投稿する

札幌市中央区の豆腐を使ったメニューBEST30(4ページ目)

187 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、札幌市中央区で食べられる豆腐を使ったメニューのランキングページです。

札幌市中央区では、187件の豆腐を使用したメニューが見つかりました。

187件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.0
火の鶏辛揚げ(開拓屋)
今日不明
大通駅から30m
北海道札幌市中央区大通西2 陶管ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    最後に、火の鶏辛揚げは骨付き。ライトながらも辛さがジワーッと来て、ビール生ビールが進みますね。こんな感じでザンギを食べたのですが、店長さんはこんなに一度にザンギを頼むのはどんな人たちなんだろうと思っていたそうです。 #鶏揚げ #鶏肉揚げ

3.0
鶏ガッつけ蕎麦(札幌ガッつけ蕎麦 )
ランチ
今日09:00~20:00
さっぽろ駅から336m
北海道札幌市中央区北二条西3-1-12 敷島ビル B1F

レビュー一覧(2)

  • user_35443356
    user_35443356

    ランパス大通&札幌駅アンコール版+2016 でランチ↵高く高く盛られた野菜に、↵ゴマや海苔もた~っぷり。↵具だくさんの創作系ヘルシー鶏南蛮といったところでしょうか。

  • kage009
    kage009

    太い田舎蕎麦にラー油の効いたつけ汁がベストマッチ✨ #北海道#札幌#蕎麦#kageログ

3.0
【中華そば 純鶏出汁醤油】+《チャーシュー》トッピング(凡の風 (ぼんのかぜ))
今日11:00~16:00,18:00~21:00
西線6条駅から217m
北海道札幌市中央区南8条西15丁目1-1 ブランノワールAMJ815 1F

レビュー一覧(2)

  • user_72576143
    user_72576143

    『凡の風』さんのラーメンは〈鶏ガラ+魚介〉といったWスープまたはトリプルスープが基本なんですが、こちらは鶏ガラオンリーの意欲作。パッと見、かなり醤油の色が強いので濃そうなイメージを受けますが、なんのなんの意外とライトな仕上がりです。基本の〈醤油ダレ〉はチャーシューを煮込んだものを使っていると思います。醤油の風味が生きていて、鶏出汁の旨味を引き立たせながらも、もう一段上のコクをプラスしていますね。食べている途中で思ったのですが、目標としているのは〈コンソメスープ〉なのではないでしょうか。デフォのままでも洗練された中華そばとしての味わいがあるのですが、卓上のブラックペッパーをふりかけることで“中華そば”から“コンソメ”的な味へ“ベクトル”が変化します。味が締まることで、肉エキスの味わいが際立つんです。麺との絡みも良く、チャーシューも肉肉しくてGOOD。クラシカル感がありながら、かなりモダンな一杯ですよ。

3.0
鶏唐揚弁当(ファミリーマート 札幌狸小路6丁目店)
ランチ
今日不明
資生館小学校前駅から224m
北海道札幌市中央区南2条西6丁目1-1ホテルアベスト札幌1階

レビュー一覧(1)

  • shinobu3
    shinobu3

    冷えてても美味しくいただける鶏唐揚! サイズ感もちょうど良くてお腹にたまる感じが(* • ω • )b #唐揚げ #弁当 #鶏唐揚弁当 #鶏唐揚 #ファミリーマート #コンビニ

3.0
鶏と竹の子・芽キャベツの蒸しもの(中国料理&ワイン yinzu)
今日不明
すすきの駅から208m
北海道札幌市中央区南5条西3丁目プレシャス6ビルB1

レビュー一覧(1)

  • user_72576143
    user_72576143

    ぶっちゃけ想像していたものとは違うスタイルで登場しました。食材それぞれがブロック状で調理されてると思ってたんです。これは嬉しいサプライズ。粗めに挽いた鶏ミンチに細かく刻んだ竹の子を混ぜ、芽キャベツを乗せて蒸してあります。それに塩味の上品な味付けの餡をかけて完成。こちらのお料理もまず食感の組み合わせを楽しんで、アフターにそれぞれの味わいのマッチングを楽しむ2段階の喜びがあるんです。ストレートで奥深い一品ですね。

3.0
ウズラ鶏のロースト(ビストロ ル・プラ)
今日不明
北海道札幌市中央区南七条西2

レビュー一覧(1)

  • user_72576143
    user_72576143

    このウズラ、ボディーは小さいですが野趣溢れる味わいで力強さがありますね。おまけに食べていて、筋肉を感じます。さらに、お供の〈ガルニチュール〉が旨旨なんですよ。〔レンズ豆&マッシュルーム&ポロネギのソテー〕、〔軽いビネガー風味のカボチャのペースト〕。どちらも「さすがムッシュ!」の仕上がりです。

3.0
超贅沢鶏賛昧スープカリー(ネイビーズ)
ランチ
ディナー
今日不明
西15丁目駅から169m
北海道札幌市中央区南1条西13丁目

レビュー一覧(1)

  • moritaka
    moritaka

    7月上旬にオープンしたスープカレー屋さんで鶏レッグ+鶏つみれ+鶏むね肉と鶏尽くしのスープカレーを頂きました。 スープは旨味たっぷりでスパイスは程よく食べやすいです。 器にもこだわりが~(^^♪ #スープカレー #カレー #札幌 #器オシャレ

3.0
かも豆腐(こなから)
今日不明
さっぽろ駅から325m
北海道札幌市中央区北2条西3丁目

レビュー一覧(1)

  • user_72576143
    user_72576143

    この日締めはこちら。数多美味しいお料理を提供しているお店ですが、こういうシンプルなお料理が実に旨い。料理人の腕の確かさが伝わる、素晴らしい一品。最後にご飯か麺を入れたくなりました。

3.0
鶏チャーシュー(GRIS)
今日不明
西8丁目駅から183m
北海道札幌市中央区南2条西8丁目5−44F

レビュー一覧(1)

  • user_72576143
    user_72576143

    これ、酒のアテにぴったり。しっとり柔らかな鶏肉にほんのり五香粉が薫るタレがジャストフィット。

3.0
エビと豆腐、生湯葉の煮込み(茶月斎)
今日不明
西8丁目駅から249m
北海道札幌市中央区南3条西8丁目7番

レビュー一覧(1)

  • user_72576143
    user_72576143

    こちらもテクスチャーの組合せを楽しむお料理です。海老のプリプリした食感が心地好いアクセントになっています。そして、とにかく味わいが優しいのです。塩味のスープの美味しさをたっぷり味わってください。

3.0
根室産夏鱈と加賀太胡瓜の柔らか豆腐蒸し(茶月斎)
今日不明
西8丁目駅から249m
北海道札幌市中央区南3条西8丁目7番

レビュー一覧(1)

  • user_72576143
    user_72576143

    正直、予想と全然違うスタイルで登場しました。これぞ“淡味”。めちゃめちゃ優しい味わい。一度崩した〈豆腐〉にこれまた崩した〈鱈〉の身と小さくカットした〈加賀太胡瓜〉を混ぜ、蒸して固めてあります。鱈の旬といえば冬なんですが、身の味わいは夏のものが断然良いそうです。冬が旬と言われるのは、白子やタラコが大きくなるからなんですね。つまり身の養分がそれらに取られる訳です。このお料理は豆腐も力があって、鱈の繊細な旨味を上手く内包しています。さらに瑞々しい胡瓜の青味がすっきりしたアクセントとなっておりますよ。初めていただいたんですが、是非また食べたい逸品です。