横浜市鶴見区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい)
306 メニューこちらは横浜市鶴見区のおすすめメニューランキングページです。
306件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(6)
レビュー一覧(1)
- n_ichikawa
心底あたたまる。おいしい #煮物 #カレー #ビーフカレー #牛スジカレー #牛肉の煮込み #牛すじの煮込み #牛煮込み #煮込み
レビュー一覧(2)
- user_70541370
女性は小盛りで辛さ控えめもしてくれます☆ 机もきれいだし、おばちゃんの笑顔もかわいい~♡ 麺は固麺なのもいいですよ~
- krt6318
#ラーメン #担々麺 #汁なし担々麺
レビュー一覧(1)
- shioshio
神奈川県横浜市、鶴見小野駅近くの田丸屋でふぐ料理をいただきました。 画像のふぐの皮の煮凝りから始まり、ふぐ刺し、てっちりと雑炊をいただきます。 明るいおかみさんの心意気でとても厚く大きく切られたふぐが提供されます。 ここで食べたら、他のお店のふぐが薄くて小さくて高く感じてしまう素敵なサイズ感。 また画像撮り忘れましたが、ここで飲みたいのはふぐのヒレ酒。炙られたふぐのヒレが入った日本酒はとても香り高くて飲みやすい、とても美味しいお酒です。 #神奈川 #神奈川県 #横浜市 #鶴見 #鶴見小野 #ふぐ #なべ #フグ #河豚 #田丸屋 #ふぐの煮凝り #ふぐ刺し #てっちり #雑炊 #ヒレ酒 #ふぐの唐揚げ #ふぐ鍋 #ふぐちり #ふぐの白子ポン酢
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
「醤油らぁ麺」の印象が上々だったので、店内連食。出身元である『支那そばや@戸塚』のエッセンスを我がものとしながら、惹きのあるうま味を巧みに創出。トッピングの完成度の高さは本品でも健在。「醤油」よりやや細い麺とスープとの相性も抜群だ。美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(2)
- wingknights
鶴見にある桃林というランチしか営業していない中華料理店。殆どの客が、この牛バラご飯(750円)を頼む。 入店から食べ終わってお店を後にする迄、正味15分。 鶴見に来たら一度は食べて間違いの無い凄いお店。 なんせ750円で「肉を食ったぜ」と言う満足感が味わえるのだから、料理している店主、タダモノではない。 中華スープは味が薄いとグルメサイトなどでは酷評されているのだが、「だが、それが良い」のだ。全てにおいて極まった味は隙が無さすぎてツライのだよ。味が濃厚で脂も多い牛バラご飯を食べた口の中をリフレッシュするには、この中華スープが良いのだ。 川崎や鶴見方面へお越しの際は是非、お試し頂きたいレベル。香港や台北だったら、街場の食堂だったり屋台に毛が生えたようなお店のレベルなのだと思うが、それを国内で味わえる幸せ。牛バラご飯以外は余り期待してはいけないらしいと言う一点特化型な店ではある。 因みに月曜定休。11:00〜13:30の営業しかしていない。更に牛バラご飯は12:30を過ぎると仕込みの関係上、品切れも多々あるらしい。
- user_37921819
牛ばら煮込まれて柔らかいくタレもつやつやです。 #丼もの
レビュー一覧(2)
- waltersword
ひっそりとした名店の雰囲気抜群の店です。かなりの老舗というウワサですが、味は今風の魚介系でした。なかなか美味しいです。 #ラーメン
- mild_crab_ug5
#神奈川 #尻手 #ラーメン
レビュー一覧(3)
- wingknights
鶴見は桃林さんの「牛バラつゆそば」。例によって750円。 これはキラーメニューだ。目の前にある牛バラつゆそばのスープをまずは一口。想像はしていたが、牛バラご飯についてくるスープと同じような薄い味付け。正直に言うと、あまり「やる気」を感じられないない味ではある。 が、スープ云々ではなく、今日は飴が降り続いて寒かった。本当に寒かった。だから、ご飯ではなく、未食のつゆそばにしたのだ。 忘れてはならないのは卓上の辛味噌。これを少しだけ牛バラ煮込みに付けて頂くと、ほの甘い醤油味が、一気に締まる。まるで別物。 人によっては、前半は牛バラをそのまま食べて、後半になって辛味噌を投入するらしいし、ここではそのスタイルが主流派らしいが、勿体無い。辛味噌のアリとナシを交互に行くべきだ。 そして、牛バラのアンがスープに溶け込んだ後半、スープを飲んで驚いた。美味い。途轍もなく美味い。あの味も素っ気もなかったスープがまるで別物だ。気持ち甘めのアンがスープに溶け込み、あとを引く。 …と言うことは、お行儀は間違いなく悪いのだが、牛バラご飯を頼んで、中華スープで牛バラを洗うようにして食べれば、牛バラの脂っぽさも薄れるし、スープも美味しくなるし、一挙両得?
- wingknights
安心・安定の牛バラつゆそば。牛バラ煮込みのタレをつゆそばのスープに溶かし込むと美味さ倍増。牛バラの状態が自分の好みに合致するかどうかは半分以上運次第。
- user_37921819
牛ばら煮込まれて柔らかく細麺が牛ばらのタレがしみたスープからんでうまい。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- n_ichikawa
魚介濃厚 #つけ麺 #魚介つけ麺
レビュー一覧(1)
- tomo_chan
二郎インスパイア系ですけど、かえしの効いたラーメン。 チャーシューはとろっとろ♪ #ラーメン #二郎系 #チャーシュー #鶴見
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- flyice_
感服! #チャーハンスープ #スープ #横浜市
レビュー一覧(2)
- user_61617353
ここの名物は焼きそばとかタンメンなので、普通のラーメンて子供の頃から食べたことなかったなぁ~麺は細めでスープは昔風しょうゆの味でした。これなら他のラーメン屋さんの方が良いかも・・・俺の好みではありませんでした。
- best_kiwi_kt0
本格中華で値段以上にお得感 チャーハンとセットが◎ #ラーメン #鶴見 #ランチ
レビュー一覧(1)
- giichi
うまいうまいラーメンショップ。 たまに無性に食べたくなる。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- flyice_
#チャーハンスープ #スープ #横浜市
レビュー一覧(1)
- flyice_
#チャーハンスープ #スープ #横浜市
レビュー一覧(1)
- naoya_ichikawa
コーンの食感が楽しいし、素直に美味しい。
レビュー一覧(1)
- ebifry01
麺がもちもちで、噛んでる食感がすごいです。 豚肉、お野菜もたっぷり入っていてお醤油の濃い味付けですが、さっぱり食べられます。 コショウがきいていて、味がしまってます。
レビュー一覧(1)
- flyice_
#チャーハンスープ #スープ #横浜市
レビュー一覧(1)
- flyice_
#チャーハンスープ #スープ #横浜市
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(2)
- koh666
#ランチ #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- flyice_
#チャーハンスープ #スープ #横浜市
レビュー一覧(1)
- flyice_
#チャーハンスープ #スープ #横浜市
レビュー一覧(1)
- flyice_
#チャーハンスープ #スープ #横浜市
レビュー一覧(1)
- wingknights
小林旭に代表される昭和ムード歌謡がBGM。蛍光灯の照明で妙に店内が明るい、これで薄暗ければ香港の魔窟的な雰囲気のお店。 ついついランチのタンメンと炒飯のセットを頼んでしまった。タンメンを見ると頼まずにはいられないのがボクの悪い癖、と右京さんなら言うかな。 だが、店の外でメニューを検討していた一団を率いていた熟年のオッさんによると「満州園はネ、ちょっと太い麺の焼きそば、コレなんだよね」だと。むむむ。 タンメンも炒飯も美味しく頂いて800円だったが、オッさんにはボリュームがありすぎる。美味しく完食して、しばらくしてから腹一杯で苦しいと言う贅沢な悩みに襲われた。 「炒飯を一口食べて、ほの甘い感じがしたら、そこはクラシカルな本格中華の店だ」とは蓋し名言。食紅で縁を赤く色付けた叉焼(煮豚や茹で豚じゃないゼ)由来の甘さだ。 タンメンは野菜が乱切りでは無く短冊に切られているタイプ。ほんの少し塩を足してもまだイケると思える味付けだが、後引く旨さだ。 鶴見駅近辺、まだまだ探索は続く…
レビュー一覧(1)
- user_91549768
スペシャルの具はチャーシュー3枚、煮玉子、海苔3枚、うずら、ほうれん草とネギと家系の基本スタイルですね。麺は大橋製麺多摩の中太ストレート麺で、茹で加減はキモチ固めです。 モチモチの麺の食感もよく、うましっ!!肉厚なチャーシューは、脂の乗りも最高で、やわらかな食感でとろけます。 味付け加減も素晴らしく、うましっ!!最高の具合の とろ~り半熟煮たまごです。 黄身のトロトロ加減が 絶妙でとても美味しかったです。うましっ!!乳化したスープはクリーミーな味わい。 甘みもある濃厚なスープで コクもありとても美味しです。ご馳走様でした「大変猛烈に美味しかったです♪」非常にバランスの良い、美味しい1杯です!!
レビュー一覧(1)
- user_91549768
具は、巻き豚チャーシュー2枚、牡蠣2個、グリーンアスパラ2本、半玉、白髪ネギ、万能ネギ、糸唐辛子です。大粒の牡蠣は ぷりっぷりで美味しいです。低温調理のチャーシューから、関内二郎の神の豚に似ている巻き豚チャーシューに変えました。 これまたうましっ!! 麺は中太麺ストレート。 牡蠣、鶏、ベジタブル3種の濃厚スープに 中太麺がよく絡んで、 美味しいです。牡蠣、鶏のWスープは美味しくって飲み干したくらいです。ここはスープを呑ませるらーめんを提供しますね。
レビュー一覧(1)
- user_91549768
本日の限定5食の『創作らーめん』は、鶏とマッシュルームをペイストしたスープの『鶏マッシュルームらーめん』です。具は チャーシュー3枚、半玉、スライスマッシュルーム、白髪ネギ、万能ネギです。 低温調理のピンク色のしっとりしたチャーシューは まるでローストビーフのようで 肉々しく美味しいです。 麺は菅野製麺所の中太の縮れ麺を使用。 まるで天下一品のような ドロドロクリーミースープによく絡み、うましっ!! 鶏の旨味が濃縮されたスープには スライスマッシュルームがたっぷり、 身体が温まる最高の一杯ですね。
レビュー一覧(4)
オープンは、2023年10月3日。店主は、名店『支那そばや@戸塚』の出身。カエシの上品な甘みが味蕾に極上の官能を伝える鶏ベースのスープは、熱さ、油の匙加減共に、絶妙な塩梅。食べ進めるにつれて輻輳する風味に、思わず鳥肌。これは激ウマ、凄まじく美味い!#ラーメン #jma2024
#ラーメン #醤油ラーメン #神奈川 #京急鶴見 #ランチ #中華そば
#ラーメン #醤油ラーメン #神奈川 #京急鶴見 #ランチ #中華そば