高槻市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(ガッツリ)
665 メニューこちらは高槻市のおすすめメニューランキングページです。
665件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(11)
- akiahn
高槻の話題の新店🍜(((o(*゚▽゚*)o)))煮干し特有のクセはあるがエグみは無く、自家製の平打ち手もみ麺との相性は抜群でかなり美味🍜😉👌🏻✨トッピングの味玉チャーシュー(250円)はお得感アリ(味玉100円、チャーシュー200円)好印象(((o(*゚▽゚*)o)))数量限定のMISOらぁ麺が気になるなぁ🤘😎🤘
- amagasakiosaka
スープは啜れば最初から旨い、旨い。煮干しの苦みや酸味も微かに感じさせつつも繊細な味わいで余韻も長いパワフルさ。素晴らしい。手揉みの圧力で独特形状で食感も楽しい自家製麺。モチっとしながらもザクッとした食感も残す秀逸さ。死角なし。
- men_colle_by92
#煮干しラーメン #大阪ランチ
レビュー一覧(9)
- nana
背脂を大量に入れた燕三条系ラーメン。熱々のスープは油膜で冷めにくく、それでいてホッとするような優しい一杯。
- takucho_r
煮干しのスープを求めて数年ぶりの訪麺。 細かな背脂が浮いた波波とたっぷりのスープ。店内は煮干し臭が漂っていますが、スープにはえぐみや癖がなくて飲みやすい。カエシのバランスもいい。 手打ちうどんの製法で作られた不規則な自家製縮れ麺は独特な食感で好み💜 開店時は20人以上の行列となり、相変わらずの人気ですね(^^)
- men_colle_by92
#煮干しそば #燕三条 #煮干しラーメン #大阪ランチ
レビュー一覧(9)
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【彩色ラーメンきんせい総本家 夢風(大阪・高槻市)】 特製つけ麺 二玉 醤油 ¥850 ●油分を効かせた鶏の旨味と鋭いキレの醤油に魚介や野菜等の風味で層の厚み感じるつけ汁に、啜ると小麦感が弾け飛び込んで来る旨さが詰まった麺がカイワレやネギも纏い一体感生む美味さが見事な極みつけ麺! #そば #つけ麺 #醤油つけ麺
レビュー一覧(8)
- user_32369402
嗚呼、G・O・D↵ザ・鶏+魚介のブレンド↵さっきのあす流とはまた全然違う旨味↵鶏と魚介の旨味がぎゅうぎゅうにつまってる↵たまらんわ↵無限に飲み続けたいと思わせる美味さやわ↵麺↵平打ち気味のストレート↵ムっチムチの食感も去ることながら、小麦の風味、喉ごしも最高
- hamu
黄金色のスープ。 あっさりだけど、旨味があって近くにあったら定期的に行きたい。 並ばずに入れてラッキー! #ラーメン #高槻
- robo9
#塩ラーメン #ラーメン
レビュー一覧(4)
- martinramen
鶏の出汁がかなりしっかりと出ておりまして! ほんのり魚介を合わせられたもので(≡^∇^≡) 醤油のコクと軽い甘味で口あたりもソフト♪ 油分も適量に感じ、バランスもナイスです≧(´▽`)≦ 鶏の余韻が楽しめる かなりウミャイ スープ♪ #ラーメン
- maanosuke
#ラーメン 都内400軒ほど食べ歩いたというオーナー。丁寧な仕事してる感じがします。和風な感じが苦手なので、好みが分かれますね。
レビュー一覧(1)
- akiahn
9/9 彩色ラーメン きんせい高槻駅前店 【9月限定麺】平子煮干そば(黒)¥750(大盛り+100円、味玉+100円) らぁ祭大阪2周目10軒目🤠👍✨9月限定の煮干ラーメン🍜白黒2種類から醤油味+生姜の黒を選択🍜着丼時から上品な香りが…🍜味わいも上品でたまらない二ボラー感激の一杯🖖🤠🤘
レビュー一覧(2)
- martinramen
美しい金色のスープにパステルピンクのレアチャー♪ ビジュアルとしても、おいしいの確定ですわ スープは。節系貝類などの魚介がかなり効いております! そして鶏の旨味とのバランスはバツグンで('-^*)/ 塩ダレは強い存在感がありながらも決してカドが立っているものではなく、いたってまろやか #ラーメン
- nekonko
塩ラーメンには期待を寄せていたんですが、少し期待外れでした。正直味が薄すぎていまいちです。あっさりを通り越していました。出汁は魚介メインだったみたいなんですが、おしいですね。
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
厚みある鶏の旨味がと煮干しの風味と香りが引き立つスープに、モチっとした小麦の旨味が活きた平た目の中太平打ち麺が良く絡む極みの1杯! #ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏白湯 #煮干しラーメン
レビュー一覧(6)
- tomoko0203
無添加の体喜ぶ塩ラーメンです。透明度の高いスープが濁りのない旨味を物語っています。麺は大好きなストレート麺。スープは柚子がきいていて美味しいです!安心して美味しいものを頂くと体が喜びますね。
- minamitsujim
和風の上品な塩スープ。美味しい!少し平らな麺はもちっとしていて適度なコシもあり、スープとよく絡んでました。写真は麺半分。焼飯も頼んじゃったからね。さすがにね。一応ね。
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【彩色ラーメン きんせい総本家 夢風(大阪・高槻市)】 海老と煮干しのクリーミー鶏白湯らぁめん ¥800 ●海老と煮干しのコクと香ばしさを鶏の旨味でしっかり閉じ込めた引きの強いスープにみずみずしさにプリッとした歯応えと小麦の風味高い平打中太麺がマッチした趣と深み感じる極みの1杯! #ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏白湯 #エビラーメン #煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
- akiahn
6/17 きんせい 仕事帰りの午後8時過ぎにきんせい来店(((o(*゚▽゚*)o)))らぁ祭大阪13軒目🍜(((o(*゚▽゚*)o)))👍✨鳥豚骨に魚介を合わせた、こってり系のあわせあじは濃厚でクリーミー🍜もちろん俺好みの一杯(麺大盛り+100円、半熟味付け玉子+100円)🍜🖖😎🤘
レビュー一覧(3)
- tak_kareota
大阪府高槻市が誇る欧風カレーの名店。 「牛ゴロゴロ肉のカレー」は、和牛のスネ肉をホロホロになるまで柔らかく煮込んだスペシャル仕様。 欧風特有の深いコクとしっかりめの辛さがあり、小麦粉不使用と思われる軽快さが良い意味で「欧風カレーらしくない」逸品です。
- tripbookmark
ライス大盛りまで無料です
- user_37921819
大きいけどよく煮込まれて柔らかい牛肉がゴロゴロ入ってます。 #カレー
レビュー一覧(4)
- user_32369402
G・O・D↵なんとまろやか↵なんと濃厚かつまろやか↵鶏白湯のベースに、しっかりとニボッシー↵どこかで食べたことある感じやけど、なかなか到達できへんこの唯一無二のバランス
- wakachon
チャーハンも食べて幸せでした! やっぱりラーメンはこってり系だなぁ〜 #大阪 #大阪グルメ #大阪ラーメン #ラーメン #高槻
レビュー一覧(2)
- pure_berry_bk9
#丸源 #炒飯 食べる直前に混ぜ合わせます。
- pafekupi
熱い鉄鍋の焼飯に、溶き卵を流して食べるけど、固まるのが早い💦 #ランチ #炒飯 #大阪 #高槻
レビュー一覧(1)
- oze_6
提供時に鶏の芳香に包まれる。その鶏出汁をメインに据えたスープは、風味高い醤油ダレとの相性よく、ぐいぐいと食べさせる佳作。 途中より貝の風味が強まり、違う表情を見せてくれる店も素晴らしい。 自家製麺はかなり細く、オリジナリティを感じる。たおやかで、啜り心地も抜群だ。
レビュー一覧(1)
- takucho_r
カエシは控えめで出汁のしっかり効いたスープ。油分も控えめで優しい美味しさ! 鶏&豚のチャーシュー。鶏は肉厚で歯応えがあり、豚は柔らかく炙られているので芳ばしい。
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- chi_a
#ドリア #洋食 #鮭 #秋鮭 #里芋 #ランチ #高槻 #大阪
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(5)
- mypace_tiger
🍥【麺屋 きん次郎(大阪府高槻市)】 ▲【彩色らーめんきんせい】系列の二郎系ラーメン専門の ブランドとして’23年6月にオープンしたお店 Date. '23.8.17 🍜ラーメン小 ¥900 🥚味玉 ¥150 ※野菜=小 あぶら=マシ にんにく=少し タレ=マシ ■スープ 淡☆☆☆★★濃 まろやかで濃厚な豚の旨味を心地良く立たせたかえしの カドで引き立て油分も厚めで背脂の甘味も溶け込んでいる ■麺 細☆☆☆★☆太 やや柔めに茹でられてつるりと滑る啜り心地とモチッと した歯応えから味と風味が広がりスープと馴染みも良い □トッピング ・チャーシュー 中ぶり厚めのホロトロ食感でタレを適度に効かせている ・味玉 タレをしっかりと効かせて甘味強めの味わいに纏めている ・背脂 ・ニンニク ・キャベツ ・もやし ・唐辛子 ・胡椒 ◇寅レポ◇ 無化調の範囲で出せるパンチを効かせた濃厚なスープに きんせいブランドらしいインパクトを放つ自家製麺が絡み 食べ易さと食べ応えをバランス良く融合させた きんせい流二郎系ラーメンを頂きました! #麺屋きん次郎 #二郎系ラーメン #大阪ラーメン #大阪グルメ #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #二郎インスパイア #きんせい
- manhatt
#ラーメン #高槻 #大阪 #ボリューム#二郎系
- chi_a
#ラーメン #二郎系ラーメン #豚骨醤油ラーメン #ボリューム満点 #高槻 #大阪
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
- sour_apple_pg6
高槻の坦々麺! 激辛でアツアツたまらん~ 麺にスープが絡むので旨さが伝わってくる!! お水もセルフであるので交互に食べました #担々麺 #大阪 #摂津富田 #ランチ
レビュー一覧(1)
- chi_a
#グラタン #ポテトグラタン #ランチ #洋食 #秋の味覚 #高槻 #大阪
レビュー一覧(2)
- chi_a
#洋食#ハンバーグ#エビフライ #クリームコロッケ#ランチ#高槻 #大阪
- sun_sun_sun
#エビフライ #ハンバーグ #Aセット
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(5)
- mktnb
スープはマイルドな鶏系とんこつ。印象的なのはおこげ。ジューっと音をたて、食欲そそられます。
- jidai
鶏ガラと豚骨をベースに、野菜などを加えた醤油味のスープです。鶏の旨みがやさしくじんわりと滲み出てくる感じで、ほのかにニンニクの香りもします。野菜の甘味も出ていて、豚骨の臭みもなく、とても飲み易かったです。飲んだ後に食べても美味しいと思います(だから夜型営業なのかな?)。麺は細ストレート、絡まることなくスーッと箸で持ち上がります。スープとの絡みがよく、しなやかなコシも感じるなかなか美味しい麺でした。薄くスライスされた中ぶりのバラ肉チャーシューが1枚入っていました。他の食材に比べると存在感はやや劣っている感は否めませんでしたが、噛めば噛むほど味が出る肉の旨みがしっかりと感じられるチャーシューでした。特筆すべきは”おこげ”、こちらのお店のトレードマークみたいなものです。配膳された時、ジュージュー鳴っているおこげの香ばしい香りが食欲を誘います。1枚はそのままサクサクと、もう1枚はスープに浸してしっとりさせた状態で食べました。想像していた以上に美味しかったです。このお店の看板でもある”おこげ”をスープに半浸しにして食べるのがおすすめ!
- user_85015864
#ラーメン
レビュー一覧(1)
- lechat
ゴルゴンゾーラのペンネはドッシリとした味でワインが進む♪ #ペンネ #チーズのパスタ #ゴルゴンゾーラ #パスタ
レビュー一覧(1)
- lechat
鍋は雑炊が楽しみ♪ #ふぐちり #ふぐ鍋 #鍋
レビュー一覧(11)
煮干しスープはコクのある深いスープ、ほんのり効いている酸味がまたおいしい。麺は自家製の極太麺で、歯ごたえばっちり。
味玉入煮干しそば。燕三条系リスペクトで煮干しを強烈に効かせたのと、太い麺の感じがよく出来てる。ただ個人的には辛過ぎるかなぁ。値段は今は900円。 #味玉 #ラーメン #味玉ラーメン #煮干しそば #煮干しラーメン #高槻