投稿する

横浜市港北区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(18ページ目)

7,058 メニュー

こちらは横浜市港北区のおすすめメニューランキングページです。

7058件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.1
(一風堂1994)赤丸新味1996レギュラー(新横浜ラーメン博物館)
ランチ
ディナー
今日11:00~21:00
新横浜駅から425m
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目14−21

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    一風堂1994新横浜ラーメン博物館店@新横浜(神奈川県横浜市港北区) 赤丸新味1996レギュラー1050円、博多明太ご飯500円 ●発売期間 2024年3月8日(金)~4月21日(日) 『今回期間限定で提供される最初の赤丸新味は1996年の7月に発売し1998年頃まで発売されたものです。 スープには原点と同じく豚頭100%のなめらかなとんこつスープを使用。 かえしは、今回の赤丸新味のために仕込んだ特製チャーシューのつけ汁を加えます。濃厚さを引き立てる「背脂」、「赤」の特徴である「辛味噌」とにんにくの香り立つ「香油」を浮かべれば、味の奥行きと深さを持つ特別な一杯へと進化します。 辛味噌、香油、バラチャーシュー 特製のバラチャーシューは、醤油を4度かさねて色づけしながら、じっくりと柔らかく煮込み、満足のいく食べ応えに。 さらに、歯切れの良い博多らしい細麺が、麺をすするリズムを作ります。』 あの銘店をもう一度"94年組" 第6弾・ 【出店期間】 2024年2月9日(金)~2024年5月12日(日) 『39年目のありがとう!一風堂クロニクル開催 '94年組"のコンセプトは1994年当時の味を再現するというもので、出店当時は一風堂の代名詞である"白丸"、"赤丸"が誕生する前の味を披露していただきます。』 『今年39年目に突入した一風堂ですが、39年をThank youととらえ、これまでの感謝と共に一風堂の歴史の中でエポックメイキングとなったメニューを歴史と共に振り返る"一風堂クロニクル"というテーマを付加し、約3ヶ月の期間の中で様々なメニューが復活します。』 『原点の味は、100%豚頭のみを使用したクリーミーな豚骨スープ。 前日から下処理の工程を経て12時間かけて丹念に炊き上げ、臭みがなく、すっきりと飲みやすく、深い味わいになるよう仕込んでいます。かえしには、豚骨のコクと旨みを最大限に引き立てるように、九州産の濃口醬油と薄口醬油を6種類厳選してブレンドし、伝統の博多らしい味わいを創ります。 麺に使用する小麦粉は、福岡県産の小麦「ミナミノカオリ」を100%使用。昔懐かしい印象と、歯切れの良さに軽い食感とのどごしを表現した、小麦の香りを豊かに感じる特製の低加水細麺(番手:26番)です。チャーシューは、豚肩ロースの表面を焼き、九州産の醤油でじっくり煮込んだ、伝統の焼豚チャーシュー。醤油で味付けした木耳の食感、風味豊かな青ネギが豚骨スープをより引き立てます。』HPより #神奈川県 #横浜市 #港北区 #横浜市港北区 #新横浜 #ラーメン博物館 #神奈川 #北新横浜 #ラーメン屋 #ラーメン #とんこつラーメン #豚骨ラーメン

3.1
(らーめん みかん×八乃木)コラボ味噌らーめんレギュラー(新横浜ラーメン博物館)
ランチ
ディナー
今日11:00~21:00
新横浜駅から425m
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目14−21

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    麺屋つくし新横浜ラーメン博物館店@新横浜(神奈川県横浜市港北区) コラボ味噌らーめんレギュラー1300円 開催日:2025年10月4日(土)~5日(日) 『2025年8月9日(土)よりスタートした「ラー博Limited ~挑戦と絆~」。 この企画では、当館に出店経験のある54の銘店を中心に、店主たちが"挑戦"と"絆"をテーマに、今この瞬間にしか味わえない渾身の一杯を披露。 2025年9月29日(月)より「すみれオールスターズ」の28日間が開幕。 第3弾は、小樽に根付いた「らーめん みかん」 ・らーめんみかん・・・荒井永如店主 すみれ在籍:1997年~2004年。 八乃木 ― 受け継がれる暖簾と新たな挑戦 ・八乃木・・・穴澤 岳美店主 すみれ在籍:2002年~2015年。 本店、2号店、小樽店、京都店、川崎店、博多店の店長を務め、2016年札幌に「八乃木」を開業。 の2店夢のコラボ』 ※上記公式HPより抜粋 #神奈川 #神奈川県 #横浜市 #港北区 #横浜市港北区 #新横浜 #北新横浜 #ラーメン博物館 #ラーメン屋 #ラーメン #らーめん #みそラーメン #味噌ラーメン #期間限定

3.1
(IORI)味噌らーめんレギュラー(新横浜ラーメン博物館)
ランチ
ディナー
今日11:00~21:00
新横浜駅から425m
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目14−21

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    IORI(いおり)新横浜ラーメン博物館店(新横浜/神奈川県横浜市港北区) 味噌らーめんレギュラー1300円 開催日:2025年10月11日(土)~12日(日) 『2025年8月9日(土)よりスタートした「ラー博Limited ~挑戦と絆~」。 この企画では、当館に出店経験のある54の銘店を中心に、店主たちが"挑戦"と"絆"をテーマに、今この瞬間にしか味わえない渾身の一杯を披露。 2025年9月29日(月)より「すみれオールスターズ」の28日間が開幕。 第6弾は、すみれオールスターズの中で、唯一の自家製麺である「IORI」。 IORI・・・山野内 貴義店主 すみれ在籍:1999年~2004年。 すみれ本店、ラー博店、福岡店を歴任し2005年開業。』 ※上記公式HPより抜粋 #神奈川 #神奈川県 #横浜市 #港北区 #横浜市港北区 #新横浜 #北新横浜 #ラーメン博物館 #ラーメン屋 #ラーメン #らーめん #みそラーメン #味噌ラーメン #期間限定

3.1
クレマカタラナとアングレーズソースのスフレパンケーキ(星乃珈琲店 新横浜店)
今日不明
新横浜駅から319m
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目13-13

レビュー一覧(1)

  • ennui
    ennui

    アングレーズソースは風味がとても爽やかで、クリーミーなのにさっぱりといただくことができます。上に乗っているクレマカタラナもとてもよいアクセントになっており、パリッとした表面の部分の香ばしさがクセになります。とてもおいしくて何度でも食べたくなるパンケーキです。

3.1
スフレパンケーキ ダブル(星乃珈琲店 新横浜店)
今日不明
新横浜駅から319m
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目13-13

レビュー一覧(1)

  • ennui
    ennui

    厚さ3cmくらいのふわふわスフレパンケーキです。中はしっとりなのですが、外側はナイフを入れるとサクッとします。メープルシロップかはちみつか黒蜜を選ぶことができますが、バターの風味がよいので何もかけずにそのままいただくのが好きです。

3.1
桜モヒート(とうふ旬菜 心音)
ランチ
今日不明
綱島駅から1.16km
神奈川県横浜市港北区樽町3丁目7-61

レビュー一覧(1)

  • yasube
    yasube

    ライムとミントのモヒートに 春らしく桜香る爽やかカクテル ストローで飲むとガツンとくる #横浜 #カクテル#ごはんとの出会い #モヒート #桜モヒート#自分にご褒美 #わたしの春

3.1
チーズバーガー(Hawaiian Cafe Merengue 岸根公園店 )
ディナー
今日08:00~23:00
岸根公園駅から54m
神奈川県横浜市港北区篠原町1123

レビュー一覧(1)

  • yuka201
    yuka201

    ボリュームのあるハンバーガーに付け合わせのポテトもたくさんついてきます。ジューシーなパテは満足の味。ポテトも細めでサクっと揚がっています。お腹がいっぱいになる一皿です。

3.1
Cセットランチ(トルシー (Tulshi))
ランチ
今日不明
菊名駅から217m
神奈川県横浜市港北区大豆戸町210-22

レビュー一覧(1)

  • natsuki76
    natsuki76

    ランチにインドカレーを。 私はシーフードカレーとキーマカレー(辛さ🌶)ライス・ナン・サラダ・ドリンクが付いてます。 相方はほうれん草チキンカレー(辛さ🌶)とチーズナンを選んでました! 激辛好きな私には物足りないかな?と最初思ったけどどれも旨味がすごくて大満足でした! ライス用に出された玉ねぎのお漬物が酸っぱ辛くてとっても美味しかったです! チーズナンはチーズが溢れんばかりに入っててナンは食べ放題でしたが出来ないほど満足な量でした笑 #ランチ #カレー

3.1
(パンの田島 綱島店)
今日不明
綱島駅から47m
神奈川県横浜市港北区綱島東1丁目1-18

レビュー一覧(1)

  • きな粉揚げパン。きな粉がたっぷり、甘さもちょうどいい。 毎月10日はコッペパンの日で一つ100円で買えます。 #横浜 #スイーツ #モーニング #おやつ #パン

3.1
五目チャーハン(敦煌 )
今日11:00~15:00,17:00~22:00
菊名駅から360m
神奈川県横浜市港北区菊名6丁目13-43

レビュー一覧(1)

  • flyice_
    flyice_

    具沢山なしっとり炒飯。ネギの風味、 八角の効いた叉焼が良い。旨い‼️ #炒飯 #チャーハン #横浜市