投稿する

新宿の鶏を使ったメニューBEST30(5ページ目)

1,172 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、新宿で食べられる鶏を使ったメニューのランキングページです。

新宿では、1172件の鶏を使用したメニューが見つかりました。

1172件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.1
濃鶏湯麺に鶏叉焼トッピング(本気 匠105)
ランチ
今日不明
新宿駅から956m
東京都新宿区新宿1-16-10 カテリーナネオハイツ 103

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新宿御苑前駅から徒歩3分の本気 匠105にて濃鶏湯麺に鶏叉焼追加で1000円。六本木の超人気中華料理店、ヌーベルシノア隼の吉田隼之シェフ監修の店ということで今年の3月に匠104という店名でオープンしたのですが、先月末にリニューアルしたとのことでの再訪です。場所は第一旭 新宿店の少し先になります。 14時到着で空席2つ、口頭で注文して待つこと15分で着丼、具は鶏チャーシュー4枚、味玉半分に青菜、木耳にもやしとなります。 黄色っぽいスープは鶏とアヒルの鶏白湯にフォアグラを加えたモノらしいですが、相変わらずよく分からない複雑な味ながら無茶苦茶まいう〜フォアグラ感はあまり感じられませんが一体化しているのでしょう。 麺は浅草開化楼から自家製麺に変更とのこと、ラーメンにしてはかなりの太さでエッジが効いてモッチモチ、食感は完全にうどんです。 木耳が何故かモチモチしていて今まで食べたことがない食感でした。途中で卓上にあったフライドオニオンも投入、あまりの旨さに前回に続き普段はしないスープまで完飲、流石でした。ご馳走様! #ラーメン #濃鶏湯麺 #匠105

3.1
PIERRE HERME/ アソリティマン ド ショコラ(ピエール・エルメ・パリ 伊勢丹新宿 (PIERRE HERME PARIS))
今日10:30~20:00
新宿駅から435m
東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館 B1F

レビュー一覧(19)

  • tokeru
    tokeru

    バルタザー シナモンが入り カラメルの風味と相まって、クラフトコーラのような味わいが 面白いです。 懸賞で当てた チョコレート⸝⋆ 3×1.5×1.5 8g #チョコレート #チョコ #ショコラ #ボンボンショコラ #ガナッシュ #シナモン #スパイス #カラメル #ミルクチョコレート

  • tokeru
    tokeru

    アシエニダ エレオノール ボリッと音の良い 厚めのコーティング。 エクアドル産ガナッシュの カカオの風味は、苦みもあり、伸びやかな余韻が続きます。 懸賞で当てた チョコレート⸝⋆ 3×3×1 12g #チョコレート #チョコ #ショコラ #ボンボンショコラ #ガナッシュ #ダークチョコレート #ビターチョコレート

  • tokeru
    tokeru

    マチルダ 優しいレモンの香りに、アーモンドのアクセント。 甘いミルクチョコレートのコーティング。 懸賞で当てた チョコレート⸝⋆ 3×2×1.5 13g #チョコレート #チョコ #ショコラ #ボンボンショコラ #プラリネ #ミルクチョコレート #レモン #レモンピール #レモンゼスト #ナッツ #アーモンド

3.1
鶏二郎(鶏そば みた葉)
今日11:30~15:00,17:00~05:45
新宿駅から613m
東京都新宿区歌舞伎町1丁目3-16東金ビル1F

レビュー一覧(2)

  • kentasato
    kentasato

    #ラーメン #二郎系 #唐揚げ

  • bmi22
    bmi22

    #新宿 #歌舞伎町 #ラーメン #唐揚げ #おひとりさま #二郎系 #野菜マシマシ #ニンニク #もやし #黒七味 #味変

3.1
アップルパイ(名曲・珈琲 らんぶる 新宿店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日09:30~18:00
新宿駅から330m
東京都新宿区新宿3丁目31-3

レビュー一覧(1)

  • kenz8
    kenz8

    こんがり焼き色のついたパイの中には味の染みているリンゴがごろごろ♪スポンジ部分の底やナッツペースト等混ざり合った美味しさのケーキです。 #菓子パン #アップルパイ #パイ

3.1
黒トリュフとホタテペーストの濃厚鶏つけ麺(日本ラーメン大百科2023 10/11~11/26)
今日不明
新宿駅から846m
東京都新宿区歌舞伎町2丁目43-43

レビュー一覧(1)

  • soccerboy
    soccerboy

    ラーメン専科竹末食堂 お手伝いで入った賄い。 お店で食べるのと遜色無い出来に満足🤗 #大つけ麺博ブレゼンツ日本ラーメン大百科 #日本ラーメン大百科 #ラーメン専科竹末食堂 #つけ麺 #ペースト #新宿大久保公園 #ラーメンイベント #東京 #西武新宿 #新大久保

3.1
黒トリュフと帆立ペーストの濃厚鶏つけ麺(大つけ麺博presents世界一美味いラーメン祭)
今日不明
新宿駅から190m
東京都新宿区

レビュー一覧(1)

  • soccerboy
    soccerboy

    栃木代表【ラーメン専科竹末食堂】 いつもお店で食べてる味が完全再現されて安定の一杯🍜 思い切って980円もするBOSS盛りにして見た🤗 #ラーメン専科竹末食堂 #世界一美味いラーメン祭 #つけ麺 #ペースト #東京 #西武新宿 #新大久保

3.1
貝刺身(魚真新宿店)
ディナー
今日不明
新宿駅から175m
東京都新宿区新宿3丁目35-52F

レビュー一覧(2)

  • mother_2013
    mother_2013

    この値段で4種類食べられるのはお得!!どれも甘みがあり美味!

  • mina1120
    mina1120

    #飲みご飯 #ディナー #東京 #新宿 #貝 #貝刺 #貝刺身 予約NGの人気店。CPもいいね。美味しい

3.1
鶏骨スープ塩うどん イカ入りかき揚げ ちくわ天(昆ぶ家 新宿三丁目店)
ランチ
今日不明
新宿駅から509m
東京都新宿区新宿3丁目6-13石井ビル2階

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新宿三丁目駅から徒歩2分の昆ぶ家 新宿三丁目店にて鶏骨スープ塩うどんにイカ入りかき揚げとちくわ天トッピングで891円。末広亭の隣、魚料理が美味いとときちの二階にあるうどん居酒屋です。 エレベーターで二階に上がり入店、14時前に到着で8割程の客の入り、近隣の会社員には人気です。ランチは大盛無料なので当然大盛でお願いしました。 10分程で着丼、どんぶりはデカいです。この店で初めて食べる鶏骨スープは白濁していて確かに鶏の出汁を感じますが、ラーメン屋の濃厚な鶏白湯スープを食べ慣れているので旨味が足りなく感じました。 天ぷらは揚げたて、かき揚げはイカたっぷりでした。大盛にしたおかげで麺はかなりの量でお腹いっぱい、ご馳走様でした! #うどん #かき揚げ #ちくわ天

3.1
鶏だし茶漬け(やきとり家 すみれ 川崎店)
ディナー
今日不明
新宿駅から755m
神奈川県川崎市川崎区小川町2-13 ダイシンタワー 1F・2F

レビュー一覧(2)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    ほぐしたササミ肉にサッパリの鶏だし。シメにピッタリの逸品。 上に乗っているワサビが、結構、効いてます。 #お茶漬け

  • tomo_chan
    tomo_chan

    お茶漬けっていうよりは、雑炊って言った方が良いかも。すっごい鶏のお出汁が効いてます。胃袋に優しい、〆にピッタリの一品。 #お茶漬け #雑炊 #〆の一品 #川崎駅東口 #ラチッタデッラ #ナノツーリズム

3.1
鶏唐揚げ丼セット(かのや 新宿東南口店 - 生そば・讃岐うどん)
今日07:30~23:00
新宿駅から139m
東京都新宿区新宿3丁目36-2新宿キリンビル1F

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    東京都新宿区、新宿駅東南口近くの かのや で鶏唐丼セット@670円(税込)。 新宿駅で少し腹ごしらえをしておく必要がある。改札外に出る余裕はあるけどそれほど時間がない、という時にはかのや。 お昼時の時間だったのでとても混んでいましたが、オペレーションが素晴らしいですね。 そしてこのちょっと太目の蕎麦と出汁が効いたツユがとても美味しい。 #東京 #東京都 #新宿区 #新宿 #南新宿 #そば #蕎麦 #かのや #鶏唐丼セット #tachisoba #路麺 #丼 #唐揚げ丼

3.1
香彩鶏だし塩らーめん(麺屋 翔 本店)
ディナー
今日11:00~15:00,18:00~21:45
新宿駅から840m
東京都新宿区西新宿7丁目22-34

レビュー一覧(4)

  • user_98833705
    user_98833705

    塩ラーメン好きの私にとっては 最高の味でした。 この透き通るようなスープ。 たまらないです。

  • あっさり塩味。 気が付いたら完食。 大盛にすれば良かった。 鶏出汁はかなり美味しいです。

  • maki01
    maki01

    スープが、清湯スープで良いです大好物です〜♡出汁のきいた塩ラーメン!少し塩分濃度高めでと思いましたが、そこは関東だからそんなもんでしょーね!美味しいスープです♡麺はパツンとした加水低めな感じストレート麺で中細麺でした。伸びにくそうなフィーリングがします!レア感のあるチャーシュー美味しいです!出汁に海老も居ましたが、煮卵もいいカラーしてますー!少し醤油の風味も感じる飲めば飲み切れそうになる美味しい塩ラーメンでした

3.1
特製豚鶏魚介らーめん(麺屋 翔 本店)
今日11:00~15:00,18:00~21:45
新宿駅から840m
東京都新宿区西新宿7丁目22-34

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    鶏にこだわるこちらのお店で、2日間限定で鶏、豚、魚介の超濃厚トリプルスープのラーメンを提供していたのでいただきました。 レギュラーメニューにもある鶏白湯ラーメンのアレンジ形とも思えますが、どれほどの変化があるのか楽しみ。 スープを一口飲んでみると、明らかに普段と違う節系の味を強く感じます。でも、豚骨魚介にありがちなエグみ、雑味は感じられず、上品な旨味が口の中に広がります。さらに、豚と鶏の旨味が多層的な厚みを与えています。旨いです。 トロミが強く表層に少し透明な油膜のようなものが見えるため脂っこいと思いきや、不思議とそうでもありません。聞くと、昆布を大量に使用しているからのようです。深みのあるスープ全体を、昆布のトロミがまろやかに包み込んでいるような味わいです。 麺は平打ちのモチモチ食感の太麺。濃厚なスープに負けない力強い麺で、スープがよく絡みます。 チャーシューは、5種類もの豚チャー、鶏チャーが載っています。 足し算と掛け算を駆使したチャレンジングな一杯で、今後の進化も十分に期待できると思いました。 #ラーメン #鶏白湯ラーメン#豚骨ラーメン #頑張れ飲食店

3.1
軍鶏特製醤油ラーメン(麺屋 翔 本店)
今日11:00~15:00,18:00~21:45
新宿駅から840m
東京都新宿区西新宿7丁目22-34

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    メニューが全面リニューアルしてはや1年。塩推しの店ですが、今日は醤油気分。 チャーシュー4枚、肉雲呑2個、味玉と、特製の名に相応しい豪華なトッピング。 スープは、分厚い軍鶏の旨味と香り豊かな醤油のコクが見事に融合していて、とても旨いです。豚の出汁も加えてあるようで、キレよりもコク寄りで自分好みの味です。リニューアル前よりも格段にレベルアップしていると感じます。 かつてはもっと加水率低めなパッツン麺だったかと思うのですが、「春よ恋」などの北海道産小麦にこだわった麺は、より小麦薫るしなやかな麺に変わっていて、スープとの相性はベストだと思います。 チャーシューは、銘柄豚「常陸の輝き」のバラ肉の煮豚、低温調理&薫製の肩ロース、低温調理のつくば鶏、と部位も調理法も変えてあり、どれもジューシーです。 肉雲呑も大きめで「常陸の輝き」の肉肉しさがたっぷり。 唯一、ニンニク醤油漬けの味玉は個性的ではありますが、個人的にこのスープより立ってしまって、今ひとつのような。 素材へのこだわりのほか立地もあってか、特製は1450円とかなり強気な価格設定ですが、価格に見合う付加価値を感じる一杯と感じました。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.0
パイコー麺(新高揚)
ランチ
ディナー
今日11:00~14:40,17:00~21:30
新宿駅から225m
東京都新宿区西新宿1丁目16-13桑原ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • toruomae
    toruomae

    上京したての30年くらい前にために行ってたお店。いまだに繁盛してるって凄い。かなり立派なサイズの排骨が柔らかく味付けも良い。自家製のツルツルした麺も良かった。こんなに美味かったっけ?とおまいました。 #ラーメン #排骨麺 #中華