杉並区で食べられる鶏白湯のランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは杉並区で食べられる鶏白湯のランキングページです。
杉並区では鶏白湯が7件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、7件の中からとっておきの鶏白湯を見つけてください!
レビュー一覧(1)
- eaea__
味玉鶏白湯つけ麺 at らぁ麺 いしばし オシャレな見た目。 女性にもオススメできるお店です。 麺はしこしこしてて、柚子胡椒やレモンを絞って食べると風味が良くなります。 野菜類もみずみずしく、あっさりしていました。 スープはポタージュみたいなかんじ。 具はなし。 まろやかで、胡椒をかけると美味しくなります。 #つけ麺 #鶏白湯 #ランチ #ラーメン #杉並区 #阿佐谷
レビュー一覧(1)
- chad
ラーメントリコ(RAMEN TORICO)@下井草(東京都杉並区) 鶏白湯味噌つけ麺880円、味玉100円 2022年11月10日〜月末までの期間限定メニュー。 開店当初好評だった鶏白湯味噌ラーメン、未食のまま販売中止となってしまっていたのだが、この機会に味噌つけ麺として復活(?)したとのことで、久しぶりの再訪。 しっかりと味噌風味だが、あくまで鶏白湯スープがメイン。味噌ラーメンのスープまでは行かない味噌味の塩梅が個性的。 麺は水で締められ硬め。三河屋製麺の麺箱有り。 スープ側に刻みチャーシュー、メンマ。麺側には、海苔、カイワレ、生姜千切り。針生姜ほど細く無い切り揃え。後半スープに入れた。しっかりと爽快に引き締めてくれる。 オプションの味玉は、魚介味の醤油ダレがしっかり染み込んだ半熟。鶏白湯と魚介風味のコントラストが良かった。 スープ割りはポットに魚介スープ。 #東京都 #杉並区 #下井草 #東京 #ラーメン #つけ麺 #味噌つけ麺 #鶏白湯
レビュー一覧(1)
- nagoya_lunch
新宿の人気店とのコラボ麺。 大盛りにして堪能しました。 新宿のお店に行ってみたいっす! #つけ麺 #鶏白湯
レビュー一覧(1)
トッピングは鶏チャーシュー3枚、揚げゴボウ、メンマ、ネギ、カイワレ… 真っ白なスープ(^◇^;) 一瞬、ベースは豆乳か?と思いましたが、その割にはトロみがありますね。 では一口…鶏をたっぷり使っているようですがコレ、全くしつこくないんです。旨味を表現しつつも、後味はさっぱり。柚子の効果もあると思いますが、それだけじゃなさそう…何でしょうねコレ。野菜を溶かしてトロみを出しているのかなぁ…お芋とか?庄野マジック恐るべし。 さらに魅力を加えているのがトッピングの揚げゴボウ。カリッと揚がったゴボウの心地よい甘みがスープとマッチして実に美味しいです。そして飲み進めていくと、舌が慣れてくるせいか、柚子の風味をあまり意識しなくなります。 好きだなぁ、このスープ。 麺は鶏白湯には珍しい平打ち縮れ麺。モチモチ感と噛み応えを両立、見ての通り色がくすんでいて、小麦の風味も心地よいです。 スープが絡んで喉越し最高! 鶏チャーシューの下味は丁度良い塩梅。スープを纏っても、肉の旨味がぼやけないのが良いですね。上出来ですよ、このチャーシューは。 #鶏白湯 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
一昨日(2019年6月27日)にオープンしたばかりの新店。店舗の場所は、下井草駅から徒歩2分程度と至便。注文の品は、口内でフワリと甘みが拡がる、食べ手の好みを選ばない良杯。麺は『三河屋製麺』製の縮れ。味噌との相性が良い多加水仕様で、好感が持てる。オープンしてまだ日が浅いにも関わらず、目立つ粗もなし。うん、これは美味い。 #ラーメン #味噌ラーメン #鶏白湯
レビュー一覧(1)