投稿する

千代田区の煮干しを使ったメニューBEST30(2ページ目)

106 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、千代田区で食べられる煮干しを使ったメニューのランキングページです。

千代田区では、106件の煮干しを使用したメニューが見つかりました。

106件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.1
味玉煮干しつけ麺(三田製麺所 御茶ノ水店 )
ランチ
今日11:00~22:00
御茶ノ水駅から26m
東京都千代田区神田駿河台2-6

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    ニボ感は割と控えめですが、啜った後でしっかり風味が感じられ、クセのない仕上がりに。刻み柚子も良いアクセントになっています。 #ラーメン #つけ麺 #味玉つけ麺 #煮干しつけ麺

3.1
特製煮干し中華そば(麺 時田)
ランチ
今日不明
半蔵門駅から130m
東京都千代田区麹町1-6-6 プルミエ麹町 B1F

レビュー一覧(1)

  • whaletail
    whaletail

    海老泡つけ麺が相変わらず人気だけど、煮干し中華そばも煮干しが効いててよい! #ラーメン #中華そば #煮干しラーメン

3.1
特製塩煮干しそば(饗 くろ㐂)
今日定休日
浅草橋駅から420m
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F

レビュー一覧(1)

  • minaneko
    minaneko

    スープは煮干し清湯でちょうどよい塩味。 麺は太麺でワンタンが入ってるのが嬉しい♪ チャーシューはハーブ豚でハーブの香りがしっかりしていて美味しかったです!

3.1
煮干し醤油(ヌードル マイスター 源九)
ランチ
今日不明
九段下駅から199m
東京都千代田区九段北1丁目8-3

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は九段下あたりで気になってたラーメン屋へ。 お店の名前はヌードルマイスター源九。 店の前にコインパーキングがあるのでそこに止めて訪問。 貝出汁のラーメンが食べてみたかったけど残念ながらこの日はなし。煮干し醤油をいただくことにしました。 提供されたのをみるとやや油分が多そうなラーメンです。 整ったビジュアルで今風な感じかな。 食べてみるとスープはあっさりとして飲みやすい。全然油分は気にならないです。 ストレートの細麺もよくあっていて啜り心地も良好でした。 炙ったチャーシューはもうちょい赤身がいいかな。 貝出汁もタイミングが合えばたべてみたいです。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.1
煮干しつけ麺上(つじ田 飯田橋店)
ディナー
今日不明
飯田橋駅から47m
東京都千代田区飯田橋4丁目8-14

レビュー一覧(2)

  • oyabun
    oyabun

    飯田橋のつじ田奥の院にて煮干しつけ麺上。 静かで和風な雰囲気がいい感じのお店。 がっつり煮干しが好きならこのつけ汁は好みかも。麺は三河屋製麺を使用されてましたが細麺でちょっと歯ごたえは弱い。つけ麺には太麺がいいかなって思いました。 具材のチャーシューは細切りで赤身がメインで美味しかった。 #つけ麺 #煮干しつけ麺

  • zero
    zero

    濃厚煮干しつけ麺! 美味し! #つけ麺 #ラーメン

3.1
淡麗煮干(ストレート麺)(麺や べらぼう)
ランチ
今日不明
銀座一丁目駅から261m
東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋サクラテラス 3F

レビュー一覧(1)

  • yamasama
    yamasama

    2020/8/12open。赤色の丼が可愛いです。油多目清湯スープ熱々。麺は細ストレートを選択。銀座で煮干しとなると伊藤と比べてしまう。 #銀座#東銀座#煮干しラーメン #かわいい

3.1
濃厚煮干つけsoba(銀座 篝 大手町店)
ランチ
今日不明
大手町駅から183m
東京都千代田区大手町1丁目9-2B1F

レビュー一覧(3)

  • つけ汁は煮干しの風味を感じさせながら魚介の甘みと醤油ダレのキリッとした塩分が上手く絡んでる。 麺はツヤツヤで加水率の高い麺。 とにかくヴィジュアルが華やか! その麺にトッピングされたカボチャ、トマト、それに旬のオクラを まずつけ汁にディップして食べる。 麺は大盛りまで同額。当然大盛りをチョイス。 しかしあっと言う前に完食。 ポットに入ったスープ割りで締める ごちそうさまでした。

  • kuritaka
    kuritaka

    #つけそば #ラーメン #ランチ

  • yasu_88
    yasu_88

    #つけそば

3.1
特濃煮干し中華そば(井関屋 )
ランチ
今日11:00~21:00
小川町駅から133m
東京都千代田区神田小川町1-6-2

レビュー一覧(1)

  • hirostyle
    hirostyle

    店内は割と新しく綺麗‼︎ 特濃煮干し中華そば! シンプルながらも懐かしく洗練された素朴な味!煮干し特有のえぐみもなく、美味しかったです!

3.1
にぼたん(汁なし煮干担々麺)(志奈そば田なか明神下店)
ディナー
今日不明
末広町駅から302m
東京都千代田区外神田3-4-1

レビュー一覧(4)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2020年7月15日、『九十九里煮干つけ麺志奈田』が、メニューを一新し、大胆にリニューアル。注文の「にぼたん」は、煮干しの滋味と、担々ソースの「辣」と「麻」の辛味とが、口内で激しくせめぎ合う斬新な1杯。麺を啜った時に立ち上る香りも好印象だ。うん、これは中々美味い!#ラーメン

  • oishii_yk
    oishii_yk

    #麺 #担々麺 #汁なし坦々麺 #末広町

  • rmlmr
    rmlmr

    煮干し×担々麺という、ありそうであまりなかった組み合わせ。辛さとコクが両立したとろみのある汁に、ツルッとした中太麺が良く合います。 #ラーメン #担々麺 #煮干しラーメン

3.1
特製濃厚煮干しそば(勝本 (カツモト))
ランチ
今日定休日
水道橋駅から189m
東京都千代田区三崎町2-15-5

レビュー一覧(1)

  • ★特製濃厚煮干しそば 980円 トッピングはチャーシュー4枚、味玉、メンマ、ナルト、海苔5枚、ネギ… スープを一口…う〜ん、いいなぁコレ。動物系の芳醇な旨味が先行、魚介のアクセントも良く効いています。典型的な動物&魚介のWスープで、中野・青葉の路線?…というよりライトで上品な家系スープ。 説明書きによると丸鶏、鶏ガラ、ゲンコツがスープの土台とのこと。これに煮干し、サバ節、昆布などの出汁が加わります。 コク深く、パンチも程々にありながら、重さはあまり感じません。 途中一味唐辛子を少し加えると、スープが引き締まる印象です。 麺は濃厚スープを考慮して醤油用よりやや太め。しなやかさと相応の噛み応えを両立した良くできた麺です。スープがしっかり絡み喉越しもGOOD!! チャーシューはノンレア、脂身を適度に含み下味も決して薄くはありません。家系で良く見かけるチャーシューに似ています。やや冷たいのが残念。 味玉が暖かいのは素晴らしい!名店らしく、味付けは控えめで卵の自然な旨味を味わうタイプ。 #醤油ラーメン #煮干しラーメン #ラーメン

3.1
冷やしイリコそば(中華そば 二階堂)
ランチ
今日定休日
九段下駅から346m
東京都千代田区飯田橋2-3-7

レビュー一覧(1)

  • kotop
    kotop

    インスタを通じて知り、夏に訪れたお店。 冷やしイリコそばは器も冷たくしていて最後まで冷たさをキープして食べることができる仕事の丁寧さが伝わる一杯だった。 #ランチ #ラーメン

3.1
煮干塩ラーメン(ヌードル マイスター 源九)
ランチ
今日不明
九段下駅から199m
東京都千代田区九段北1丁目8-3

レビュー一覧(1)

  • 基本は貝出汁 日曜日、月曜日は仕入れが できないからということで 煮干しで提供 #ラーメン #らーめん #煮干しラーメン #煮干し塩ラーメン #九段下ラーメン #武道館ラーメン #貝出汁ラーメン #サラ活