投稿する

都立大学駅の前菜の人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは都立大学周辺で食べられる前菜の人気ランキングページです。
都立大学周辺では16件の前菜が見つかりました。
都立大学周辺では、Hibusumaの前菜きくらげやシュエット (Chouette)のランチBコース(前菜+500円)などが人気のメニューです。
16件のメニューから、あなたが食べたい前菜を見つけてみてください!

3.2
前菜きくらげ(Hibusuma)
ディナー
今日不明
都立大学駅から285m
東京都目黒区八雲1丁目2-5

レビュー一覧(1)

  • maaya_kitche
    maaya_kitche

    こりこりとした食感がたまらないきくらげ。 前菜にぴったりなサイズのきくらげです。さっぱりとした味わいが楽しめるので是非試してみてほし一品です。

3.0
ランチBコース(前菜+500円)(シュエット (Chouette))
ランチ
今日11:30~14:00,17:30~21:30
都立大学駅から336m
東京都目黒区八雲1-7-15 メゾンドヴェール 1F

レビュー一覧(1)

  • nishiura_78
    nishiura_78

    前菜のカニ、サーモン、アボカド、タマゴのタルタルです。 魚介類にマヨネーズ、それを卵の黄身と、さっぱりした白身が支えて、不味かろうハズが無い組み合わせです。 やろうと思えば、家でもできるかも。 サラダは食べ易いようにカットされて、たっぷりとオリーブオイルで和えられていました。 個人的には、もうちょっとビネガー利かせてた方が好み。

3.0
ランチコース(前菜)(リストランテツヅキ 都立大学)
ランチ
今日不明
都立大学駅から915m
東京都目黒区八雲5丁目14-19フレミッシュ駒沢2F

レビュー一覧(1)

  • nishiura_78
    nishiura_78

    前菜:活〆フッコのタルタルとマスカルポーネ フッコっていうのは、成長する前のスズキの事らしいです。 乗っかっている白い泡は、レモンのエスプーマです。 マスカルポーネと散らされたヘーゼルナツに付けて頂きます。 活〆のフッコからは全く魚の臭みを感じません。鮮度も下処理も良いのでしょう。 落ち着いた白身の味に、マスカルポーネのコクとヘーゼルナッツの香ばしい感じが加わり良い味に仕上がります。 マスカルポーネに添えられた乾燥野菜も、しっかりと野菜の味があります。どうやって作ってるんでしょう? タルタルなので、小さく切られており、ちょっと食べ辛いのが難点ですかね。。

3.0
前菜とピザのセット(前菜)(ガレオーネ (GALEONE))
ランチ
今日18:00~00:00
都立大学駅から133m
東京都目黒区中根1-7-3 オフィス都立大ビル1F

レビュー一覧(1)

  • nishiura_78
    nishiura_78

    左上から、じゃがいものスープ、カポナータ、ハム?とピクルス、いなだのカルパッチョ、大麦の~~ 混雑しているため、メニューの説明が良く聞こえませんでした。 じゃがいものスープは少し苦味を感じるくらい濃厚で、美味しく、印象的でした。 個人的に、イナダのような脂の多い魚をカルパッチョにするのには疑問を感じますが。 付け合せのハーブと食べるとサッパリしてましたが、イナダである必要を感じません。 ハムは市販のハムと比べると差は歴然としており、濃厚な肉の味が小さい欠片に凝縮されています。 大麦は未体験の味で、程よい酸味で和えられた穀物の前菜といった感じでした。