投稿する

築地市場駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(温かい,ガッツリ)(2ページ目)

1,763 メニュー

築地市場駅周辺の人気メニューランキングページです。

1763件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.5
薬膳火鍋(薬膳火鍋 しゃぶしゃぶ kampo's (カンポーズ))
ディナー
今日17:00~23:30
築地市場駅から707m
東京都港区新橋1-5-6 銀座第3誠和ビル 5F

レビュー一覧(2)

  • yunakajima
    yunakajima

    スープ4種類から選べるコースで、前菜・鍋・雑炊・デザートからなります。身体が内側から温まって美味しいです。珍しいキノコも。

  • saoriando
    saoriando

    スープは4種類から2種類をセレクト。 飲み干してしまいそうな美味しさ✨

3.5
鳥白湯SOBA(銀座 篝)
ディナー
今日11:00~23:00
築地市場駅から867m
東京都中央区銀座4丁目4−1 銀座Aビル1F

レビュー一覧(7)

  • yumieaeba
    yumieaeba

    こってりスープが体にしみわたります。

  • usamiakira
    usamiakira

    一番美味しいラーメン

  • inachel
    inachel

    季節の野菜全部のっけです。 女子は食べるべきでしょう、絶対好きでしょう。

3.5
かけうどん(だいつねうどん 銀座本店)
今日11:00~15:00,17:00~21:00
築地市場駅から309m
東京都中央区銀座7丁目15-17だいつねビル1F

レビュー一覧(3)

  • yasuyukienok
    yasuyukienok

    八百屋経営のうどん店でかけうどん。新じゃが天とかき揚げトッピング。

  • noopy
    noopy

    #銀座 #ランチ #うどん #大常 #だしが美味しい #珍しい野菜の天ぷら #麺 #今日もご馳走様でした #胡麻をすりすり #行列店 #結局かけうどん+天ぷら

3.5
汁なし担々麺(SHIBIRE NOODLE 蝋燭屋)
ランチ
今日不明
築地市場駅から838m
東京都中央区銀座3-5-16 第一島田ビル1F

レビュー一覧(13)

  • user_70541370
    user_70541370

    汁なし担々麺に温玉をのせて~ 小ライスも付いています。笑顔になれる味でした★

  • tantans
    tantans

    蝋燭屋(銀座) 汁なし坦々麺 ★★★★☆ 「胡麻=酸味=辛さ>痺れ」 ☑︎スープだけ一口食べると酸味と甘さが先に来る。胡麻が沈んでいるので、かき混ぜるとスープというより胡麻ペースト的になり麺によく絡む。 ☑︎じんわり熱い辛さ、控えめな痺れが口の中にずーっといる。デフォルトはそこまでの刺激はないが、ぶどう山椒で痺れを足せる(ぶどう山椒の詳細は下記)。 ☑︎色んな具が入っているが、肉の味付けも濃すぎずで喧嘩しない。お腹はいっぱいになるが、胃が重くなるほどじゃなく、全体的や味のバランスがいい感じ。 ●具 ・7種類(豚挽肉、干し海老、黒ごま、糸唐辛子、白髪葱、パクチー、ピーナッツ) ・麺は歯ごたえのある中太縮れ麺。 ・テーブルに置いてあるぶどう山椒は、少量を味見しただけでじんわり汗かく痺れがある。色はグリーン、香りは爽やかで、前のめりでない上品な刺激があって美味しい ●お店のこと ・カウンターのみ。土日の昼過ぎは通るたび満席のイメージ ・下町の遊園地、見世物小屋的な音楽がかかってる ・お店の外に列を誘導するおじさんが。平日18時頃はすぐ入れたが、お客さんはひっきりなしに来る #汁なし担々麺 #担々麺

  • sakayuu18
    sakayuu18

    #汁なし担々麺 #銀座ランチ #ラーメン #サラリーマン飯#蝋燭屋 久々の蝋燭屋。。 日本一汁無し担々麺が旨い!!! 安定のパクチー抜き。

3.5
だあろうだんだんめん(はしご 本店)
今日11:00~05:00
築地市場駅から896m
東京都中央区銀座6丁目3-5

レビュー一覧(7)

  • yumilia
    yumilia

    豚肉がとっても柔らかくてとろける!ウマイ!

  • sa20050509
    sa20050509

    噂に聞く美味しいさ。辛いけどやめられない。やめられないから食べるけど辛い。 でも、濃くがあるので、食べ終わった後も、また食べたくなります。

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    だあろう、青菜、刻み葱といったトッピング では、まずはスープから そうそうこの味 現在主流の担々麺とは違うタイプのあっさり系 大辛にしましたがそれほど辛くはありません 麺はストレート細卵麺 アシはかなり早め のびる前に急いで食べないとダメなタイプ まず麺をやっつけて、その後「龍馬たくあん」をご飯に載せて、スープとともにいただき、だあろうをおかずにご飯をたいらげるというのが私流 いつも通りのルーティンで「だあろうだんだんめん」を完食・完飲です

3.5
特製蛤SOBA(むぎとオリーブ 銀座店)
ランチ
ディナー
今日不明
築地市場駅から516m
東京都中央区銀座6-12-12 銀座ステラビル 1F

レビュー一覧(8)

  • yujinabe
    yujinabe

    有名店。蛤の出汁がふんだんに出てて、貝好きにはたまらない旨み。麺も噛むたびに小麦の香りを感じて美味い。特製なので鶏チャーシューが増量してて、これもケモノ臭くなくて美味い。次は鶏つけ麺を食べてみたいなー。

3.5
ふぐだし潮らーめん美味玉入り(ふぐだし潮 八代目けいすけ)
今日11:00~23:00
築地市場駅から527m
東京都中央区銀座

レビュー一覧(4)

  • bokurarri
    bokurarri

    煌びやかな器に負けていない麺面。真ん中に肉厚なふぐの身が2枚。彩るようにゆず、生麩、ネギや細かく刻んだ白菜(?)、穂先メンマ、色濃い味玉。スープは塩ベースに類をみない鮮魚の旨味。そりゃそうだ、ふぐなんて使ったラーメンありませんからw 味わいは鮮魚系な一杯ではあるが、ほんと重厚なしっかりとし味でため息ものの美味しさ。 そこに合わせるのは全粒粉を使用した自家製麺。角のある細麺はもちっと感を出しつつ、スープとの相性もよかった。 素材、一つ一つに気品があり、穂先メンマはしなやかでよかった。味玉はとっても濃厚な味付けでおススメ。そして、昆布で〆られたふぐは肉厚で満足でした。

  • 091_mm
    091_mm

    締めのお茶漬けもまたおいしい!#ふぐだしラーン#ラーメン #塩ラーメン #味玉ラーメン

  • greenpink21
    greenpink21

    フグ出汁ラーメン。あっさりしててフグの出汁のこくも。塩ラーメンというわけではないのですが、なんともいえない美味しさ。 #ラーメン #味玉ラーメン #ふぐ

3.5
銀笹ラーメン 白醤油(銀笹 (ぎんざさ))
今日11:30~15:00,17:30~22:00
築地市場駅から350m
東京都中央区銀座8-15-2 藤ビル 1F

レビュー一覧(8)

  • kozu3372
    kozu3372

    透き通ったスープでしっかり魚介の効いています。チャーシューは香ばしく、麺はつるっといただけます。

  • お昼時は並んでますが回転がいいのでそんなに待ちません^ ^ サイドメニューの鯛めしにスープをかけて鯛茶漬け風にしても美味しいです!

3.5
 ざーさいだんだんめん(はしご 本店)
今日11:00~05:00
築地市場駅から896m
東京都中央区銀座6丁目3-5

レビュー一覧(3)

  • yotake
    yotake

    時々無性に食べたくなるだんだんめん。柚子が効いていてスープも濃すぎず、オリジナリティあり!

  • h_sakata
    h_sakata

    大好物😍

  • kazutan0264
    kazutan0264

    私がラーメン食べ歩きを始めた最初期に嵌った担々麺専門店が、こちらの『はしご』。まあ「近隣住民あるある」なのだが、今でも、変わらず美味いと思えるのだから、私は本当に『はしご』が好きなのだろう。搾菜担担麺はなにげに初実食だったが、手堅く好印象。#ラーメン

3.5
海老そば(築地 えび金 )
モーニング
ランチ
ディナー
今日10:00~15:00,18:00~21:00
築地市場駅から432m
東京都中央区築地6-23-5

レビュー一覧(7)

  • mihoos
    mihoos

    甘エビ50尾を使用したという濃厚なスープと、だしガラの海老粉を練りこんだという自家製麺で海老づくしな一杯。海老の風味たっぷりで、コクのうまみが詰まっています。蕎麦のような麺もさらりとしていてとてもおいしい。卓上の黒山椒を少しふって食べると、また違った味わいです。

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    甘エビ好きにはたまらないラーメン。麺からスープ、具まで全て海老、えび、エビ。

3.5
ラム肉ジンギスカン(金の羊 (キンノヒツジ))
今日17:00~04:00
築地市場駅から901m
東京都港区新橋4-15-4

レビュー一覧(2)

  • naonao_
    naonao_

    こんな美味しいジンギスカンは食べたことない(>▽︎<)b ジューシーでとっても柔らかい!そして赤身の美味しさが噛めば噛むほど〜ステキなお店を教えてもらった! #ジンギスカン #ラム肉

  • hiroyukikikai
    hiroyukikikai

    #ジンギスカン #ラム肉 美味しいジンギスカン。

3.5
牡蠣ラーメン(みそ味)(やじ満 (やじま))
モーニング
ランチ
今日04:30~13:00
築地市場駅から267m
東京都中央区築地5-2 築地市場 魚がし横丁 8号館

レビュー一覧(2)

  • kentarosoma
    kentarosoma

    牡蠣がぶりんぶりんぶりん過ぎる。 牡蠣嫌いはぜったい食べられない逸品を

  • oyabun
    oyabun

    築地のやじ満。 移転前にカキをがっつり食べたいと訪問しました。今回は味噌カキラーメン、手作りジャンボ焼売半分。 味噌ラーメンはバターは?ところお姉さんに聞かれたのでお願いしちゃいました。 大粒でプリプリの牡蠣が5個入ってます。 メインは麺じゃなくて牡蠣とスープ。 めちゃくちゃ美味かったです😄 #ラーメン #味噌ラーメン

3.5
銀笹らーめん(白醤油)(銀笹 (ぎんざさ))
今日11:30~15:00,17:30~22:00
築地市場駅から350m
東京都中央区銀座8-15-2 藤ビル 1F

レビュー一覧(4)

  • ukiyocchi
    ukiyocchi

    職場から徒歩数分のところにあるので、めっちゃ行く銀笹。スープが終わると夜営業はお休み。←ここ半年以上、夜全敗💧 こちらは白醤油+味玉に半鯛飯。 日本料理店で修行したというだけあって、繊細で雅やかなスープはラーメンを超えた何か(笑) 香ばしく、カリカリとしてるのに蕩ける食感のチャーシュー。食べるとトロリとした黄身の流れる味玉、その時々で微妙に具材がかわる鯛つみれ…と、何回行っても飽きません。 スープを鯛飯に投入するまでが、ここのおすすめ✨

  • naonao_
    naonao_

    築地の美味しい塩ラーメン٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ ° これは本当にベスト入りです! 出汁がまず素晴らしい!かやくご飯に最後スープの出汁を入れてお茶漬けにします(ฅ'ω'ฅ)♪︎最高です!是非食べて欲しいですね(>∀︎<)b #ラーメン

  • chubby
    chubby

    #銀笹らーめん #白醤油 #ラーメン #醤油ラーメン #麺

3.4
つばめ風ハンブルグステーキ(つばめグリル 銀座コア店)
今日不明
築地市場駅から664m
東京都中央区銀座5丁目8-20

レビュー一覧(5)

  • sacchi
    sacchi

    つばめグリルの代名詞とも呼べる極上の逸品。マネをしたメニューは数あれど、やはり元祖には敵いません。ホイルを開けると、ビーフシチューで煮こまれた肉厚ハンバーグが。断面図がわかるように切った状態でパシャリ。肉汁が溢れでていることもおわかりいただけるかと。美味です。

  • rmlmr
    rmlmr

    肉肉しさを求める人には物足りないかもしれませんが、定番だけあってハンバーグとしてのクオリティは高いです。ソースとしてかかっているビーフシチューや、添えられたベイクドポテトも美味しいです。 #ビーフシチュー #ハンバーグ

  • melancholic_boy
    melancholic_boy

    子供の頃から大好きなつばめグリルのハンブルクステーキ 間違いない #ハンバーグ #ビーフシチュー #ランチ #ディナー #銀座

3.4
牛鍋(肉割烹 牛弁慶 新橋総本店)
ディナー
今日不明
築地市場駅から882m
東京都港区新橋3丁目18-7桃山ビル1F

レビュー一覧(4)

  • show_s
    show_s

    牛鍋はすき焼きの元祖。本来は味噌ベースの割り下で食べるが 牛弁慶ではあえて醤油ベースにし、オリジナルの野菜のすりおろし(リンゴ・玉ねぎ・長芋)と一緒に煮ていく。 A4・A5ランクの国産黒毛和牛のサーロインが口の中でトロけます。

  • ryotarow
    ryotarow

    牛なべ トロロと割り下、厚切り肉!

3.4
蛤SOBA(むぎとオリーブ 銀座店)
ランチ
ディナー
今日不明
築地市場駅から516m
東京都中央区銀座6-12-12 銀座ステラビル 1F

レビュー一覧(7)

  • ginmaru
    ginmaru

    鶏SOBAはたべたことがあったので、今回は蛤SOBAにしました。蛤はたくさんのっていましたし、美味しいのですが、あぁぁ~あまり鶏SOBAとの見た目の違いがなく、味も濃いめでした。

  • yazy821
    yazy821

    こんにちは♪ 現場飯レポーターのやじーです(^∇^) 絶品、はまぐりラーメン♪ あっさりして味わい深い!

3.4
焼きあご塩らー麺 セット(焼きあご塩らー麺たかはし 銀座店)
今日不明
築地市場駅から561m
東京都中央区銀座5-10-10 オリジナル第一ビル1F

レビュー一覧(4)

  • hirokiyoda
    hirokiyoda

    ご飯物とセットで。

  • hf0628
    hf0628

    #ラーメン

  • plain_candy_bd5
    plain_candy_bd5

    焼きあごだしのラーメン🍜美味!あっさりしてて罪悪感が少ない。二種類のチャーシューが絶妙なハーモニー。 #ラーメン #塩ラーメン #明太しらすご飯

3.4
汁あり担担麺(シビれる)(175°DENO担担麺GINZa(175°GINZa))
ランチ
今日不明
築地市場駅から965m
東京都中央区銀座2丁目6-16第2吉田ビルB1

レビュー一覧(3)

  • h_sakata
    h_sakata

    んめ。

  • makishinada
    makishinada

    #担々麺

  • big_milk_yl9
    big_milk_yl9

    山椒が挽きたての爽やかさ👏👏 スープは濃いめかあっさりか選べて良 麺は細めのもちもち #SARAHはじめました #坦々麺 #銀座ランチ #担々麺 #東京 #銀座一丁目 #銀座 #ランチ

3.4
煮干醤油SOBA(銀座 篝)
今日不明
築地市場駅から838m
東京都中央区銀座4-4-1 銀座Aビル 1F

レビュー一覧(3)

  • mihoos
    mihoos

    運ばれてきた時点で、食欲をそそられる煮干しの香りがぶわっときます。 コクのある濃いめの味付けで、スープにはわずかにとろみがありました。 つるつるの麺がおいしい。思ったよりも骨太なラーメンでした。

  • shotime
    shotime

    店の人気は鶏白湯SOBAですが、他にもつけSOBAもあり食べたのは勿論、煮干醤油SOBAです(笑) #醤油そば #煮干しそば #煮干しラーメン

  • 煮干しと聞くとつい食べたくなるので、銀座にあるこのお店も行列に並び実食。見た目は濃厚な印象だが、煮干し感も程よくトッピングも綺麗に盛り付けされた上品ラーメン。

3.4
鶏白湯SOBA並 特製仕様(銀座 篝 Echika fit 銀座店 (ギンザ カガリ))
ディナー
今日11:00~23:00
築地市場駅から943m
東京都中央区銀座4-1-2 Echika fit 銀座

レビュー一覧(3)

  • t_higuchi
    t_higuchi

    クリーミーで濃厚なスープと、味付けの良い野菜、柚子風味の半熟煮玉子、国産鶏など全てが美味しい #ラーメン #そば #鶏白湯 #鶏白湯ラーメン

  • hirokiyoda
    hirokiyoda

    銀座の行列店と言えばこちら。

  • orika
    orika

    濃厚なスープでお腹いっぱいに #ラーメン

3.4
牡蠣ラーメン(やじ満 (やじま))
モーニング
ランチ
今日04:30~13:00
築地市場駅から267m
東京都中央区築地5-2 築地市場 魚がし横丁 8号館

レビュー一覧(6)

  • mklani
    mklani

    男性客が多いカウンターのみのお店ですが、冬季限定牡蠣ラーメンはシーズンには2-3回食べます。ややお値段高めですが、大粒の牡蠣が5-6粒入って食べ応え満点です。

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    牡蠣のエキスが溶け込んだ塩味スープが美味い。大ぶりの牡蠣が5個、贅沢ラーメンです。

  • deawoo
    deawoo

    築地市場だからこその、新鮮で大ぶりな牡蠣がこれでもかと入っており、スープには牡蠣の旨みが凝縮されていて、牡蠣もプリプリでクリーミー、ちぢれ麺もコシが強くて最高でした。

3.4
チャーシュー麺 松本スペシャル(幸軒 (さいわいけん))
ランチ
今日05:00~13:00,17:00~00:00
築地市場駅から313m
東京都中央区築地4-10-5 夕月ビル 1F

レビュー一覧(4)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    今日から築地を離れて2週間の 長期ロードに旅立ちます! まずは高崎で1週間、そしてそのままその足で富山に1週間滞在します。 戦いの前なのでいつもの力飯を。 食べたいものを食べないとね! この日も幸軒でチャーシュー麺 松本スペシャル! これで築地代表として頑張れます! みなさん応援してくださいね!(笑) #築地 #幸軒 #ラーメン #シューマイ #チャーシュー麺 #松本スペシャル #iPhone8plus #焼豚 #醤油ラーメン

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    今日はこれから遠征なので遠征前には力メシ! お約束の幸軒でチャーシュー麺(松本スペシャル)! 今日はシューマイとライスもいただきました! うまーい!今晩は長丁場なのでこれで頑張れます! http://www.ddr3rdmix.com/article/459852895.html #中央区 #築地 #幸軒 #ラーメン #チャーシュー麺 #松本スペシャル #シューマイ

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    明日の準備でお店に来たので、 今日のお昼は幸軒でいつもの(笑) チャーシュー麺 松本スペシャルとライス! チャーシュー麺はもちろんうまいのですが ご飯についてくるしらすも死ぬほどうまい! しらすの概念が覆ります! #築地 #幸軒 #チャーシュー麺 #ご飯 #しらす #やっぱり築地 #築地場外市場は移転しません #これからも築地場外市場 #ラーメン

3.4
スープカレー 骨なしチキン(札幌スープカレー YellowSpice(銀座イエロースパイス))
ディナー
今日不明
築地市場駅から523m
東京都中央区銀座6丁目12-2

レビュー一覧(6)

  • naomikurosak
    naomikurosak

    野菜に肉たっぷり 栄養満点 4辛は少し辛かったです

  • まずベーストッピングを10種類から選び、カレーの色を黄・黒・赤・白・濃黄から選択。 その後に辛さのレベルを選択。 ちなみにルーの色は以下のとおり。 黄:オリジナルの味 黒:とんこつ味 赤:トマト味 白:豆乳味 濃黄:スパイス増量 ★ベーストッピングはチキン骨無し、 ルーの色は黄色、辛さは「旨〜い辛さ」の4番で(1,080円)。 さらにじゃがいもを追加(+50円) 約5分後、ターメリックライスとカレーのルーが別々に来ます。 じゃがいも以外のトッピングは、ナス、インゲン、人参、ナス、卵半分、ベビーコーン、ゴボウ、カボチャ。 ルーはサラッとしたスープ。 4番は結構辛くて、ライスに少しかける分には丁度いいけど直接啜ると喉がむせそうになります(^◇^;) 自分には2番か3番が丁度いい感じ。 ただミシュランに掲載されたことがあるだけに、スープのコクと、スパイスの効かせ方はなかなかのもの。野菜がしっかり溶け込んでいる印象です。 ターメリックライスは普通盛りで200gあるので成人男子にも十分な量かと。 最初はライスにスープを少しずつかけていただきましたが、後半は面倒になり、ライスをスープにドボン! この方が遥かに食べやすいし、美味しいですね。 #スープカレー #カレー #チキンスープカレー

3.4
秋田名物 きりたんぽ鍋(なまはげ 銀座店)
ディナー
今日不明
築地市場駅から742m
東京都中央区銀座8丁目5-6中島商事ビル9F

レビュー一覧(4)

  • s2mais2
    s2mais2

    野菜たっぷりのきりたんぽたっぷりの豪華なべでした!

  • mikamiz
    mikamiz

    銀座で秋田料理が味わえます。 きりたんぽ鍋は一人前1,680円。 なまはげショーもあり、料理も雰囲気も秋田を感じられるお店。

  • takehono
    takehono

    #居酒屋#秋田#郷土料理#きりたんぽ鍋#鍋

3.4
長浜ラーメン(博多長浜ラーメン 呑龍)
今日不明
築地市場駅から722m
東京都港区東新橋1丁目2-13

レビュー一覧(9)

  • ramen
    ramen

    長浜ラーメンにキクラゲトッピング。 慣れたせいなのか思ったほど臭く感じない一杯。サラサラだけど豚骨の旨味が詰まった美味しいスープはややクサな旨さ!安心トリオ製麺の極細ストレートが美味しいこと。ハリガネでパキポキ食べるこの感じが個人的には大好き!卓上の紅生姜と本格的な辛い高菜は嬉しい無料。途中で投入して味変して一気にKK完食です。尿酸値に良いとの噂のキクラゲを大量に摂取したから大丈夫健康かな(^^;; 最初食べた頃より薄く感じたけどやっぱり美味しいな〜豚骨と思える一杯でした。 豚骨最高〜!と思いながらお店を退店です。

  • shintwan
    shintwan

    長浜ラーメンってより塩ラーメンに近い感じ。(汁少なし)↵

  • ra_men63406783
    ra_men63406783

    オイニーがそそる! クオリティ高いがスープが温くて残念。 #ラーメン #豚骨ラーメン #〆ラーメン