投稿する

塩ラーメン(立ち呑みとラーメン れんげ)の口コミ/評判

レビュー一覧(2)

  • 塩ラーメン(立ち呑みとラーメン れんげ)
    ogopocoogopoco
    4.02024/10/14

    ラーメン専門店ではないのに福岡屈指の貝清湯ラーメン!

    2024年1月オープン。飲食店を多数手がけるUnityの10店舗目で、立ち呑みができる店。よってラーメンも立ち食いスタイルとのこと

    当初は他のラーメン専門の新店を優先しようかな?と考えていたところ、店先に大和製作所の社長から祝い花がある

    なるほど、ラーメンも本気か!期待できそうだ。それにラーメンのみでもOKとあるし

    というわけで立ち食いラーメンを。

    このビリッとくる刺激は貝の旨みか!しかしちょっと覚えのない旨みで、貝は貝だがこれは?

    不思議に思い尋ねると「イタヤ貝」だそうで時間をかけて抽出しているとのこと🤔

    合わさる麺はプッツリと歯切れの良いストレート麺

    更に具に手間がかかっていてチャーシューは3種で貝柱や海苔もあり、海のコンセプトで賑やか

    ラーメンが好きであえて凝ったことをしてるな、と感じるラーメンだ👍

    福岡県内の貝清湯ラーメンでは屈指の味だ。

    #ラーメン

    #jma2024

  • 塩ラーメン(立ち呑みとラーメン れんげ)
    devi_takahashidevi_takahashi
    5.02024/9/11

    ここは2024.1.11にオープンした、立ち飲みのラーメン居酒屋だが、昼の時間帯はイスがあるのでゆっくりラーメンランチをいただけるのだ。

    「塩ラーメン」890円は、魚介の旨みが凝縮したスープに、ほぐした貝柱がトッピングされており、さらに旨みが増すしかけになっている。

    他に3種類のチャーシューと乾燥海苔、玉子、穂先メンマ、ミツバがトッピングされていて豪華な一杯だ。

    麺は全粒粉の平打ちストレート麺でツルツル。

    途中で柚子胡椒とレモンで味変できるようになっている。

    オススメされた「こぼれそぼろ丼」はそぼろの量がすごいね。そぼろの他に玉子焼きも入っていた。

    そぼろは甘い味付けだから、途中で一味唐辛子をかけても良いかも。

    ランチタイムは16時までで、昼でも夜のメニューを食べることができるが、揚げ物は16:30すぎくらいからしかできないらしい。

    次回は夜しか提供されない「豚骨ラーメン」か「醤油ラーメン」を食べてみたい。

    #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #塩ラーメン #立ち呑みとラーメンれんげ #れんげ #jma2024 #九州ラーメン

店舗情報

福岡県福岡市中央区天神3丁目3-26佐伯ビル1階
今日11:00~01:00
0924065747