中央区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(5ページ目)
116,244 メニューこちらは中央区のおすすめメニューランキングページです。
116244件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- yamaguchi
銀座でスパゲッティといえば自分の中ではここ。しょうゆ味であっさり食べられる。 並盛→大盛→横綱→親方→理事長まであるらしい。中毒性&コスパ抜群。
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(2)
- eiryoiid
#担々麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- m_utsubo
こちらはお店の方が目の前で、熱々の土鍋に入ったご飯の上に、たっぷりのフカヒレとあんかけをかけてくれました。 食べ応えのあるたっぷりのフカヒレとご飯との相性もピッタリ。
レビュー一覧(1)
- h_sakata
しっかりとニンニクが効いているドレッシングが美味い。
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
jack37Burger バリネスモッツァレラチーズバーガー ジャックサンナナといえばサンバルソースを使用した特製「バリネスソース」 モッツァレラと合わせてみました。 #チーズバーガー #ハンバーガー
レビュー一覧(2)
- tasty_apple_lb5
噂の白いから揚げと呼ばれる宮川さんのから揚げ食べに行きました。 まずすぐに鳥スープとお茶が出てきて鳥スープ飲みながら待てるのすごく良かったです。鳥は大きめ、確かに白い。付け合わせはねぎのみ、ポン酢も付いてきますが、割と塩しっかりなのでお好みですね。鳥モモ4個と骨つき2個だったと思いますがボリューム満点です。 ご飯少なめにして良かった。 卓上にたくあんあります。これがまた良い味変になりました。 ベテランさん6人くらいでテキパキと働いており、気持ち良くささっとランチ出来ます!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- keijir
牡蠣もペロリ😋 https://instagram.com/p/BUnwdxLFvn4/ #生牡蠣
レビュー一覧(1)
- cecil0721
7/25にオープンするお店のランチ限定メニューを完成試食会でいただきました!! たっぷり10gのトリュフの風味が味わえる贅沢な1杯です。 #ラーメン
レビュー一覧(3)
- yasu0310
盛岡冷麺が名物の焼肉店。冷麺は辛さが選べます(別辛・中辛・特辛・激辛)別辛がオススメ! 友人のオススメでつれてきていただきました。お肉もお野菜もおいしかったです。 シメは冷麺で!
- mklani
盛岡が本店の盛岡冷麺と韓国料理のお店です。いまでこそポピュラーな「盛岡冷麺」という名前ですが、ぴょんぴょん舎さんが最初に使い始めたそうです。 出汁と辛さのバランスがよく考えられた美味しい冷麺です。麺は非常にコシが強く、弾力の強さが印象的です。
- clngu
夏の暑い時期に冷麺が食べたくなり、おじゃましました。 つるつるモチモチの麺とあっさりスープとピリッと辛い感じが、食欲のない時期にもってこい。 スイカのトッピングも涼しげで良い感じ。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- water_moon
#スイーツ #かき氷 #shaveice #氷菓 #ミルク #キャラメル #アーモンド
レビュー一覧(1)
- water_moon
#スイーツ #かき氷 #shaveice #氷菓 #ミルク #ピーナッツ #黒胡麻
レビュー一覧(1)
- maako0512
あっさり系のカレー 飲んだ後にはちょうど良い味付け #カレー #カレーライス
レビュー一覧(1)
- kam_yorke
小西ゴールド。甘みとコクの中間点。濃厚。海苔はこんとびでパリッと。美味。
レビュー一覧(1)
- jasmine_0323
このボリュームですが、お肉は本当に柔らかくてジューシー、美味しすぎて食べ過ぎること間違いなし!ワインもリーズナブルです!
レビュー一覧(1)
- user_82814371
かねますは、勝どきにある高級食材を利用した料亭風立ち飲み屋さん。「美味しいよ高いけど食材みればむしろ安いくらいかも」と伺っていて、ずっと行ってみたかったのです。その通り♡狭いけどそこもまたGOODなのかも。
レビュー一覧(2)
- yasuyukienok
池波正太郎氏の「銀座日記」に登場するとんかつ店。築地というロケーションだが、市場からはやや離れたところにあり、周囲には飲食店が点在するエリア。カウンター席とテーブル席で15人前後のコンパクトなつくりということもあろうが、お昼時には店前に待ちの列ができるほどの人気ぶり。メニューはヒレカツやカツカレーなどがあるが、池波氏も食べたというロースカツライスに。待っている間にオーダーしていることもあり、席に着くとほぼ同時のタイミングで提供された。
- m_utsubo
お一人様でカウンターだったこともあり、店主さんとお母さんが、より楽しめる食べ方を教えてくれました。この1枚が大きいので、細かく分かると、左側はロースで右側はカルビ。部位ごとの味の違いと、調味料での違いをダブルで楽しみます。 まずは真ん中を、何もつけずに食べます。荒めのパン粉はサックサクを超える、クリスピーな食感。豚はもちろん美味しく、いくらでも食べれそうなとんかつです。続いて、塩で、ロースとカルビを食べ比べ。その次は塩と七味で食べ比べ。続いて、醤油で楽しんで、醤油と七味で。最後にソースを甘口と辛口で。キャベツと御飯には、ごましおで。
レビュー一覧(1)
- msd1205
#牡蠣フライ
レビュー一覧(1)
- plain_rice_ic3
#東京 #日本橋#うどん#かけうどん
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#やきとり
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#馬喰町 #馬喰横山 #タコス #メキシコ料理 #メキシカン
レビュー一覧(1)
- yamato79
バーガー袋に包んで持つと、ずっしり。まずこの重量感がやはり堪りません! 特筆すべきは、パティ。劇的に変化しておりました! 個人的に、好みなステーキ調。ミンチでは無く、包丁でチョップする超粗挽き仕様に。 赤味主体と思われ、くどい脂分は皆無。噛みしめ続けるほどに、お肉の旨味と弾力がダイレクトに跳ね返ってきます。実にうまい! そして、天然酵母バンズは変わらず。香ばしく、そして優しく全体を包み、お肉のポテンシャルを十二分に引き立てます。 さらに、キーマンの「サンバルソース」。粗みじんのオニオンが食感に変化を、爽やかな辛味があとを引かせる牽引役。 個性派・変わり種でありながら、全体のバランス・調和が秀逸です。
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
この日は知人にここを教えたくて 日本橋小伝馬町にあるJack37Burgerへ。 一度食べると病みつきになる ホットなサンバルソースを体が欲するので この日はバリネスアボカドチーズバーガーを。 サンバルソースは野菜にも肉にもぴったり。 肉々しいパティをしっかりと引き締めてくれています。 実はバンズが完全な特注品に変わっていて やばいハンバーガーに生まれ変わってました。 小麦の味がしっかりとあってソフトフランスのような 適度な硬さ、それでいて歯切れがいいです。 ここのバーガーは比較的汁だく(笑)ですが 全ての旨味を逃すことなくバンズが受け止めています。 バンズの願いがやっと叶ったと、 とっても嬉しそうにオーナーが仰ってました。 かぶりつくと、うまい!この組み合わせはヤバイ。 今までの領域をはるかに超えた美味しさに。 これ毎日食べたい! 知人も満足してくれたので本当によかったです。 #アボカドチーズバーガー #ハンバーガー #小伝馬町 #jack37burger #サンバルソース #バリネスアボカドチーズバーガーバーガー
レビュー一覧(2)
- hirokiyoda
長浜らーめん東京で食べるならこちらへ。 粉落としかハリガネで。
- matoyaji365
かつては東京出張の定番としていつも行ってましたが本社移転と共に行く機会が減り随分とご無沙汰でした(^_^;) 久しぶりに行ってみたら余りの懐かしさに涙が出そうになりましたが、美味しさは全然変わらない(^-^) 濃厚で脂っこく見えるスープが実はそうでもなくて、ゴクゴク飲める極細ストレート麺とも相性が抜群のとんこつスープです(^-^) 一杯目はどノーマルで戴き、替玉は紅生姜&辛子高菜のフルトッピングで戴きました(^-^) 何度行っても飽きない長浜らーめんです(^-^)
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
ぬたもマストアイテム!赤貝、とり貝、マグロ、タコ、ネギと、たっぷり!酢味噌でお酒もススムくん! #ぬた
レビュー一覧(1)
ギリシャったらこれでしょ、って思う一品なんです。フェタの塩辛さが他のものをおいしくします。アディショナルでオリーブオイルを頂きました。いるでしょ!