投稿する

鶏を使った人気メニュー30選(4ページ目)

48,178 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、鶏を使ったメニューのランキングページです。

SARAHには、48178件の鶏を使用したメニューが見つかりました。

48178件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.7
極上太麺鶏天そば(温)(立ち喰い 雑賀屋)
今日07:00~21:00
京成関屋駅から48m
東京都足立区千住曙町2-3

レビュー一覧(5)

  • ms98
    ms98

    元焼鳥屋の店主が揚げる鶏天はモモ肉100g×2でボリューミー且つ揚げたて熱々で旨い。そばは平打ちモソゴワ。つゆはそばにも鶏天にも負けない味。 我孫子・弥生軒の唐揚げそばに負けず劣らずの個性派そば #そば #極太麺 #鶏天 #立喰そば

  • shioshio
    shioshio

    東京都足立区、東武牛田駅と京成関屋駅の間にある立ち食い雑賀屋で鶏天太麺そば@530円(税込)。 久々に来ましたがやっぱりここの鶏天は美味い。提供前に二度揚げしてくれるので衣カリッカリ。 そして太麺そばはもぎもぎとした食感が唯一無二。東京っぽい濃い色のツユもいい。 #東京 #東京都 #足立区 #牛田 #京成関屋 #そば #蕎麦 #立ち食い雑賀屋 #雑賀屋 #鶏天太麺そば #tachisoba #路麺

3.7
鶏天カレーうどん(うどん居酒屋 江戸堀)
今日11:00~14:00,18:00~22:00
肥後橋駅から382m
大阪府大阪市西区江戸堀1丁目23-20

レビュー一覧(7)

  • yamaria
    yamaria

    極楽うどんグループで人気の 鶏天カレーうどん こぶし大の鶏天が3個に カレー出汁が並々つがれた ボリューム満点の一杯です

  • yamaria
    yamaria

    フードソニック2018 鶏天カレーうどん やはり屋外だろうがボリューム満点

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    大きな鶏天はしっかりと味付けされているし、とてもジューシー。 カレーも出汁が効いています。 スパイシーながらも、後に尾を引かない辛さ。 麺は極太でしっかりとしたコシのある麺。 とても美味しかったです。 #うどん #カレーうどん #とり天

3.7
排骨坦麺(ばいこうだんだんめん)(支那麺 はしご 赤坂店 (しなめんはしご))
今日11:00~21:00
溜池山王駅から170m
東京都港区赤坂2-2-21 永田町法曹ビル 1F

レビュー一覧(26)

  • oakzk
    oakzk

    創業50年余りの老舗担々麺の店。でかめのパーコに青菜。隠し味の柚子がアクセント。支那麺なので味が絡みやすい。辛さはマイルドや大辛など調節可。ごはんは無料、おかわり可能。ごはんにはたくあんを山盛りに。麺は茹で過ぎな場合もあるがいつも平均点以上。同じメニューでも銀座より100円高いのは地域的な問題かな?

  • kenh
    kenh

    カリカリ排骨の入った担々麺。辛さ普通、麺硬めが好み。 #担々麺 #排骨担々麺 #だんだんめん

  • chokoh
    chokoh

    懐かしい味。パイコーが足りなくて、特別にパイコーとだあろうを半分ずつにしてもらった。お得感

3.7
赤い鶏カレー(カレーは飲み物。ニュー新橋ビル店)
ランチ
今日11:00~16:00,17:30~21:00
新橋駅から86m
東京都港区新橋2丁目16-1

レビュー一覧(4)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    カレーは飲み物。 ニュー新橋ビル店(東京都・新橋) ☆赤い鶏カレー 中盛 ウガンダ・トラの名言「カレーは飲み物。」に影響されて店の名前にまでしてしまったカレー屋。 ニュー新橋ビルの地下一階、カウンター席のみ。 食券機で購入し、着座。 今回は「赤い鶏カレー中盛」、選べるトッピング3種はツナマヨ、らっきょう、豆サラダにしてみました。 器から溢れ出たカレーからはB級グルメ感漂う雰囲気でありながら、提供されたカレーはインド風辛口カレー。 まず香りが本場スパイスの香り、カルダモンやクミンの芳しい香りが立ち昇ってくる。 たっぷりのトマトと羊肉ミンチが使われたサラサラ系カレー、真っ黒になるまで炒めたソテードオニ オンを大量にカレーに入れ、スパイシーな中にもオニオンの甘さとコクを際立たせている。 チキンは柔らかく煮込まれていて、中にゴロゴロ入った食べ応えのあるカレー。 予想に反して本格インドカレー、そして抜群のスパイス感と旨さ、パフォーマンス力十分のお店でありました。 #カレー#チキンカレー#カレーライス#スパイス#インドカレー #ライス #サラダ

  • konnichiwa
    konnichiwa

    とっても美味しかった。 パクチーと温玉とフライドオニオンをトッピングしました。 #インドカレー #カレー #ランチ

  • cecil0721
    cecil0721

    久々に赤。 フリートッピングは、フライドオニオン・パクチー・コーンサラダをチョイス。 ガリ豚は今日は我慢。 #カレー #カレーライス #チキンカレー

3.7
濃厚鶏塩そば(麺屋くまがい)
今日11:00~14:30,18:00~20:30
東仙台駅から1.20km
宮城県仙台市宮城野区鶴ヶ谷1-8-16

レビュー一覧(4)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    丁寧に越してあるのがよく分かるクリーミーな白湯スープはラーメンスープの域を超えた逸品。 単なる濃厚系とはまた違う次元の濃厚鶏白湯。素晴らしいの一言。 #ラーメン #塩そば #鶏白湯ラーメン

  • kin_sake
    kin_sake

    丸鶏や鶏ガラなどの鶏素材にタマネギなどの野菜を合わせたスープは、濃厚ながらも優しくクリーミーな鶏ポタージュといった感じ。丁寧な仕事ぶりが見事に味に反映されています!

  • yaoyan
    yaoyan

    ポタージュのように濃厚なスープは臭みも無く美味。 #ラーメン #塩そば #鶏白湯 #鶏白湯ラーメン

3.7
鶏と魚介のつけめん(つけ麺 たけもと)
今日11:00~15:00,17:00~23:00
雪が谷大塚駅から105m
東京都大田区南雪谷2-12-6

レビュー一覧(6)

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    東急沿線の大田区界隈のつけ麺ではかなり好きなお店です。 鶏白湯のつけ汁だと結構甘過ぎが出てしまうことがあるが、こちらは控えめで、煮干のダシのエグ味でバランスを調えてる印象。 麺はつけ麺にしては珍しい村上朝日製麺所のもの。 #つけ麺 #濃厚

  • mw_48
    mw_48

    美味しいと聞きつけて、たけもとさんへお邪魔しました。 お店はこじんまりとしていて落ち着く空間。 魚介系のこってりスープで、麺とスープがよく絡み合う!! 冷めたら、焼き石を入れて温め直すことができいつでも熱々の状態で食べれます♩

  • yuyu13
    yuyu13

    うますぎ!!

3.7
近江軍鶏 蒸篭風つけ麺 300g(麺哲支店 麺野郎 )
ディナー
今日不明
大阪空港駅から1.11km
大阪府池田市豊島南1-10-3 上田ビル1F

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    近江軍鶏 蒸篭風つけ麺300g・どんぶり【麺哲支店 麺野郎】@大阪府池田市豊島南。歯応えのしっかりとした近江軍鶏もさながら、キリリとした醤油がキマッたつけ汁も美味いが、艶々で瑞々しく、滑らかな麺肌の麺が秀逸。 #つけ麺 #醤油つけ麺

3.7
鶏清湯・青(吉法師)
ランチ
ディナー
今日不明
本所吾妻橋駅から43m
東京都墨田区

レビュー一覧(4)

  • ms98
    ms98

    イロモノであってイロモノでない!目に鮮やかな青い鶏の清湯スープ、味は実に素晴らしい!麺は加水率低めのストレート麺で鶏清湯との相性抜群。塩味玉の半熟具合も完璧!ちゃんと温かいですw #ラーメン

  • oyabun
    oyabun

    凄い色合いのスープはしっかりとした鳥の旨味のある塩スープ。 具材も鶏チャーシュー、煮卵がそれぞれしっとりとしていていい感じで色物ではなかったです。 #ラーメン

3.7
鶏濃厚ラーメン(麺や 齋とう)
ランチ
今日不明
谷町四丁目駅から478m
大阪府大阪市中央区内本町2-3-8 ダイヤパレスビル 2F

レビュー一覧(7)

  • amagasakiosaka
    amagasakiosaka

    素晴らしいビジュアルで見とれる程。レンゲが沈みにくいほどのスープ濃度だけでなく旨みも凄い。ブラックペッパーのオイルも最高のパートナー。メンマでなく甘めの味付けの姫竹。この一杯に甘い、辛い、ピリリと様々な味わいが美しく同居。中太麺と書いてるか少し細目に感じる歯切れのよく麺量もそこそこ入っている。焼き、レアと肉も手抜き無し。旨い。 #ラーメン #らーめん #鶏白湯 #鶏白湯ラーメン

  • hanaregumi
    hanaregumi

    堺筋本町から北東に進んだところ、カレー激戦区?にあるラーメン屋さんに初訪問。事前の調査では天下一品よりドロドロ…と聞いていたので、戦々恐々で一口目。。。うん?わからない。もう一口、いけるのでは?3口目、うまいやん!って感じ。美味しかったです、ごちそうさまでした。 #ラーメン

  • keisukeu216
    keisukeu216

    #ラーメン

3.7
鶏塩らーめん(麺処 ぐり虎 本店)
ランチ
今日不明
西大寺町駅から226m
岡山県岡山市北区内山下1-12-7

レビュー一覧(3)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #ラーメン #塩ラーメン #岡山ラーメン 実に洗練された一杯です❣️

  • takucho_r
    takucho_r

    カフェの様なシャレオツな店内🎶 クリアなスープは鶏出汁がよく出て充分ウマいが、それよりも塩ダレそのもののウマさが凄い❗ 数種の塩をブレンドし、昆布・椎茸・節の旨味が効いてる💗 一口目から惹かれた塩ラーメンは久しぶり💯 麺は心の味食品製で、これもメチャウマい😍

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2018年4月。店主は、都内の実力店『麺屋翔』『麺処ほん田』で修業し独立。上質なうま味が、まるで生きているかのように口内でじわりと膨らみ、幾度も変化を遂げる。想像を遥かに超えるハイレベルな味わいに、思わず感服。美味い、美味過ぎる!#ラーメン

3.7
とり貝の肝飯(波やし (はやし))
ディナー
今日不明
高円寺駅から265m
東京都杉並区高円寺北3-4-11

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    とり貝の肝を使った酢飯のバターライスで、肝のコクとバターの風味がいいです。 ひと口サイズなんですが、丼ぶりで食べたい!! #ディナー #ライス #ごはん #炒飯 #チャーハン

3.7
鶏チンタン麺(麺や ゆた花)
今日不明
門真市駅から174m
大阪府門真市新橋町1218−102

レビュー一覧(4)

  • martinramen
    martinramen

    文字通り鶏の動物系の出汁にされておりましてv(。・ω・。) バランスとしてはけっこう煮干・節が優勢な印象(=^.^=) しっかり効いておりますがエグみは感じない仕上がり♪ 醤油ダレは口あたりのよいまるみのあるもので(*^.^*) 旨味が「ゆたか」な かなりウミャイ スープですヘ(゚∀゚*)ノ

  • tomo_chan
    tomo_chan

    パッと見、普通の醤油ラーメンで、香りも醤油系。でも、いざスープをいただくと、その奥にしっかりとした海の香り。 魚粉なしで、煮干しと削り節の出汁だけなんですって、そりゃすごいや。 #ラーメン #魚介系 #醤油ラーメン #門真市 #モノレールで行こう #ナノツーリズム

  • kazooma
    kazooma

    普通の醤油ラーメンかと思いきや、スープを飲めば魚介の風味を深く感じる味わい深いスープ。チャーシューもしっとり美味しく、豚の軟骨?の様なチャーシューも入っておりこれまた美味。リピ確定です。 一つ言うと、このセットでの半熟卵の使いどきが分からず食べれませんでした。 ※写真のご飯と別皿の鴨チャーシューは別売りです。 #ラーメン#ランチ #大阪府#門真市#醤油ラーメン

3.7
鶏味噌炒め定食(徳記 )
今日不明
鹿児島県鹿児島市与次郎1-5-30

レビュー一覧(1)

  • shinyasan
    shinyasan

    鶏味噌ばり美味い。ジャンボ肉焼売と卵焼きぐ付いて700円。寡黙なミッキーカーチスみたいな爺さんの中華、美味いとぜ。客私だけですがなにか? #定食 #炒めもの

3.7
ホッキ貝(丸千葉)
ランチ
今日14:00~21:00
三ノ輪駅から589m
東京都台東区日本堤1-1-3

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    こちらも軽く湯がいているので、綺麗な桜色に染まっています。 貝類は完全な生よりも多少火を通した方が美味しいです。 #ランチ #刺身

3.7
鶏レバーと黄ニラの炒め(ふーみん )
ランチ
今日11:30~16:00,17:30~21:00
大門駅から3.83km
東京都港区南青山5-7-17 小原流会館 B1F

レビュー一覧(4)

  • saoritamai
    saoritamai

    レアの鶏レバーは、とってもぷるっとしてます!少し濃いめの味付けに、ごはんがすすみます!

  • masakokubota
    masakokubota

    柔らかい鶏レバーに少し甘い風味のするタレが最高にマッチ!もう一度食べたいレバニラです。 #レバニラ炒め #炒めもの #鶏肉炒め #レバー炒め #鶏の炒め物

  • guruhi
    guruhi

    しっとりした鶏レバーと歯ごたえのある黄ニラがバランスの良い上品なレバニラ。 #レバニラ炒め #炒めもの #鶏肉炒め #レバー炒め #鶏の炒め物

3.7
サバ濃厚鶏つけ麺 450g(つけ麺専門 サバ6製麺所plus 天六店)
ディナー
今日不明
天神橋筋六丁目駅から182m
大阪府大阪市北区天神橋6-2-5

レビュー一覧(2)

  • akiahn
    akiahn

    昨日つけ麺専門店としてリニューアルオープンしたサバ6plus来店‼️(((o(*゚▽゚*)o)))つけ汁は濃厚だがサバの旨みに溢れ、麺との絡みが抜群で美味‼️(((o(*゚▽゚*)o)))美味すぎて450g余裕完食😉👍✨次回は辛つけ麺ですね🖖😎🤘

  • nekoshi
    nekoshi

    麺が秀逸! 鯖の風味の魚介スープも良い。 レアチャーシューも良いから、結局全て良い!笑

3.7
鶏しょうゆ(自家製麺 TERRA)
ランチ
今日不明
野々市工大前駅から886m
石川県野々市市扇ヶ丘9-20 扇ヶ丘ビル1F横

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    鶏しょうゆ【自家製麺 TERRA】@石川県野々市市扇ヶ丘。いやぁ、水鶏系なんだけどキリッとした醤油にふくよかな鶏の旨味が爆裂。めちゃくちゃ美味い。 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン

3.7
鶏飯の鶏漬け乗せ(焼鳥 幽霊)
ディナー
今日不明
藤井寺駅から330m
大阪府藤井寺市岡2丁目1-53

レビュー一覧(1)

  • mahina29
    mahina29

    鶏のお出汁をたっぷり吸った鶏飯の上に鶏漬け、卵黄、明太子、胡瓜のお漬物など乗っかった〆ごはん^ ^ それぞれを単体で味わった後に混ぜていただくと口の中が旨み爆弾となります^ ^ #焼鳥#大阪グルメ#鶏飯 #美味しい

3.7
鶏卵カレーうどん(小ごはん付き)(うどん居酒屋 江戸堀)
ランチ
ディナー
今日11:00~14:00,18:00~22:00
肥後橋駅から382m
大阪府大阪市西区江戸堀1丁目23-20

レビュー一覧(3)

  • kinyaokiyama
    kinyaokiyama

    鶏卵カレーで有名な極楽うどんTKUグループの3店舗目の店では、夏場の冷やし鶏卵カレーうどんも完成しています。スパイシーなカレーとおろし生姜でポカポカになります。 #カレーうどん #ごはん

  • user_01628404
    user_01628404

    うどんにカレーふんわり卵で美味しくないわけないんだけども、でかい。小ごはんドボンしてカレー丼まで食うと確実に太る。 #カレーうどん #ランチ #大阪市 #江戸堀 #うどん

  • nogenomuo1
    nogenomuo1

    #大阪 #江戸堀 #うどん #カレー

3.7
蒸し鶏(老酒舗)
今日不明
御徒町駅から184m
東京都台東区上野5丁目10-12

レビュー一覧(2)

  • cinnamon
    cinnamon

    蒸し鶏大好き✨ 唐揚げは好きだけど、親子丼とか煮た鳥肉はあまり好きじゃないんだけど… 蒸し鶏は別格❣️ メニューにあると必ず頼んじゃう🎵 メニューにあると絶対頼んじゃう物ってあるよねw #蒸し鶏 #蒸し鶏の冷製 #紹興酒の飲み放題と合う #御徒町

  • akirasugihar
    akirasugihar

    #蒸し鶏

3.7
鶏中華そば(晴耕雨読)
ランチ
今日11:30~15:00
宇治駅から729m
京都府宇治市宇治池森20-1

レビュー一覧(2)

  • kazu0320
    kazu0320

    鶏中華そば【晴耕雨読】@京都府宇治市宇治池森。はなふく閉店後に、淡路島→神戸市へと移りゆく店主だったが、此度、御親族の営む「ごんろく」を跡継ぎ、屋号を「晴耕雨読」として5月25日に新たにスタートした宇治の大新星。ふくよかな鶏の旨味に、やや塩分濃度が高めで醤油感が強いが、これがまた美味い。極細でしなやかだがハリのある麺が、啜り心地の良さと喉越しの良さを兼備したもので風味もまた豊か。 #ラーメン #中華そば #鶏ラーメン

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    油分少なめのとても飲みやすいスープは少し塩分濃度が高くかすかに甘さのあるカエシがクセになりじんわり鶏の旨味が伝わり全粒粉入りの細麺はやや柔らかめの弾力で啜り心地がよくスープに馴染んでいき美味い #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン