鶏白湯麺 白(鶏白湯麺石田屋)の口コミ/評判メニュー情報0食べたい3.0鶏白湯麺石田屋ラーメン鶏白湯レビュー一覧(1)stormyboy225.02024/11/192024年11月13日🙂夜は、溝の口へ。溝の口駅東口から飲食店が並ぶ通りへ歩いて5分ほどのビルの2階に。鶏白湯麺 石田屋 さん@toripaitanishidaya今年7月にオープン✨焼き鳥屋さんを15年営んだ店主がつくる鶏にこだわった鶏白湯スープのラーメンをいただけるお店🤗お味付けにより赤・黒・味噌のバリエーションがありますが、今日は初めてということもあり、王道のお味を☺️✯鶏白湯麺 白 真っ白なスープに、表面があわあわで口当たりがやさしい😀鶏ガラをじっくり煮込まれ、 鶏の旨みとコクがしっかりと🥰濃厚ながら重たい感じはなく、あっさりとしたお味😊麺にもよく絡み、相性も☺️上には親鳥の炭火焼きが😍炭の香ばしい香りに、しっかりとした食感の親鳥がスープに🤗トッピングに自家製の味玉に、ブラックレアチャーシュー☺️ラーメンといっしょにいただいたのが、✯ブラック飯 こちらにも炭火で焼かれた親鳥がたっぷり🥰濃いめのお味付けで炊かれたご飯が、あっさりとしたスープに🤗お酒のアテ用に、親鳥の炭火焼きを別でお願いを🤭残った親鳥とご飯をスープに入れて、おじや風に😊 おいしい〆ご飯☺️美味しかったぁ✨他のお味付けや混ぜそばも気になる🤤また伺わせていただきます✨ごちそうさまでした🤗#溝の口#石田屋 #ラーメン #鶏白湯 #親鶏 #溝の口グルメ #溝の口ラーメン #グルメ #グルメな人と繋がりたい #東京カレンダー公認インフルエンサー #東カレ倶楽部 店舗情報鶏白湯麺石田屋神奈川県川崎市高津区溝口1丁目12-10ウエストキャニオビル2F今日11:00~13:00,17:30~02:30武蔵溝ノ口 / 高津 / 溝の口 / 梶が谷 / 溝の口0443229410
2024年11月13日🙂
夜は、溝の口へ。
溝の口駅東口から飲食店が並ぶ通りへ歩いて5分ほどのビルの2階に。
鶏白湯麺 石田屋 さん
@toripaitanishidaya
今年7月にオープン✨
焼き鳥屋さんを15年営んだ店主がつくる鶏にこだわった鶏白湯スープのラーメンをいただけるお店🤗
お味付けにより赤・黒・味噌のバリエーションがありますが、今日は初めてということもあり、王道のお味を☺️
✯鶏白湯麺 白
真っ白なスープに、表面があわあわで口当たりがやさしい😀
鶏ガラをじっくり煮込まれ、 鶏の旨みとコクがしっかりと🥰
濃厚ながら重たい感じはなく、あっさりとしたお味😊
麺にもよく絡み、相性も☺️
上には親鳥の炭火焼きが😍
炭の香ばしい香りに、しっかりとした食感の親鳥がスープに🤗
トッピングに自家製の味玉に、ブラックレアチャーシュー☺️
ラーメンといっしょにいただいたのが、
✯ブラック飯
こちらにも炭火で焼かれた親鳥がたっぷり🥰
濃いめのお味付けで炊かれたご飯が、あっさりとしたスープに🤗
お酒のアテ用に、親鳥の炭火焼きを別でお願いを🤭
残った親鳥とご飯をスープに入れて、おじや風に😊 おいしい〆ご飯☺️
美味しかったぁ✨
他のお味付けや混ぜそばも気になる🤤
また伺わせていただきます✨
ごちそうさまでした🤗
#溝の口
#石田屋 #ラーメン
#鶏白湯 #親鶏
#溝の口グルメ #溝の口ラーメン
#グルメ #グルメな人と繋がりたい
#東京カレンダー公認インフルエンサー #東カレ倶楽部