投稿する

山口市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(10ページ目)

4,457 メニュー

こちらは山口市のおすすめメニューランキングページです。

4457件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.1
焼きそば(万両 )
今日07:00~14:00,17:00~18:00
山口駅から895m
山口県山口市白石1-1-3

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    今日は市役所に個人的な用があって仕事はお休み。 開庁時間に合わせて家を出るも、なんか空腹感満点💦 腹が減っては…、ということで朝飯探しでやってきました。 食堂 万両 山口県山口市白石1-1-3 チャンポンにしようか迷った末に口から出たのは「焼きそば(¥590)」! お前、本当に麺類ばかりだなぁ 聞こえますよー、貴方の言葉🤣 ジュ〜っと… 大振りな鉄板から蒸気を立てて運ばれてきました。 玉子を混ぜまぜして、いっただきまーす🤗 ん〜、旨い😋 ちょっと濃いめの味付けですが、空腹の胃袋に染み渡りますね。 お肉も野菜もたっぷり! このボリュームで590円はありがたい。 他のメニューも総じて格安。 朝早くからの営業も嬉しいですね。 いつまでも頑張ってもらいたいお店です。 #そば #焼きそば #ランチ

3.1
中華そば 新味(手打ち中華そば 侍 (さむらい))
ランチ
今日定休日
仁保駅から2.05km
山口県山口市仁保中郷760-6

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    あら…、今日は「新味」が… 😅 賛否こもごも、とかく何かと言われる此方のお店ですが、私にはどこか懐かしい、親しみを感じるお店であり美味しさなのです。 いつも元味ばかり。 なので今日もそのつもりで食券を渡しました。 何も言わなければ元味が来るとしか思ってなかったので、今日もいつものつもりで。 手打ち中華そば 侍 山口県山口市仁保中郷760-6 しかし出された丼を覗くと、そのスープが… いつもと違う! まさかまさかの「新味」ちゃん💦🙀 いつも同じものばかり食べないで、たまにはコレを食え! そう言う大将の声が聞こえてきます🤣 いい感じのいりこ出汁が薫る、優しい醤油スープですね。 魚介系ラーメンの入門版にも最適な一杯です。 でも俺が食いたかったのは、あの深い醤油感の溢れる、コクと甘みが絶妙なバランスの元味ちゃんなんです。 俺がちゃんとに伝えなかったのがいけなかったから文句は言わないし、この新味もコレはこれで美味いから許しちゃうけど… それにしても此処の平打ち麺… いつ啜っても最高! 麺に関していえば此処とまるにぼの平打ち麺が、私的には県内の双璧👏 好きな方なら、つけそばなんかも最高なのでしょうね。 あと、此方の魅力のひとつにチャーシューがあります。 独特の炙り加減のチャーシューも天下無双の逸品。 今日はチャーシュー麺にしないで丼(炙りチャーシュー丼 ¥380)でいただきました。 何も申し上げる言葉がありません。 ご覧の通りの美味しさです😋 先日、大将がインスタに揚げられていた角煮丼もブチ美味そうでした。 今度はソレ狙いで「元味」と一緒に…💪😆 #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン

3.1
鯵フライ定食 (あじフライ)(海鮮 なぶら)
ランチ
今日不明
山口駅から617m
山口県山口市中市町1-20

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    雨降りの中、二軒のお目当てを求めて道門を訪れるも、なんと二軒ともお休み😱 気を取り直し営業中のお店をリサーチして、気になったお店にお邪魔してまいりました。 海鮮なぶら 山口県山口市中市町1-20 あじフライ定食(¥1045)を食べました。 美味しいですね。 お惣菜のあじフライなんかと違って、肉厚でふっくら。 ただ、添えられているタルタルソースが好みに合わず、一枚はそのまま、もう一枚は醤油をかけていただきました。 こちらの定食類は、ご飯とお味噌汁はセルフなんですね。 今日のお味噌汁は白味噌仕立てのアラ汁で、たいへん美味しかったです。 このご飯とお味噌汁は、おかわり自由だそうです。 内容的には十分満足できました。 が、少々お高いですな。 カレーや角煮丼も気になる、…けど、高いなぁ😅 #アジフライ #定食 #ランチ #ごはん

3.1
カツ丼セット(うどん)(おいはぎ峠  (おいはぎとうげ))
ランチ
今日10:30~21:00
本由良駅から2.83km
山口県山口市江崎988-71

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    下関からの帰り道、今日は相方と意見が分かれました💦 カツ丼と貝汁狙いだったけど、相方の希望した店も初めてのところなので興味津々で訪問となりました。 おいはぎ峠 山口県山口市江崎988-71 国道二号線沿い、山口市と宇部市の境にあります。 手打ちうどんと蕎麦の名店です。 が、意地を張ってカツ丼を🤣 かつ丼うどんセット ¥1100+ まずカツ丼、旨いっす! 程よい厚みのロースはきわめて上質で、歯の悪い私でも難なく食べられる柔らかさ。 玉子のとじ加減も絶妙。 香りのよい和風出汁も甘みが抑えられ、如何にもうどん屋さんらしくて好感触でした。 そして何よりもうどん! 素晴らしく美味しい出汁。 自分でも可笑しくなるほど唸りました😅 ボヤけのないメリハリのある味わいは、ストレートに舌に、そして喉に伝わってきます。 関西風ですが、しっかりとコクがありますので、最後まで飲み飽きません。 正直言ってここまでの期待はしていませんでしたが、嬉しい大誤算でした😋 今日は相方に脱帽し、感謝ですね🤗 #かつ丼 #丼もの #ランチ #うどん

3.1
国産もも・唐揚げ(鶏工房 aomizu)
今日不明
山口県山口市駅通り

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    いま、コレをアテにハイボールを飲みながら投稿しています😅 今月オープンしたての唐揚げ屋さん。 鶏工房 Aomizu 山口県山口市駅通り1-5-12 イートインのスペースもありますが、基本的にはテイクアウトのお店です。 メニューを見ると100g単位の量り売りスタイル。 国産もも と 手羽トロ をいただきました。 優しい醤油味、薄めのコロモでサックサク。 若干の揚げすぎ感はありますが、味付け、コロモの感触の良さ… 総じて、美味しい唐揚げですね😋 此の 手羽トロ ですが、国産もも よりも肉そのものの味とコクが深く、たいへん美味しいです。 ジューシーという言葉がぴったりとくる食感ですね。 惜しむらくは、やはり揚げ加減。 揚げ時間が長くて肉の身が締まり過ぎてしまっているのがもったいない。 それさえ解決できれば、間違いなく最高の唐揚げの仲間入りです。 あと、醤油だけでなく「塩」唐揚げの選択肢もあると、唐揚げファンには嬉しいですね。 今日はありませんでしたが、チキン南蛮のお弁当が気になって仕方ありません。 次はソレ狙いで🤗 #唐揚げ

3.1
海鮮 かき揚げ(讃岐弘法 (さぬきこうぼう))
ランチ
今日10:30~15:00,18:00~21:00
湯田温泉駅から1.16km
山口県山口市泉町9-1 ボウリングの森 1F

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    おはようございます(^^) まずは大橋選手、金メダル🥇 おめでとう🎊ございます👏 世間も熱い、外も暑い💦 うどんを食べに出ただけで、もう汗だくです😅 いや、本当はうどんより天ぷらがお目当て。 美味しい天ぷらが食べたくてお伺いしました。 讃岐弘法 山口県山口市泉町9-1 ボウリングの森 1F 以前お伺いしたとき、此方のかき揚げがとても美味しかったので、それをお目当てに。 天ぷらが主役なのでうどんはシンプルにかけうどん(¥390)で。 天ぷらは、この前は無かった海鮮のかき揚げ(¥160)と大好きなキノコの天ぷら、舞茸の天ぷら(¥110)をいただきました😊 この海鮮かき揚げの筒天、ちょいと揚げすぎ感はありますが、具沢山でサクサク。 期待を裏切らない美味しさです。 小エビ、イカがこれでもかとたっぷり。 この内容、この美味しさで160円は、もう最高のコスパとしか思えません。 ましてやこういった筒揚げはなかなか家庭では出来ない揚げ方。 お店でもなかなか見かけないハイグレードな逸品です。 コレを求めるだけでも此方へ来る価値、大ですね。 筒揚げが出来る技があるのですから、他の天ぷらが不味いわけがありません。 舞茸の天ぷらもたいへん美味しく頂きました。 さて、肝心のうどんですが… 讃岐としては若干細めながら、腰の立った食べ応えのある本格派です。 麺の長さもほどよく食べやすく、啜り心地も存分に楽しめます。 そして出汁つゆの美味しさ😋 薄味なのに天ぷらやネギにも負けない深い味わい。 出汁が悪いと、特に天ぷらが浸るとくどくなって飽きてしまうのですが、そんな心配を他所に最後の一滴まで美味しく飲み干しました。 #かき揚げ #天ぷら #天ぷらうどん

3.1
中華丼(フジグラン山口)
ディナー
今日不明
大歳駅から1.11km
山口県山口市黒川

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    ☕️おはようございます 今朝は朝ごはんではなく、夕べ食べたごはんの投稿です。 昨日もゆっくりランチする間もなく、おにぎり一つで夕方まで走り回ってました。 帰り道、ちょいと浮気心が騒いで、普段は立ち寄らないスーパーに。 うっ、美味そう…👀 中華丼と肉じゃが。 えーぃ、プレモルも奮発しちゃエ😅 海鮮中華丼ですが、この中華丼、スーパーのお弁当としてはかなり美味しいです。 味付けがいい。 オイスターソースの香りが心地よく、食材とご飯にしっかりと馴染んでいます。 ボリュームもそこそこあって、これが400円ほどで食べれるなら大いにアリですね😋 一方の肉じゃがですが… これは残念ながら、私の口には合いませんでした。 食材、とくにじゃが芋の炊き具合と食感は申し分ないのですが、味付けが好みに合わなかったのです。 関東育ちの私には、まず薄味すぎ。 甘みばかりが目立って、酒のお供にはちょいと物足りないのでした😆 ただ、全体的には満足のお弁当と惣菜です。 中華丼の隣に並んでたオムライスや焼き鮭の入った海苔弁も美味しそうだったので、お弁当がほしい時にはまた来ようと思います。 あー、無濾過のプレモル🍺 うまかったー😻 #中華丼 #丼もの

3.1
カレー蕎麦(ふしの屋 (ふしのや))
ランチ
今日不明
山口県山口市小郡下郷1329-16

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    🍵おつかれさまです 何気に寒い一日でしたね😨 春の氷雨とでも言うのでしょうか。 寒い時にはやはり温かなメニューが一番ですよね。 手打そば ふしの屋 山口県山口市小郡下郷1329-16 此方のお店で本当はざるそばを食べてみたかったのですが、この寒さに負けて温かいお蕎麦をいただきました😅 カレーそば ¥705 いくつかの口コミの中から一番気になったメニューの一つです。 お蕎麦を茹でるところからの調理なのでしょう。 着丼まで少し時間がかかりました。 でもそこが駅蕎麦と違うところ。 むしろ期待感が高まります。 和風出汁に包まれたカレーの薫り… うっとりするビジュアル😻 挽きぐるみで打たれた蕎麦の香りと食感も、これもカレーに負けることなく、本当に美味しいです😋 お蕎麦屋さんのカレー… どうしてこんなに美味しいのでしょう。 口に入るときには甘く、後からジワーッと辛みが追ってきます。 ふしの屋さんのカレー蕎麦… 口コミ以上の美味しさに大満足🤗 今度こそ本命のざるそばを食べにきます💪 そうそう、和菓子も美味しそうでした。 後から来店されたご婦人がイチゴ大福をまとめて買い占め🙀 間違いなく美味しいんでしょうね。 #カレーそば #そば

3.1
背あぶら中華そば(中華そば 壇 吉敷店)
ランチ
今日不明
湯田温泉駅から1.58km
山口県山口市吉敷中東2-9-17

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    🍵おつかれさまです こちらが開店して一年以上も経つのに、今頃になってようやくの訪問です😅 中華そば 壇 吉敷店 山口県山口市吉敷中東2-9-17 壇さんでの私の定番「背あぶら中華(¥800)」と「壇のチャーハンハーフ(¥300)」で。 まずチャーシューにビックリ👀 何枚乗ってるのかと持ち上げてみると、なんと私の手のひらよりはるかに大きいチャーシュー一枚が折り畳まれて乗せてあったのです🙀 デカ! 玉ねぎをかき分けて、さっそくスープから… う〜ん、コレこれ😋 柔らかな薫りの醤油中華。 煮干しのエグみを感じさせない、極めて完成度の高いイリコ出汁の醤油スープです。 雑味がないので背脂と喧嘩しません。 最近、豚骨ばかり食べていたので久しぶりの醤油に不安もあったのですが、そんな心配は何処へやら、無心にパクついている自分が可笑しくなりました🤣 壇のチャーハン… 実は初めて食べました。 美味いっすねー😊 玉子、チャーシュー、玉ねぎをシンプルに味付けした、いかにもラーメン屋さんぽいチャーハンですが、 オイリーなラード感とパラパラ感の、なかなかクセになる美味しさです。 見た目のボリュームは少なめに映りますが、これがけっこう食べ応えがあって、ラーメンのサイドとしてもハイコスパな一皿です。 久しぶりの壇ラーメンと醤油の美味しさに大満足しました🤗 そういえば壇からの帰り道に分かったのですが、同じ吉敷のドラゴンラーメンさん、看板を外されましたね😢 390円ラーメンもコロナには敵わなかったのでしょうか… すぐ近くの食堂みちさんも。 もうコロナはたくさん。 早く普通の暮らしに戻りたいですね。 #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン

3.1
わさびうどん(手打ちうどん専門店 加登多 )
ランチ
今日不明
徳佐駅から675m
山口県山口市阿東徳佐中3511-4

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    おつかれさまです 今日も暑かったですねぇ💦 そんな時こそ気分転換にピッタリのメニューを食べてきました🤗 手打ちうどん 加登多 山口県山口市阿東徳佐中3511-4 わさびうどん(¥900) てっきり冷たいうどんが出てくるものと思っていましたが、温かいうどんでの提供でした😅 ご覧の通り、アイスディッシャーで掬ったみたいにたっぷりとワサビが乗っています。 これを出汁つゆに溶き混ぜていただきます。 が、これを啜るということは…😱 想像しただけでもコ、ワ、イ、です🥶 恐る恐るつゆをひと口… ・・・・… … キター💨💨💨💥 恐るべし、ワサビパワー! 昇天ものの衝撃が脳天を突き抜け、噎せるのを無理に堪えたらはなみずが飛び出しました🙀🤣 これは聞きしに勝る衝撃の一杯です😂 うどんが啜れません💦 ズルズルっと勢いよく啜ろうものなら、とたんに噎せまくり🤣😆😂 レンゲの上に丸め取り、それを口の中へとしながら食べました😅 こんな食べ方は初めてでしたが、コレはコレで滅っ茶美味い😋 なにせ加登多さんの絶品うどんに出汁がベースなんですから、ワサビ好きならたまらない一杯です。 もちろん完食完食! 相方や隣のお客様も笑っていました😹 暑さも疲れもフッ飛んで、清々しい気持ちで店を後にしました😊 #うどん #かけうどん

3.1
オムライス定食 (かけうどん 付き)(手打ちうどん専門店 加登多 )
ランチ
今日不明
徳佐駅から675m
山口県山口市阿東徳佐中3511-4

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    🍻おつかれさまです 萩から津和野での現場を終え、今日は職場の仲間とフォロワーさんの情報から得た新メニューを食べに此方へ立ち寄りました🤗 手打ちうどん 加登多(かどた) 山口県山口市阿東徳佐中3511-4 新メニューとは… オムライス😱です🤣 なんと純粋なといってもいい手打ちうどんの専門店にオムライスがメニューに…😆 これを食べない手はない、ということでさっそく。 オムライス定食 ¥800 オムライスとかけうどんに小鉢の付いたセット限定のメニューです。 卵二つ分ほどのオムレツでチキンライスを包んだ昔ながらのオムライスで、けして大振りではありませんが食べ応えは十分にあります。 特徴的なのは、普通のケチャップライスではなく、バターと甘みのあるソースを使ったチキンライスで、これがオムレツとケチャップに絡んで独特の美味しさを楽しませてくれます。 かけうどんも普通に並盛り一杯。 加登多さん自慢の甘いお揚げにたっぷりの天かすとわかめ、かまぼこまで乗ってます。 美味しいお出汁に美味しい手打ちうどん。 オムライスのサイドメニューにはもったいない、食べ応えのある一杯です。 今日の小鉢はタケノコの煮物😋 季節感あふれる心のこもった一皿は本当に嬉しいですね。 それに此方のお漬物、これも泣かせる一品なんです。 自家製のたくあんに白菜漬け。 既製品のたくあんでは味わえない独特のパリパリ感。しかも柔らか。 サービスの冷奴に地醤油をかけて… もう最高に幸せなランチタイムでした😊 オムライスは毎日確実にあるわけではないそうなので、訪問するときは事前に確認するか、無くても了承されることをお願いします🙏 #オムライス #かけうどん #うどん #定食 #ランチ