五目あんかけ焼そば(檸檬 )の口コミ/評判
メニュー情報

レビュー一覧(3)
- 3.02023/8/14
pure_food_sq4
- 4.52021/11/29
great_beet_vp8
信州上田。「日昌亭」のあんかけ焼きそばに続いての訪問。
食べ比べのため「福昇亭」を目指すも、閉店時刻前になぜか早仕舞いで意気消沈。当てもなく歩いていたところ、昭和カジュアルな喫茶店にしか見えない洋風な外観と店名「檸檬」の中華料理店をたまたま発見。
あんかけ焼きそばもあるようで入店。
店内は喫茶店ではなく、ちゃんと町中華で妙に安心。壁には芸能人の色紙が多数貼られ、真田丸の出演者なども訪れていたようです。
あんかけ焼きそばが配膳。見た目はごく普通。日昌亭と違って、チャーシューも錦糸卵も載っていませんが、野菜、海鮮、豚肉がバランスよく入っています。
待つ間キョロキョロしていたせいか、不慣れな観光客とわかったのでしょう。お母さんが辛子皿に酢を注いで焼きそばにかけるという作法をやさしく教えてくれました。連食したんです、とはとても言えません。
まずはそのままひと口。トロみは普通ですが、やはり甘めのあん。何よりもキャベツがめちゃくちゃ甘いんです。調理技術で甘さを引き出していることに加え、やはり高原野菜の本場だけに鮮度がまるで違います。
麺は、日昌亭ほど細くはなくスタンダードな縮れ麺。塩気も利いて、蒸し麺に焦げ目が軽くつくほど焼かれてややパリッとして旨いです。
酢辛子をかけて味変。酢とあんかけはよく合います。
全体的に突き抜けた個性はないのですが、逆に非の打ちどころもない完成度。普段着感覚で楽しめて、安心感のある味わいです。
食べ終えて、キャベツの美味しさに感激したとお母さんに礼を言い、店をあとにしました。
期せずして入ったお店でしたが、上田に住んでいたらきっと通い詰める店です。
#あんかけ焼きそば #焼きそば #町中華 #五目あんかけ焼きそば
#SARAHはじめました