長野県の肉丼の人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは長野県で食べられる肉丼の人気ランキングページです。
SARAHには現在66の長野県で食べられる肉丼が登録されています。
長野県では、飯山市の高原レストラン の牛丼や長野市の中華蕎麦ほし乃(旧名:清湯醤油ほし乃)の信州和牛お肉ごはんなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
66件のメニューから、あなたが食べたい肉丼を見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- user_37921819
ローストビーフのような厚切り柔らか和牛を生卵ですき焼き風ご飯。 #丼もの
レビュー一覧(1)
- happy_beans_rp7
#篠ノ井
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「すき家 長野中央店」牛丼との新しいつきあい方 牛丼なるものとは、ずいぶん長いつきあいとなる。当初は吉野家、時代を経るにしたがってすき家その他へと変遷はあったものの、カウンターで丼をかっ喰らう、そんなスタイルと出会って以来40年以上になる。 とはいえ40年もの間、これほどスタイルの変わらない食品もないのではないか。近年でこそ、メニューは多少増えたが、基本的には並大盛特盛メガ盛、あるいはツユだくネギだくを選択し、出されたものをいただく事に変わりはない。 先だって、ある方から「牛丼との新しいつきあい方」という手法を教えていただいた。今回はそれを試してみたいと思う。 ①オーダー 「牛皿定食 ご飯ミニ」250円 「牛皿中盛」390円 「とん汁変更」110円 ずらずら書いたが、正確を期しただけなので気にせずともよし。ポイントは生玉子付きの「牛皿定食」であることだ。あとは大盛だろうが特盛だろうが関係はない。 ②ご飯に牛皿のツユをかける。出来るだけ満遍なく。よくかき混ぜてもよい。 ③その上に紅ショウガをたっぷりのせる。 ④生玉子を溶き、たっぷりと肉につけて、紅ショウガご飯とともに頂きます。 なんだ、順番を変えただけじゃないか。と指摘する向きがあるだろう。たしかにその通りなのだが、これがまたよいのだ。ご飯・紅ショウガ・ツユ・肉・玉子の味わいがはっきりして美味いのだ。一度お試しあれ。 #牛丼
レビュー一覧(1)
- lucky_milk_zj2
#何を食べても美味しい
レビュー一覧(27)
レビュー一覧(1)
- happy_beans_rp7
#長野 すき家
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「安い‼︎旨い‼︎ デカ盛りの店‼︎ でんでん 長野店」特盛サイズでほどほどに 場所 長野県長野市大字鶴賀権堂町2320番地 電話 090-9805-1509 「安い‼︎旨い‼︎ デカ盛りの店‼︎ でんでん 長野店」 松本に本店をもつ丼ものの店だ。12月9日に長野店としてオープンされたそうである。焼肉丼、ロコモコ丼、唐揚げ丼、カレーライスなど多彩なメニューが用意されている。そして、店名にも冠されているように、こちらは通常サイズ、特盛サイズ、超特盛サイズと3種のボリュームで対応してくれる素敵なシステムだ。大盛ではなく"特盛"と表記するところにこだわりを感ずる。カウンター席が10ほどか?また4人がけのテーブル席があり、特盛り目当ての若者たちで満員であった。 「豚バラ焼肉丼 特盛サイズ」1250円 初訪問はデフォルトと決めている。超特盛サイズにしようとも思ったが、最初は奥ゆかしくほどほどに中をとることとする。直径30㎝ほどのデカい丼に、びっしりと肉、肉、肉。分厚い、脂身たっぷりの豚バラ肉は醤油で甘辛く味つけられている。中心部にはキムチの草原、そして卵黄ひとつ。肉の下は千切りキャベツが敷き込まれており、マヨネーズで彩られている。そして最深部には大量の白飯。 やはり、豚の脂身は美味い、甘いのだ。同じ油でも、揚げ物とくにフライドポテトなどに含まれる油はとてつもなく閉口だが、豚脂身はほどほどによい。この脂で溺れてみたい、と心底思えるほどだ。 少しずつ食べ進め、キムチと混ぜ、卵黄と混ぜと、味変しながら食べる行為そのものが幸せなことだとつくづく思う。あぁほどほどに幸せだ。 スタッフさん一同、まだオペレーションに慣れておらず、時間はかかるがそんなものはこれからの事。これほど美味いものだから長野市をどんどん席巻していってもらいたい。 #丼もの
レビュー一覧(1)
- great_yuzu_md5
#長野 #定食 #焼肉 #丼もの
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「すき家 長野SBC通店」あゝすき焼き丼 場所 長野県長野市上松1-16-41 電話 0120-498-007 牛丼といえば吉野家、ではなくなってすき家に取って代わられてからずいぶんな時間が経過したと思う。「ファーストフードならハンバーガーより牛丼」と育った関係上、吉野家の後退はいささか寂しいものがあるので、応援してやりたい気持ちはあるのだが、いかんせん店舗がないのが残念なのだ。その点、すき家は店舗も多いし、メニューが豊富で楽しめる。というところがよい。したがってまだまだすき家天下は続くのだ。 ということですき家メシである。こちらの上手いところは、豊富なメニューに合わせて、「期間限定」なるものの使い方であると思う。今回もしっかりハマってしまった。 「牛すき焼き丼(並)肉2倍盛」890円 見た目はいつもの牛丼と、何ら変わるものではないのだが、すき焼きと冠されているだけあってお麩や白滝、野菜類が入っている。 "やわらかな牛肉とたっぷりの野菜を、すき焼き用の甘辛いタレで煮込み、ごはんにのせた一品です。すき焼きのボリュームをそのままで、手軽にお召し上がりいただける丼です。小さなお子様連れの方でも安心してお食事できます。"HPより というだけあって、すき焼きらしく、ミリン多目の甘辛味付けとなっている。 #すき焼き #牛丼
レビュー一覧(1)
- aratakondo
佐久市「すき家 佐久店」牛丼との長いおつきあい 場所 長野県佐久市大字長土呂260-1 電話 非公開 駐車場 あり 考えてみれば牛丼とはずいぶん長いつきあいである。自宅で食べたすき焼きの残りを、翌日ごはんにかけて。というのを除き、どこかの店舗で外食で、という事であればたぶん小学生低学年くらいのことだったと思う。 もちろん最初は"牛丼ひと筋80年"吉野家だ。場所は渋谷。パルコの裏てというか、現在の東急ハンズのはす向かいのところで、隣はたしか風俗営業店だったと思う。それ以来だからかれこれ40年は経過している。その間、牛丼業界も拡大し変遷を繰り返してきたわけだが、まさか吉野家があのような姿となるとは思わなかったが。 東京と違い、長野には吉野家、松屋、すき家しかない。吉野家は自宅や立ち回り方面から外れている、松屋はどちらかといえば定食屋と認識(あくまでも私のイメージだが)している。となれば、牛丼ならすき家という事となってしまう。 すき家の楽しいのは、そのバリエーション豊かなメニューである。キムチ、ねぎ玉、3種のチーズ、おろしポン酢などのレギュラーメニューに加え期間限定メニューもある。 「シーザーレタス牛丼」500円 期間限定とはいえ、以前にも登場したメニューである。牛丼の上にレタス、粉チーズそしてシーザードレッシングというじつにシンプルな構成だ。生野菜好きにはたまらない。レタスのサクサクとシーザードレッシング、牛丼が意外にも相性がよい。 「豚汁おしんこセット」250円 すき家牛丼の傍にあるべき、いやなければならない存在である。具沢山だが牛丼の邪魔をしない、ほどほどの味わい。お新香も同様だが、紅ショウガの場がなくなってしまうので対処に困るのだ。 期間限定といえばうなぎの蒲焼と牛丼をあわせた「うな牛」を好む。あぁうなぎを食べたくなってきた。今日もすき家に行ってしまおうか。 #サラダ #丼もの #牛丼
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「すき家 18号長野北尾張部店」食べラー・メンマ牛丼 場所 長野県長野市北尾張部鳥田257-1 電話 0120-498-007 駐車場 あり 急いでいた。 珍しいこともあるものだ。急な仕事がふたつも入り午前の予定を圧迫、よりにもよって午後一番、30分以内に他所へと向かわねばならぬと飛び出した。…のだが、こんな時でもランチは忘れない。コンビニでおにぎり・弁当で済ませようという気にもならないのが、我ながらプリティなところである。早くて安くてそこそこ美味い、そんな店を探してこちらにたどり着いたわけだ。 すき家のよいところは、メニューの多様性があることだ。様々な種類の牛丼・豚丼、定食類。季節限定メニューもあるのがよい。この日は急いでいるため丼ものがよいだろう。 「食べラー・メンマ牛丼 豚汁おしんこセット」700円 普通の牛丼の上にメンマと食べるラー油、ネギがかかっているというシンプルすぎる構成だ。メンマはけっこう柔らかい、ラー油も辛いが大量の香辛料により歯ざわりがザラつくのが、少し気になる。とはいえ、この味わいは好きだ。豚汁も安定の味わい、じつによい。 提供に2分、食べるのに2分という驚異的なスピードでランチを済ませて、次の地へひた走る。さぁ間に合うか? #牛丼
レビュー一覧(1)
- aratakondo
すき家 長野中央店 「牛カルビ焼丼(並) #牛丼
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- yummy_soy_xp7
#牛丼#丼#ランチ#セット#長野
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- aratakondo
飯田市「3びきのこぶた」南信にて 場所 長野県飯田市鼎一色49-1 電話 0265-52-5355 駐車場 あり 「3びきのこぶた」 飯田ブランド代表格である"千代幻豚"を使ったとんかつ・しゃぶしゃぶの店だ。会計のカウンターには"11月4日出荷の幻豚を使用しています"という張り紙がなされている。真面目な気風が感じられ気持ちがよい。 「幻豚おろし焼肉丼」1078円 豚の甘い脂は揚げてこそ美味く味わえる、と思うのだがこのところ揚げ物続きなので敬遠しこちらを。薄切り肉をタレ焼きし、大根おろしをそえたものだったが、さっぱりタレがよい。甘くないのが何よりもよし。好みで付属のソースをかけよというので試したら辛くて辛くて。味噌汁キャベツがおかわり自由でこれもよし。 #丼もの
レビュー一覧(1)
- happy_beans_rp7
#長野 #上田原 #牛丼
レビュー一覧(1)
- makito_india
ざるそばを謳うなら、海苔がかかっていてほしかった。とはいうものの、そばは美味。牛丼単体でもよき。お値段もリーズナブルでし!
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「吉野家 長野中御所店」時代を超えた牛丼 場所 長野県長野市中御所4-8-15 電話 026-267-6605 駐車場 あり バリアフリー ◯ ジャンル 牛丼 URL https://www.yoshinoya.com WEB予約可 「吉野家 長野中御所店」 長野市における牛丼チェーンといえば圧倒的にすき家なのだが、もちろんそれに文句はない。しかし、たまに吉野家の歯ごたえのある牛丼を食べたくなっても不思議ではあるまい。だってわれわれのデフォルトは吉野家なのだから。 「肉だく牛丼 超大盛」929円 牛丼界におけるびしゃびしゃつゆだらけの"つゆだく"、玉ねぎだらけの"ねぎだく"といえば各店のカラーあるいはサービスオプションとして知られていたが、近年は正式な商品として販売されている。さすがコンプライアンス社会の商売人はひと味もふた味も違う。もちろん皮肉半分ふざけ半分で書いているのだが、それが"肉だく"の登場となれば、たとえそれが企業の戦略であろうとも喜ばざるを得ないではないか。ああああ!肉だく!という事で大歓喜の末注文。 これがまたすごい。特盛り牛丼に肉がトッピングされるのだ。いやはやど迫力。箸でかき寄せてもかき寄せてもご飯が現れてこない牛丼など初めてだ。 #丼もの
レビュー一覧(1)
- aratakondo
すき家 長野中央店 「かつぶしオクラ豚丼 豚汁サラダセット」 #すき家 #豚丼 #ランチ #おくら #鰹節 #豚汁 #カレー #ご飯 #サラダ
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「すき家 19号長野中御所店」炭水化物祭りいえーーーいseason2 場所 長野県長野市中御所4-3-4 電話 不明 ジャンル 牛丼チェーン店 バリアフリー ◯ 「すき家 19号長野中御所店」 時間のないとき、食べたいものが絞りきれないときなにかと便利な牛丼チェーン店。とくにすき家はもともとのメニューが豊富な上、期間限定メニューも多いからとてもよい。うな牛の完成度は高いぞ、今度始まった豚の角煮丼も素晴らしそうだ。しかし、だがしかし今回はこれを食べなければならないのだ。 「お好み牛玉丼 広島MIX 並」680円 みてくれがまったくそのまんまなので、本当にお好み焼きが載っているのかと思いきや、牛丼の上に千切りのキャベツ、ソース焼きそば、キムチその上にマヨネーズ。生玉子と鰹節は後からトッピングするのだという。おたふくソースを用いた焼きそばは味が濃くてよい。これは飯が進んでしまうが炭水化物祭りど真ん中なので背徳感満載なのが素晴らしい。いえーーーい!キャベツがまたよい仕事をしているいえーーーい!キムチとマヨネーズ、鰹節の出会いが凄まじくよい、いえーーーい!生玉子は黄身だけをトッピングすると味わいがまろやかになってよいぞ!いえーーーい! #お好み焼き #牛丼
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
長野でお取引先と養老乃瀧で飲んだ締めは やっぱり養老牛丼でしょ! 昭和ですみません!(笑) #長野県 #松本市 #養老乃瀧 #養老牛丼
レビュー一覧(1)
- user_20240094
#焼肉丼
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「すき家 18号長野北尾張部店」まぜてこそ美味い 場所 長野県長野市北尾張部鳥田257-1 電話 0120-498-007 駐車場 あり 「すき家 18号長野北尾張部店」 時間がない時の味方 すき家の登場である。長野市内には、すき家、吉野家、松屋とみっつの牛丼チェーンがある。どの牛丼を好むかとの論争があるようだが、私はあまり気にした事がない。ただ、すき家に赴く事が多いのは、店舗数とメニューのバリエーションが豊富で楽しいからだ。牛丼にキムチなどは考えられなくもないが、とろろをかけ回したり、"明太高菜マヨ"などは、研究・思索、試作に相当な時間と労力を費やさないと至る事すらできない領域にある。牛丼のプロフェッショナルが作り上げた珠玉の一品といえる。 「クリームチーズアラビアータ牛丼」 アラビアータとはニンニクと唐辛子を効かせた、辛いトマトソースの事。イタリア語でarrabiatoは"怒っている"を意味するそうでアラビア人、アラビアンナイトとは関係ないのだという。なんだ、そうだったのか。となれば逆に"暴夜"と、日夏耿之介風に称した方がそれっぽく感じられてよいのだが。 通常牛丼の上に辛いアラビアータソース、賽の目と挽きおろされた2種のチーズ。基本的に醤油味は洋のものと相性がよいから、トマトであろうとチーズであろうと良好な関係を保つ事ができる。ただ、チーズが口の中でモソモソしており舌ざわりがよろしくない、気になるなぁ。と思っているうちにほどよく溶けて具合よくなって…… あうっ? 最初からまぜまぜしておけばよかったのではないか?ズクだして、よぉくよぉく隅から隅までかきまぜておけば、もっと快適で優雅なランチを楽しむ事ができたのだ!気づいたときは4/5を食べてしまっているではないか。ぐあああああああ…哀しい情けない残念だ。次回こそ! #牛丼
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「すき家 長野SBC通り店」牛丼の選択肢 場所 長野県長野市上松1-16-41 電話 0120-498-007 駐車場 あり バリアフリー △ (段差あり) URL https://maps.zensho.co.jp/jp/detail/469.html ジャンル 牛丼 「すき家 長野SBC通り店」 牛丼のデフォルトは吉野家なのだ。しっかりした肉の歯ごたえ、食感に関しては飛び抜けたものがある。しかし、食としての楽しみという事を勘案すれば、すき家もまったく否定出来ない存在となる。牛丼のレギュラーメニューだけで8種類。期間限定やその他海鮮丼などまで含めれば数えきれないほどある。とても楽しいが困った事態でもある。さぁなにを食べようか。数時間の検討が必要だ。 「おろしポン酢牛丼」480円 大根おろしにポン酢のどこが牛丼と相性がよいといえるのか。そのように考えるものがあってもおかしくはない。しかし、そもそも牛丼は醤油ベースで調理されるものなのだ。それがおろしポン酢と合わないわけがない。率直なところ、このメニューを考案したものは天才だ。ほにゃほにゃした牛丼を、冷たい大根おろしと酸味のきいたポン酢でさっぱりといただけるのだ。これを絶妙と言わずしてなんという。 #丼もの
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「はなまるうどん 長野大豆島店」非グルメと温玉ぶっかけ 場所 長野県長野市大豆島5269-1 電話 026-222-1870 駐車場 あり 「塩豚丼」 サッと熱した豚薄切り肉に塩だれをかけただけの丼もの。少々塩辛いが、さっぱりとしてよろしい。 #丼もの
レビュー一覧(1)
- johnky
自社ホテルのレストランだけにはっきりと…イマイチ❗️❗️ #ローストビーフ #ローストビーフ丼
レビュー一覧(1)
#長野 #戸狩野沢温泉 #ゲレ食 #牛丼 #丼もの #当店のおすすめ #大盛り無料 #生卵60円 #500スーパードライ500円 #日曜なので混んでる #アタマ多めで糸コンがうまい #結構腹いっぱい #ごちそうさまでした