柏駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(ガッツリ)
264 メニュー柏駅周辺の人気メニューランキングページです。
264件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(4)
- hirokiyoda
辛いだけでなく複雑で奥行きのあるお味。途中で水を飲んではいけません。
- hirokiyoda
しっかり辛くフルーティ。 #カシミールカレー #カレー #インドカレー #チキンカレー
- annecolomochi
#カレー 超辛うま!カラダが温まりました。
レビュー一覧(1)
- kazukazumats
肉々しさは控えめなものの、しっとりとなめらかな口当たりで口の中でとろけていくのと同時に広がる大田原牛の旨味がたまらない。 お肉自体の香りが良いのもポイント。 しっかりと火は通ってるものの、「生ハンバーグ」というだけあり、まるで生の牛肉を食べているかのような食感が癖になる。 #ハンバーグ #生牛肉
レビュー一覧(2)
- hirokiyoda
千葉県柏のソウルフード。
- hirokiyoda
世界一好きなんです。#メンマラーメン #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #焼豚
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(4)
- sillybubly
その完璧なビジュアル。 表面は美しいキツネ色なのに、サイドが真っ白。そして3cmはあろうかという厚み。 程よく塩気があり、練乳の甘みと絶妙にマッチして、ふるふるシュワシュワ、口の中で解けます。 なんだこれは…食べたことないパンケーキ…! #パンケーキ#カフェ#柏カフェ
レビュー一覧(3)
- cozy
#チーズバーガー #ハンバーガー #柏 バンズが大きくカリカリに焼かれているのがおいしいパティは平たく肉肉しい感じがないけれど、バーベキューソースと甘く焼かれた輪切りのオニオン、サッパリしたトマトと混じって良い感じ。 外に添えたピクルスも好みに合わせてサンド出来て良い。
レビュー一覧(4)
- tokotoncafe
ふわっふわの鰻は、お箸が皮に引っかかるなんてことがありません。あまりに優しい口当たりなので、時々肝吸いを含んで口の中を引き締めて、またうな重へと至福のローテーションに夢心地でした。
- brave_okra_fd8
精力全開!
レビュー一覧(3)
- makoto1
スープは豚骨、匠の大山鶏、三種の煮干し、羅臼昆布、利尻昆布といった食材を使用。 凄く透明感がありますね。その見た目通り、上品で味に深みがあります。じわ~っと旨味が来るカンジ。 麺は三河屋製麺製で全粒粉を使用した、中太ストレート麺。 具は葱、穂先メンマ、海苔、半熟味玉、豚バラチャーシューが4枚。ちなみに無化調。これは旨い! 機会があればまた行きたくなる味でした。
- hirokiyoda
ちとお高めの美味しい中華そば。 #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン #焼豚
レビュー一覧(1)
- takesix
今日は徹夜です。皆んなの応援待ってます‼️✨ 後、沖縄に行きたいです‼️✨
レビュー一覧(1)
- moguo
柏の名店 ふわっふわで安定の美味しさ!
レビュー一覧(1)
- cozy
カタロースかつは数量限定。 最近のとんかつ人気店では頻繁に登場するブランド肉「林SPF」使用。 林SPFの特徴はとにかく“あぶら”。 「脂」と書いてしまうと動物的でいかにもギトギトこってりしたイメージになってしまうのではないかと思うが、 林SPFはそんなことはなく、瑞々しささえ感じるような“あぶら”なのです。 希少部位のカタロースでは“あぶら”が控えめになっていて、弾力のあるプリプリした食感と豚肉本来の旨味を感じます。 カツはカレーと一緒に食べやすいように1cm未満でカットされていますが、肉の迫力は失うことなく弾力のある締まった肉の噛みごたえと噛むたびに出てくる旨味は秀逸。 なかなか食べれないロースカツでした。 あれ?とんかつじゃなくかつカレーですよね? そう、カレーの方なんですが、こちらは辛さ程々のおうちポークカレー。 煮込まれほぐれた豚肉が入ったトロッとしたカレーなのですが、メインをとんかつ人気店持っていかれます。 甘いライスをとんかつとカレー両方で味わう事になりました。 カレー+ロースカツ、ではなく、ロースカツ+ライスwithカレーソースみたいな。 (何言ってんだ、意味わからん。) はい。 百聞は一見に如かず。 食べる価値ありなので是非食べて頂きたい逸品です。 #カレー #カツカレー #とんかつ #ロースかつ
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(1)
- takemasa
大粒のシジミと浅利がたっぷりと入っています。ジェノベーゼと浅利の組合わせは初めて食べました。トマトとジェノベーゼと貝の取り合わせもいいですね。
レビュー一覧(1)
- hirokiyoda
少し甘め。 また行きます。
レビュー一覧(1)
- jaghrk3
66@柏 ベーコンチーズバーガー。 肉肉しくてとっても美味しかった!ベーコン入りのバーガーは初めて食べたけど美味しかった〜。 ポテトもほんのり塩味で美味しい♥︎基本調味料付けない私にはツボな塩加減。 本当はフレンチトーストも食べたかったけどボリューミー過ぎて手が届きませんでした。
レビュー一覧(1)
- user_92423903
パスタランチ 小さなスープ→かぶのスープ 彩りサラダ 自家製フォカッチャ 本日のパスタから→冷製フェデリーニ 小菓子 カフェ の中から、フレッシュトマトと夏野菜のマリネパスタ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- takechanman70
柏で絶大な人気を誇る家系ラーメン!もちろんライスも付けて最高です♪
レビュー一覧(3)
- taruo
いつもよりも煮干しと塩分が控えめで、後味も少し物足りなかったけど、しっかり食感のチャーシューとツルツルの麺はいつも通りで美味しくいただきました。 #醤油ラーメン #煮干しラーメン
- oyabun
この日は柏で永福町系ラーメンがあると聞いて訪問。 お店の名前は大勝。 お店の前に駐車場があるので止めて訪問。 今回はチャーシューメン中にしてみました。 提供されたのを見るとかなり油分が多そうな感じ。 スープは思ったよりも魚介の風味がなくて永福町系とは違うかな。 油膜でいつまでも熱々の状態。 ボリュームはそうだけど別物の印象かなー。 チャーシューは厚みもあって食べ応え十分。 腹減ってる時にはいい感じです。 汗をかきかき食べ終わりました。 永福町系として行くと残念だけど普通の醤油ラーメンだといい感じかと思います。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_92423903
コスパのよりBランチは、 プチ前菜・選べるパスタ・お肉か魚のメイン・デザート・ドリンクで1900円。 ラテアートも楽しめます。
レビュー一覧(1)
- pppppp
大変美味
レビュー一覧(1)
- r_ko
味付けそばがきの唐揚げで、お好みでお塩をつけていただきます。いわゆる外はカリっとしていて中はモチモチ、間違いないです。ボリュームがあるのでシェアするのをおすすめいたします。
レビュー一覧(2)
- funny_fish_gh2
久しぶりの塩梅。相変わらずのサービスに感激です。冷たいお茶、お漬物3種、もやし炒め、アイスクリーム、梅昆布。ご飯もシソご飯と白米とおかわり住所。お味噌汁とキャベツもおかわり自由。キャベツにかけるドレッシングもオリジナルの物を2種類選べるし最後に新しいおしぼりも持って来てくれて「おもてなし」が最高です。これで1500円のランチは大満足です。お店の心配りに頭が下がります。ありがとうございました。 #カツ#柏ランチ#コスパ最高#千葉グルメ#人気店
レビュー一覧(2)
- user_11841776
野菜がたっぷりで美味しかったです。
- user_33746693
緑黄色野菜と半熟玉子、たっぷりチーズの入ったとろーり焼きカレー 大きめ野菜がごろごろ入っています( ´艸`*)
レビュー一覧(2)
- taruo
スープはアツアツで、たっぷりかかった背脂の甘みと味噌の塩分が良く合っていたけれど、食べ進めるウチに塩分が強めに感じられました。 麺は、中太で ややかためでした。 #味噌ラーメン
- pecopecomushi
2016.04.16 予想以上のこってりでした🍜 #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
- pecopecomushi
2016.11.22 #スパゲッティ
レビュー一覧(1)
- user_92423903
ドーンとのったステーキ丼。 バター醤油味のソースがかかって、食欲をそそります。
レビュー一覧(2)
- kashiwaplus
都内の有名とんかつ店(蒲田の檍)で修業された店主が作り出す至極のとんかつ 林SPFポークを使用しており美味しさを引き出します。 厚みがあっても柔らかほんのりピンクは自信の表れです(≧∇≦)b
- fresh_leek_ip1
#ロースかつ #ランチ
レビュー一覧(4)
『芳野屋』さんでは、生むしの場合は、これから割く活鰻を見せてくれる。 20分ほど待って鰻様とご対面。お重の蓋を開けると香ばしさでうっとりする。 とろける食感と香ばしさに惹かれるうなぎ好きの方にはお勧めの「生むし鰻重」
本当に柔らかくふわふわの鰻です。
#うなぎ 生蒸しうなぎ、トロトロで美味しいです。 誰はどちらかというと上品系 うなぎの風味を損なわず、蒸し加減も相まってとても美味しい。 トマト牛スジ煮込みがあったら、必ず食べてください! 酒のつまみも、そこそこあります。 飲んでつまんで、締めにうな重で! 1人8000行かないかな…くらいの単価です。