味なのに、また食べたくなるクセになる味。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば

3.1
【日替わりパスタランチ(サラダ付き)】(シエロイリオ (Riverside Cafe Cielo y Rio))
ランチ
今日11:00~23:00
両国駅から937m
東京都台東区蔵前2-15-5

レビュー一覧(1)

  • noeatnolife
    noeatnolife

    日替わりパスタランチ この日はミートソースパスタでした。 メインプラス、パンもサラダもついていて、オシャランチだというのに予想外な大ボリューム。 味も濃過ぎず食べやすい。 riverside Cafeというだけあって、隅田川沿いにあります。 テラス席、窓側の席は絶景。 東京スカイツリーがみえます🗼🌠 あたたかくなるこれからの季節にオススメしたい。 昼時は混んでいるが、席と席の間に距離があるため、席に着くと落ち着いた空間が得られる。 家族連れやカップル、友人などと幅広そうな客層、どんな人でも入りやすい。 日替わりメニューは数量限定のものもあって、何回も通いたくなる。 #サラダ #パスタ #日替わり #ランチ #オシャレ

3.1
がブリチキン。の〆カレー(骨付鳥、からあげ、ハイボール がブリチキン。浅草橋店)
ディナー
今日不明
両国駅から711m
東京都台東区浅草橋1丁目19-9シュシュビル1階

レビュー一覧(1)

  • cecil0721
    cecil0721

    甘さ際立つチキンカレー。 卓上の一味唐辛子で刺激をプラスすれば激ウマです(≧∇≦) 〆に丁度良いボリューム感も好印象です。 #カレー #チキンカレー

3.1
合い盛(両国國技堂)
ランチ
今日不明
両国駅から160m
東京都墨田区両国2丁目17-3

レビュー一覧(1)

  • nabety
    nabety

    カレーとハッシュドビーフのあいがけ。お茶屋のカレーと侮ってはいけない。コクがものすごくあり、食欲をかきたてる。お得な一品。

3.1
日本一おいしいミートソース(東京 MEAT 酒場 浅草橋総本店)
今日11:30~15:00,16:00~23:00
両国駅から735m
東京都台東区浅草橋1丁目19-2浅草橋ビル

レビュー一覧(1)

  • parabola_wonder
    parabola_wonder

    #浅草橋 #パスタ #ミートソース 「日本一美味しいミートソース」を掲げており、出されたパスタはあら不思議。ミートソースがかかってない。「下にミートソースがあるのでパスタだけを食べてから混ぜてください」とのこと。看板に偽りなしのソースと腰強めのパスタが最高。 大盛は+100円。

3.1
元らーめん+半ぶためしセット(蔵前元楽総本店 )
今日11:00~20:00
両国駅から891m
東京都台東区蔵前2-12-3

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    豚骨を20数時間かけてじっくりと煮出したスープ。そこへ数種類の野菜、昆布、煮干し。 表面には背脂たっぷり。まろやかで、こってりして、コクもあるのですが、意外とこれが飲めちゃうんですよね~。ちなみにセブらの量は調整可です。 麺は中太縮れ麺でモチモチしています。 具はチャーシューは厚めで柔らかいです。 葱。メンマはコリコリで味付け濃いめ。あとは固茹で玉子。ただ、こってりだけでなく、素材の旨味たっぷり。だから、するするっと飲めちゃうのかも。商標登録までしている、「ぶためし」はサイコロ状のチャーシュー、葱、刻み海苔たっぷり。 卓上にタレがあって好みで調整できます。これもまたおいしかったです。

3.1
特製元らーめん(蔵前元楽総本店 )
ランチ
今日11:00~20:00
両国駅から891m
東京都台東区蔵前2-12-3

レビュー一覧(2)

  • 特製は背脂多めカエシが濃い醤油味 昔来たことがあります。 昔ながらの価格と味。

  • maaasac
    maaasac

    ものすごい背脂!でもスープの後味は結構さっぱり。ちぢれ麺にしっかりスープが絡みます。こりゃ中毒性有。 #ラーメン

3.1
北斎せいろ(蕎肆 穂乃香)
今日不明
両国駅から499m
東京都墨田区緑1丁目25-7

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    つけ蕎麦スタイルの「北斎せいろ」。つけ汁は鴨肉、ししとう、なす、ネギ、自家製の鴨つくね入り。ダシに深みがあるが、一切くどくない #おとなの週末2017年7月号

3.1
煮干しが苦手な人は食べてはいけないつけ麺(限定)(ろく月 )
ディナー
今日11:30~14:00,18:00~21:00
両国駅から803m
東京都台東区浅草橋2-4-5

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    今回もセメンティーな濃厚つけ汁は煮干しのエグミや旨味がたっぷり詰まった一杯。前回のらぁめんに比べるとクリミィーさが抑えらた感じで荒々しいハードな印象に感じました。豚白湯の割合を減らしたのか?煮干し100%に近いのかも。 麺はパキポキな感じの細ストレートで固めな茹で加減。ドゥルンな昆布水がしっかり絡みついて濃厚なつけ汁でも喉越し良く啜りやすいです。 具材は低温調理のチャーシュー、穂先メンマ、大葉と煮干しの天ぷらです。チャーシューは相変わらずの激ウマで、大葉の天ぷらは濃厚な味わいに対して良いアクセントに。煮干しの天ぷらは個人的には微妙かな(笑) セメンティーと言うよりはドロンティーなつけ汁が昆布水を纏った麺でも絡みまくりで思う存分煮干しを感じながら完食です。食べ終わる頃にはつけ汁が殆ど残らずでした(^^;; あくまで個人的ですが、昆布水はこの濃厚つけ汁には無くてもよいかな。自分はもう少しクリミィーで塩分強めなバランスの方が食べやすく好みですが、こちらのつけ麺の方が煮干し感は強いかもしれません。 店主さん曰く最初に提供していた方がもっと濃厚だったらしく、残したお客さんがいて優しいバランスにしたとの事!最初に提供していたのも食べてみたい気もしますが、自分のニボレベルでは、本当に食べてはいけなかったのかもしれません(^^;;ニボレベルを上げてまたこのシリーズが出たら挑戦したいと思います(^^)

3.1
(饗 くろ㐂)
今日11:00~15:00
両国駅から758m
東京都台東区浅草橋1丁目28−9

レビュー一覧(1)

  • yuyu08
    yuyu08

    18/10 #饗くろ㐂 #特製醤油そば #ラーメン #醤油ラーメン #くろ㐂 #ゆのラーメンつけ麺まぜそば 1500円