名古屋市瑞穂区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(2ページ目)
1,347 メニューこちらは名古屋市瑞穂区のおすすめメニューランキングページです。
1347件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
石川橋交差点にある中国料理「長江」の酢豚。 たっぷりの具材に濃厚な甘酢あんがからんで美味。 パイナップルが入っている点が好みの分かれ道。 #酢豚
レビュー一覧(1)
- mahina29
名古屋にていつもの有名店ではなく…地元の人が愛する老舗のうなぎ屋さんへ。 パリっとジューシーでタレはあっさりめなので鰻の素材の良さがわかるやつでした。丼なので薬味やお出汁は自分のタイミングで。卓に置いてあった花山椒もなかなか良いアクセントになります。 肝吸い付きなのも嬉しい(^^) #丼もの
レビュー一覧(1)
- best_tuna_xh6
#ラーメン #塩 #鶏白湯 #濃厚 #クリーミー #レアチャーシュー #ナルト #玉子 #海苔 #ネギ #もっちり #名古屋 #堀田
レビュー一覧(1)
- suna8
こんにゃく(1本90円)。いずれも旨い。 #居酒屋 #古民家 #イートイン #立ち飲み #串カツ #どて #ベストオブ◯◯ #昭和感 #人気店 #どて焼き #どて煮 #名古屋 #堀田 #妙音通 ベストオブ”どて“ #どての品川シリーズ ーーーーー ◆右隣に背中を向けて座っている男性との会話。 店に貼られている「武豊」のサイン色紙を見て、 私「あ、武豊の色紙があるね〜」 男「競馬が好きなの?」 私「いや、最近は女性騎手の話題で地方競馬が盛り上がってますからね」 男「そーなんだよね、うちの身内にも騎手がいるんだけど、男じゃ話題にもならないよ」 私「へぇ〜、どこで走ってるの?」 男「ドンコだよ」 私「ああ、名古屋競馬場ですね。あの辺に住もうと思ってた時期もあるんですよ」 男「いろいろ繋がりがあるよね〜」 名古屋競馬場は、愛知県名古屋市港区にある地方競馬の競馬場である。競馬場のかつての地名から愛称として土古競馬場(どんこけいばじょう)とも呼ばれている。キャッチフレーズは「金シャチけいばNAGOYA」。(Wikipediaより)
レビュー一覧(1)
- unagidaisuki
「白焼き重」は、うなぎ好きのみならず、同業のうなぎ屋さんも絶賛する逸品である。 「白焼き重」は白醤油にねぎと山葵を溶いて、白焼き重にかけて食べる。これがデラウマ!
レビュー一覧(1)
- tetsudo_o
#かき氷 #カキ氷 #氷菓 #スイーツ #甘味 #美味しい #グルメ #愛知県 #愛知 #愛知グルメ #名古屋 #名古屋グルメ #さくら #フルーツ #クリーム
レビュー一覧(1)
- tetsudo_o
#カフェ #かき氷 #スイーツ #プリン #ずんだ
レビュー一覧(1)
- tetsudo_o
#かき氷 #メロン #フルーツ #甘味 #スイーツ #カフェ #愛知県 #名古屋
レビュー一覧(1)
- tetsudo_o
#かき氷 #スイーツ #ヨーグルト #フルーツ
レビュー一覧(1)
- water_moon
#スイーツ #かき氷 #shaveice #氷菓 #ミルク #八丁味噌
レビュー一覧(1)
- food_hunter731
ミシュラン掲載のラーメン屋。やっぱり美味しい!
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
オープンは、2019年11月13日。鶏と豚とを併用した関西型白湯出汁に甘海老を合わせ、更に魚介出汁を折り重ねたスープは、特に海老のうま味の見せ方が巧く、瞬く間に海老が口に馴染む。押しも押されもせぬ人気店だが、供された1杯は人気に見合うものだった。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- masup
#愛知 #今日のひとさら #推しグルメ #ガチめし #サラ活 #持ち帰り #テイクアウト #絶品グルメ #デザート #スイーツ #ケーキ #タルト #激熱グルメ #熱田 #西高蔵 #サポーレ #シャインマスカット #静岡 #メロン
レビュー一覧(1)
- charsiu_ageruyo
#愛知 #呼続 #妙音通 #ラーメン #味玉トッピング #冷やしラーメン #期間限定 #煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
- suna8
料理は全て串のまま、アルマイトの小皿に盛られて提供される。取り皿も同じお皿。給食を思い出す。 #居酒屋 #古民家 #イートイン #立ち飲み #串カツ #どて #ベストオブ◯◯ #昭和感 #人気店 #どて焼き #どて煮 #名古屋 #堀田 #妙音通 ベストオブ”どて“ #どての品川シリーズ ーーーーー 地下鉄堀田駅から徒歩10分ほど、途中ルートに不安を感じながらも、20:00頃に店先に到着した。立ち飲みの客が数人、外にいたので、中は空いているかな?とドアを開けて店員さんに聞いた。 「真ん中の席が空いているよ」 店のほぼ中央に位置する4人用の座卓を確認して、我々3人は畳敷きの部屋(というか3方が解放されていたので事実上の小上がり)に靴を脱いで上がった。この場所は、後から考えると我々にとってはベスト・ポジションだった。左右に座る人と楽しく会話が出来たからだ。 店舗は長屋作りの家屋を改造している感じで、間口が狭く奥行きがある。テーブルが2台で8〜10人、座卓が3台で10人の、定員は20人という感じだが、外カウンターがあり立ち飲み可能なので、定員は無限大。また、和室は二間続きなので和室に立てかけられている2つの予備の座卓を並べれば(全体を詰める必要あり)、席を8人分増やせ、店内だけで28人まで入れそう(推定)。かなり密着しますが宴会にも使えるかも。 注文は鴨居の上に並んでいる料理名から選ぶわけだが、飲み物を各自頼んだ後、とりあえず左から4種類、3本ずつ(一人一本)頼もうとした。 「すみません、きもやきより左のやつは売り切れなんです」 こんにゃくはあるとのことで、じゃあ「串カツ」「どてやき」「とんやき」「こんにゃく」を3本ずつ頼んだ。串カツはソースも選べるとのことだが、味噌ダレでお願いした。ここまで来てソースはあり得ないわけで(連れが大阪人だから)。 途中、串ものの追加もしながら閉店まで美味しく楽しく飲み食いできた。3人で3,510円、リーズナブルなディナーだった。
レビュー一覧(1)
- arou3011003
全体的に探さなくても何となく 全体に海老の風味。 付け合わせのチャーシューも とてもジューシー。 カマボコも美味しい。 細過ぎない程度のちぢれ麺も スープとのバランスは良い。 ……が、やはり貧乏舌の私には ちょっとパンチが足りず…。 (完全に好みの問題かな) ごちそうさまでした。 #愛知 #ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- charsiu_ageruyo
#愛知 #ラーメン #塩ラーメン #味玉トッピング
レビュー一覧(1)
- tetsudo_o
#かき氷 #カキ氷 #氷菓 #スイーツ #甘味 #美味しい #グルメ #愛知県 #愛知 #愛知グルメ #名古屋 #名古屋グルメ #メロン #フルーツ
レビュー一覧(1)
- junyayamamot
さっぱりで、うまい!!
レビュー一覧(1)
- kuikui
#丼もの #うな重 #鰻丼 #ひつまぶし #名古屋 #名古屋グルメ
レビュー一覧(1)
- masup
#愛知 #お通し #妙音通 #堀田 #ディナー #今日のひとさら #推しグルメ #ガチめし #サラ活 #絶品グルメ #激熱グルメ #つまみ #冬の味覚 #海鮮 #焼肉
レビュー一覧(1)
- shvedice_love
#スイーツ #かき氷 #名古屋 #さくら #黒ごま #BoisVertTerre 2023.04
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
デニーズ ☆フレッシュ桃のザ・サンデー 桃の季節の限定スイーツ。 下からピーチソース→バニラアイス→桃クリーム→ピーチゼリー&ナタデココ→ピーチゼリー&フレッシュ桃→桃クリーム→フレッシュ桃という桃づくしなパフェです。 #スイーツ #デザート #アイスクリーム#桃#桃パフェ#桃のゼリー #桃のパフェ #パフェ
レビュー一覧(1)
- tetsudo_o
#かき氷 #スイーツ #甘味 #ヨーグルト #ストロベリー #いちご #氷菓 #名古屋 #愛知
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
一杯ずつたてていただく抹茶。 すっきりとした中に渋みが効いている。 #抹茶
レビュー一覧(1)
- masup
#牡蠣フライ #愛知 #妙音通 #堀田 #ディナー #今日のひとさら #推しグルメ #ガチめし #サラ活 #絶品グルメ #激熱グルメ #冬の味覚 #つまみ #海鮮
レビュー一覧(1)
- masup
#刺身 #盛り合わせ #愛知 #妙音通 #堀田 #ディナー #今日のひとさら #推しグルメ #ガチめし #サラ活 #絶品グルメ #激熱グルメ #つまみ #冬の味覚 #海鮮
レビュー一覧(1)
皮はパリッと身の表面はサクっとしている。 身は厚さは普通だが、中はトッロッとして柔らかい。 タレは、甘辛やや甘め濃すぎずくどすぎず 名古屋系的にはわりとあっさりした感じだろう。 この表面のサクッとしたところにタレが絡み 噛んだときにタレと鰻の旨味と炭火の香ばしさを感じる。 ご飯は少な目って言ったのに・・・。 通常のご飯の量で蒲焼とのバランスがちょうどよい。 肝吸いには炙った肝が入る、ちょうど良い出汁加減。 漬物のぬか床は創業以来のものを大切に使っているのだそうだ。