投稿する

徳島のタイを使ったメニューBEST8

8 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、徳島で食べられるタイを使ったメニューのランキングページです。

徳島では、8件のタイを使用したメニューが見つかりました。

8件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.8
鯛の塩ラーメン(堂の浦 駅前店 (らーめん))
ディナー
今日不明
徳島駅から201m
徳島県徳島市寺島本町西1丁目45-1

レビュー一覧(4)

  • akiahn
    akiahn

    徳島は『堂の浦』の「鯛の塩ラーメン」がオススメ(((o(*゚▽゚*)o)))ラーメンに揚げた鯛皮が乗っててインパクト有るビジュアル(・∀・)イイ!! 塩ラーメン自体のレベルも高く「また行き鯛、食べ鯛」と思わせる店(大+200円)(๑´ڡ`๑)へ°口リ

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    パリッと素揚げされた鯛のウロコが印象的な1杯は鯛の臭みが残っているがそれもあり気な感じがするスープはひと口目は少し強めの塩加減で後からじんわりと優しめな鯛の風味がしてくる‼︎麺は中細ながらモチっとした弾力もありスープにだんだん馴染んでいく‼︎

3.5
本日の焼き魚定食(鯛)(鳴門船本)
ランチ
今日不明
徳島駅から235m
徳島県徳島市寺島本町西1-5 そごう徳島9F

レビュー一覧(1)

  • jasmine_0323
    jasmine_0323

    名物の鳴ちゅるうどんを食べに行ったが売切れ。仕方なく鯛の定食にした所、どっこい仰天の美味しさ。鯛の身は脂がのっててふんわり、そして焼き具合も完璧。鯛が改めて好きになりました。

3.5
鯛の塩らーめん(大)(堂の浦 駅前店 (らーめん))
ディナー
今日不明
徳島駅から201m
徳島県徳島市寺島本町西1丁目45-1

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    ‪7/27 堂の浦 駅前店‬ ‪ラーメンの上にのった揚げた鯛皮が特徴の鯛の塩らーめん🍜スープは若干濃厚な塩味だが上品な味わいでかなり美味で超オススメ🍜😉👍✨なお鯛皮はそのまま食べてもパリパリとして美味しいが、スープに付けてから食べるとパリパリ感は損ねるが違った旨みを感じられるのでコチラもオススメ🍜🖖😎🤘‬

3.2
鯛の塩らぁ麺(堂の浦 駅前店 (らーめん))
ランチ
今日不明
徳島駅から201m
徳島県徳島市寺島本町西1丁目45-1

レビュー一覧(2)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは、2012年12月。鯛、雲丹等を活用した創作ラーメンを提供。注文の「鯛の塩らぁ麺」は、トッピングとしてパリッと揚げられた鯛の皮が搭載される、実に印象的なビジュアル。塩ダレの利かせ方も、スープの素材感を損なわない絶妙な塩梅だ。うん、これは美味い。#ラーメン

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    📍【堂の浦 駅前店(徳島県徳島市)】 📖徳島・鳴門市に本店を構える’12年12月に オープンした鯛塩らーめんを看板とした支店にあたるお店 Date. '25.3.13 ⁡ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🍜名物 鯛の塩らぁ麺 ¥750 🍥スープ 🍥🍥🍥  淡☆☆☆☆★濃 🍥麺   🍥🍥🍥  細★☆☆☆☆太 ‪🍖トッピング‬ 🍖🍖 ・鯛の皮 ・白ゴマ ・貝割れ大根 ・ネギ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 ⁡ 🐯寅レポ 🐯🐯🐯🐯 油分を程良く重ねた厚みのある鯛のストレートな旨味に カドを程良く立たせたかえしを合わせてバターの様な マイルドで濃密な味わいが広がるクリーミーなスープに、 プリッとしたら口当たりからつるりと滑る啜り心地と パツリと入る歯切れの良さから小麦の風味が広がる やや加水低めの麺が抜群に絡み付いて旨味と香りを運び、 揚げた鯛の皮と貝割れ大根とネギがアクセントを奏でる 濃密な旨味が広がる鯛塩ラーメンを頂きましたっ!! ⁡ 📝寅のつぶやき 📝📝 一見スープが少なそうに見えますが飲んでみると 凝縮された鯛の旨味が落とし込まれており、 絡みの良い麺と食べ進める事でバランス良くなっていき、 煎餅の様な鯛の皮と鯛の旨味を引き立てるネギと 貝割れ大根で満足度が上がります。 ⁡ #️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣ #見た目以上に濃くて手頃な値段で頂けるコスパの良い鯛らーめん ⁡ 🏠#堂の浦 #駅前店 🍜#塩ラーメン #鯛の塩らぁ麺 🗾#徳島ラーメン #徳島グルメ #四国ラーメン 🇯🇵#徳島 #徳島市 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば