昭和町駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(温かい)
25 メニュー昭和町駅周辺の人気メニューランキングページです。
25件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
misaki816初セルフ。麺だけ渡され、湯がく、トッピング、出汁入れはセルフで。安いのに、ボリュームあり、麺がしっかり!近所にあったら、週一で通うよ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)

讃岐タンメン… タンメンという分類に詳しくない私としては、 多少の戸惑いの中で、鶏濃厚、赤、黒、魚と、 4種類の中から鶏濃厚タンメンの肉入りを食べました。 美味しかったです。 麺は中太平打ち麺で好みの茹で加減でした。 麺には香川県産のさぬきの夢2009を使用しているそうです。 これはうどんにも用いられる粉です。 食べた麺の食感がとても美味しく感じました。 スープは鶏系のようで、深みがある美味しい味でした。 ”野菜沢山のラーメンでしょ”程度ですが、 タンメンがどんなものなのかを大凡は知っています。 それと、今までにあまり良い印象がないのがこの種です。 だがしかしです。野菜類がいい感じでした。 個々に存在感がある食感と、野菜類により薄まらず 一定の美味しさを保つスープが美味しかったです。 それとおろし生姜です。何これ?と思い食べるとおろし生姜です。 これにこれが合うの?と思いましたが ドンピシャだと食べて思いました。 美味しい食べ方を知っているお店で食べると満足出来ます。 肉入りの肉は欽山さんが関係しているお店なので鶏肉です。 これまた美味しかったです。 #ラーメン #タンメン #鶏ラーメン #肉ラーメン #鶏肉ラーメン
レビュー一覧(1)
- taniyan
大衆セルフ型うどんの王道店。高松市街の県庁傍という立地と早朝5:30から営業していることから朝から常連さんの来客が絶えない。 湯掻いて暖めるのも出汁をタンクから注ぐのもセルフで、薄味の出汁と小麦の香る麺が香川の朝ごはんに最適。
レビュー一覧(1)
masahiiiroダシの味は濃すぎずコシのあるうどん #うどん #かけうどん
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
heizouうどんは私の基準で細めの平たいうどんで、細めの平たさからコシは感じなく、もちもち感なのか…独特なうどんでした。かけ出汁は肉の味付けの所為かやや甘めでした。肉はやや甘めの量多めで、牛肉玉の玉は温玉でした。 #うどん














レビュー一覧(1)
旨かったです。 うどんは細めですが程よいコシがありました。 ちとうどんの延び方に違和感を感じましたが、 それはそれとしてまつばらさんのうどんなのでしょう。 かけ出汁も美味しかったです。 私には丁度良く感じた甘さの肉の味も混ざって 旨いかけ出汁でした。 肉の量は充分で、玉ねぎも美味し力をUPさせていたと思います。 #うどん #肉うどん