投稿する

立川市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(9ページ目)

13,380 メニュー

こちらは立川市のおすすめメニューランキングページです。

13380件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.2
ハラミ(大幸園 立川店)
ディナー
今日不明
立川駅から319m
東京都立川市錦町1丁目1-15

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    この日は某有名番組で本店が紹介された立川にある 焼肉店の大幸園へ! 場所もJR立川駅から歩いて数分という好立地! 電車で行くユーザーにはとっても嬉しいです。 通された中2階の席には昔ながらのガスロースターが。 このロースターがあると焼肉に来たって実感します。 乾杯してキムチ、チャンジャ、サンチュで準備完了! 肉がスタートします! まずはタン先、カルビ、ロースの定番から! もちろんスタートのタンもオンザライス!(笑) うまっ!肉でご飯がすすみます。 続いて内臓系のハラミ、レバー、ホルモンミックス。 ハラミが美味しかったので塩でハラミを追加します。 美味しいお肉はやっぱり塩がいいですね。 こういう焼肉屋さんが家の近所にあったら!と思う クオリティで、この日は肉のプロの方とご一緒できてお知り合いになれたのも本当に何かのご縁だなぁと。 企画してくれた幹事さんには感謝です。 http://www.ddr3rdmix.com/article/463872709.html #立川 #焼肉 #大幸園 #ホルモン #ハラミ #カルビ #ロース #タン

3.2
エビと茄子のチリソース煮(中国料理 五十番)
ランチ
今日不明
立川駅から378m
東京都立川市錦町1丁目4-5

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    立川では人気の中華料理屋さんのランチメニュー。 伝わりづらいですが、一般的な一人前の1.5倍ぐらいの量。 そして大きくてプリプリしたエビが遠慮なく入っています。 もちろん茄子など他の野菜も。 酸味、辛味、甘味、旨味、塩味。 苦味以外の味の刺激を上手に入れ込んでいると思いました。 激ウマとまでは行きませんがかなり美味しい上に満足のボリュームで人気の料理屋さんであることが頷けます。 #エビチリ

3.2
水餃子(四つ角飯店)
今日11:30~21:00
立川北駅から238m
東京都立川市曙町1丁目16-5

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    毎週水曜日は水餃子半額デー。 ということで通常300円のところ150円に。 ということで2人前注文したらラーメン丼に12個の水餃子がプカプカと浮かぶのでした。 しかも、ここの餃子は一般的に市販の餃子よりもひとまわり大きめ。 一人前でも充分な量なのですが、それがダブルに。 嬉し苦し。 でも旨いんでイケちゃいますけど。 細かく切った野菜などキメの細かい具材が優しくたっぷり。 皮は薄すぎず厚すぎず、プルンとした食感があり、水餃子らしいソフトな噛みごたえです。 スープは色は醤油ラーメンのスープのような濃い色をしていますが塩加減控えめでチャーハンの添え物のような味加減。 スープだけだと旨味的に少し物足りない感じもするのですが 餃子の餡、素材の味を楽しむのに邪魔をしないので結果的にこれがちょうど良いのかなと思いました。 別で頼んだライスがちょい固甘めのお米でしたがそちらと相性抜群。 高コスパのランチ満喫しました。 #水餃子

3.2
中華そば 玉子入り(麺Dining空)
今日不明
東京都立川市柴崎町3-6-29 アレアレア2 3F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    燻製煮干しを使ったと言われるスープは色濃い目。 色ほどではないけれど醤油味のしっかりスープはなんだか癖になります。 塩辛くはなく、柚子の皮が少量入って味がしつこくなるところを回避。 そして爽やかな香りを加えてくれてます。 麺は太固めのやや縮れ麺。 麺が若干長めで啜って楽しめます。 ランチは大盛無料サービスがあり、ガッツリ食べました。 最後まで食べ飽きなかったので良い麺だと思います。 具材も色々乗っていましたが、一番はホロホロのチャーシュー2枚。 こちらも燻製していて香り良く凄く食欲を刺激するのでした。

3.2
カレーせいろ(まつ浅 そば店 )
今日不明
立川南駅から181m
東京都立川市 柴崎町 3-13-25

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #カレー #せいろそば #そば 和出汁そばつゆの代わりにカレーがつけ汁のせいろそば。 2段ですが、スルスルいっちゃいます。 カレーはかなり濃い焦げ茶色で少しビビりました。 こってりドロドロに加えてアッツアツ。 細くて柔らかい二八そばはヒンヤリと、つけ汁がアツアツで冷熱コラボに和印コラボでサプライズ感半端ないです。 カレーは特にトロトロ感がねっとり印象的でした。 片栗粉の感じとも違うし、普段の小麦粉の感じも違っておもしろいですね。 具は小さめに刻んだ玉ねぎと結構ペラペラの豚肉の切り落とし、そして変わり種でピーマンが入っています。 焦げ茶色なんで辛さもキツイのかと思いきや、見た目ほどスパイスの効きは凄くなくて中辛程度でした。 食べ終わりに蕎麦湯を提供してくれるので、ゆっくりそれを楽しんで蕎麦屋を満喫です。

3.2
特製煮干しラーメン(楽観(赤) )
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~23:00
立川駅から394m
東京都立川市曙町2-23-5 第8グリーンビル 2F

レビュー一覧(1)

  • anastasia_k
    anastasia_k

    楽観のリニューアル店舗、煮干しの楽観。 系列のアルス南青山(乃木坂)の煮干ラーメンに動物系を加えた一杯とな。 見た目はセメント色。 まずスープから一口。 最初の印象は美味いというより上手い一杯。 煮干のエグミはあまり感じず上手に仕上げたなと。 優しくもしっかりと煮干が泳いで染みてく感じ。 知らん間にスープ完飲。 かなり美味かった。 ちなみにスープの最後は底に煮干が溜まってるからここでエグミを味わえる。 是非完飲してもらいたい。 つけ麺とまぜそばもあるとのことでちと遠いがまた来たい、そんなお店。

3.2
陳麻婆豆腐(Yan Yan Chinese Restaurant (鴛鴦))
ランチ
今日11:00~14:00,17:00~21:00
西国立駅から218m
東京都立川市羽衣町3丁目1-16トライアングル116

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #陳麻婆豆腐 #麻婆豆腐 #定食 #中華料理 #立川 四川風マーボー豆腐とのこと。 花山椒の香りがブワッと鼻に来て、とろみのある餡と豆腐を口に入れると額から汗が出るほどの辛味とヒリリと舌を揺さぶる痺れが来ます。 食べ切れない辛さでもなく、味覚が変になる程の痺れではないところが絶妙。 綺麗に炊かれた白米もおいしいし、 大盛りにしてガツガツ食べればよかったとちょっと後悔。 じんわり温かくなる卵スープも塩気控えめで申し分ないですし、定番のザーサイも箸休めに丁度良かったです。 最後に杏仁豆腐を食べましたが、酸味や香り控えめで、とろりとコクのある豆腐が気持ち良く舌に絡みます。 普段使いの中華としてイイカンジです。 故に年配客が集うのかも。

3.2
カレーパスタ(NaNairo PasTa)
今日不明
西立川駅から613m
東京都立川市富士見町3丁目1-1

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    オープン当初はあったメニューが期間限定で復活。 パスタは全粒粉入りのトレネッテ。 トレネッテはやや平たく長方形断面のパスタ。 全粒粉入りということもあってポクポクした固い歯応え。太めのパスタなので、ごわついた極太ラーメンが好きな人はきっとハマるはず。 ソースの方はミートソースベースにほんのり辛味が付いたような刺激の少ないカレー味。 カレーから見ると甘口キーマカレーという感じでしょうか。 インドmeetsイタリアってな感じでパルメザンチーズもたっぷり、挽肉ソースもたっぷり。 真ん中に温玉がのって、割るととろみのある黄身が挽肉に絡んで味変幻。 カレーとして食べるとやや物足りないのだけれど、スパゲッティミートソースのカレー風味として食べるの凄くしっくりくる。 なにはともあれ、パスタが旨いんで、ソースの味以前にパスタを楽しんで欲しいと思いました。 #カレーパスタ #パスタ #カレー

3.2
ラーメン小(ラーメン立川田田)
ランチ
今日不明
立川南駅から106m
東京都立川市柴崎町2丁目3-2

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    麺はツルッとしていて食べやすく、全体的にもまとまりの良いインスパイア系でした。 #ラーメン #二郎インスパイア #インスパイア系

3.2
海老とブロッコリーのタルタルサラダ(四季の味 献心亭 匠)
ランチ
ディナー
今日不明
立川駅から59m
東京都立川市柴崎町3丁目1-1エキュート立川

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    ぷりっぷりの海老がとっても良い食感。ブロッコリーも、ごろんと大きめ。 そしてこの玉子が粗目に潰されたタルタルソース、これが美味しい! 酸味は控えめで、卵の味がしっかりしていて、これがブロッコリーにも海老にもピッタリ! #サラダ #エビ #ブロッコリー #タルタルソース #立川駅 #ecute立川 #テイクアウト

3.2
エビカツ&タマゴサンド(四季の味 献心亭 匠)
ランチ
ディナー
今日不明
立川駅から59m
東京都立川市柴崎町3丁目1-1エキュート立川

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    プリプリのエビたっぷりのカツが分厚い! 卵はペーストとスライス両方で、こちらもボリュームありました。 #サンドイッチ #タマゴサンド #エビ #立川駅 #エキナカ #ecute立川 #テイクアウト #たまごスター

3.2
ぶり(まぐろ人 立川店)
ランチ
ディナー
今日不明
立川駅から117m
東京都立川市柴崎町3丁目2-1

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    大きくて肉厚で脂が乗ってる♪ サクッと心地良い噛みきるときの食感。 #寿司 #カツオ #立川 #グランデュオ立川

3.2
かつお(まぐろ人 立川店)
ランチ
ディナー
今日不明
立川駅から117m
東京都立川市柴崎町3丁目2-1

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    肉厚のカツオ、厚いけど、やわらかくてコクがある。生姜が良いアクセント。 #寿司 #カツオ #立川 #グランデュオ立川

3.2
あら汁(まぐろ人 立川店)
ランチ
ディナー
今日不明
立川駅から117m
東京都立川市柴崎町3丁目2-1

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    お出汁が濃厚! 香りが強いんだけど、磯の香りだから優しいの。 魚の身もたっぷりで、とーっても癒される一杯。 #みそ汁 #あら汁 #立川 #グランデュオ立川

3.2
西京焼きと二色ご飯弁当(てとて)
ランチ
ディナー
今日不明
立川駅から79m
東京都立川市柴崎町3丁目1

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    ご飯が二種類、西京焼き、煮物、そしてプラスアルファのおかず。 西京焼きのお魚は「銀ひらす」なんですって。 タラに近い感じで、ちょっと硬めで、ちょっと弾力あるくらい。ご飯と一緒にいただくと、味も食感もしっかり主張している味&食感で、なかなかGood♪ #弁当 #西京焼き #銀ひらす #炊き込みご飯 #立川 #エキュート立川 #テイクアウト

3.2
とりからあげ定食(おかずや千代)
ランチ
今日不明
立川南駅から256m
東京都立川市柴崎町2丁目2-18グロービル

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #唐揚げ #定食 写真で伝わらない山盛り感。 写真の才能がないことを恨みたくなる。 市販で売られる、もしくはコンビニでよく売られている唐揚げよりも大きめの鶏唐が8つ。 キャベツの千切りを和えたサラダの上にどどんと盛られて超ボリューミー。 ごはんも普通盛りで普通のお茶碗の倍以上。そこに目玉焼きや冷奴、お新香が付き、更には大根具沢山のお味噌汁。 900円という価格以上の量。 2人前以上と思ってもおかしくないです。 鶏唐はキリリと生姜がよく効いていて、ニンニクの入る余地なし。 生姜で充分。 薄衣がサクサクに仕上がり、中の鶏肉も柔らか。 変に脂っこくなく、肉の柔らかさだけで表現されていて旨い。 コスパ抜群な母の定食なのでした。

3.2
伍楽名物 竜田揚げ定食(伍楽)
ランチ
今日不明
立川北駅から84m
東京都立川市曙町1丁目30-16

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    めちゃジューシーな竜田揚げにネギたっぷり。 かけてあるのはポン酢? でも酸っぱい味は皆無で揚げた香ばしさと肉汁の旨味だけが際立つ。 五穀米と具沢山の味噌汁とよく合う。 #唐揚げ #定食 #竜田揚げ

3.2
Pizza ディアボラ ビアンカ(イル コーヴォ (IL COVO ))
ランチ
今日不明
立川駅から298m
東京都立川市錦町1‐2-10 新井ビル BF1

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    チキン、サラミ、唐辛子、モッツァレラチーズののったピッツァ。 ではありますが、印象的だったのはエリンギなどキノコが大量に乗り、コリコリと楽しい歯応え、サラミの肉肉しい香りや塩気、唐辛子の辛味、大量のオリーブオイルなど、どの具材もしっかり主張してきます。 決して喧嘩をしているのではなく、宴会のようで楽しいです。 例えて言うなら、刑事ドラマの凸凹コンビの軽妙な掛け合いを見ているかのような楽しさです。 地下のお店なので薪窯ではなくオープンですが、生地は薄くむっちり、縁はオリーブオイルを吸い込んで油で揚がっているかのような食感がするところもあります。 男前、濃い味でした。 #ピザ

3.2
千珠サーロインステーキランチ(鉄板焼千珠 )
ランチ
今日18:00~23:00
立川駅から641m
東京都立川市曙町3-4-3

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    ソースはさっぱりもみじおろしとバター醤油が選択可能。 今回はバター醤油にして貰いました。 バターを使っていますが、決してコッテリではありません。 あくまで肉の旨味と柔らかさがメインのステーキです。 味付けは胡椒もかなりしっかり効いてます。 秀逸なのは柔らかさ。 肉の味がしっかり味わえるレア焼きで、一切れ一切れしっかり噛んで楽しみました。 #ステーキ #サーロインステーキ

3.2
肉のせ100g牛すじカレー(がっつりステーキ立川幸町精肉店)
今日11:00~00:00
西立川駅から587m
東京都立川市幸町2-18-4

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #カレー #カレーライス #牛スジカレー #ステーキ カレー自体は普通のおうちカレーなのだけれど、ステーキ屋さんらしく肉が旨い! カレーの中に入っているクニクニした牛すじ柔かーい。 そして、脇に乗った100gのカットステーキもよく叩いて繊維を壊したステーキをミディアムレアで焼いた柔らか肉。 こりゃ良いね。 脂身が少ないのにしっとり柔らか。 ジューシーというわけではないけれど実に滑らかなんだなぁ。 カレーをつけて食べたり、卓上の胡椒を振って食べたり、醤油で食べたり、肉も十分堪能。良いね!

3.2
マトン(ランチセット)(フルバリ (Ful Bari))
ランチ
今日11:00~22:30
立川北駅から115m
東京都立川市曙町2-7-2 久保田ビル 2F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    辛口にしてもらいました。 インド・ネパール料理ということですが、このカレーは日本仕様カスタマイズインドカレー。 マトンのクセのある香りは極限に抑えられ、自然に感じられるほのかな甘さととろみがすごく食べやすい。 肉はネパールっぽくない骨無し。 程良い弾力です。 量も適量。 辛さは一般的な辛口の一歩手前ぐらいで辛口と中辛の間でした。 #カレー