投稿する

港区の煮干し(温かい,ガッツリ)を使ったメニューBEST14

14 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、港区で食べられる煮干しを使ったメニューのランキングページです。

港区では、14件の煮干しを使用したメニューが見つかりました。

14件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.4
アルス煮干しらぁめん(アルス 南青山 (ars minamiaoyama))
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~22:00
乃木坂駅から161m
東京都港区南青山1-15-19 B1F

レビュー一覧(4)

  • whaletail
    whaletail

    ガツンとくる上品な煮干しの味がグッとです!白醤油や黒だしつけ麺などメニューも増えて今後も楽しみ! #ラーメン #煮干しラーメン

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    昆布と鰹の出汁を鍋に取り、粉砕した煮干しを投入してしっかり煮立てたスープは、すっきりとした中から煮干しの風味が突き刺さってくる。その力強い苦味も軽やかで、しつこさは全くない。 低加水の中細麺のパッツパツの歯ごたえが、この煮干しの感じと相まって、とても心地良い。 予想をはるかに上回る美味しさでした。

  • user_16259049
    user_16259049

    スープは、動物系のダシは使用せず、それでも濃厚な、鰹、煮干し、昆布の魚介系ダシを使った醤油味で、やはり煮干しと昆布で香りづけをしたオリーブオイルも使われてるらしい。とにかく、怒濤の煮干し感(笑)そこへ醤油の塩気を強めに利かせていることで和風ダシでありながらちゃんとらーめんのスープになっていますね。粉砕煮干しをふんだんに使っていると思われる灰色みがかったスープ。麺は、しっとりとした口当たりとシコッとした歯応えを持つ中太うねり麺です。個性的なスープにはシンプルな麺と具を合わす、セオリー通りの構成です。その具は、薬味ねぎの笹切りとすっごい厚みの肩チャーシューのみ。じゅうぶん、ほかに要らなかったです。(笑)チャーシューは、かなり歯応えがしっかりとしているのですがスープで温めながら、少しずつかぶりついていくような満足感の高い一品です。(笑)スープを完飲してなおドンブリの縁と底にのこる煮干。。。煮干し。。。煮干し。すごいよ もう分かったから(笑)(≧▽≦)

3.3
平子煮干しそば(新橋 纏 (まとい))
ディナー
今日11:00~15:00,17:30~21:00
新橋駅から214m
東京都港区新橋3-13-2 新共ビル1F

レビュー一覧(7)

  • papillonp
    papillonp

    ほんっとに美味しい!!!新橋にお越しの際は、是非!!ご賞味ください♡(場所が分かりにくいかもしれないです)

  • maryrose
    maryrose

    新橋の纏(まとい)の平子煮干しそば。煮干しの効いたスープ、上質の麺。なかなかな煮干しラーメンです。あっ、昨日結構飲んだしなんか今日あっさりしたラーメンが食べたい!って時にこの上質なラーメンをどうぞ! #ラーメン #醤油ラーメン #煮干しそば #煮干しラーメン

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    真鰯だからなのか、最初に苦味が来るのでは無く、まず旨味が押し寄せて来て、引き際に苦味を残していくのが特徴的ですね。平子煮干の旨味が溢れ、苦味もしっかり楽しめる。低加水の細麺とのバランスも良い。

3.0
特製アルス煮干しらぁめん(アルス 南青山 (ars minamiaoyama))
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~22:00
乃木坂駅から161m
東京都港区南青山1-15-19 B1F

レビュー一覧(2)

  • naginavi
    naginavi

    おだし料理のお店でランチタイムは前菜(水菜とおから)、ドリンクがフリーセルフスタイル。 見た目からインパクトあり。 グレーグリーンっぽいスープ。一口飲むと一気に煮干しが広がります。特製はチャーシュー・海苔・味玉が加わります。 煮干し好きにはオススメの一杯です。

  • user_70541370
    user_70541370

    おだしの濃いスープがたまらないラーメンです!普通のラーメンと違うから驚く間も!

3.0
和風煮干し鶏そば(麵屋武一 汐留シティセンター店)
ランチ
今日11:30~23:00
新橋駅から143m
東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター 2F

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    オープン初日に偶然入店しました。新橋で有名ならーめん店の支店らしいですが、知らなかったんです(笑) 最近すっかり豚骨ラーメンが苦手になってしまった私には、鶏そばならば食べたいかも~と、吸い寄せられた感じです。鶏そばなのに、出汁は煮干しっていうのがちょっと意外で面白いと思いましたが、食べやすくて美味しかったです。盛りは割とお上品でしたから、名物の鶏天丼と一緒に食べてちょうどよかったです(^▽^;)

3.0
煮干しそば(一路)
今日不明
新橋駅から293m
東京都港区新橋2丁目11番地8

レビュー一覧(1)

  • user_70541370
    user_70541370

    煮干しがっつりの半透明なスープに、しっかりとした歯応えのある濃厚なスープと絡むストレート麺が最高です!