投稿する

愛知県のおすすめ人気グルメランキング(温かい)(18ページ目)

5,882 メニュー

こちらは愛知県の人気メニューランキングページです。

5882件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.1
煮干しラーメン 小盛(まるぎん道場)
今日不明
西尾駅から806m
愛知県西尾市永吉2丁目79

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、背脂マシにしましたので甘くてまろやかな口当たりが美味しい!背脂が煮干のエグみを懐柔して見事なバランスを保っていますね。煮干粉をスープに馴染ませるとザラついた口当たりと共にエグみも一層増します。ベースのスープが優しいので、見た目よりずっと食べ易いのも魅力です。↵麺は、硬さを選択出来ますので勿論カタめで注文しました。汁無しだとゴワゴワガシガシの食感になりますが、スープがあると麺がスープを吸収します。ここでも背脂マシが功を奏し、麺の滑りを良くして啜り心地をアップさせていました。小盛でも240gなので、少食の方にはレディース盛りをオススメします。↵具材は、ニンニクを少なめで注文しました。途中までニンニクを混ぜず後半で馴染ませましたが、やはりニンニクがよく合いますね♪口臭を気にしなくて良い状況でしたら、迷わずニンニクマシをオススメします。モヤシは茹で加減が絶妙で非常に好み!ざっくりした確かな食感があるのに歯切れがすごく良い!モヤシを使った料理の中では最も美味しい食べ方かも?チャーシューはノーマルでこの量ですから嬉しいですよね☆

3.1
昔ながらの煮玉子入り中華そば(麺屋 一八 (めんや・いっぱち))
今日不明
青山駅から1.44km
愛知県知多郡武豊町鹿ノ子田2-60

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、単に醤油と言ってもブレンドを重ねて複雑な構成で形を成しています。これを纏めて見た目を直球に見せているのですがメチャクチャ旨い!!胡椒を効かせてある辺りが昔っぽさを漂わせていますね。↵麺は、昔の中華そばをイメージした細縮れ麺。ビジュアルも然ることながら味も一級品。スープとの一体感を意識した大将ならではの拘りがよく伝わります。↵具材は、もちもちしたナルトが彩りに花を添えます。モヤシを使用した料理は世の中に掃いて捨てる程あります。しかしこれほどモヤシを旨く食べさせてくれる料理はそうそう無いでしょう。食感を追求しつつも柔らかさも感じさせる茹で加減とスープとの相性。どれをとっても素晴らしい!!

3.1
伊勢海老らぁめん(麺家獅子丸)
今日不明
亀島駅から415m
愛知県名古屋市中村区亀島2-1-1

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、贅沢にも伊勢海老の大きな頭から抽出したエキスを使用とのこと。白湯ベースのスープも濃厚なのに更に海老の香りとコクが加わるので旨味爆発!クリーミーさもありますがまったりしない様に辛味で刺激も加えてあります。愛知では有りそうであまり無いタイプのスープで、飲ませる力があります。↵麺は、平打ちでエッジの効いた全粒粉の中細ストレート麺。角張った麺はスープを持ち上げる力があり、よく絡みます。風味も伊勢海老の味に気圧されない程度に、前に出過ぎない程度に感じます。↵具材は、近頃は目にする機会も増えてきた鶏チャーシューとレアチャシューの2トップ。しっとり柔らか鶏チャーシューには黒胡椒でなくレッドペッパーなのがお洒落♪レアチャーシューは赤身中心ですが絶妙にサシが入って美味しいです。ほんのり辛味のある味付けのメンマも太くて良いですね。

3.1
メンマらーめん(藤味亭 )
今日11:00~14:30,17:30~21:00
東別院駅から294m
愛知県名古屋市中区富士見町15-21

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、呼び戻しなので日や時間によって少々味が異なるのが楽しいところ。基本は動物が強い【藤味亭】ですが、この日は根菜も結構前に出ていました。仮に動物が強くてもクドさなんて皆無ですから、それはそれで美味しいんですよね♪話を戻しまして、根菜が前に出るとバランスがジャストになりこれまた旨い!!毎日でも飲めるスープとはまさにこの事ですね♪↵麺は、好来系ではスタンダードな中太麺ですが縮れてはおらず概ねストレートです。モッチリした強めの食感としっかりスープを纏う吸水力。風味もしっかりと香るので麺にも存在感があります。↵具材は、他の好来系で言う所の竹なので夥しいメンマの量。メンマが多すぎてなかなか麺に辿り着かないけど、だがそれがいい!!これだけの量のメンマを食べても食べ飽きないのは単に美味しいからです♪そして数ある好来系の中でも随一なのがココのチャーシュー。形・厚み・味と全てにおいて完璧で理想のチャーシューです。もはや好来系の枠を超えて愛知ラーメン界の中でトップクラスと言っても過言でないかも?

3.1
カレーうどん(手打うどん かとう)
ランチ
今日不明
中村区役所駅から30m
愛知県名古屋市中村区太閤通3丁目26

レビュー一覧(1)

  • menuet
    menuet

    ボリュームがありがとうございます野菜もたくさん入っていて美味しかったです。スタッフさんたちの対応も素晴らしいお店です。

3.1
Aランチ(らーめん+炒飯小)(らーめん かんちゃん )
今日不明
印場駅から1.31km
愛知県名古屋市守山区天子田4-902

レビュー一覧(1)

  • user_00684038
    user_00684038

    「らーめん」は醤油味がベースで、具は豚モモ肉のチャーシューにネギ・もやし・メンマ・ワカメが入っています(^-^)あっさりした美味しいラーメンで、メンマは干して戻したものが使用してあるのが特徴的です。「炒飯」は大き目に切られたチャーシューがゴロゴロ入った熱々の炒飯で、「小」と言っても丼に入った「普通に近い量」が出てきます(*^^)v

3.1
チャーハン・ラーメン(二十番 )
今日不明
築地口駅から187m
愛知県名古屋市港区名港1-18-3

レビュー一覧(1)

  • user_00684038
    user_00684038

    ラーメンは少し太めの自家製麺を使用してて、豚肩ロースのチャーシューにメンマ・海苔が醤油ベースのスープによく合います(*^^)vチャーハンも油っこ過ぎずパサつかず、チャーシューも沢山入った美味しいチャーハンです(^O^)

3.1
ミンチカレーうどん+ごはん小(おか茂 )
今日不明
国際センター駅から607m
愛知県名古屋市西区那古野1-7-16

レビュー一覧(1)

  • user_00684038
    user_00684038

    下町のうどん屋さんなのにちょっといい値段しますが、このカレーうどんとミンチカツは中々のものです(*^^)vカレーうどんは鰹出汁がシッカリ効いてて片栗粉のとろみ、そして若鯱家のように小麦粉の濃厚さも出ています(^-^)ミンチカツも自家製で、揚げたてのジューシーさは食べた方しか分からない美味しさ(*^^)vご飯と漬物もあってお腹一杯になるメニューです(^O^)

3.1
カツ鍋ランチ(天将 )
今日不明
近鉄蟹江駅から1.23km
愛知県名古屋市港区南陽町西福田宮ノ切136-1

レビュー一覧(1)

  • user_00684038
    user_00684038

    なんと「カツ鍋」が「鍋焼きうどんを入れる鍋」に入って出て来ます(^^;これは「カツ鍋」に「そば・ご飯・漬物」がセットになっています。「カツ鍋」ってもっと薄い土鍋に入った「豚カツ・ネギ・玉子」といったものが普通ですが、このお店は鍋だけでなく具も違っていて、他に「鶏肉・椎茸・揚げ・蒲鉾」も入っています。もうほとんど「鍋焼きうどん」の具と同じですよね(^^;でも、上品ではありませんが、こちらも素朴でいい味しています(^-^)

3.1
らーめん定食(福田屋)
今日不明
池下駅から646m
愛知県名古屋市千種区丸山町3丁目-47

レビュー一覧(1)

  • user_00684038
    user_00684038

    鰹だしで取ったラーメンスープに具は「ハム・メンマ・麩・玉子・ネギ」と言った素朴な懐かしい味(^-^)そして日替わりの「揚げ物」(この日はヒレカツ・コロッケ)に、「小鉢」「漬物」「ご飯」がセットになっています(*^^)vおかずはすべて手作りで、胃に優しい「おふくろの味」がします(^-^)

3.1
ミニ中華飯、ラーメンセット(天津楼 (てんしんろう))
今日11:00~15:00,17:00~22:00
大江駅から395m
愛知県名古屋市南区港東通1-57

レビュー一覧(1)

  • user_00684038
    user_00684038

    このセットは中華飯がミニになりますが、一人前の約三分の二の量があり塩ベースで餡のダシが美味しいです(*^^)vラーメンは定番の醤油味で、いつか食べたことのある懐かしい味がします(^-^)特にチャーシューはいい味してて、お持ち帰り用も売っています(*^^)v