投稿する

大阪市福島区で食べられる丼もののランキング

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは大阪市福島区で食べられる丼もののランキングページです。
大阪市福島区では丼ものが138件見つかりました。
みんなのレビューを参考に138のメニューの中から、おいしい丼ものを見つけてください!

3.4
河内鴨のどんぶりとおそば(藤乃 )
ランチ
今日不明
新福島駅から211m
大阪府大阪市福島区福島3-9-10

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪ランチ #大阪 #麺 #大阪グルメ #鶏そば #親子丼 #蕎麦 #百名店 会社付近の百名店シリーズ。 ランチセットは'小さなせいろそば(冷やし)'を選択。 蕎麦か丼かどちらが主役⁉️と思う程の完成度💮流石の百名店、流石の河内鴨❣️ 本日もご馳走様でした🙏

3.3
あぶりチャーシュー丼(燃えよ麺助)
ランチ
今日11:30~16:00
福島駅から97m
大阪府大阪市福島区福島5-12-21

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    ラーメンと同時に「あぶりチャーシュー丼」も注文(((o(*゚▽゚*)o))) もちろんやりますダイブめし\(*ˊᗜˋ*)/ ダイブダイブダァ〜イブ\(*ˊᗜˋ*)/ 思っていたより合っててうまぁ〜い(๑´ڡ`๑)へ°口リ

3.3
炙りチャーシュー丼(燃えよ麺助)
今日11:30~16:00
福島駅から97m
大阪府大阪市福島区福島5-12-21

レビュー一覧(1)

  • rara_olive_xv9
    rara_olive_xv9

    大阪・福島グルメ。 開店前から並ぶ燃えよ麺助さん。 おすすめされたサイドメニューの炙りチャーシュー丼。 #魅惑の食べ物 #ランチ #大阪グルメ #大阪 #ラーメン #大阪ラーメン #鴨ラーメン #大阪福島 #チャーシュー丼 #チャーシュー #肉

3.3
にくら丼(大淀屋)
ディナー
今日不明
新福島駅から208m
大阪府大阪市福島区福島8丁目8-23

レビュー一覧(1)

  • yurika
    yurika

    霜降りのお肉に、いくらがプチプチ♡そして、さっぱりした酢飯がよくあっておいしかったです!

3.3
新鮮マグロブツ丼(三代目 うめきち)
ランチ
ディナー
今日不明
新福島駅から38m
大阪府大阪市福島区福島5丁目9-15

レビュー一覧(1)

  • kazooma
    kazooma

    新鮮なマグロを好きなだけ盛れます‼︎ 盛り過ぎは注意です‼︎ 美味しいのでペロッといけますけど(^^) #丼もの #まぐろぶつ#大阪府#大阪市

3.2
海鮮丼(いわ志 本店)
ランチ
今日不明
福島駅から418m
大阪府大阪市福島区福島7丁目22-17

レビュー一覧(1)

  • soft_okra_ne7
    soft_okra_ne7

    いわ志 海鮮丼 【2,200円】 完全予約制で味わえる特別な海鮮丼。 酢飯と海鮮の量が異なる4種類が用意されており、その日の仕入れによって具材が変わるため、訪れるたびに新たな味わいと出会えるのも魅力の一つです。 カウンター越しに、職人が一つひとつ丁寧に仕上げていく様子を眺めることができ、期待感も高まります。そして、目の前に運ばれてきた瞬間の第一印象はまさに”海の宝石箱”! 豪快に盛られた13種類の海鮮は、マグロやサーモン、ハマチ、シマアジ、コショウダイ、イカ、ウナギなど、多彩な味わいが一度に楽しめる贅沢仕様。さらに、プチプチと弾けるイクラと濃厚な卵黄が絡み合い、口の中で絶妙なハーモニーを奏でます。 下には特製の酢飯が敷かれ、胡麻の香ばしさや刻みガリの爽やかなアクセントが加わることで、最後の一口まで飽きずに楽しめる工夫が満載。さらに、存在感のあるプリッとしたエビが、味わいの決め手となっています。 そして、食べ進めた後のもう一つの楽しみ方が、〆のお茶漬け。 添えられたお出汁をかけると、繊細で優しい旨みが広がり、さらりと味わうことができます。ボリューム満点でも、不思議と最後までペロリと食べ切れる一杯です。 今回いただいたのは、海鮮500g×酢飯500gの総重量1kgのボリューム満点サイズ。食べ応え抜群の一杯でしたが、もっと小さいサイズも用意されているため、食が細い方や女性でも安心して楽しめます。 #福島 #大阪 #お寿司 #お鮨 #海鮮丼 #ランチ

3.2
カツ丼セット(うどん 讃く)
ランチ
今日不明
新福島駅から114m
大阪府大阪市福島区福島2-8-3

レビュー一覧(1)

  • user_01628404
    user_01628404

    うどんの有名店ですけど、全粒粉のうどんよりうどん出汁で仕上げてる(と思う)丼が好きです。 #かつ丼 #丼もの #ランチ #大阪市 #福島 #福島区 #うどん

3.2
たまごかけごはん(ゆずたま)(zawa 珈琲とたまごかけごはん)
今日不明
新福島駅から123m
大阪府大阪市福島区福島2-7-17 3F

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    zawa 珈琲とたまごかけごはん たまごかけごはん(ゆずたま) 高知県馬路村のゆずたまごを使用したたまごかけごはん。 ほんとにゆずの香りがします。 白味は+250円で写真のようなメレンゲにしてくれます(*´∇`*) #たまごかけごはん #丼もの #ごはん

3.2
(pit master VAMOS)
今日不明
新福島駅から198m
大阪府大阪市福島区福島8-1-1

レビュー一覧(1)

  • n_food
    n_food

    ご褒美すぎる美味しさ🍖 #大阪 #大阪グルメ #居酒屋 #丼もの #福島 #肉 #焼肉 #ステーキ

3.2
ローストビーフ丼(コンフェイト)
ランチ
今日定休日
野田阪神駅から148m
大阪府大阪市福島区吉野2丁目15-8

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    ベストオブローストビーフ丼。 #ランチ #ローストビーフ丼 #ローストビーフ #丼もの #大阪 #野田阪神 #海老江 「弁当というのは平日限定って書いてあるので、今日のランチはローストビーフ丼とストロガノフの二択ですか?」 『はいそうです。弁当は主にこの商店街にお勤めの方をターゲットにしているんです。意外に弁当を売っている店がなかったりしますんで。テイクアウトや配達もやってます』 「なるほど、そう言えばそうですね。じゃあ、初回の今日はローストビーフ丼を頂くことにします」 『ありがとございます』 「あと、昼呑みって出来ますか?」 『はい、出来ますよ』 って事で、結局、今回のオーダーは下記のようになった。 ■ローストビーフ丼 ■グラスワイン(赤) 店主のワンオペ状態で、奥の厨房で丁寧に作られている感じが伝わって来た。先に出されたワインをゆっくり飲んでいると、しばらくしてローストビーフ丼の登場。予想したビジュアルではなく、綺麗な平皿に盛られて来たのだ。今まで他店で食べたローストビーフ丼のビジュアルは2種類で、いわゆるドンブリに入っているのと、平皿に山のような形に立体的に盛られている形。でも、この店はそのいずれでもなく、皿の中央にごく自然にご飯を盛りその上にローストビーフを乗せていた。 平皿の場合、食べ方が難しい。ご飯はカレーライスみたいにスプーンで食べるのがベストなんだろうけど、肉はスプーンでは食べにくい。だからか、箸とスプーンが用意されていた。フォークもあったが、木製なので使わず終い。 食べやすいとは言えないローストビーフ丼だが、食べてみてびっくり、その美味しさに感動すら覚えたのだ。これは洋食屋の本気のローストビーフだと感じられたのだ。その美味しさの謎は、食後の店主との雑談の中で解明された。 「さっき、ランチタイムの看板とかサンプルを店頭から回収されてましたよね。私で終わりだったのですか?」 『はいそうです。1日6食限定になってます』 「え? たった6食なんですか」 『ローストビーフは、作り置き出来ないわけではありませんが、2〜3日もするとドリップが出たりして風味が落ちますから、その日の分だけ作って、売り切る形にしています』 「一回の仕込み単位が6人分ってわけですね」 『はいそうです。残るよりは足りなくなるぐらいのがいいので、特にランチタイムはそうしています』 「なるほど。そう言えば、ショップカードには夜しか営業していないように書かれていますが、ランチもやっているんですよね?」 『なるべくやるようにはしてますが、所用で休むこともありますので、不定休状態です』 「なるほど。だから今まで気付かなかったのかも知れませんね。今日は偶然、開いているのを見かけて入ったんですよ」 『夜は定休日以外はやっていますので、よかったら来てください』 「はい、そうします。ローストビーフ丼が美味しかったので期待できますね。表の立て看板に予約なしでもOKってなっていますが、フラっと来ても大丈夫でしょうか?」 『おそらく問題ないですよ。予約云々というのは、席数が少ないので、念のために書いています。予約を受けるような店でもありませんので』 「いえいえ、まだ一品しか食べていませんが、美味しい料理が期待できる店なので、そのうち予約でいっぱいになるのではないかと。そう言えば、この店のジャンルは“西洋料理店”って事でしょうか?」 『はいそうです。ジャンルを絞ってしまうと、この商店街では成り立たなさそうだったので、西洋料理全般としました』 「なるほど。近くにイタリア料理、スペインバル、フランス料理店はありますからね」 ……と言った感じで、食後、客が私だけになった状態で、店主とはこれ以外にも色んなお話をさせていただいた。ランチタイムはclosed状態になっていたので、新たな客は入ってこない状況だった。 今まで、何店かでローストビーフ丼を食べたが、この店がコスパも含めてベストになった。

3.1
上うな重(鰻 ふな定)
ランチ
今日不明
福島駅から91m
大阪府大阪市福島区福島5丁目12-14コーポ福島

レビュー一覧(1)

  • mad_eater0334
    mad_eater0334

    デートランチ 鰻『ふな定』 上うな重 3350円 コスパ ★★★★ スピード ★★★★ 混み具合 ★★★★ 接客 ★★★★ ボリューム ★★★★ 13:10にお店着、14時に閉まるよ〜とよことでほとんどお客さんはおらず、すぐ入店からの私は上うな重、お相手は特上うな重、そしておでんをすぐオーダー。 配膳スピードは10分くらい。早かった。 やっぱり鰻は炭火でジュワッと焼く関西風が好きだ!と思わせてくれるこの皮のパリッとした香ばしさよ。はぁ〜堪らん。 鰻も肉厚でジューシー、フカフカの身は口の中でしっかりとした、だけどさらりとあっさりな脂がほどけるとろける。お米もいい固さ、タレもクドくなくて、ああ、もう幸せ。 肝吸いとアサリと選べるけど、肝吸いでしょ!なんとお上品なお出汁なんでしょう。家の蛇口から出てきて欲しいわ(言いすぎ) 肝もぷりっぷりで旨過ぎる。 いつ来ても安定の美味しさ。最近、薄い鰻出してくるところ多い中、ここはとても満足させてくれる鰻屋さんです。 デートランチでのリピは、、もちろんまた伺いますよ〜! #福島ランチ #うな重 #丼もの #鰻 #鰻丼 #リピ決定

3.1
香箱ガニの贅沢丼(海鮮創作 くり木)
ランチ
今日17:00~23:00
新福島駅から282m
大阪府大阪市福島区福島1丁目3-16

レビュー一覧(1)

  • shige_tabearuki
    shige_tabearuki

    《福島》名物痛風爆弾や色々な国のメニューが並ぶ創作料理店 《ランチ・土日・数量限定》 香箱ガニの贅沢丼¥1,980 (サラダ・味噌汁・小鉢付き) (丼) ご飯に龍の卵、カニの卵、カニ身、カニ味噌、大葉、きざみ海苔、イクラが乗った贅沢な丼 (サラダ・味噌汁・小鉢) フグ皮湯引き、高野豆腐、ポテトサラダ、味噌汁 (卓上調味料) なし #大阪府 #大阪グルメ #福島 #海鮮創作くり木 #居酒屋 #香箱ガニの贅沢丼 #海鮮 #大阪居酒屋 #福島グルメ

3.1
ユッケ風レアステーキ丼(1kg)(1ポンドの ステーキ ハンバーグ タケル 福島店)
今日11:00~14:30,17:30~21:30
新福島駅から206m
大阪府大阪市福島区福島5丁目6-11福ビル1F

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    1ポンドのステーキハンバーグ タケル 福島店 1日限定5食!ありつけたら奇跡! レア肉のてんこ盛りです。 食べても食べても肉が出てきます。笑 ご飯は200〜600gまで選べます。 #ステーキ丼 #丼 #丼もの

3.1
チャーシュー丼(中華そば 無限 )
ランチ
今日11:00~16:00
海老江駅から167m
大阪府大阪市福島区海老江5-5-10

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪 #海老江 #大阪ランチ #中華そば #麺 #醤油ラーメン #冷やしラーメン #百名店 #ミシュランビブグルマン #チャーシュー丼 大盛不可との事で、少々物足りないかと思い、チャーシュー丼を。 サイドメニューとは感じ無いほどの、完成度とボリューム感❣️ こりゃ美味いわ💮 本日も腹パン、ご馳走様でした🙏

3.1
河内鴨の親子丼(藤乃 )
ランチ
ディナー
今日不明
新福島駅から211m
大阪府大阪市福島区福島3-9-10

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    今回はランチメニューのデフォとも言える「河内鴨の親子丼と小さな蕎麦」を選択、温冷を選べる蕎麦は冷たい"せいろ"を指定した。店内は茹で釜からの蒸気が充満しているのか、多少ではあるけど蒸し暑さがあった。そのため、冷たい蕎麦にしたが、吹き抜けの天井で回っているファンがあまり役に立ってないのかなぁ、と思いながら配膳を待った。 蓋つきの丼に入った親子丼、いいね。やっぱりこの蓋を開ける瞬間が、丼物の醍醐味であり「オープンセサミ〜」とか「ご開帳〜」とかを心の中で呟きながら蓋を開けるオヤジが全国にいるのではないかと思う。(いやいやオマエだけだよ) 美味しそうなビジュアル、もうこれだけで食欲が一気に増進される。そして手元に用意された細めのレンゲで食べ進める。半熟よりレアな状態の上品な味付けの卵と、しっかりとした肉感と風味のある鴨肉のコラボを楽しめた。久々の親子丼は正解だった。 そして、親子丼に並行してせいろ蕎麦も美味しく頂いた。甘めの蕎麦つゆは濃い目の仕上げなので、少なめにつけながら蕎麦の風味を楽しんだ。際立った特徴はないものの、蕎麦屋の蕎麦だねと感じながらツルツルと一気に食べられた。 余談。 鴨肉と鶏卵の料理を果たして親子丼と言っていいのか?(他人丼と言うと別の料理になってしまうし、細かいことを気にしちゃいけないのか) #蕎麦屋 #日本料理 #河内鴨の親子丼 #河内鴨 #親子丼 #丼もの #大阪 #福島区 #中之島