投稿する

特製白ふぐ(ふぐだしらーめん たいざん)の口コミ/評判

レビュー一覧(1)

  • 特製白ふぐ(ふぐだしらーめん たいざん)
    tasty_pear_ec5tasty_pear_ec5
    3.02021/12/31

    ふぐだしらーめん たいざん@武蔵小山

    今回は武蔵小山駅にやって来ました。

    目的のラーメン店は、駅の真ん前のビルの1階。

    ビル自体も新しく、女性👩でも比較的入りやすい店です。

    店内に入ってビックリ( 'ロ')'ロ')'ロ')'ロ')!!!

    店主含めおじいさんばかりだ、ちょっとオーバーですけど。

    それも新しい綺麗な店で、

    と言っても60歳前後の素人ぽい、おじさんですけどね

    若い店主が多い中、最近ではかなり珍しいかも。

    こちらで頂くのは、ちょっと珍しいふぐだしのラーメンです。何年か前に銀座にある「ふぐだし潮 八代目けいすけ」で食べた以来だからそうとう前かも。

    頂くのは

    特選 白ふぐ(塩そば)1200円

    (*」>д<)」ォーー! 中々のビジュアル‼️

    黄金色のスープに綺麗に盛られたトッピング

    なんですけど、低温調理の豚肉に火が入らない為の丼の淵に載せるのは、好きじゃ無いなー。

    という事で先ずはスープをひと口。

    (*´-ω・)ン?・・・ぬる〜〜い

    丼を温めてないのか😩?

    味は凄ーく美味しいんだけど😳。

    この黄金色は鶏油かな🤔?レンゲですくうとかなり多め脂が浮いてる。

    「八代目 けいすけ」で食べた味はほとんど覚えてないのですが、魚介系スープならではの口当たりの良さに鶏油がフグには無いところをカバーしてくれて、かなり完成度の高いスープになってます。

    麺は何種類か選べて、自分が選んだのは中太で

    スープの持ち上げや相性はかなりよく多加水よりの麺なので麺に染み込みかなり旨い🤤

    多分、このスープならどの面でも相性はいいと思います。

    トッピングは豚チャーシュー、味玉、青菜、メンマ、ワンタン、海苔で低温調理のをバラ🌹巻して、青海苔を掛けてある所が少しの手間だけど

    頑張ってる感を凄く感じます。味玉は少し日が入り過ぎかな?ほぼゆで卵に近いか。

    丼に手間を掛けてくれるともっとうれしいかも。

    😜。

    #ふぐだしらーめん かいざん#ふぐだしらーめん#フグ

    #らーめん#らーめん好きな人とつながらたい#めんスタグラム#らーめん部#らーめん巡り#麺活#らーめん大好き#拉麺

    #らーめんパトロール#中華そば#麺処#らーめん日記#グルメ#美味しいもの#旨いもの

店舗情報

東京都品川区小山3-15-1 パークシティ武蔵小山 ザ モール 1F
今日不明