投稿する

ランプを使った人気メニュー30選(6ページ目)

12,001 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、ランプを使ったメニューのランキングページです。

SARAHには、12001件のランプを使用したメニューが見つかりました。

12001件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.4
クロワッサン、スコーン、アップルパイ(ルヴァン 信州上田店 (Levian))
今日09:00~18:00
長野県上田市中央4-7-31

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    ルヴァンといえば。天然酵母パンブームの先駆け。創設者の故郷でもある上田でイートイン。焼きたての好きなアイテム三種をチョイス。ひとつひとつこぶりですが小麦のうまみと風味が凝縮されたおいしさ。噛み締めて美味しいパン! #アップルパイ #クロワッサン #スコーン #パイ #パン

3.4
アップルパイのように#25(レフェルヴェソンス)
ディナー
今日12:00~13:30,18:00~20:30
乃木坂駅から581m
東京都港区西麻布2-26-4

レビュー一覧(2)

  • maaasa
    maaasa

    ディナーコース「おもいがけない素敵な出逢い」より。 毛蟹、根セロリ、ミント 常に進化を遂げているアップルパイ。遊び心溢れる、レフェルベソンスらしい逸品です。

  • local_fruit_bj5
    local_fruit_bj5

    海老とシェーブル

3.4
貝の出汁塩ラーメン(だし廊-SaKaNa-)
ランチ
今日不明
下馬駅から3.51km
宮城県塩竈市新浜町1丁目20-74

レビュー一覧(2)

  • madao999
    madao999

    極細ストレートの自家製麺は、パッツン系のイケ麺😁 スープは、フワッと貝の香りとジワジワとホヤの旨味が来ます。程よい塩味でグビグビ完飲しました。そしてTKGも旨し😆 #ラーメン #塩ラーメン #宮城 #ランチ #麺活 #宮城ラーメン #イケ麺 #ストレート麺 #細麺 #自家製麺

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと宮城県。 この日は東北ドライブ旅行の初日に宮城で朝ラーを食べることに。 お店の名前はだし廊ーSaKaNa 場所は塩竃市新浜町1というところ。 塩竃水産物仲卸市場の中にこちらのお店はありました。 朝7時から営業されてるのは嬉しいなー。 お店のは市場の一画のフードコートのようなところになります。 まずは券売機で食券を購入します。 今回は貝の出汁塩ラーメンと炙り肉たまご飯をチョイス。 しばらく待つと料理が提供されました。 こちらが貝出汁の塩ラーメン。 ビジュアルは非常にシンプルな感じですな。 チャーシュー2枚、メンマ、ネギ。 スープを一口飲んでみるとしっかりと貝の出汁が出ていて旨い。 朝からいただくにはちょうどいいかなって思います。 麺は細麵ストレート。 適度な食感の麺でするするっと啜るのによくてこれまたいい感じ。 ボリュームもしっかりと合って美味しかった。 瞬殺で食べ終わりました。 いやー、市場の中で食べるラーメンとしてはしっかりとしててよかったです。 ここでは魚なんかも食べられるし、また機会があれば訪問したいです。 #推しグルメ #ラーメン #塩ラーメン

3.4
いぶさな牛ランプ肉のステーキ(san)
ランチ
今日不明
大宮駅から323m
埼玉県さいたま市大宮区仲町1-119-1

レビュー一覧(2)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    いぶさな牛ランプ肉を10分間で焼き上げたステーキ。いぶさな牛は旨味が半端なく、一度食べたら病みつきになりますよ! #ステーキ #いぶさな牛

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    同じく、いぶさな牛ランプ肉のステーキ。ただしこちらは100分かけて焼き上げています。塊肉をフライパンで焼いては下ろし、を繰り返してゆっくりと火を入れています。そのおかげでステーキとは思えないほどしっとりジューシー!もちろんレアではなく、しっかりと火は通っています。この火入れは素晴らしいです。他のどんなお店にも負けないものだと思います。お肉はレアじゃない! #ステーキ #ランプ

3.4
鶏貝そば(麺や 鶏次と貝次)
今日不明
なかもず駅から295m
大阪府堺市北区中百舌鳥町5-796-2

レビュー一覧(15)

  • martinramen
    martinramen

    滑らかな口あたりにクリーミーな味わいで(*^.^*) 鶏の旨味はしっかりとしており、後からじわっとはまぐりのテイストが追いかけてくる印象(-^□^-) 丁寧な仕上がりにソツのない完成度は かなりウミャイ♪ #ラーメン #そば #鶏白湯

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🏠‬大阪・堺市にある【麺や 鶏の鶏次】さんの2号店として18年7月にオープンしました。 木目を基調とした落ち着いた雰囲気でカウンターから厨房を眺めながらラーメンを頂けます。 鶏白湯をベースに貝出汁を合わせたスープのラーメンがメインにつけ麺も提供されています。  ‪●麺‬ 中太 平打ち 加水やや低め ツルミ製麺所製 ‪●スープ‬ 鶏 貝  ‪●トッピング‬ 緑が映える三つ葉 シャキッと食感の風味もプラスの白髪ネギ 肉の旨味が詰まった低温調理チャーシュー しっとりとした口当たりの鶏胸肉  ‪🐯レポ ‬ 純系の鶏を8時間かけてじっくり炊き上げたスープは、 さらりとした口当たりでミルキーな鶏の旨味に加えてハマグリから抽出した出汁を合わせた屋号そのもの! 貝だしからなのかかえしの効果なのか、 やや攻め気味の塩気が重なって強い引きを生み出しています。 ツルミ製麺所さんのやや加水低めの中太平打ち麺は、 絡みよりはスープを纏って適度に持ち上げてくれて啜った時にスープがさりげなく入り、 スープのまろやかな風味と麺のほんのり広がる香ばしさが伝わり、 噛むと小麦感がスープに負け次と麺の旨みが重なってくれます。 重たさを感じさせない食べやすさの貝出汁系鶏白湯ラーメンを頂きましたっ!  #麺や鶏次と貝次 #麺や鶏の鶏次 #鶏貝そば #鶏白湯 #はまぐり #大阪ラーメン #堺市 ‪#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #らーめん #ramennoodle #麺スタグラマー #ラーメン部 #instaramen #ラーメンインスタグラマー #instagram #instanoodle #noodlelover #twitter #アメブロ #食べロガー #livedoorブログ #ラーメンブロガー #sarah #汁麺人愛家族‬

  • fryatoo
    fryatoo

    麺は平打ちでそこそこの太さもあります。 スープは鶏の出汁と貝(ハマグリ)の出汁が見事なマッチング。 クリーミィでまるで絹のような滑らかな舌触りも素晴らしい。 正直わては貝が苦手なんで貝が…って感じなんですけど貝が好きな方はこれは!!って間違いなく思うスープやと思います。 獣臭さもなく舌触りなめらかで上品ながらも旨味あふれるスープがホンマにお見事です。 詳しくは ↓ https://blogs.yahoo.co.jp/fry2567/29550686.html

3.4
アップルパイ(RINGO 池袋店)
今日不明
池袋駅から175m
東京都豊島区南池袋1丁目28-2JR池袋駅1階

レビュー一覧(5)

  • naginavi
    naginavi

    [テイクアウト]カスタードクリームとシャキシャキリンゴのバランスが絶妙。焼きたても冷やしてもどちらでも楽しめます。とても美味しかったです。 焼きたてアップルパイテイクアウト専門店。

  • naonao_
    naonao_

    池袋にあるアップルパイ専門店(*^-^*)いつか必ず買おうと思ってやっと買えました!焼きたてはめちゃめちゃパリパリサクサクりんご煮もシナモン効いてて美味しいです!カスタードクリームも甘み抑えめでりんご煮のジャマをしない程度でいい感じ٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °個人的にはクリームなしでも美味しい気がしますw #パイ #菓子パン #アップルパイ

  • hanako5
    hanako5

    後入れでたっぷりのカスタードクリームと、ごろりとしたリンゴ。↵実はアップルパイは好みでないんだけど、これは好きだな~。↵果肉が大きくて自然な甘みが強くて、パイもさくさく。↵一つ399円とお高めだけど、見合う気がする。

3.4
アップルパイ(ブルーウォーター (THE BLUE WATER))
今日不明
沼津駅から905m
静岡県沼津市魚町15

レビュー一覧(4)

  • eritaku
    eritaku

    こちらのカフェの一番人気はアップルパイ。ソースは数種類から選べます。パイは焼きたてでサックサク。モリモリのアイスがほどよく溶けるので温かいパイとからめていただけます。

  • shichan
    shichan

    ランチメニューには載ってないけど、単品で頼めるらしくて(しかも100円引きされる) ホットアップルパイの上にアップルパイより大きいアイス! ソースの味は、ベリーかチョコかキャラメル! 美味しかった! #アップルパイ#アイス#デザート#ベリー#ランチ#カフェ #おやつ #アイスクリーム

  • rare_okra_wm6
    rare_okra_wm6

    #スイーツ #頑張れ飲食店 #アップルパイ #アイスクリーム

3.4
ももパイ(ラ・ヴィ・ドゥース 新宿店)
今日不明
曙橋駅から314m
東京都新宿区愛住町2314ベルックス 新宿ビル1F

レビュー一覧(2)

  • naonao_
    naonao_

    曙橋の美味しいケーキ屋さん(๑˃̵ᴗ˂̵)و 丸ごと桃ケーキ食べてみた! 桃がかなり甘くてジューシー!この値段で丸ごとってすごい♡︎(°´ ˘ `°)/ 周りのパイはサクサクで中のカスタードとスポンジがこれまたとっても美味しいのです(>∀︎<)b #ケーキ #パイ

  • user_37921819
    user_37921819

    名物まるごと桃を使ったパイは売り切れゴメン。 #スイーツ

3.4
キャラメルアップルパイ(松之助 京都本店 (MATSUNOSUKE Cafe & Pantryマツノスケ))
ランチ
ディナー
今日08:00~18:00
烏丸御池駅から266m
京都府京都市中京区高倉御池下ル亀甲屋町605

レビュー一覧(2)

  • gcjapan
    gcjapan

    烏丸御池、松之助のアップルパイ! #菓子パン #アップルパイ #パイ #キャラメル

  • tani4
    tani4

    名物ビッグアップルパイにキャラメルソースと生クリームが掛かってるナイスな仕様😋 #京都 #アップルパイ #カフェ

3.4
MAPLE APPLE PIE (松之助 京都本店 (MATSUNOSUKE Cafe & Pantryマツノスケ))
ランチ
ディナー
今日08:00~18:00
烏丸御池駅から266m
京都府京都市中京区高倉御池下ル亀甲屋町605

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    ●MAPLE APPLE PIE ¥560 シナモンを効かせたスライスアップルを絶品メープルシロップでしっかり味付けられ、 甘味と酸味を引き立てるサクッとした歯触りのパイでしっかり包まれた食べ応えある病み付き度満載のアップルパイッ!

3.4
Chicken Green Curry Pie(Cafe 69)
今日定休日

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    ここのスペシャリテ、グリーンカリーパイは前回も食べて美味しかったので。パイがサイズが変わり3つに分かれていました。これにグリーンカレーをかけていただきます。 #カレーパイ

3.4
3種の貝と牛骨の中華そば(塩)(ラーメンすりぃ)
ランチ
今日不明
肥後橋駅から155m
大阪府大阪市西区江戸堀1丁目4-235F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    3種の蛤・あさり・帆立から旨味を抽出した貝出汁。下支えに牛骨スープを使用したこだわりのラーメン。 厳選した藻塩や天然日塩などをブレンドし、貝本来の旨味が引き立っています。 一口すするとあっさりしつつ貝の旨味と牛の旨みがいい塩梅で口に広がります。紫玉ねぎ、ねぎ、材木メンマと味玉がそれぞれ貝出汁を支えてサッパリした味わい。 スープが飲みやすくサラッと飲み干せます。

3.4
100SP白バイ貝20kg大盛り、つけ玉(一条流がんこラーメン総本家)
今日不明
四谷三丁目駅から196m
東京都新宿区舟町4-1 メゾンド四谷106

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    一条流がんこ総本家分家荒木町にて100SP白バイ貝20kg大盛り、つけ玉。 後藤さんのお心遣いもあり本日もめちゃくちゃ美味しい一品をいただきました😄 朝イチのフレッシュなスープは貝の旨み満載です。 最後に少しタレを追加して瞬殺の全汁でした♪今日も最高でした! #絶品グルメ #ラーメン #醤油ラーメン

3.4
ランプ(神田かみなり グリル)
ディナー
今日不明
神田駅から251m
東京都千代田区内神田2丁目12-2このはなBld

レビュー一覧(1)

  • cecil0721
    cecil0721

    たっぷりボリュームの牛ランプ肉のステーキ。 シャリアピン風のソースと山わさびでいただくのがgood!! #牛ランプ #ステーキ

3.4
貝出汁塩ラーメン(No.7)
ランチ
今日不明
天神南駅から416m
福岡県福岡市中央区西中洲1-13

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    西中洲の『Bar No.7』で、春日の人気店『ラーメン普通』の「貝出汁塩ラーメン」を食べることができるよ。 期間は、11/21~3か月間くらいの予定らしい。 一度食べてみたかったラーメンなので、西中洲で食べられるのは嬉しい。 春日の店はスタッフに任せて、オーナーの森山さん自らラーメンを作っているから間違いないね。 ビルにエレベーターはないので、階段で3階まであがり、すぐ右手の店が『Bar No.7』だ。 まずはオーダー表に書き込んで注文するのだが、ラーメンは塩のみ。 春日の店舗では醤油ラーメンもあるらしい。 「貝出汁塩ラーメン」1,100円のスープは、アサリと羅臼昆布を使った出汁にフランス岩塩を合わせているようだ。 旨味が凝縮されていて、とても化学調味料を使ってないとは思えないほど。 途中でアサリのペーストを投入するとさらにアサリ感が増幅するね。 麺は中太ちぢれ麺で、もちっとしたタイプ。 この麺で替え玉もできる。 ラーメン普通【間借り】 福岡市中央区西中洲1-13松田ビル3F Bar No.7内 12:00~16:00 材料がなくなり次第終了 営業日は火、水、金、土 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #塩ラーメン #貝出汁塩ラーメン #ラーメン普通