投稿する

新栄町駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(温かい)(2ページ目)

169 メニュー

新栄町駅周辺の人気メニューランキングページです。

169件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.0
しょうゆらーめん+煮玉子(なるとや)
今日不明
新栄町駅から646m
愛知県名古屋市中区栄4丁目7-131階

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、香味油で蓋をされているから熱々で魚介の風味がよく効いた味わい。塩と比べると口当たりは濃いめで動物もそこそこ強いです。無化調ながらもハッキリした味わいのスープです。↵麺は、塩と同様に極細ストレート。サクリとした歯切れの良さに好感が持てます。適度に噛み応えがあるのも良かったです。↵具材は、煮玉子をトッピングしました。プルプルで簡単に割れる煮玉子なので箸で掴む力加減に集中しました。割ればトロリと黄身が溢れだすので、レンゲの上で堪能しました。チャーシューはトロッと口の中で溶ける柔らかチャーシューが美味しいです。

3.0
ドテ煮(梟)
ディナー
今日不明
新栄町駅から92m
愛知県名古屋市東区葵1丁目21-11コモドカサ三輪1F

レビュー一覧(1)

  • tg__
    tg__

    味噌のコクと旨みを楽しめます。 ホルモンに大根のみずみずしい旨みを堪能していけます。

3.0
汁なし野菜増し(ら・けいこ )
今日不明
新栄町駅から892m
愛知県名古屋市中区栄4-12-6

レビュー一覧(1)

  • user_74090527
    user_74090527

    前回の教訓を生かし、今回は濃いスープへの対策として野菜増しにしてみました。そしてスープなしの汁なしラーメンを注文!野菜増しとはいえ、そこまで野菜が増した感はありません。二郎系に慣れ過ぎてしまい、野菜の量の感覚がわからなくなっているのかも。個人的にはもっと野菜が欲しかったです。チャーシューが結構分厚いです。以前もこんなだったかな。なんせ東片端の方ばかり言ってましたから。野菜増しになっているおかげである程度濃いスープが中和できています。以前よりも濃いスープから旨味が多少感じ取れるようになりました。片らけでも野菜増しにしましたが、ちょうどよい美味しさになったことから、私にはやはり野菜増しが丁度良いのかもしれません。麺は極太麺ですし、スープも濃いものなのでゆっくり食べてもデロデロになるということはありません。ただ、最後の方になるほど、スープがまとわりやすく、濃いものを食べることになるのでご注意を。

3.0
寿(好来 分店 (こうらい))
今日11:30~02:00
新栄町駅から387m
愛知県名古屋市中区東桜2-22-22 曙ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • w_d_libaston
    w_d_libaston

    普通の店のチャーシュー麺に当たる、チャーシューが8枚乗ったボリュームのある一杯。 優しい薬膳スープと、甘い豚の脂身が楽しめる。

3.0
梅(好来 分店 (こうらい))
今日11:30~02:00
新栄町駅から387m
愛知県名古屋市中区東桜2-22-22 曙ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • w_d_libaston
    w_d_libaston

    ノーマルの“松”よりチャーシューを減らし、もやしを加えたライトな一杯。 場所柄、飲んだ後の軽い〆用に作られた、この店独自のメニュー。

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、味の濃度を選択出来るのが他の好来系との違い。薄めを選択したので根菜が強くなるかと思いきやそうではないですね。単純にカエシは弱くなるのでかなりあっさりめにはなります。↵麺は、硬さを選べますので硬めにしました。麺量がそこそこあるので食べ応えはありました。低加水ですが中太麺でなく細麺なのは珍しいですね。中太でないのは【らあめん専門店 陣屋】の中細麺以外では初めてですね。↵具材は、かなり薄切りのチャーシューでオールドな味わい。モヤシをトッピングしてあるのは好来系では初でした。モヤシと共にネギも多めで少々水気でスープが薄くなりますが、それが丁度良かったです。

3.0
ラーメン(ラーメン荘 歴史を刻め 新栄店)
今日不明
新栄町駅から242m
愛知県名古屋市中区東桜2-19-9 明治第11ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、脂の量と濃度はノーマルで注文。しょっぱさは少なく嫌味の無い醤油辛さが好印象。豚骨のまろやかさや、背脂の甘味も程よく効いてて良いですね。口当たりも、ワイルドさがありつつも飲み易かったです。↵麺は、並だと300gありますので、チョイ少なめの100gへ変更。提供の際に、食券を青の洗濯バサミに挟んで渡すと、麺量を少なく変更出来ます。因みに、白の洗濯バサミなら200g、黄色なら150gです。但し、麺量に関わらず価格は全て一緒なので、ご注意下さい。ゴワゴワの強固な歯応えもGOOD!↵具材は、ニンニクと野菜が無料トッピング出来ます。ニンニクは少なめですが、やはり入れたほうが美味しいですね。個性的なのが、チャーシューと言うかほぼ肉塊サイズのゴロゴロ肉が面白いです。この肉塊、見た目だけでなく味も良かったですよ♪

3.0
特性黒神(豚神 )
今日不明
新栄町駅から974m
愛知県名古屋市東区東桜1-11-1 オアシス21

レビュー一覧(1)

  • user_77185775
    user_77185775

    割と混んでる。男の子は好きそうなスープがどきつい味がする。スープはとんこつ??というかむしろ油??みたいな味がする笑

3.0
汁なし別盛(R (アール))
今日11:00~19:00
新栄町駅から981m
愛知県名古屋市千種区今池1-1-4

レビュー一覧(1)

  • user_62313266
    user_62313266

    このラーメン?は、自分が汁なしやまぜそばにはまる理由になったラーメンです。肉の、仕様が変わったようです。味がうすい。昔に比べ値段も上がりましたが相変わらずうまい!

3.0
鶏白湯らーめん(らーめん泉鶏白湯 鶏神)
今日不明
新栄町駅から713m
愛知県名古屋市東区泉2丁目26-1ホウコクビル1F

レビュー一覧(2)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、説明書きによると鹿児島県桜島鶏を丸ごと煮込んでいるそうです。そうすることで旨味を抽出したコラーゲンスープがウリだそうです。熱々なスープはクリーミーかつまろやかながらも口当たりが優しく飲み易いです。↵麺は、国産上質小麦を使用した特注麺だそうです。濃厚過ぎないスープなので極細が丁度良いですね。硬すぎない程度の食感も万人ウケしますね。↵具材は、微塵切りにしてある玉葱がシャリシャリしていて美味しいですね。鶏チャーシューは三河産綿爽鶏を真空低温調理してあるそうです。しっとり柔らかで淡白な味わいが良かったです。

  • chanwada
    chanwada

    #鶏白湯 #ラーメン #呑みの〆ラーメン

3.0
酸辣湯(くうかい)
今日不明
新栄町駅から329m
愛知県名古屋市中区新栄1丁目5-25第2Mビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_73318717
    user_73318717

    酸っぱ辛いスープで老猫の好物ですが、意外とメニューに載っているお店は少ないので嬉しいですね♪ 連れは辛いものが苦手なので微妙な感じでしたがf(^ー^;

3.0
冷まぜそば ジロー・デ・イタリア(あっ晴れ 東新町店 )
今日不明
新栄町駅から486m
愛知県名古屋市中区新栄1-3-30

レビュー一覧(1)

  • user_74090527
    user_74090527

    「うまい」なんとも安直な名前ですが、それとは裏腹にものすごく美味い。通常以外の麺を使用していないというのもありますが、アボカドのケッカソースがこんなにも麺に合うなんて!何杯でも食べれそうでした。これが一番お気に入り。

3.0
しゃぶしゃぶ(八雲 )
ディナー
今日11:30~14:30,17:30~22:00
新栄町駅から226m
愛知県名古屋市東区東桜2丁目16-25

レビュー一覧(1)

  • tennis_1101
    tennis_1101

    肉肉しい味わいを楽しみながら、 噛めば噛むほど出てくる旨みを堪能していけます。

3.0
唐松(好来 分店 (こうらい))
今日11:30~02:00
新栄町駅から387m
愛知県名古屋市中区東桜2-22-22 曙ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • w_d_libaston
    w_d_libaston

    チャーシューの代わりに牛スジ煮込みが入り、スープもラー油でピリ辛に仕上げられた、好来系では独特な一杯。 更に代謝に効きそうな薬膳ラーメン。

3.0
正宗担々麺(汁なしタンタン麺)黒ゴマ ごはん・漬物付(ダンダン亭 (だんだんてい))
今日11:30~14:00
新栄町駅から818m
愛知県名古屋市東区代官町16-7

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    タレは、ラー油の旨辛なテイストに加えて、黒胡麻の香ばしい甘味が広がります。白も美味しかったですが、個人的には黒の方がワンランク好きかも?ザラザラっとした黒胡麻の舌触りと、ペーストであるが故のまろやかさが最高!↵麺は、白と同様の極細麺。極細だと絡みにくいのでは・・・否!!1本1本が細いので、麺数本を同時に掴めば、その隙間に具材が絡まります。硬さがあるのにしなやかで、ホント旨いなぁ~♪↵具材は、カリカリナッツ香ばしさと胡麻の香ばしさが、口の中で絡まって弾けます!更に南瓜の種も加われば、もうカーニバルですよ(笑)で、更にこの肉味噌ね♪もう旨さ爆発ですよ!