投稿する

浦安市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい)(2ページ目)

199 メニュー

こちらは浦安市のおすすめメニューランキングページです。

199件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.0
悟空メン(孫悟空 浦安店)
ランチ
今日不明
浦安駅から354m
千葉県浦安市猫実4-6-43

レビュー一覧(1)

  • kitohioto
    kitohioto

    メニューによると、「醤油ベースにねりごまたっぷり」だそうです。ちょっと独特の味ですがクセになります。 なぜか唐揚げが1個入っていて、イヤならチャーシューに変えてもらえるようです。 唐揚げはイヤではありませんが、ねりごま入りという特徴があるので、唐揚げがなくても個性あるメニューとして成立する気がします。 コーンがすくえるように、穴あきレンゲ(わかります?)がついてくるのは嬉しいです。

3.0
チャーシューワンタンメン(中華倉一廊)
今日不明
新浦安駅から1.22km
千葉県浦安市東野1丁目3-12

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    麺とワンタンはテボで茹でておりまして、湯切りは両方とも、斜めに軽く1回。↵ 盛り付けはご覧のとおり、いまひとつな気がしました。レンゲの置いてあるあたりから、スープを飲んでみますとやや味濃いめ。↵ 麺の近くとワンタンの近くはちょうどよくじわじわ系。↵ 湯切りの甘さが良い方に作用してるかな?の印象です。煮干しダシがしっかりと、出しゃばらない程度に出ていますね。↵ 超うまいっす。チャーシューは味付けの違うものが2種類で、角ばった方はしっかりと、スープよりやや濃いめ。↵ 丸っこい方は控えめの味付けで、両方とも、特に角ばった方はウマウマ◎(トッピ推奨)↵ ワンタンはトゥルントゥルン、肉餡が使われていて、ボリュームもあり◎(二重丸)麺は有名な製麺所のもののようですので書くこともないかな(笑)↵ 茹で具合はしっかり。

3.0
青ネギラーメン(生粋 浦安店 (きっすい))
今日不明
浦安駅から35m
千葉県浦安市北栄1-15-16 石徳ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    チャーシューはフワリホロホロと、気をつけて食わないと汁に溶けてしまいそう。ネギは食感重視の切り方だろうと思う いい感じだ。動物系は鶏さんですかね、程良い濃度、あっさりでコク深い。無化調でここまでうまいのはすごいと思います。麺は細く茹で加減良好。スープがアツアツだったので煮えてしまったか、後半はダレ気味だった。

3.0
スペシャルセット(ドリンクを生ビールに変更)(S.S.コロンビア・ダイニングルーム)
ディナー
今日11:00~20:00
お台場海浜公園駅から9.85km
千葉県浦安市舞浜

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    15周年のスペシャルセットです。 内容は、ハンバーグとバターライス、ミニサラダ、プルートムースケーキです。 これにドリンクが付いて1580円ですが、生ビールに変更したので1920円でした。

3.0
醤油ラーメン(ラーメンうらやす )
今日不明
浦安駅から90m
千葉県浦安市当代島1-1-5 メトロ飲食街 1F

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    スープは鶏ベースのやわらかい醤油 角のない醤油にわずかに背脂も入って、仄かな甘みを感じられます トッピングはチャーシュー、ネギ、メンマ、半玉、のり どれも可も無く不可も無く 麺は硬めオーダーで程よい感じ プツっと歯切れのよい仕上がり 麺量はまあまあ多く、体感で180g 久しぶりにこの手のラーメンを食べましたが、安くていいですね 癒される一杯でした

3.0
蔵出し味噌ラーメン(真剣勝負)
今日11:00~21:30
舞浜駅から156m
千葉県浦安市舞浜1−4

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    流れ作るだけあって、深いものを求めてはいけない サラリとしたスープは熱さはほどほど もやしとネギ以外にも、コーンとメンマが入ってます チャーシューは刻んだもの 麺は中細よりやや太めの麺

3.0
背脂らーめん醤油(宮本 浦安店 )
ランチ
今日不明
浦安駅から512m
千葉県浦安市北栄2-19-23

レビュー一覧(1)

  • taniyan
    taniyan

    背脂チャッチャ系のラーメン。背脂の甘みが生かされていてお気に入りです。成田の2店舗よりも都会的で洗練されているので女性にもオススメです。

3.0
ル・レクチェの赤ワイン煮とバニラアイス(カルパッチョ)
今日不明
浦安駅から598m
千葉県浦安市堀江2丁目5-20

レビュー一覧(1)

  • zunzun940235
    zunzun940235

    洋なしのドルチェです。トロトロに煮込まれた洋なしの香りが絶妙。そしてバニラアイスを絡めて頂くと口の中にいれた時のミルクの甘さとフルーツの酸味がいい具合に混ざりあいます。これは、贅沢な気分になります。上にバニラビーンズが添えられているのがお洒落だなあと思うひと品。さっぱりいただけちゃいます

3.0
チャーシューメン(そば処 天哲(てんてつ))
今日不明
浦安駅から518m
千葉県浦安市堀江3丁目8-17

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    そば好きな方には珍しくもないんでしょうけど、蕎麦屋のラーメン↵ おそらくここは浦安市で最古の蕎麦屋。↵ HPによると↵ 昔ながらの製造と製法で古いといわれても↵ かたくなに漁師町 浦安の味を守り続けておりますとのことですので、ラーメンも浦安市で最古のものかも?↵ ★☆↵ 麺もスープも優しい味がしますので、よく味わってから胡椒をタップリ。↵ これこれ、「ザ、蕎麦屋のラーメン(胡椒後入れタイプ)」って感じです。

3.0
塩チャーシューメン(ラーメンうらやす )
今日不明
浦安駅から90m
千葉県浦安市当代島1-1-5 メトロ飲食街 1F

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    スープは濁りがありますが味は清湯系(塩味)で、どうやってダシをとったのかわからない系。↵ チャーシューの煮汁が使われているかな、あと背脂が少なめに浮いている。↵ 塩加減はほぼちょうどいい感じですがダシが薄い。↵ チャーシューは脂身とろけ赤身フワリで食感的にはいい感じですが味付けがかなり薄い。↵ まるで、お湯で温めてから盛り付けたかのような味。↵ もやしの茹で加減はシャキシニョでまあまあ良。↵ メンマは味付け薄め、ちょこっとだけ柔め。↵ 麺はつるりプリッとコシあり。↵ これはかなりいいですね。一口目は普通にうまい系かなと思ったんですが、なんというか全体的に水っぽい。↵ あと、具の味付けにメリハリ感がない感じ。↵ 味噌ラーメンならいけるかも?↵ あと、麺がイイカンジなので、つけめんとかなら・・・

3.0
牛テールスープの塩ラーメン(中華そば 金ちゃん )
今日不明
浦安駅から229m
千葉県浦安市北栄2-5-20

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    テールスープというと真っ白に乳化したスープのイメージですが、これはもしかして牛テール肉入りの塩ラーメンでは。↵ 麺は中細、水分多めのもので可もなく不可もなく。↵ 箸で持つとまとまってひっついてくるので、「ダマ」というほどでないですが茹でるときによくほぐしていない感じです。あとはご覧のとおりハチノスが使われているですが、これはその弾力のある食感がラーメンには合わない感じ。↵ テール肉?は味はなかなかですが見栄え的にはどうだろう。

3.0
半チャーハン・ラーメン(Cセット)(廣華 浦安店 (コウカ))
今日不明
浦安駅から72m
千葉県浦安市当代島1-2-2

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    麺は中細チュルリ、チョッコシ柔めの中華麺。↵ チャーシューは脂身ほぼゼロ、もも肉かな?↵ メンマはコリコリとして細めの割に存在感あり◯↵ ★★(70)↵ 普通のラーメン好きが何も考えずに食えば普通かもですが、中華屋さんのラーメンを食べ慣れている人なら違いがわかると思います。↵ 中毒性というか、癖になりそうな感じがありますね。↵ チャーハンはボリューム的には0.55人前か、肉(チャーシュー)もしっかりと使われていて適度な炒め具合、味付け濃すぎず薄くなく、インパクト的なものはありませんが、中華屋さんのお手本となりそうな一品でした。