投稿する

世田谷区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(18ページ目)

65,161 メニュー

こちらは世田谷区のおすすめメニューランキングページです。

65161件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.4
カレー(beet eat ビートイート)
今日12:00~15:00,18:30~22:00
喜多見駅から41m
東京都世田谷区喜多見9丁目2-18喜多見城和ハイツ

レビュー一覧(1)

  • nichika8
    nichika8

    この日は大好きな豆腐とインゲンの有機豆乳ヨーグルトカレーにオプションでイノシシとリンゴとネパール山椒のカレーをチョイス🍛 beeteatさんのカレーはほんとうに美味しい😌✨店主さんは女性猟師でジビエが食べれるお店でもあります✨😁🌟 インディカ米も美味しいし副菜も美味しい、カレーも美味しい、なにも言うことなしです!😍💞💞これからも通い続けます

3.4
生牡蠣のプレート(GUMBO&OYSTER BAR 二子玉川ライズ店 (ガンボ&オイスターバー))
今日11:00~23:00
二子玉川駅から198m
東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズ・ショッピングセンター 7F

レビュー一覧(1)

  • oz10cat
    oz10cat

    仕入れの状態で牡蠣の産地は変わりますが、今回は岩手の牡蠣が美味しかったです。 ソースもとうもろこしなど3種類ありますが、普通にレモンを絞るのが1番好きです

3.4
ひみつのいちごみるく(しもきた茶苑 大山)
今日不明
下北沢駅から317m
東京都世田谷区北沢3丁目19-20

レビュー一覧(1)

  • makoto0608
    makoto0608

    大山さんのクリスマスのかき氷です(*^^*) この美しいヴィジュアルにテンションが上がります(*^-^*) シロップはムース上のエスプーマ。程よい酸味があって苺らしい美味しさ。生の苺はトップだけでなく、中にもしっかり入っていました。生の苺はエスプーマより甘みがある苺でバランスが良くて美味しかったです(^-^) 別添えでミルクが付いてきますが、私は無くても全然大丈夫な感じでした。とはいえミルク系の氷も好きなので最後3分の1くらいはいちごミルクにして頂きましたけど(笑) #かき氷

3.4
パイナップルとゴールデンキウイのデニッシュ(Boulangerie Sudo (ブーランジェリースドウ))
今日定休日
松陰神社前駅から36m
東京都世田谷区世田谷4-3-14

レビュー一覧(1)

  • benkichidonburi
    benkichidonburi

    サクサクのデニッシュ生地の真ん中に半玉使用したゴールデンキウイ。キウイの下には角切りにしたフレッシュパイナップルとトロ〜り滑らかなカスタードクリーム!甘みと酸味のバランスが絶妙! #菓子パン #デニッシュ #パン

3.4
海老のレモンクリーム(ボンジョリーナ)
ランチ
今日不明
池ノ上駅から185m
東京都世田谷区代沢2-36-29

レビュー一覧(1)

  • saoritamai
    saoritamai

    ランチコースで、食べたかった海老のレモンクリームを! モチモチとしたパスタに、海老とレモンのソースがよく絡む! ソースは、コクがありつつレモンの酸味でとても爽やか。

3.4
クリームパン(Boulangerie Sudo)
今日不明
東京都世田谷区世田谷4丁目3−14

レビュー一覧(1)

  • 28gou
    28gou

    卵黄の黄色味とブリオッシュ生地のこんがりとした焼き色が艶めき眩しい丸くて平たいクリームパン。 キメの細かい生地と滑らかなクリームはシンクロ率高く、まるでケーキのようなクリームパン。 #jma2024 #関東パン #jma2023 #パン #クリームパン

3.4
アメリカンチェリーとピスタチオクリーム、薔薇ジャム香るクレープ(Creperie Tirol)
今日不明
祖師ヶ谷大蔵駅から264m
東京都世田谷区砧8丁目7-17

レビュー一覧(1)

  • nichika8
    nichika8

    6月限定のクレープ。 たくさんのアメリカンチェリーにピスタチオクリームと中には宍戸農園の薔薇ジャムが入っていて、お上品な味だし、ピスタチオクリームも美味しすぎてひとみさんが作るクレープは世界一大好き!💓💓🍒

3.4
カマ焼き(一隆)
ディナー
今日不明
池尻大橋駅から872m
東京都世田谷区池尻1丁目9-4和食一隆

レビュー一覧(1)

  • guruhi
    guruhi

    4人で瞬殺。ここの料理は全部力強い。#カマ焼き

3.4
鳥居醤油&クリームチーズ(nice&warm)
今日11:30~20:00
八幡山駅から170m
東京都世田谷区八幡山3丁目32-16

レビュー一覧(1)

  • kakigori_mania
    kakigori_mania

    人気のマフィンが、かき氷になった! なんとお醤油!を使ってるんです。 削りもふわっとバッチリです◎ いろんな味を食べてみたくなります♪ 通いたいな〜\( ˆoˆ )/ #かき氷マニア #kakigori_mania #かき氷 #kakigori #三度のメシよりかき氷がすき

3.4
お通し(蕎麦 やましん)
ディナー
今日11:30~14:00,17:00~21:00
千歳烏山駅から362m
東京都世田谷区粕谷4丁目20-18107

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    サッパリ3種。 生シラスののった蕎麦寿司が◎ #お通し #東京 #千歳烏山 #芦花公園 #ディナー #蕎麦寿司 #蕎麦屋

3.4
ジャパニーズターリー (カルパシ (Kalpasi))
ディナー
今日不明
千歳船橋駅から374m
東京都世田谷区経堂4-3-10 1F

レビュー一覧(1)

  • currysun5211
    currysun5211

    カルパシさんでJapanese Thali🇯🇵🍛 毎回度肝を抜かれるJapanese horrorですが、個人的には今回のはその中でも更にスンゴイ‼️ どのカトリからも豊かで自由な創造性が溢れていて、そのどれもが驚くほどに旨い🤩 口に運ぶその全てが狂おしいほどにに美味しくて一人で何度その旨さに足をばたつかせた事かっ‼️ 完全なるネクストレベルのカレーの在り方にただただ感謝と感動でした🥺 カルパシさんありがとうございます🙇‍♂️ #カレー #カルパシ #kalpasi #japanesethali

3.4
味玉中華蕎麦(中華蕎麦きつね)
ディナー
今日不明
芦花公園駅から44m
東京都世田谷区南烏山3-3-1

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2020年1月31日にオープンした新店。今年オープンした店の中ではトップクラスの話題店。「味玉中華蕎麦」をオーダーさせていただいた。結論から。うん、これは美味い!屋号が示すとおり、食べ応えのある巨大な油揚げが丼に鎮座するが、スープ&麺も、新店離れした出来映えを誇る。出汁が築くうま味の土台も、実に堅固。接客も好印象で、今後の更なる伸びしろも期待できそうだ。#ラーメン

3.4
国産牛ハンバーグ(ハンバーグ&グリル YUKI MI(ゆきみ))
ランチ
今日不明
祖師ヶ谷大蔵駅から417m
東京都世田谷区砧8丁目3-10

レビュー一覧(1)

  • gototeppei
    gototeppei

    祖師ヶ谷大蔵付近を車で走行中にちらっと見かけて戻ってみたらお店を発見 YUKIMI あぁ、何か 美味しいが確定した気がする(直感) 綺麗な店内、出来たばっかりなのかな? この場所は中々見つけられなかったな、いい出会いの予感です。 注文は ランチメニューの 国産牛ハンバーグ ¥1290 少し予算オーバーだが、店の中に充満している美味しいの香りにより全然気にならずに注文してしまった。 結果、大当たり なんじゃこるぅりぁ!おいしい!! さすが国産牛、香りがもう美味しい ごはん香りで行けちゃう! 粗挽きで美味しい肉の味がしっかりのハンバーグ 上品で深い味わいのテミグラスソースも美味しい ソース残したくない、美味しいよコレ!! セットのスープも美味しかった 良い店に出会えた。

3.4
ハンバーグステーキ(Callas)
ランチ
今日不明
芦花公園駅から525m
東京都世田谷区北烏山9-1-1

レビュー一覧(1)

  • gototeppei
    gototeppei

    げぇ良い店で美味しいハンバーグに出会えたので幸せ(*´ω`) 750円でこのハンバーグ、食後にコーヒーとプチサイズデザートが付くなんて・・・幸せ(*´ω`) スキレットで出てくるちょっと小振りなハンバーグ 経験上、ハンバーグを見て確信 コレは美味しい(`・ω・´)! 間違いない(`・ω・´)! 良い香りのパテ、パテだけでもいける!肉にく感がある中挽き、肉汁は無駄に出ないちょうど良い量 デミグラスソースも抜群に美味しい スキレットで熱された部分も好き あぁ、幸せポイントが凄いたまった(笑)

3.4
ザ・ラーメン(せたが屋 ひるがお 駒沢本店)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~22:30
駒沢大学駅から778m
東京都世田谷区野沢2丁目1-2

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    せたが屋20周年を記念して、前島司氏本人が作ってくれた一杯。素材にもこだわり、コストは高くても20周年を記念して作った一杯はせたが屋史上最高のこだわりの一杯です。#ラーメン #ザラーメン #中華そば #醤油ラーメン #チャーシュー #味玉 #麺 #せたが屋20周年 #せたが屋