立川市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(10ページ目)
13,437 メニューこちらは立川市のおすすめメニューランキングページです。
13437件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- cozy
辛口にしてもらいました。 インド・ネパール料理ということですが、このカレーは日本仕様カスタマイズインドカレー。 マトンのクセのある香りは極限に抑えられ、自然に感じられるほのかな甘さととろみがすごく食べやすい。 肉はネパールっぽくない骨無し。 程良い弾力です。 量も適量。 辛さは一般的な辛口の一歩手前ぐらいで辛口と中辛の間でした。 #カレー
レビュー一覧(1)
- anastasia_k
楽観のリニューアル店舗、煮干しの楽観。 系列のアルス南青山(乃木坂)の煮干ラーメンに動物系を加えた一杯とな。 見た目はセメント色。 まずスープから一口。 最初の印象は美味いというより上手い一杯。 煮干のエグミはあまり感じず上手に仕上げたなと。 優しくもしっかりと煮干が泳いで染みてく感じ。 知らん間にスープ完飲。 かなり美味かった。 ちなみにスープの最後は底に煮干が溜まってるからここでエグミを味わえる。 是非完飲してもらいたい。 つけ麺とまぜそばもあるとのことでちと遠いがまた来たい、そんなお店。
レビュー一覧(1)
- best_basil_gs0
#肉餃子 焼き餃子だが皮が滑らかで美味い。 ここの餃子が1番好き 1個が大きいのでセットなら3個で十分満足
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- mild_beef_nh2
#立川 #タパス スパイシーなコンビーフのディップがとても美味しかった✨😋
レビュー一覧(1)
- cozy
チキン、サラミ、唐辛子、モッツァレラチーズののったピッツァ。 ではありますが、印象的だったのはエリンギなどキノコが大量に乗り、コリコリと楽しい歯応え、サラミの肉肉しい香りや塩気、唐辛子の辛味、大量のオリーブオイルなど、どの具材もしっかり主張してきます。 決して喧嘩をしているのではなく、宴会のようで楽しいです。 例えて言うなら、刑事ドラマの凸凹コンビの軽妙な掛け合いを見ているかのような楽しさです。 地下のお店なので薪窯ではなくオープンですが、生地は薄くむっちり、縁はオリーブオイルを吸い込んで油で揚がっているかのような食感がするところもあります。 男前、濃い味でした。 #ピザ
レビュー一覧(1)
- cozy
伝わりづらいけれど、ナンがどデカイです。一緒に写っているラッシーのグラスは普通のサイズなのでそこから想像して貰えればと。 ナンが大きいお店は他にもありますが、こちらのお店も相当なものです。 で、カレーの方はメニューの中から1種類選択式。 どうせなので値段の高い種類ということでマトンドピアザを選択。 乱切りの玉ねぎが沢山。 甘くてとろみのあるルゥとよく合っていました。 辛口にしたけれど野菜の甘さのせいか中辛程度にしか感じないです。 他に、刻んだ生姜、ニンニク、ピーマンなんかも入ってました。 マトンは臭みが少なく食べ易いです。なおかつ大きな塊でゴロゴロと遠慮なく入っていたのも嬉しいです。 インドカレーとしてはスパイスの香りが弱くて物足りないですが甘辛しょっぱさのバランスが良くて美味しい餡の炒め物だと思いました。 正直1種類では飽きましたが、量はたっぷり、お腹パンパンになりました。 #カレー #ナン
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
期間限定のアイテム。ストロベリーの甘酸っぱさ◎定番にして欲しい🍓 #フローズン #ヨーグルト #フローズンヨーグルト #アイスクリーム
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
IKEAレストランの定番。 柔らかくてヘルシーな赤身肉のロースト。 付け合わせのポテトプディングも美味しい。 #ローストダック #ローストビーフ #ロースト
レビュー一覧(1)
- hot_bagel_rj3
冷たい麺の中で一番好き #揚州商人
レビュー一覧(1)
- hot_cress_ba7
#東京 #立川北 #立川 #ガチめし #定番メニュー #サラ活 #定食 #ランチ #とんかつ
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
年始にやってるバーガー屋さんを調べて熟考した結果今年のバーガー初めは立川のオールドニューダイナーに決定! 電車だと駅から遠いって思ってたのですが、 初めて徒歩で行ってみて、全然思っていたより 近かったので、これなら楽勝って感じです。 店内に入ると年始なのにすごい混んでましたが、 ちょうどお昼の入れ替えのタイミングだったので さほど待たずに着席する事ができました。 そのあとお客さんがたくさんきてあっというまに また満員に。さすが人気店!年始早々ラッキーです! そんな訳でまた混み始めてしまったのでサクッと オーダーします。まずはケイジャンチキンサラダと 自家製ソーセージ。 自家製ソーセージはパンパンでムッチムチ。 ジューシーでうまいのでホットドッグが猛烈に、 食べたくなったのですが我慢して(笑)バーガーを 頼みます。 バーガーは定番のベーコンチーズバーガーにします。 自家製のベーコンのパンチはかなりあるのですが、 パティ、チーズ、野菜、バンズとのバランスは抜群! かぶりつくと口の中に幸せが広がります。 美味しい〜!新年早々叫びそうになりました。(笑) 食べ終わる頃にオーナーが席にちょっと来てくれて、 飲食店あるある的な話やハンバーガーへのこだわりも 聞けて楽しかったです。 美味しくて楽しかった大満足のバーガー初めでした。 http://www.ddr3rdmix.com/article/456139396.html #2018年 #立川市 #錦町 #オールドニューダイナー #ケイジャンチキンサラダ #ベーコンチーズバーガー #ハンバーガー #自家製ソーセージ #サラダ #チキンサラダ
レビュー一覧(1)
- cozy
めちゃジューシーな竜田揚げにネギたっぷり。 かけてあるのはポン酢? でも酸っぱい味は皆無で揚げた香ばしさと肉汁の旨味だけが際立つ。 五穀米と具沢山の味噌汁とよく合う。 #唐揚げ #定食 #竜田揚げ
レビュー一覧(1)
- kamegon0405
#東京 #立川 #カフェ カフェラテ #ルミネ立川 ドリンクセットにすると+380で付いた
レビュー一覧(1)
- rmlmr
麺はツルッとしていて食べやすく、全体的にもまとまりの良いインスパイア系でした。 #ラーメン #二郎インスパイア #インスパイア系
レビュー一覧(1)
- cozy
#カレー #せいろそば #そば 和出汁そばつゆの代わりにカレーがつけ汁のせいろそば。 2段ですが、スルスルいっちゃいます。 カレーはかなり濃い焦げ茶色で少しビビりました。 こってりドロドロに加えてアッツアツ。 細くて柔らかい二八そばはヒンヤリと、つけ汁がアツアツで冷熱コラボに和印コラボでサプライズ感半端ないです。 カレーは特にトロトロ感がねっとり印象的でした。 片栗粉の感じとも違うし、普段の小麦粉の感じも違っておもしろいですね。 具は小さめに刻んだ玉ねぎと結構ペラペラの豚肉の切り落とし、そして変わり種でピーマンが入っています。 焦げ茶色なんで辛さもキツイのかと思いきや、見た目ほどスパイスの効きは凄くなくて中辛程度でした。 食べ終わりに蕎麦湯を提供してくれるので、ゆっくりそれを楽しんで蕎麦屋を満喫です。
レビュー一覧(1)
- cozy
燻製煮干しを使ったと言われるスープは色濃い目。 色ほどではないけれど醤油味のしっかりスープはなんだか癖になります。 塩辛くはなく、柚子の皮が少量入って味がしつこくなるところを回避。 そして爽やかな香りを加えてくれてます。 麺は太固めのやや縮れ麺。 麺が若干長めで啜って楽しめます。 ランチは大盛無料サービスがあり、ガッツリ食べました。 最後まで食べ飽きなかったので良い麺だと思います。 具材も色々乗っていましたが、一番はホロホロのチャーシュー2枚。 こちらも燻製していて香り良く凄く食欲を刺激するのでした。
レビュー一覧(1)
- soft_milk_sd8
#東京 #立川 #スイーツ #ケーキ
レビュー一覧(1)
- cozy
#カレー #カレーライス 一言で言ってしまえば、優しいおうちカレーなのですが、 いやいやどうして、旨いです。 何がいいって肉がいい。 脂身のたっぷりついた大きなポーク。 柔らか脂身ぷるりんと。 よく煮込まれてるのに形がよくのごったもんです。 玉ねぎもたっぷりと。いやいや他の野菜もしっかり入ってます。 とろとろのカレールゥは中辛だけど食材の甘味が出て少し優しい。 そして大盛。 ライスもカレーもドドドーンと。 牛丼やで食べるカレーの2倍はありそうなボリューム。 納得。幸せ。 酸味の強いコールスローとオニオンコンソメスープが付いて600円。 コスパも抜群です。
レビュー一覧(1)
- cozy
#カレー #カレーライス #牛スジカレー #ステーキ カレー自体は普通のおうちカレーなのだけれど、ステーキ屋さんらしく肉が旨い! カレーの中に入っているクニクニした牛すじ柔かーい。 そして、脇に乗った100gのカットステーキもよく叩いて繊維を壊したステーキをミディアムレアで焼いた柔らか肉。 こりゃ良いね。 脂身が少ないのにしっとり柔らか。 ジューシーというわけではないけれど実に滑らかなんだなぁ。 カレーをつけて食べたり、卓上の胡椒を振って食べたり、醤油で食べたり、肉も十分堪能。良いね!
レビュー一覧(1)
- lao_hu_golhi
#チーズハンバーグ #東京 #立川#窯焼き #ステーキ
レビュー一覧(1)
- soft_mango_ql2
弁当は大(900円)か小(700円) 大は肉2種(生姜焼きor唐揚げ)と魚3種(鮭or鯖or◯◯)それぞれからひとつずつを選択 さらに棚に並んだ大鍋から惣菜3種を選択 今日の惣菜は ・ひじきの煮物 ・厚揚げとちくわの煮物 ・茎わかめ ・ごぼうの煮物 ・きんぴらごぼう ・豚と大根の煮物 ・切干し大根 他にもあった 注文してから詰めてもらえてボリュームもある 小はたぶん肉が魚のどちらかとお惣菜3種? おじいちゃんとおばあちゃん2人で営業してて雰囲気もいい
レビュー一覧(1)
- cozy
#唐揚げ #定食 写真で伝わらない山盛り感。 写真の才能がないことを恨みたくなる。 市販で売られる、もしくはコンビニでよく売られている唐揚げよりも大きめの鶏唐が8つ。 キャベツの千切りを和えたサラダの上にどどんと盛られて超ボリューミー。 ごはんも普通盛りで普通のお茶碗の倍以上。そこに目玉焼きや冷奴、お新香が付き、更には大根具沢山のお味噌汁。 900円という価格以上の量。 2人前以上と思ってもおかしくないです。 鶏唐はキリリと生姜がよく効いていて、ニンニクの入る余地なし。 生姜で充分。 薄衣がサクサクに仕上がり、中の鶏肉も柔らか。 変に脂っこくなく、肉の柔らかさだけで表現されていて旨い。 コスパ抜群な母の定食なのでした。
レビュー一覧(1)
- cozy
オープン当初はあったメニューが期間限定で復活。 パスタは全粒粉入りのトレネッテ。 トレネッテはやや平たく長方形断面のパスタ。 全粒粉入りということもあってポクポクした固い歯応え。太めのパスタなので、ごわついた極太ラーメンが好きな人はきっとハマるはず。 ソースの方はミートソースベースにほんのり辛味が付いたような刺激の少ないカレー味。 カレーから見ると甘口キーマカレーという感じでしょうか。 インドmeetsイタリアってな感じでパルメザンチーズもたっぷり、挽肉ソースもたっぷり。 真ん中に温玉がのって、割るととろみのある黄身が挽肉に絡んで味変幻。 カレーとして食べるとやや物足りないのだけれど、スパゲッティミートソースのカレー風味として食べるの凄くしっくりくる。 なにはともあれ、パスタが旨いんで、ソースの味以前にパスタを楽しんで欲しいと思いました。 #カレーパスタ #パスタ #カレー
レビュー一覧(1)
- tomo_chan
かぼちゃのダイス、かぼちゃ風味のシュガー、メープルシュガーが生地に練りこまれています。甘みが深いんです。 #パン #スコーン #カボチャ #メイプル #立川駅 #エキュート立川 #テイクアウト
レビュー一覧(1)
- tomo_chan
しっとり生地に抹茶を混ぜています。粒あん、大納言かのこ、ほろ苦い抹茶チョコレートが入っていて、和洋ブレンドのお上品なスコーン。 #パン #スコーン #小豆 #抹茶 #立川駅 #エキュート立川 #テイクアウト
レビュー一覧(1)
- cozy
#餃子 #焼餃子 セットで付けた餃子だったので期待していなかったのですが、 普通にウマイ。いや、普通がウマイ。 餃子の皮は程よい薄さとムチムチの弾力があり、焼き目はパリッと。 中の肉餡は柔らかくニンニク、ネギ、挽肉が優しくふんわり入っていて肉汁もじわっと含んで申し分ないです。 餃子の構成要素としていたって普通なんですが、この普通がしっかり出来て、期待通りの美味しさのお店ってなかなか出会えなかったりします。 今回予期せず出会えてプチ感動でした。
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
この日は某有名番組で本店が紹介された立川にある 焼肉店の大幸園へ! 場所もJR立川駅から歩いて数分という好立地! 電車で行くユーザーにはとっても嬉しいです。 通された中2階の席には昔ながらのガスロースターが。 このロースターがあると焼肉に来たって実感します。 乾杯してキムチ、チャンジャ、サンチュで準備完了! 肉がスタートします! まずはタン先、カルビ、ロースの定番から! もちろんスタートのタンもオンザライス!(笑) うまっ!肉でご飯がすすみます。 続いて内臓系のハラミ、レバー、ホルモンミックス。 ハラミが美味しかったので塩でハラミを追加します。 美味しいお肉はやっぱり塩がいいですね。 こういう焼肉屋さんが家の近所にあったら!と思う クオリティで、この日は肉のプロの方とご一緒できてお知り合いになれたのも本当に何かのご縁だなぁと。 企画してくれた幹事さんには感謝です。 http://www.ddr3rdmix.com/article/463872709.html #立川 #焼肉 #大幸園 #ホルモン #ハラミ #カルビ #ロース #タン
レビュー一覧(1)
オールドニューダイナー(OLD NEW DINNER) #立川 #立川市 #東京都 クリームソーダ550円 スタンダードなクリームソーダです。 #クリームソーダ #東京 #西国立 #甘味 #スイーツ #ドリンク #クリーム #メロンソーダ #ソーダ #ソーダフロート #アイスクリーム