投稿する

カツオを使った人気メニュー30選(10ページ目)

5,591 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、カツオを使ったメニューのランキングページです。

SARAHには、5591件のカツオを使用したメニューが見つかりました。

5591件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.2
かつおのたたき(もみじ )
今日不明
河原町駅から120m
京都府京都市中京区鍋屋町225 萩原ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • yamadera_
    yamadera_

    高知産のかつおのたたきは厚切りで食べ応えがあってネギ、ニンニク、すだちをかけていただきま~す!言うまでも無く美味しいのはわかりますよね(^^♪

3.2
鰹鶏そば(麺処 いつか )
ランチ
今日11:00~15:00
呉駅から426m
広島県呉市中央2-4-18 藤井ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • ikeikegood
    ikeikegood

    クリーミーで濃厚な鶏のコラーゲンスープに鰹と醤油が効いたスープ。自家製の中細麺がよく絡みます。トッピングのチャーシューも柔らかくて美味しい #広島 #ランチ#ラーメン#コラーゲン#チャーシュー

3.2
塩鰹(すし一 (すしいち))
ディナー
今日不明
奈良駅から364m
奈良県奈良市杉ケ町12-4 西田ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • bamboo
    bamboo

    #寿司 #鰹 味と値段を総合したコスパは関西トップクラス。 県外からくるお客さんも多くて、奈良に立ち寄ったら絶対すし一に行く人もいるレベルらしい。 塩鰹は季節限定ネタで、季節ごとに色んなネタが楽しめたりするのも魅力。値段は書かれてなくて時価ですが、大体一貫500円くらいです。ネタが大きいので、8貫くらい食べるとお腹一杯になると思います。

3.2
かつおキーマ(バビルの塔 )
ランチ
今日不明
谷町四丁目駅から489m
大阪府大阪市中央区徳井町2-4-5 エクセル内本町ハイツ 1F

レビュー一覧(1)

  • saichan
    saichan

    キーマの魔術師と呼ばれるこちらの塔主のカレーの中でも、大人気メニューの1つ。鰹の旨味とスパイスのパンチのバランスがファンの心を離さない逸品。

3.2
カツオ塩タタキ(味のごんどう)
ディナー
今日16:00~23:00
中目黒駅から405m
東京都目黒区東山1丁目18-2サニーハイツ東山

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    #カツオ塩タタキ #カツオ #タタキ #鰹 #刺身 #お刺身 #さしみ #中目黒 #代官山 #東京 #ディナー #居酒屋 #激熱グルメ

3.2
らーめん鰹(Made in Tokyo らーめん 松)
今日11:00~21:00
お花茶屋駅から4.57km
東京都足立区神明南2丁目7-28

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    豚ごはんと一緒に。鰹の効いた美味しいスープがたまらない一杯。魚介系となると濃厚なものが主流ですが、こちらは優しいながらクセになりそうな旨味が特徴的です。 #ラーメン #魚介ラーメン #丼もの

3.2
初カツオ刺身と唐揚げ定食(小池寿司食堂)
ランチ
今日不明
葛西臨海公園駅から481m
東京都江戸川区臨海町3-4-1 葛西市場管理棟1F食堂街内

レビュー一覧(1)

  • tasty_apple_lb5
    tasty_apple_lb5

    カツオの下にはオニオンスライス、上には紫蘇、茗荷、ネギ、もみじおろしとお野菜たっぷりが嬉しい!そして初カツオ美味しいー。小鉢はすき焼きでした、ラッキー。唐揚げにも線キャベツ、ポテトサラダ、レモンが付いていてお野菜最高ってなる。唐揚げはサクサク、皮がカラッと上がっていて味付けも好み。好きなものばかりの幸せなランチになりました。ごちそうさまでした! #刺身 #唐揚げ #定食 #ランチ

3.2
鰹節そば(醤油)(中華そば 鐘馗)
ランチ
今日不明
東三国駅から547m
大阪府大阪市淀川区東三国6-21-30

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    元々同地にあった『鐘馗』が長野で覇権を取り、2号店を出立の地に。まさに堂々たる凱旋だ。「鰹節そば」は、瑞々しい甘みが魚介由来のうま味と終始せめぎ合うスープが好印象。自家製麺はやや太めに仕上げられ、食べ手に啜る快楽を堪能させる。美味過ぎる!#ラーメン https://t.co/Zj5bMnwq9H

3.2
鰹刺身(どんこ )
ディナー
今日不明
蓮池町通駅から36m
高知県高知市はりまや町2-1-21

レビュー一覧(1)

  • kenzeaux
    kenzeaux

    【鰹刺身】 脂の乗った戻り鰹の刺身。背中と腹で脂の乗り方も異なり、にんにくスライスとミョウガとのマリアージュは最高です。 #刺身

3.2
鰹と鶏の中華そば 醤油 大盛り 味玉(中華そば 六心)
ランチ
今日10:00~19:00
ひばりが丘駅から6.82km
北海道北広島市大曲南ヶ丘1丁目1-12

レビュー一覧(1)

  • tsuyoki0024
    tsuyoki0024

    息子とラーメン第26弾!スキー終わりの一杯。 スープ:飲んだ瞬間ふわっと広がる鰹出汁と鶏出汁のハーモニー!そしてこのラーメンの最大の特徴はこの追い出汁用の鰹節。スープをかけると濃縮された出汁がスープに落ちて、更に鰹出汁の味が濃厚に!最高すぎてスープ全部飲んじゃった。 麺:中華そばって感じの細いツルツル麺。とてもマッチしている。 具材:特典で味玉無料で付けてもらった!チャーシューもただのチャーシューじゃない感が合って美味しかった。メンマは竹の子の縦切りされた感じで面白かった。 追い出汁用の鰹節のアイデアが画期的でめっちゃ気に入った!文句なしの殿堂入り! #ラーメン #中華そば #俺ナシュラン殿堂入り #息子とラーメン

3.2
鰹昆布水つけワンタン(つけめん 金龍)
ディナー
今日不明
淡路町駅から196m
東京都千代田区神田司町2-15-16 サトウビル 1F

レビュー一覧(3)

  • oyabun
    oyabun

    この日は気になった昆布水つけメンを食べたいと ブックマークしていたお店に訪問しました。 お店の名前ははつけめん金龍。 こちらはキング製麺やプレジデントに続く5店舗との事。 場所は千代田区神田司町というところ。 淡路町駅から歩いて数分のところにありました。 入口のメニューがあってみると 昆布水つけめんとつけ担担麺、ラーメン2種類があります。 まずは券売機でチケットを購入します。 今回は鰹昆布水つけワンタンを注文。 店内はコの字のカウンターで7席くらいかな。 しばらく待ってると料理が提供されました。 麺の上は低温調理のチャーシューが乗っていて つけ汁の中にワンタンがはいってます。 麺を食べ終わった後は提供されたポットで 自分でスープ割を作ります。 瞬殺で食べ終わりました。 さすが人気店だけあって美味しいつけメンでした。 つけタンタン麺も気になるし、また訪問したいお店です。 #つけ麺

  • oyabun
    oyabun

    麺はストレートの中細麺で全粒粉ですな。 ドボンをつけ汁につけてすすってみると つるつるとすすり心地よい麺です。 適度な歯ごたえも好印象で昆布水、つけ汁と合わせると美味しいです。 #つけ麺

  • oyabun
    oyabun

    つけ汁は清湯で魚介の効いた出汁が好みの味わいです。 昆布に魚介はあいますなー♪ 中に入ったワンタンはキング製麺なんかと同じで ぷりぷりのエビがそのまま入った美味しいワンタンと 餡も適度な大きさの肉ワンタンでした。 #つけ麺

3.2
鰹昆布水つけめん(つけめん 金龍)
ディナー
今日不明
淡路町駅から196m
東京都千代田区神田司町2-15-16 サトウビル 1F

レビュー一覧(2)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2021年6月にオープンした『らぁめん小池@上北沢』の5thブランド。豊潤な小麦の香りを最大限に活かした「鰹昆布水つけめん」が看板メニュー。鰹の和風味と昆布の上品なうま味で、麦の風味が大幅に増幅。藻塩と麺との相性も抜群だ。端整な味わいのスープも上々の出来映え。#つけ麺

  • rmlmr
    rmlmr

    鰹昆布水に浸かった麺は、そのままでも十分美味。藻塩でいただくとこれまた美味しく、危うくつけ汁を使わずに食べすすめてしまいそうに。もちろんつけ汁もハイクオリティで、どう食べても満足できる素晴らしい一杯でした。 #ラーメン #つけ麺 #昆布水つけ麺

3.2
花鰹と山葵飯(中華そば ユー リー (中華そば You Lee))
ランチ
今日不明
北綾瀬駅から723m
東京都足立区大谷田3-1-15 亀有ダイヤモンドマンション

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    花鰹と本山葵のご飯も付いてきてこちらは卓上の醤油を垂らして混ぜながらいただきます。おかかご飯が不味いわけなくはピリッとしたわさびも良くあっている美味しいご飯でした♪ #ご飯#丼もの