松戸新田駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(温かい,ガッツリ)
26 メニュー松戸新田駅周辺の人気メニューランキングページです。
26件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(3)
- user_92423903
体の中から温まります。
- butakimu1026
味噌ラーメンとしてのクオリティーはとても高い。子供連れでも座敷があり店員さんもとても優しいので家族連れでいくべし#ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
- kouhei01
スープは濁りのある清湯系。↵ 動物系はたぶん鶏で、やや魚介系のほうが強いバランス。↵ 魚介の方は複雑系のようで、おいしいスープなのですが輪郭がはっきりしない感じ。↵ 麺は水気少なめか、歯切れの良い麺ですが、スープが熱々なので後半は煮えてしまった感あり。↵ 麺量は210gはありそうで、元の量がわからないのでアレですが、+40円でこれだけあればサービス価格かも。↵ チャーシューは味付け控えめなものでおいしかったですが1枚だったのは残念。↵ 赤い粒は何だかわかりませんが辛味のあるものです。↵ 白くて焦げてて丸いやつは鶏のつくね系、悪くないですが必要ないような、そのぶんチャーシュー(のボリューム)を増やしてほしいと思う。↵ メンマはシャクっと柔らかめ、丁寧に味付けされています。↵ 味玉は黄身トロ度、味の入り具合ともに自分的には理想とするもので、完璧です。↵ これもサービス価格ですね。
レビュー一覧(1)
- user_73940478
チャーシュー、ネギ、メンマ、味玉、ナルトなど↵具材が沢山入ってます。麺は太麺、細麺が選べます。↵味は少し濃く感じましたが、全体的には美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
中華っぽいところが全くない、完全に和のスープです。↵ 動物系はわからないくらいに使われているようです(笑)↵ 自然な甘味のある醤油味しっかりで後味すっきり。↵ チャーシューは厚みもあり結構おいしいけど、味がちょと出ちゃったかなの感あり。↵ 麺は中華麺でなくラーメン用とも違う、書くとつまらないので書かないけどあれに似たもちもちとした食感、結構ボリュームがあります。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
チャーシューは2.5枚、替え玉1玉が無料だそう。麺は村上朝日製麺でもっちりとした歯応え。↵ チャーシューはふわとろ系でうまし。↵ スープですが、甘味のある (みりんなどで)甘みをつけたような醤油味。↵ ニボはいい感じに香ります。↵ ★☆(69点)↵ 味のまとまりがあって、日本人好みの甘辛味+ニボ。↵ 若干チェーン店っぽい感じあり、万人向けの味。
レビュー一覧(1)
- bokurarri
見たところ、スープは二槽式のようになっていたようで面の辛旨な担担独特の濃厚なスープに、下は醤油のような茶色いスープとなっていました
レビュー一覧(1)
- kouhei01
まず目に付いたのが味玉。↵ ほとんどのお店が縦に割って提供している中、ここは横割り(胴割り)。↵ これは玉子が小さく見える割り方だと思うが、写真検索してみると、昨年の11月頃↵ (塩ラーメンがメニューに加わった頃?)からこの切り方に変わっているようです。↵ 特に意味はなく、験担ぎか何かかもしれませんが。鶏豚のスープはスッキリとした味わい。↵ それでいてコクがある。↵ 粘度はあまりないが濃度はある感じだ。↵ 魚介類は昆布など複雑系、特に主張するものはないようですが、しっかりと旨みが↵ 出ている。チャーシューは2枚、肩ロースだろうか、柔らかくて肉の旨みを感じることが出来る仕様↵ 味付けは控えめ、スープとの相性を考慮したものだろう。↵ 麺は太さ中中中、しっかりとしたコシがある。
レビュー一覧(1)
- taruo
スープは魚介がガツンと効いていて 香りも良かったけれど、うまみは じんわり…っという感じ。 麺は、白くて細くてザクザク食感でした。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
麺はしっかりとしたコシありいい感じ。↵ あっさりとして後味すっきりな醤油スープはごくごく飲めるくらいの味の濃さ。↵ チャーシューはややカチ。↵ ★★(70点)半チャーハンは年季を感じさせる、お手本的なうまさ。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
醤油味のスープはこの日たまたまか、ダシがよく出ていないようで、動物系は殆ど感じないくらいですが、ワンタンの肉からじわじわと、出てくる様子はないこともない。↵ ワンタンに使われている肉は平均より多めで、ゴロッとしている。↵ 麺は、例えば650円のラーメンを出す専門店で使われるような上質なもの、どこかで食べたことのある食感。↵ 太麺or細麺選べます(写真は太麺)。↵ チャーシューはほどよい甘辛味がついたもので、とても美味しかった。↵ 半カツ丼はしっかりめの甘辛味で、上品系ではないという意味で適度に下品な味付け。↵ 好みのタイプでした。おいしいです。
レビュー一覧(1)
- bokurarri
自家製麺はパツっとしていて、とっても美味しかった さすが自家製麺といったところ 塩も旨味がジュワ~と出ていました チャーシューは脂の甘みを感じる1品でした
レビュー一覧(1)
- user_73940478
チャーシュー、ネギ、メンマ、味玉、ナルトなど↵具材が沢山入ってます。麺は太麺、細麺が選べます。↵味は少し濃く感じましたが、全体的には美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
左のドンブリは手で持てないほどに熱く、右は冷蔵庫から出したばかりのような冷たさ。↵ かき揚げを汁で煮て玉子でとじたやつ を想像していたのですが、意外なことに、野菜のかき揚げに↵ 醤油味のトロミ餡をかけたかたち。↵ こだわりのつゆ を使った餡でしょうね・・・かき揚げが時々サクッとして、熱々ハフハフおいしいです。↵ うどんの方は熱いのも選べるそうですが、冷たいのにしてもらいました。↵ 前記したように冷え具合は申し分なく、コシの強いうどんで、どちらかというと汁を引っ掛けてくるタイプ↵ とてもおいしいですが・・・だしのうまみを味わうにはやや塩分濃度が高いか・・・↵ かえし控えめだったらすごいことになるのでは。
レビュー一覧(1)
- taruo
『チャーシュー・味玉付』を注文したのにスタッフさんのミスでノーマルの中華そばが出てきて、あとから別皿で提供されたのでトッピングが乱れてます… 美味しかっただけに、スタッフさんの態度が残念でした。
レビュー一覧(1)
- taruo
スープは、魚粉が たっぷり~!で やや強めの魚介系+ほどよい動物系 …って感じ。 麺は、細めのストレートでツルツル食感でした。
レビュー一覧(1)
- taruo
スープはアッツアツで、豚骨とチキンのパイタンスープに魚介をあわせている…とのコトですが、醤油が強めだったので 印象が薄くなっちゃってました。 麺は半透明のような太めの平打ち麺でツルツル食感でした。
レビュー一覧(1)
- taruo
スープはアッサリしているけど旨みがあり、塩分やや強めで醤油ちっく。味付玉子は半熟でマロヤカだったけど、忘れられてて別皿で提供されたので画像には写っていません(汗) 麺は やや黄色がかった中太で、モチモチ食感でした。
レビュー一覧(1)
- taruo
スープは、最初はアッサリ・・・っと思ったけれど、コクがある塩味で すぐに じわじわ~っと旨みが増してきました。 麺は、透明感のある平打ち縮れ麺で、モチモチ~っとした食感。個性的な麺でした。
レビュー一覧(1)
- bokurarri
タレは粘度が高く、油っぽさもまあまあ有り 麺は菅野製麺で、細麺です 結構引っつきが強く、基本は柔め
レビュー一覧(2)
開店時間が18時からの小料理屋の様な店ですが、懐かしい中華そばが食べられます。+100円でづけ玉子を追加。 #中華そば
この日は松戸の人気ラーメン屋へ。 お店の名前は味処むさし野。 過去に行ったんだけど記事を書き忘れていたお店です。 今回は中華そば、季節のご飯を注文。 中華そば。 綺麗な色合いのスープは繊細な醤油ラーメン。 じんわりと染みるスープはごくごくと飲みたくなります。 縮れの平打ち麺も適度な歯応えがありつつすすり心地良好です。 バラチャーシューもよくスープに旨味を加えるししっとりと美味かった。 普段から食べたくなる美味しいラーメンでした。 他にもゴマ辛そばなんてのも気になるのでまた訪問したいお店でした。 #中華そば #醤油ラーメン #ラーメン