投稿する

東京ネギ(博多串焼き バッテンよかとぉ 鶴橋店)の口コミ/評判

レビュー一覧(1)

  • 東京ネギ(博多串焼き バッテンよかとぉ 鶴橋店)
    suna8suna8
    4.02023/9/7

    #居酒屋 #串焼き #博多系

    #東京ネギ

    #ネギ #白ネギ

    #リピートしてるお店

    #大阪 #鶴橋 #大阪上本町

    ◾️ハイボール(メガ)

    ◾️ふわ

    ◾️東京ネギ

    ◾️味付け玉子

    ◾️山芋こんがり醤油焼き

    ネーミングに特徴のある「東京ネギ」。ちょっとでも野菜を知っていると違和感ありありのネーミングで、東京ネギなんてブランドがあったっけ?となるわけ。関東地方のネギのブランドと言えば、私が知っているのは“深谷ねぎ”、“下仁田ネギ”、そして最近知った“矢切ねぎ”など。少なくとも“東京ネギ”なんて聞いたことがない。でも、その謎はスタッフに聞いて分かったと同時に納得した。

    ▽▽▽

    『ねぎの種類と旬』

    一言でねぎといっても、様々な種類がある。地方によっても出回るねぎが違う。関東以北ではねぎの白い部分を好み、関西以南では緑の葉の方を好む。

    【根深ねぎ系(白ねぎ系)】旬は晩秋から春先にかけて

    ◆白ねぎ...東日本で出回っている一般的な長ねぎ。根深ねぎともいう。土寄せして白くさせた部分を主に食べる。寒さに強い。

    ◆下仁田ねぎ...群馬県の特産。白い部分の直径が5cm程もあり、太くて柔らかい。加熱すると甘味が出る。別名「殿様ねぎ」または「上州ねぎ」。

    【葉ねぎ系(青ねぎ系)】旬は特になく一年中食べられる。

    ◆九条ねぎ...京都特産。葉ねぎの代表種。青ねぎとも呼ばれる。1本の茎から5~6本枝分かれする。柔らかくて味がいい。白い部分も食べることができる。

    ◆小ねぎ(万能ねぎ)...西日本で一般的に食べられている。葉ねぎを若採りしたもので、1本の軸数本に枝分かれしている。

    (「オリーブオイルをひとまわし 男の料理は知識でうまくなる」より抜粋引用)

    △△△

    つまり、関東で好まれる白ネギを使った串だったのだ。大阪などの関西では、“ネギ=青ネギ”なので勘違いされないように敢えて付けた名前なのだ。「東京系ネギ」と言える。美味しかったので関西の人にもオススメしたい。

店舗情報

大阪府大阪市東成区東小橋3丁目15-1
今日不明
0669758578