(焼きそば専門店 椿亭)の口コミ/評判メニュー情報2食べたい3.1¥850焼きそば専門店 椿亭レビュー一覧(1)ktabo5.02025/8/7ライダー御用達!日田やきそばの魅力日田で墓参りを済ませた後、ちょっと足を伸ばして大山の道の駅へ向かう途中、目に飛び込んきたのは大型バイクがずらりと並ぶお店。看板には「日田やきそば専門店」の文字が!ライダーの聖地とも言えるこの店の活気ある雰囲気に惹かれ、帰りに寄ることにしました。到着は12時頃。お昼時とあって店内は賑わっていましたが、運良くテーブル席がひとつ空いていたので、そこに着席。メニューを手に取ると、名物の日田やきそばのほか、気になる「特製唐揚げ」が目に留まりました。カウンター越しに大将がカラッと揚げる唐揚げの香ばしい音が聞こえてきて、これは頼まねば!メニューには唐揚げ6個とありましたが、2人でシェアするつもりで「2個だけでも注文できますか?」と相談。残念ながら単品注文は不可でしたが、テイクアウト可能とのことだったので、日田やきそば(生卵トッピング)と唐揚げ6個を注文しました。待つこと約15分、まずは唐揚げが登場!外はカリッと香ばしく、中はジューシーで肉汁が溢れる逸品。サイズも大きく、食べ応え抜群です。2人で1個ずつ味わい、焼きそばの到着を心待ちにしました。そして、メインの日田やきそばがトレーに乗って登場!焼きそばが登場した瞬間、たっぷりの麺ともやしが絡み合った姿に食欲がそそられます。中央のくぼみにそっと置かれた生卵を崩すと、黄身が麺に絡み、彩りも豊か。隣にはシンプルなスープが添えられ、和風の雰囲気が素敵です。実はこれ、若布スープで、日田やきそばの濃厚な味と絶妙にマッチ。ほのかな海の香りが食事を一層引き立てていました。生卵は自分でトッピングするスタイルで、黄身を崩しながら麺と絡めていただきます。日田やきそばらしいカリッカリの麺ともやしのシャキシャキ感が絶妙!濃厚なソースの香りが食欲をそそります。ただ、少し残念だったのは焼きそばがやや冷めていたこと。作り置き感があり、出来立ての熱々が恋しくなりました。猫舌の方にはちょうどいいかもしれませんね。味変で紅ショウガをたっぷり加えると、さらにパンチが効いて美味!ただ、量が多めだったため、最後の方はさらに冷めてしまい、ちょっと味が落ちた印象。テーブルには一味唐辛子がありましたが、胡椒もあればもっと好みの味に調整できたかなと思います。メニューには塩焼きそばもあり、次回はそちらも試してみたい!ちなみに、想夫恋本店の鉄板で提供される熱々の焼きそばを思い出すと、提供方法の工夫って大事だなと感じました。注文したメニューと価格日田やきそば:850円生卵トッピング:50円特製唐揚げ(6個):600円ごちそうさまでした!ライダーや地元客で賑わうこの店、日田のグルメ旅の思い出にぴったりでした。店舗情報椿亭大分県日田市中本町7-20#日田やきそば #グルメ #大分グルメ #日田観光 #バイク旅 #ライダー #道の駅 #大分旅行 #唐揚げ #日田グルメ #美味しい #料理写真 #焼きそば #和食 #若布スープ #味変 #紅ショウガ #塩焼きそば #グルメ比較 #メニュー #価格 #ごちそうさまでした #旅の思い出 #椿亭 #店舗情報店舗情報焼きそば専門店 椿亭大分県日田市大宮町1219−1今日11:00~15:00夜明 / 光岡 / 日田 / 豊後三芳 / 豊後中川 / 天ケ瀬 / 大鶴 / 今山
ライダー御用達!日田やきそばの魅力
日田で墓参りを済ませた後、ちょっと足を伸ばして大山の道の駅へ向かう途中、目に飛び込んきたのは大型バイクがずらりと並ぶお店。看板には「日田やきそば専門店」の文字が!ライダーの聖地とも言えるこの店の活気ある雰囲気に惹かれ、帰りに寄ることにしました。
到着は12時頃。お昼時とあって店内は賑わっていましたが、運良くテーブル席がひとつ空いていたので、そこに着席。メニューを手に取ると、名物の日田やきそばのほか、気になる「特製唐揚げ」が目に留まりました。カウンター越しに大将がカラッと揚げる唐揚げの香ばしい音が聞こえてきて、これは頼まねば!メニューには唐揚げ6個とありましたが、2人でシェアするつもりで「2個だけでも注文できますか?」と相談。残念ながら単品注文は不可でしたが、テイクアウト可能とのことだったので、日田やきそば(生卵トッピング)と唐揚げ6個を注文しました。
待つこと約15分、まずは唐揚げが登場!外はカリッと香ばしく、中はジューシーで肉汁が溢れる逸品。サイズも大きく、食べ応え抜群です。2人で1個ずつ味わい、焼きそばの到着を心待ちにしました。
そして、メインの日田やきそばがトレーに乗って登場!焼きそばが登場した瞬間、たっぷりの麺ともやしが絡み合った姿に食欲がそそられます。中央のくぼみにそっと置かれた生卵を崩すと、黄身が麺に絡み、彩りも豊か。隣にはシンプルなスープが添えられ、和風の雰囲気が素敵です。実はこれ、若布スープで、日田やきそばの濃厚な味と絶妙にマッチ。ほのかな海の香りが食事を一層引き立てていました。生卵は自分でトッピングするスタイルで、黄身を崩しながら麺と絡めていただきます。日田やきそばらしいカリッカリの麺ともやしのシャキシャキ感が絶妙!濃厚なソースの香りが食欲をそそります。ただ、少し残念だったのは焼きそばがやや冷めていたこと。作り置き感があり、出来立ての熱々が恋しくなりました。猫舌の方にはちょうどいいかもしれませんね。
味変で紅ショウガをたっぷり加えると、さらにパンチが効いて美味!ただ、量が多めだったため、最後の方はさらに冷めてしまい、ちょっと味が落ちた印象。テーブルには一味唐辛子がありましたが、胡椒もあればもっと好みの味に調整できたかなと思います。
メニューには塩焼きそばもあり、次回はそちらも試してみたい!ちなみに、想夫恋本店の鉄板で提供される熱々の焼きそばを思い出すと、提供方法の工夫って大事だなと感じました。
注文したメニューと価格
日田やきそば:850円
生卵トッピング:50円
特製唐揚げ(6個):600円
ごちそうさまでした!ライダーや地元客で賑わうこの店、日田のグルメ旅の思い出にぴったりでした。
店舗情報
椿亭
大分県日田市中本町7-20
#日田やきそば #グルメ #大分グルメ #日田観光 #バイク旅 #ライダー #道の駅 #大分旅行 #唐揚げ #日田グルメ #美味しい #料理写真 #焼きそば #和食 #若布スープ #味変 #紅ショウガ #塩焼きそば #グルメ比較 #メニュー #価格 #ごちそうさまでした #旅の思い出 #椿亭 #店舗情報