大阪市港区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(7ページ目)
1,198 メニューこちらは大阪市港区のおすすめメニューランキングページです。
1198件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
bbaa2020#定食#海老カツ #ランチ
レビュー一覧(1)
hage_barrel_mtn#うどん #焼きうどん #牛すじ
レビュー一覧(1)
mypace_tiger📍【九九雲(大阪府大阪市港区)】 📖大阪・天保山【海遊館】近くに’24年9月に オープンした木目調のカフェの様なオシャレなお店 Date. '24.12.12 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🍜塩ラーメン ¥1200 🥚味玉 ¥250 🍥スープ 🍥🍥🍥 淡☆☆★☆☆濃 🍥麺 🍥🍥🍥 細☆☆☆★★太 🍖トッピング 🍖🍖 ・チャーシュー タレを程良く効かせて肉の旨味を引き出すバランスに 仕上げている ・味玉 濃厚でまろやかな黄身にやや甘めのタレをしっかりと 効かせている ・メンマ 柔らかい食感から甘味の乗る味わいがジュワッと広がる ・ネギ ・海苔 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🐯寅レポ 🐯🐯🐯🐯 風味豊かな煮干しの香ばしさが広がる魚介の旨味に 丸みのある塩味を効かせたかえしを合わせて仄かな甘味に 生姜のスキッとした風味が広がるまろやかなスープに、 つるりと滑る啜り心地にプリッとした口当たりと モチッとした食感から小麦の風味と味わいが広がる 【上方レインボー】製の麺が適度に絡んでスープを纏って 徐々に旨味を吸って馴染んでいき、 鷹の爪にネギや胡椒で心地良い刺激を加えた クリアな味わいが広がる塩ラーメンを頂きましたっ! 📝寅のつぶやき 📝📝 まろやかなかえしに煮干しの風味が程良く主張する スープはとても飲み易く落ち着く程に厚みが加わって、 ベストな形状がスープを程良く運んで風味と味わいを 伝えながら旨味を取り込んでいくバランスの取れた 塩ラーメンです。 #️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣ #お店の雰囲気に合わせたかの様な優しい塩ラーメン 🏠#九九雲 🍜#塩ラーメン #塩らーめん 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ #関西ラーメン 🇯🇵#大阪 #大阪港 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
mypace_tiger📍【博多っ娘(大阪府大阪市港区)】 📖30年以上続く地元に根付いた博多ラーメンをメインに 提供されている客足の絶えない老舗人気店 Date. '25.1.28 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🍜博多ラーメン ¥750 🍥スープ 🍥🍥🍥 淡☆☆★☆☆濃 🍥麺 🍥🍥🍥 細★☆☆☆☆太 🍖トッピング 🍖🍖 ・チャーシュー ホロホロ食感からタレをしっかりと効かせた肉の旨味と 共に香ばしさが広がる ・もやし ・ネギ ・白ゴマ ・木耳 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🐯寅レポ 🐯🐯🐯🐯 ふくよかな豚骨の旨味に塩味を立てたかえしを合わせて 適度な油分で丸みを加えて重たさを感じさせない サラリとした口当たりのややあっさりとしたスープに、 つるりと滑る啜り心地にやや柔らかく茹でられてモチッと した食感から風味が広がる麺が程良く絡んでスープを 運びながらもジワジワと馴染んでいき、 野菜を絡めると豚骨の旨味を引き立ててくれる 親しみを感じる豚骨ラーメンを頂きました♫ 📝寅のつぶやき 📝📝 ミルキーな豚骨のスープを柔茹でモッチリの麺が どう食べても絡んでくる白ゴマの香ばしさと共に味わえて 野菜類と食べると全てを取り込みガッツリと味わえます。 #️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣ #丁寧な接客と親しみ易い味わいにほっこりとする 🏠#博多っ娘 🍜#豚骨ラーメン #博多ラーメン 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ #関西ラーメン 🇯🇵#大阪 #弁天町 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
koromerudaisラムネ入りの小袋が7連になっています。それぞれに海の生き物のイラストが入っていて、裏にはその生き物の説明書きがあります。中身のラムネはごく普通ですが、見た目が可愛い。
レビュー一覧(1)
nana店頭のたこ焼きはどんどん売れる人気店。 (9個で¥300という破格さ) とりあえず焼酎を頼むと正一合グラスでドンと。 そして何もいわなくとも、グラスとお水がドドドンとおかれ お好きにどうぞ、というスタイル。
レビュー一覧(1)
bosskotora弁天町の隠れ家的スポット。 ふらりと寄ったらとても美味しかった★ お刺身はとても新鮮だし、リーズナブル!また行きたいな♪
レビュー一覧(1)
angels#アフタヌーンティー #プリン #クロワッサン #わたしの春
レビュー一覧(1)
masura新鮮なマグロがたっぷり! あら汁も具沢山でおいしかったです♪
レビュー一覧(1)
koromerudaisカリッと香ばしいちっちゃいシューです。
レビュー一覧(1)
bbaa2020#カツ丼 #丼もの
レビュー一覧(1)
plain_lamb_ki8#ラーメン #ランチ #大阪グルメ #大阪ランチ #大阪B級グルメ #大阪市グルメ #大阪ラーメン #老舗の味 #頑張れ飲食店#とんこつラーメン
レビュー一覧(1)
user_71593294様々な食材が少しずつ楽しめます。
レビュー一覧(1)
gt__海老のぷりぷりとした食感にカンパチの旨味まで楽しんでいけます。
レビュー一覧(1)
- mild_kiwi_hg7
オーションビュー オムライス
レビュー一覧(1)
yaoncyu612天かすはセルフで投入~♪コシ強めの讃岐っぽい麺に大変ご満悦な八尾人です♪
レビュー一覧(1)
yamadera_いただきま~す 卵の半熟加減好み トンカツも少し脂身が入って旨い♪やっぱりカツ丼はココのが一番好みですわ~
レビュー一覧(1)
user_03733191お昼も予約すれば営業してくださいます
レビュー一覧(1)
user_03733191ポン酢を控えめにフグの味を楽しむようにしました
レビュー一覧(1)
suna8#モーニング #ビュッフェ #ホテルモーニング #ホテルビュッフェ #大阪 #弁天町 #朝潮橋 1、眺望はトップクラス さすがに高層ホテルの最上階である51階のラウンジと言う感じ(公称200m)。しかも、ほぼ両サイド(海側、街側)の窓際もテーブル席になっており、更に、内側の部分の床が窓際より一段高くなっているので、窓際席に座れなくても素晴らしい景色を眺めながら食事が出来る。 残念なのは、近隣に同等の高さを持つタワーマンションも建っており、ちょっと邪魔な点。まあ、こればっかりは致し方ない。(ちなみに、大阪の市街地は伊丹空港があるため、200mの建築制限があるとのこと) 2、料理は普通 朝食に2000円程度のコストをかけるかどうかだが、宿泊者なら選択する可能性は十分ある。宿泊プランなら込みの料金になってもいるし、ホテル内でまったりと朝の時間を満喫したいだろうし。(このスカイラウンジ以外にも選択肢はあるが詳細は割愛) とにかくオヤジ視点でここの朝食を評価するなら、味はや種類はともかくコスパは悪い。個人的にはこの内容なら1200円程度かと思った。まあ眺望代(いわゆる展望台料金)が800円、という解釈で行くしかないかも。 確かに工夫の跡は多少は感じられる。大阪の代表イメージのたこ焼きを置いていたり、受注生産式(実演)オムレツコーナーがあったりと。でも、残念ながらそのいずれも味はイマイチ。たこ焼きはいかにも冷凍物を解凍して、ソースとマヨネーズと花カツオをかけて、大皿に盛っているだけという雰囲気で、見た時点で残念状態。一方のオムレツも、チーズオムレツを指定したが、安っぽいサイコロ状のチーズがインされていて、卵との一体感がなく違和感だけを味わいながら食べた。(連れも同意見) どうせなら、それらを組み合わせた形、つまりたこ焼きの実演提供スタイルにした方が、美味しく提供出来るし、アトラクション的に、家族連れや外国人に受けると思う(難しいけど、匂いとか)。まあ、朝からがっつり粉もんというのも変だし、どうせ近隣の観光地で本格的なものを日中に食べる(食べた)客が多いと思うので不要かも、という意見はありそう。 3、サービス バイキング形式なので、サービスと言っても直接的なものではなく、特有の形になる。 受付のスムーズさ(他と兼任していて受付係不在の時があるホテルも)やテーブルへの誘導の仕方、料理や食器類の補充タイミング、使用後の食器の回収方法やタイミング、そしてそれらのスタッフの動きと表情などなど、ホテルが故のチェックポイントがあるが、その点はさすがに合格点だった。(一般客はそんなとこまで見てないだろうけど、私がマネジャーだったと妄想した視点で) まあ、細かく言えば、例のオムレツを焼く係が、客の目が触れるところで、一生懸命ケチャップを絞って容器に入れていたが、やはりそう言う段取り作業は、見えにくいところでやる方がいいだろうね。バックヤードでとは言いませんが、なんだかなぁ、と思った。(絞る時に出る上品ではない音が聞こえたので気づいた) ということで、全体的には気持ちよく久々にまったりと、たまたま確保できた一番奥、海側窓際のソファ席(ベストポジション?)で朝食がとることができた。
レビュー一覧(1)
user_03733191カマトロはニンニク醤油で炙り焼きも
レビュー一覧(1)
hichelin_guide#大阪 #大阪港#スコーン #スイーツ #カフェ #チョコ
レビュー一覧(1)
small_ham_ds9昔懐かしオムライス #大阪港 #ランチ
レビュー一覧(1)
hichelin_guide#大阪 #弁天町#モーニング #サラダ
レビュー一覧(1)
non_02一皿500円!奮発↵これで大満足 夜なので控えましたが、こちらのお店の手作りとろけるプリンの上に北海道ソフトクリームをぐるぐる乗っけたデザートがめっちゃ美味しくオススメです!
レビュー一覧(1)
non_02軍艦も子供用には半分の大きさに巻いてくれます。一皿に小さいのが4つ乗ってます。
レビュー一覧(1)
non_02安くてありがたいーラブラブ↵子供にお菓子も下さるので、それも息子は楽しみにしております。↵お寿司をさくっと食べたい時には是非!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
non_02身がしまっててこりゃたまりません。透けてますよ~






























レビュー一覧(1)
#ランチ#大衆食堂 #きんぴら #煮物