大田区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(16ページ目)
32,794 メニューこちらは大田区のおすすめメニューランキングページです。
32794件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- ganko_oyaji02
15分くらい並んでのランチ。外の衣はサクサク中も肉厚でジューシー。コスパ良し。混むので時間ある時に行きたい。 #蒲田 #ランチ #とんかつ #定食
レビュー一覧(1)
- tenntoukiryu
大きめのプリプリ海老わんたんに、あっさりながらもコクのある上湯スープがよくあう。カウンターは4席ほどしかないので、すぐに座れればラッキーである。
レビュー一覧(1)
- myamya
鶏ラーメンです。出汁が効いた身体に染み入る味。トッピングは、トロリとチャーシューと蓮根、ネギ、オクラ。全部飲めちゃうスープ。細麺で小麦の香りが良いです。
レビュー一覧(1)
- bobu
スープはとろりと濃厚なタイプ。でも、肝であろう煮干しの香りがない。ラードで炒めた香りが強い。
レビュー一覧(1)
- rickscafeameric
蒲田 煮干しつけ麺宮本 味玉つけ麺 珍しく空いてたので(^。^) 魚介系が強く自己主張してないところがいいね。(^ω^) #蒲田 #ラーメン #つけ麺 #宮本 #煮干し
レビュー一覧(1)
- katsumiyamanaka
#キンパ #キムパプ #海苔巻き
レビュー一覧(1)
- katsumiyamanaka
#カレー #ライス
レビュー一覧(1)
- tai1000
ロールキャベツシチュー専門洋食店のカレーライス。 「極辛」と付いてるけど、辛いのがニガテ過ぎなければそんなに飛び抜けた辛さではありません。 とにかく美味い。 食べたことないけどシチューも美味しいのでしょう。ここまでカレーが美味かったら、食べなくてもわかります。
レビュー一覧(1)
- potesalaholic
パリパリ。出て来るの遅い。 #焼き餃子
レビュー一覧(1)
- ramentabete
鷹の眼 蒲田店 まぜそば・ニンニク辛アゲガリマヨ デフォルトも300gを一気食い〜^_^ 思いの外マイルドで麺の風味すらバッチリ! 次回は汁系にチャレンジ 旨し!なので詠います! 陽射し浴び 夏空感ず 強さ哉 ガッツ貰って ガッツリまぜそば ご馳走様でした! #鷹の眼 #蒲田 #汁なし #J系 #うまし #大田区 #東急多摩川線
レビュー一覧(1)
- keijir
ハンバーガーフリークではないけど、バンズが旨いしソース等の組み合わせもいい感じこれなら二個いける😋 #価値ある一皿 #パン #ハンバーガー #ベーコンチーズバーガー #2019年創業 #2010年代創業 https://instagram.com/p/BxFDpFIgr1Y/
レビュー一覧(1)
- _____ga
#いちごのタルト#ランチ#ケーキ#タルト#いちご#スイーツ#マスカルポーネ
レビュー一覧(1)
- bamboo
#ラーメン #味噌ラーメン 味噌ラーメンといえばここ! 鮭おにぎりとのセットが絶妙
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- ruiiur
すり潰した黒胡麻がたっぷり入っていて、黒胡麻の香りがします。 甘くてもっちり滑らかです! バニラミックスもオススメです。
レビュー一覧(1)
- chad
味のとんかつ 丸一@大森(東京都) 大とんかつ定食(ロース)2200円 2021/04訪問 平日17時台先客5人後客5人。 このコロナ禍で店の雰囲気はガラリと変わっていた。 入店するとまずアルコール手指消毒を促される。 カウンター席には仕切り板、テーブル席は対面を仕切って2人掛けのように変わっていた。この方が以前より相席している感じが無くて、一人客としては使い易くなったかも知れない。 15分弱で提供。大とんかつ定食は220gあるのでとんかつが大きい。箸で切れるほどの柔らかさ。初代の頃よりやや火入れは強めになっている感じがする。これはこれで美味い。 キャベツ、ごはん、豚汁もたっぷりフルボリューム。パセリが相変わらずの大きさ。おしんこも糠の風味が堪らなく、古風で安心する。 昔は無かった各種調味料でカスタマイズが楽しい。 外観は昔と変わらないが、内面はより若返った感じがしてまたすぐにでも足を運ぼうと思わせてくれた。 名店の元気な存続は嬉しい限りだ。 #とんかつ #定食
レビュー一覧(1)
- kaiwaredaiko01
肉厚の皮が美味しい水餃子。生姜がきいていてさっぱりといただけます。海老の食感もぷりぷりで美味しかったです♪
レビュー一覧(1)
- bamboo
#定食 #ヒレカツ #とんかつ 最高の部位だけで作られたヒレカツは、まるでトンカツとメンチとステーキを同時に食べてるような感覚に襲われます。それだけ豚の味が伝わってきます。 よく蒲田でトンカツだと「とんかつ檍」が有名ですが、ここも昭和43年からお店を開いてた歴史のあるお店です。学生の頃にご褒美で食べてました。一時期は東急蒲田にあったんですよね。 このとん清の良いところは、とにかくお味噌汁が美味しい。豚汁で生姜の風味が利いてて、ご飯が進みます。しかも、このお味噌汁とご飯、キャベツが一回ずつお代わり自由なんです。お値段はするけど、豚汁までお代わり可能なので贅沢できます。 ぜひ食べてみてほしいトンカツです!
レビュー一覧(1)
- funny_nuts_es5
年初らしく何だかおめでたい店名の「幸福麺処もっちりや」さんの一杯。 ビッグファン平和島のフードコートのお店です。 頂いたネギニララーメンは想定したのとちょっと違って、どちらかって言うともやし炒めにネギとニラも加え出汁を取った感のもの。 ご想像頂ける通りのお味です。麺も細目のオーバーボイル気味の柔麺で私の好みのタイプ。 #ラーメン #ランチ #頑張れ飲食店 #ごはんとの出会い #今日のお昼ごはん #元気メシ #今日のわくわく #自分にご褒美 #私のお気に入り #醤油ラーメン#モヤシラーメン
レビュー一覧(1)
- tatsunoritak
ヒレカツ、コロッケ、エビフライ、ホタテフライの完璧なラインナップ。 #ミックスフライ
レビュー一覧(1)
- funny_nuts_es5
昨日別々にレビューアップしてますが支那そばと半カレー一緒のレビューも上げておきます。 と言うのも普通にこのセットオーダーすると先ず支那そばが先に出され、少し食べ進んだ頃合い見計ってカレーが出されます。 支那そばが先にカレーの為に口内味覚感知状況を整えておくって感じね。 支那そばは一見より脂も浮かせてあり、塩ラーメンに有りがちなコクの浅さを補っているのかな。 海産物系の出汁をたっぷり使った感じがします。 7mm程の厚めに切られた焼豚は冷えているのですがしっかりした調理で柔らかく味わいの深さがありさっぱり系スープと良く馴染みます。 麺は細めの若干柔茹で。私はこの系統の麺が好みですが、最近のなんでもかんでも麺固め派の方々には物足りないだろな。 一方カレーは「最高級」とメニューに書く位、手間暇かけて贅沢に作られた欧風カレー。 カレーの方のレビューにも書きましたが独特のビター感が強いです。 食べログで他の方々のレビュー見るとこの苦味の原料はコーヒーとかチョコレート?とか推察されてましたが、恐らく小麦粉をかなり強く炒める事で出しているのじゃないかな。 後はフルーツチャツネ多目であの甘味を出しているかな。 提供順で支那そばで口内が塩味に慣れたところでこのカレーの甘味と苦味とコクが際立ち、またスープに戻ると塩気が美味く感じるって計算ですね。 因みにカレーはセットの際半カレーがあるけど、支那そばにもカレーにも大盛はありません。 支那そばは焼豚増の焼豚そばはありますが、他トッピングの増も無し。 あくまで店主が計算された配分で味わって欲しいって拘りが強く伺えます。 めんどくせぇ頑固親父なんかなと思うとサマーズの番組から贈られた畳一畳程の表彰状が飾られてたりで意外とミーハーなお茶目感。 提供順も本来は別々にでもブログやSNS用に一緒に画像に納めたい場合オーダー時に申し出れば対応しますと態々書置きがあります。 #頑張れ飲食店 #ランチ #ごはんとの出会い #今日のお昼ごはん #自分にご褒美 #元気メシ #今日のわくわく #ラーメン #カレー#塩ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- takah
包まれてないけど味は美味い餃子 注文されてからおばちゃんが包んでくれる餃子。包みが甘くて食べてると具がこぼれるけど味は美味かった。 #餃子
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
店内連食。こちらの一品は、2000年代に大ブレイクした動物魚介系濃厚ラーメンを「ヘルシー系」麺メニューとして再構築した意欲作。スープのうま味はやや慎ましやかだが、それを補って余りある、素材本来の持ち味を体感。オンリーワンな味わいも魅力だ。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- tatsunoritak
今はなき家系ラーメンのインスパイアを、限定で提供中。ガツンとくるスープやプリプリな麺だけではなく、ザクザクのキャベツの食感まで忠実に再現! #麺 #ラーメン #中華そば #ローカル感
レビュー一覧(1)
- mikamiz
大蛤の酒蒸し。 あっさりとしていて蛤の出汁がきいたスープが美味しい!
レビュー一覧(1)
- lucky_melon_lm0
#ランチ#特上#うな重#肝吸い#おしんこ #はせ川#大森#ガチめし
レビュー一覧(1)
- funny_nuts_es5
何度か前を通って居たのですがいつも行列の絶えない人気店で近寄る事避けてました。 日曜日思い立って訪問。 開店10分前には既に先客15人。 開店後20分程で中に入れました。 今日はハーフ穴子天丼をオーダー 穴子は長い奴半分にしたってより、小振りな穴子を半身揚げた感じ。 塩が少し乗せられてる天ぷら、何だろ?と思って食べたらトマトでした。初体験。 油もくどくなく本当に美味しい天丼、満足です。 #丼もの #天丼 #東京 #大森 #ランチ #頑張れ飲食店 #ごはんとの出会い #今日のお昼ごはん #自分にご褒美 #元気メシ #今日のわくわく #私のお気に入り
レビュー一覧(1)
見た目も味もインパクトもパーフェクト❤️ 絶品✨✨✨いう事なし😆💕