投稿する

三鷹市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(11ページ目)

4,022 メニュー

こちらは三鷹市のおすすめメニューランキングページです。

4022件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.1
ぐうたら麺(SP)(らーめんぐうたら)
ランチ
今日不明
多磨駅から1.82km
東京都三鷹市大沢3丁目3-6Thirty Road

レビュー一覧(1)

  • norikun
    norikun

    三鷹市の国道沿いにあるラーメン店で頂いた一品です。 九州系白とんこつのスープに低加水極細麺。 SP仕様は煮玉子、2種類の炙りチャーシュー、手羽先!などてんこ盛り。 #ラーメン #とんこつラーメン

3.1
醤油らーめん(らーめん たきたろう)
ランチ
今日不明
三鷹駅から573m
東京都三鷹市下連雀4丁目16-47三鷹第二城山ハイツ1F

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    煮干しの香る和風な醤油スープが優しく体に沁み渡ります。加水率高めの麺との相性もとても良いです。 #ラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン #和風ラーメン

3.1
ロコモコプレート(エレファントキッチン (Elephant Kitchen))
今日11:30~14:30,18:00~22:30
三鷹駅から314m
東京都三鷹市下連雀3-33-17 グラシアス三鷹 1F

レビュー一覧(1)

  • pooh0322
    pooh0322

    美味しかった〜!!! タイ料理を3/11でやめて、デリバリー中心のカフェタイプに変えたんだって。プレートとハンバーガーがメインになったらしい。オーナーが同級生のお兄ちゃんだった。

3.1
ハンバーグデミグラスソース(ガーデンテラス日比谷松本楼 杏林大学病院店)
ランチ
今日不明
つつじヶ丘駅から2.33km
東京都三鷹市新川6丁目20-2

レビュー一覧(1)

  • gototeppei
    gototeppei

    杏林大学病院に松本楼があったので ハンバーグ食べてきました。 ハンバーグデミグラスソース 1380円 予算的に厳しいシーズン何ですが、折角の機会なので頑張りました(笑) 細引きの締まったパテに、上品なデミグラスソース 激しい主張も無いけど、簡素な感じもしない・・・なんか上品なランチしてきました(*´ω`)

3.1
スモークチキンバジル風味(Border Bread.)
今日不明
武蔵境駅から1.22km
東京都三鷹市上連雀7丁目31-25

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    ネーミングのわりには 素朴。 カンパーニュに スモークチキン、バジル。香りは穏やかで 優しいです。 スライスして 食べました。 あっさりしているので、チーズと合わせて たべたら 良いかもしれません。 #カンパーニュ #フランスパン #スモークチキン #パン #ベーカリー #バジル #チキン #鶏肉 #テイクアウト

3.1
DRAPPIER(Cultiver)
今日不明
三鷹駅から511m
東京都三鷹市下連雀3-1-27

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    特別な日には、シャンパンを。(¥1760) こちらのレストランは、提供する全ての品に 明確なインフォメーションがあり、ゲストの好みも さりげなくカルテにとっています。 オーダーメイドを 調合してくれる 漢方薬屋さんみたいですね。 テーブルセットには、たのしいお野菜たち。 減点/量少なめ。。 #シャンパン #オーガニック #ビオワイン #フランスワイン #スパークリングワイン #グラスワイン #アルコール

3.1
地中海 本マグロ・北山農園 ”旬野菜”サラダ(Cultiver)
今日不明
三鷹駅から511m
東京都三鷹市下連雀3-1-27

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    冷前菜に 野草。桃色のヒメツルソバの食感、マイクロきゅうりの食感・愛らしさ、野草は偉大です。大地の恵に感謝。 契約農家、北山農園のHPの 野草写真に 引き込まれる。無農薬有機野菜、素晴らしい。 軽く火入れして とろける、脂の のったマグロが 良い意味で ヘビー。 緋色のカラスミや、おろしたて 静岡産わさびが 良いアクセント。 ドレッシングも 2種がけしてあります。素材を活かす テイストで、さっぱり頂けました。 #本マグロ #まぐろ #鮪 #カラスミ #野草 #冷菜 #サラダ #山わさび #フランス料理 #野菜 #有機野菜 #無農薬野菜 #さかな #魚 #海鮮 #シーフード #ベジタブル

3.1
牡蠣とモッツァレラチーズのトマトクリームソース(PASTA わざや)
今日不明
三鷹駅から161m
東京都三鷹市下連雀3丁目37-40

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    スパゲティ専門店のシーズンメニュー。 大粒の牡蠣がゴロゴロと5個くらい入っていて、テンションが上がります。 しかも、牡蠣は噛むとプリップリッ食感で旨味がジュワーと弾けます。鮮度も申し分なく、熱の入り方も絶妙です。 こちらのお店の特徴なのかもしれませんが、トマトクリームソースのトマト感、クリーム感はともにやや抑えめです。トマトとクリームの味で牡蠣の存在感を消さないように、また、モッツァレラの塩気との全体バランスも考えられているように思います。 カジュアルなお店の割にはお値段はやや張りますが、牡蠣のボリュームとこの美味しさなら納得です。 #パスタ#スパゲッティ #トマトクリームパスタ #牡蠣

3.1
ヴィヤンドゥ (豚)(Cultiver)
今日不明
三鷹駅から511m
東京都三鷹市下連雀3-1-27

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    低温調理の三元豚とは 別に 三元豚をマリネし 1週間熟成、それを コンフィにし角切りにした ポークが、添えてあります。 塩の使い方が 絶妙。ソースが美味しい。 添え物は、あやめ雪という品種の蕪や、蕾菜、カリフラワー。紫色にみえる お野菜は、パプリカ。ミニサイズのピーマンなど。お髭が 良い。 #三元豚 #ポーク #野菜 #有機野菜 #無農薬野菜 #フランス料理 #ベジタブル #肉 #豚肉

3.1
塩海鮮スタ満 (祐利Ver)(鶏こく中華 すず喜)
ランチ
今日不明
三鷹駅から329m
東京都三鷹市下連雀3丁目28−21 公団三鷹駅前第2アパートB1

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    すず喜 三鷹 スズキ 2020/10/25  日曜日 10:25到着すると限定のみの営業だった。整理券を買って指定された時間に戻ってくるシステムだとのこと。 悩んだが買うことにした。 そこから200分後着席できた。 着席後12分で提供。 塩海鮮スタ満(祐利Ver)ニンニクショウガ背脂1150円 まさおさん(うずら卵)3個50円 生玉子50円 小ライス50円 ネ申。もう神様ね。 混沌としつつ調和を重んじるカオス。 ここでは、何を食っても感動する。 天才としか言いようがない。 #ラーメン#ガツ盛りラーメン #香辛料系ラーメン

3.1
特製 マグロの潮そば(麺屋YAMATO)
今日不明
三鷹台駅から208m
東京都三鷹市井の頭2-15-8

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    限定企画のマグロの潮そば。 マグロのアラを炊き込んで綺麗な旨味だけを抽出したゴクニボのように濃厚なスープは、臭みもなくマグロ特有の風味が豊か。メニュー名のとおり潮を感じます。 チャーシューは、豚芯玉、豚ロース、鶏胸、鶏モモと、部位も調理法にも変化を付けてあり旨いです。 玉ねぎの食感とミョウガの苦味のアクセントもよいです。 #ラーメン #まぐろ #まぐろラーメン

3.1
特製濃厚煮干し坦々麺(中華そば 向日葵 )
今日11:00~14:30
井の頭公園駅から1.33km
東京都三鷹市下連雀1-4-19

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    無化調で優しいラーメンにこだわるお店の限定企画。濃厚煮干し×坦々麺というオリジナルのハイブリッドが気になり訪問しました。 どんな味なのだろうと思いながらスープをひと口飲んでみて、何とも奥深い美味しさで一気にスイッチが入りました。 旨味のあるマイルドな濃厚煮干しのスープに、自家製辣油と自家製芝麻醤を合わせているとのことで、深みをしっかり感じられ、さらに花椒も利いていてシビ辛です。 麺はツルッとパツッとした食感が心地よい低加水の細麺。スープとよく絡み、小麦の風味と辛シビの濃厚スープとの相性がとてもよいです。 このスープを作るのにどれだけの手間がかかるのだろうと想像してしまうほど、とても手が込んだスープです。 ゴク煮干スープと坦々スープの配合バランスが素晴らしいです。女性店主らしい優しさを保ちながら、爽快なパンチ力もあって、とても美味しかったです。 #ラーメン#坦々麺 #タンタン麺 #煮干しラーメン

3.1
(PASTA わざや)
今日不明
三鷹駅から161m
東京都三鷹市下連雀3丁目37-40

レビュー一覧(1)

  • best_soy_hi8
    best_soy_hi8

    ご近所の名店に、いつの間にか貴さん来てた。 #パスタ #PASTAわざや #貴ちゃんねるず