投稿する

国分寺市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(4ページ目)

7,399 メニュー

こちらは国分寺市のおすすめメニューランキングページです。

7399件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.2
チキラーハムカツ(立呑屋 佐々木)
ディナー
今日不明
国分寺駅から249m
東京都国分寺市南町3丁目4-15

レビュー一覧(1)

  • taaap
    taaap

    名物チキラーハムカツ。 チキンラーメンの衣でサクッとたべれます。 チキンラーメンなのでソースじゃなくて温泉卵と胡椒をかけて。 マツコの夜会で紹介された一品。オススメ。 1グループ2枚orお1人様1枚になりました。 #ハムカツ #チキンラーメン #立呑屋 #立ち飲み #立ち飲み

3.2
アメリカーノ(ライフサイズクライブ (LifeSizeCribe))
モーニング
ランチ
今日定休日
国分寺駅から83m
東京都国分寺市本町3-5-5

レビュー一覧(1)

  • wakuwaku_coffee
    wakuwaku_coffee

    国分寺のスペシャリティコーヒー専門店 店主は都内の店で焙煎や抽出、サービスを学んだ達人 ブラックコーヒーだけでなくラテアートも美しい 店内焙煎で飲み頃のコーヒーを提供してくれます #コーヒー #アメリカーノ #エスプレッソ

3.2
お通し(国分寺わだつみ)
ディナー
今日不明
国分寺駅から226m
東京都国分寺市南町3丁目12-6八木ビル

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    今日のお通しは枝豆、そして胡麻豆腐の茶碗蒸し。右側の茶碗蒸し、黄色い部分の下に胡麻豆腐なんです。とーってもお上品。 #お通し #枝豆 #茶碗蒸し #胡麻豆腐 #国分寺 #居酒屋

3.2
鶏特製つけそば(鶏そば ムタヒロ 2号店)
今日不明
国分寺駅から206m
東京都国分寺市本町2丁目3-6

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    1000円でした。 麺は200gと300g選択可能。 薬味は柚子胡椒と生姜選択可能。 ご飯割とスープ割り選択可能。 さらにスープ割りは薄め・普通・濃いめ選択可能。 お客さんの希望に合わせてくれますが、結構面倒くさいです。 味は旨味のある醤油に鶏油がたっぷり。 鶏出汁の旨味の前面というわけではありませんでした。 塩の方が良かったか? 麺は長方形断面の中麺でピロピロソフト。 スープと絡み、持ち上げが良く、スープを飲ませる麺でした。 粒々模様がついていて全粒粉なのかも。 しかし、そこまで麺は際立っていなかったです。 逆にダマになって食べづらいのが難点でした。 特製具沢山でしたが、際立った具材はなかったです。 エッジの効いた炙りチャーシューとか乗せちゃうと一挙につけ汁とのバランス難しくなりそうですが、ガツンとした食材チャレンジしてほしいです。 #つけ麺 #そば #ざるそば #鶏肉そば #つけそば

3.2
名物カツカレー(日乃屋カレー 国分寺店 )
今日11:00~15:00,17:00~22:30
国分寺駅から493m
東京都国分寺市本多2-1-14 西野ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    恥ずかしながらようやく食べました。 あまりにチェーン展開されて有り難みなく敬遠してたのですが。 さすが、美味いです。 トロッとした粘度のあるカレーはまさに日本のカレーライス。 出汁もしっかり、フルーツも使ったような甘旨のカレールゥ。 そこに上手く間隔を開けたようにヒリッと辛さがやって来ます。 多分結構な量の辛味が含まれているはずですが、ベースが甘いのでバランスが取れて中辛程度になり、とても食べやすいです。 トッピングのカツは盾だけじゃなく横にも切って一口サイズでスプーンで楽に食べれます。 サクッとした衣に薄めの豚肉はしっかり存在感がありつつ、味の基本がカレーであることを崩していません。 やっぱりカレーが美味しくないと。 ご飯の量も説得力あるお茶碗1杯半はあったんじゃなかろうか。 軽く食べ切っちゃいました。 粘度のあるカレーは実は好みではないのですが、ここのカレーはそんな事関係ないです。間違いなく美味い。 #カレー #カツカレー

3.2
清湯つけ麺(つけ麺 紅葉)
今日不明
国分寺駅から197m
東京都国分寺市本町2丁目2-15ビック武蔵野国分寺105

レビュー一覧(1)

  • tsurumi
    tsurumi

    2006年オープン。安定した地元密着店。開店すぐ満席です。つけ麺愛が随所に溢れ、超丁寧に作ってることが伝わってくることが人気の根幹でしょう。昼・夜でメニューが異なり、麺は数タイプからの選択制というこだわりも好印象。昼メニュー・清湯つけ麺のスープは動物系に魚介、野菜を加えたもの。野菜多めなのかな?すっきりしたテイストですが、多様に味変可能。無料の旨辛ペーストを注文すると麺皿に添えて登場しますが、それ以外の卓上アイテムも豊富。新鮮な刻み玉葱、味付き揚玉など「これ無料なの?」というレベル。 麺のタイプは中太を選択。量は小・中・大から選べるので中を(360g・写真)。 #つけ麺 #jma2024

3.2
平日日替りランチカレー(100時間カレーAMAZING国立店)
ランチ
今日不明
国立駅から116m
東京都国分寺市光町1丁目42-20

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    神田カレーグランプリ優勝で店舗展開しているお店の新店舗。 平日のランチに好きなカレーに日替りのトッピングをしてくれるっぽい。 カレーはこのお店一番の売りの濃厚ビーフを辛口(ジャワ)で。 ライス大盛り無料のため当然大盛りにする。 日替りのトッピングはズッキーニ、ナス、パプリカの素揚げにゆで卵、焼き鳥が付いていました。 辛口は確かに後から累積していって辛さを感じましたが、野菜など複数の具材をじっくり煮込んだ甘さが際立ちます。 また、トマトからでしょうか、酸味もなかなかあって甘味と辛味と旨味だけではなかなか当てはまらない味。 汚い話だが、ゲップをするとカルビーポテトチップスのコンソメパンチと同じ香りがする。 100時間カレーの隠れた特徴だと思っている。 #カレー #日替わり

3.2
とろろうどん(小盛)(国分寺 甚五郎)
今日不明
国分寺駅から239m
東京都国分寺市本町3丁目12-2

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    昭和レトロな店構えが 陽気です。 地粉手打ちの、武蔵野うどんで 有名なこちら。 芯の粉感が 特徴的。 コシのある太麺は、不揃いな切り口も 良いニュアンス。 あえて渋味を残したお出汁ですが、感じ良し。 とろろが おすすめです。 刃牙の作者、板垣恵介氏のサインが 至る所に 飾られていて テンションが あがります。 BGM Beatles #うどん #とろろうどん #武蔵野うどん #手打ちうどん

3.2
サンドイッチセット(KBJ KITCHEN)
ランチ
今日不明
国分寺駅から147m
東京都国分寺市南町2-18-3-102

レビュー一覧(1)

  • rerere_i
    rerere_i

    #サンドイッチ #ランチ #駅近 #カフェ ミニサラダ、スープ、ボリューミーなサンドイッチ、めちゃくちゃ美味しいカフェラテ、全てセットで780円。安いし、本当にコーヒーが美味しい!あと店長さんがイケメン。

3.2
かえ玉(RAMEN WANTO)
ランチ
今日不明
国分寺駅から405m
東京都国分寺市南町3-1-2

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    麺を食べ終わった後にかえ玉。 小ぶりのチャーシュー2枚と葱が乗ってました。 タレが絡められてるので混ぜながら食べたんですが ややだまになっちゃってるかなー。 ラーメンのスープを混ぜながら食べると美味しかったです。 #かえ玉#あえたま

3.2
ランチミールス(アマンキッチン)
ランチ
今日11:30~15:00,17:30~22:00
東京都国分寺市南町3-13-10 2階

レビュー一覧(1)

  • r4tomoko
    r4tomoko

    これで¥1100はやばい。カレー、ラッサム、ポリヤル。ナンの生地を揚げたバトゥーラ。ドリンクはアイスチャイを飲みました。アチャールや、インドのかき揚げもついてきます。オススメ。

3.2
親父郎(まぜまぜ ムタヒロ 3号店 )
今日11:30~15:00,18:00~23:00
国分寺駅から245m
東京都国分寺市本町2-13-8

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    大盛無料。 ヤサイ・ニンニク・アブラ・カラメのマシマシ無料。 まさに二郎。 汁なしゆえに背脂がキー。 醤油ダレは角が無く食べ易くしているのがニクい。 超極太のちぢれ麺は噛んでミシッと言いそう。 程良い固さ、適度に弾き返してくるも、しつこく無く切れてくれる。 食べてて楽しくなる。 ニンニクの刺激、もやしのシャキシャキで二郎の良さをしっかり踏襲している。 #まぜそば

3.2
ホワイトモカスコーン(キィニョン 国分寺マルイ店)
ランチ
ディナー
今日不明
国分寺駅から86m
東京都国分寺市南町3丁目20-3国分寺マルイ食遊館1階

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    チョコの甘さがあって、香りはコーヒーで、なんとも大人の味。コーヒーはもちろん、お茶にも合いますよ。 #スコーン #パン #国分寺 #国分寺マルイ #チョコレート