投稿する

大阪市福島区で食べられる寿司のランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは大阪市福島区で食べられる寿司のランキングページです。
大阪市福島区では寿司が118件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、118件の中からとっておきの寿司を見つけてください!

3.9
一皿目(中央市場 ゑんどう (ちゅうおういちば えんどう))
モーニング
今日05:00~14:00
玉川駅から667m
大阪府大阪市福島区野田1-1-86 大阪市中央卸売市場本場

レビュー一覧(2)

  • 93__luv
    93__luv

    老舗の「ゑんどう」いつも行列だけど電話1本で予約で席取っておいてもらえる。行列の中、するりと入って食べれるのは優越感!! 一皿目は、あなご・うに・トロ・はまち いやぁどれもこれもとろける美味しさ!!

  • gcjapan
    gcjapan

    大阪中央市場ゑんどう寿司。創業100年の技、つかみ寿司。美味い! #寿司 #握り寿司

3.5
おまかせコース(寿司割烹 もり)
ディナー
今日不明
海老江駅から221m
大阪府大阪市福島区大開1丁目13-13

レビュー一覧(1)

  • mahina29
    mahina29

    鮨12貫とアテがついたおまかせコース。寡黙な店主がひとつひとつ丁寧に仕事しております。美味しくてめちゃくちゃコスパが良すぎ。ここはまた行きたいなぁ(^^) #鮨#寿司#美味しい#予約推奨 #ディナー

3.3
イクラ(中央市場 ゑんどう (ちゅうおういちば えんどう))
ランチ
今日05:00~14:00
玉川駅から667m
大阪府大阪市福島区野田1-1-86 大阪市中央卸売市場本場

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    宝石みたいに輝くイクラ。つかみ寿司と言われる一口サイズの寿司や軍艦が自慢の創業100年の老舗。中央市場から仕入れた新鮮なネタしか置かないから、絶品そのもの。 #寿司

3.3
お寿司ランチ(15貫)(いわ志 本店)
ランチ
今日不明
福島駅から418m
大阪府大阪市福島区福島7丁目22-17

レビュー一覧(2)

  • rara_olive_xv9
    rara_olive_xv9

    コスパ最高お寿司。茶碗蒸しも絶品。 #寿司 #ランチ #大阪グルメ #ディナー #コスパ良し #ごはん #本町 #魅惑の食べ物

  • tani4
    tani4

    15貫で1500円の寿司ランチ。 ネタによってシャリの酢が違う。 シャリも小さいので、そこまでボリュームはなく、女性でも平気な量だと思います。 #大阪 #寿司 #鮨 #ランチ

3.3
サバ濃厚鶏つけ麺+サバ寿司(サバ6製麺所)
ランチ
ディナー
今日不明
福島駅から294m
大阪府大阪市福島区福島7-21-3

レビュー一覧(1)

  • takahiroooha
    takahiroooha

    サバ節のきいたしょうゆ味のつけだれで食べるつけ麺です、鶏スープがブレンドしてありかなり見た目よりも濃厚な味わいです、かなり満足できます、濃厚な味を楽しんだらサバ寿司でキリッとしめてください #つけ麺

3.2
一皿目+二皿目+三皿目(中央市場 ゑんどう (ちゅうおういちば えんどう))
モーニング
今日05:00~14:00
玉川駅から667m
大阪府大阪市福島区野田1-1-86 大阪市中央卸売市場本場

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    #寿司#寿司屋 #中央市場 #つかみ寿司 #上まぜ #おまかせ #人気店 #有名店 #モーニング寿司 #大阪 #野田 ベストオブ“回らない気取らない美味しい寿司屋” 今回は私も含め3人だったので、今までとは違う食べ方が出来て、個人的にも非常に満足した内容となった。 待ち合わせはJR野田駅に08:05、さすがに(鉄道関係のネットゲームをやっていたのもあって?)ドンピシャで集合した我々は、駅前から、その昔この店のある中央卸売市場まで引込み線があったという廃線跡に作られた『野田緑道』をネタにしながら、歩いてこの店を目指した。ちょっとだけ遠回りになるが、キレイにカーブした野田緑道を歩いて行くだけなので、迷うことはないのだ。 今回は今までより遅めの08:30ごろに店舗前に着いたので、外待ち客がいた。2組5名で、それぞれインバウンドっぽい。そぼ降る雨の中、店頭の軒下で10分ほど待った後、ドアから顔を出して女性スタッフが呼んでくれたので、我々は待ってましたとばかりに中に入った。これまでの3回ともソロでの訪問だったので、いずれもカウンター席に座ったが、今回は3人なので必然的にテーブル席になった。視点が低いせいもあったのか、初めてのテーブル席は何か新鮮な感じがして、思わずカウンター席の方を向いて撮影してしまった。いつもは(といっても今回でまだ4回目なのだが)そこに座っている自分がいるんだよな、と想像しながら。 一人だと出来なかった全種類のオーダーを、今回の密かな目論見としていたので、さっそくそれをイメージして、オネイサンに注文した。 「おまかせの1枚目、2枚目、3枚目をお願いします」 『3名とも3枚でよろしいですか?』 おっと、そう来たか。確かに大人なら5貫の乗った“1枚”のおまかせの寿司を3枚食べられるだろうけど、朝食がわりということと、全種類オーダーをする目的だったので、3人で3枚をシェアする形にしたかったのだ。 「いえ、1枚目から3枚目まで、全部で3枚でお願いします」 『分かりました。赤出汁はどうされますか?』 「赤出汁も3つお願いします」 ということで、無事注文が出来たので、あとは配膳を待つばかり。そして、待望の“つかみ寿司”の皿が3枚、数分後に目の前に並ぶことになった。 「レディファーストで、順番に好きなネタを1つずつ食べましょうか」 という提案で、順番に食べて行き、すぐに一人5種類の寿司を完食した我々は、予定通り追加オーダーをしたのだ。 「全部で5種類でしたよね?」 『はいそうです』とオネイサン。 「じゃあ、4枚目と5枚目をください」 一人2枚は食べられるボリュームですが、モーニング代わりということで、軽めにしたわけ。これで5種類の“おまかせ”を頼めたわけなので、目的は達成したし。4枚目も5枚目もパクパクっと食べ進んだが、計算上は1貫の残る。 「1個残った寿司は、じゃんけんで負けた人が食べることにしましょう」 私が天邪鬼な提案をし、そして私はじゃんけんに勝ってしまったという結末となった。

3.2
旬の造り5種(鮨 げん家本店)
ディナー
今日不明
福島駅から83m
大阪府大阪市福島区福島1丁目7-13

レビュー一覧(1)

  • user_59147815
    user_59147815

    1種類ごとに、しっかり仕事がされたお造り このお値段だと、かなりコストパフォーマンス良いと思います♡ ただ、店内のイメージはお寿司屋さんではなく 居酒屋さんです

3.0
手巻き炙り肉寿司(ニューブンゴ 福島本店)
ディナー
今日不明
福島駅から140m
大阪府大阪市福島区福島7-11-51

レビュー一覧(1)

  • mogukyao
    mogukyao

    手巻き炙り肉寿司 目の前で炙ってくれる演出も楽しい上に、酢飯と大葉のサッパリさに、口の中でとろけるお肉が美味しかった。お皿のまわりに散らしてある西洋わさび(多分?!)もつけてたべると、奥行のある味になります。 #焼肉 #肉寿司 #大阪 #新福島

3.2
先付け(チーズ豆腐)(すし処 つま美)
ディナー
今日定休日
新福島駅から216m
大阪府大阪市福島区福島4丁目5-55

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    ベストオブ寿司コース カウンター9席というのが微妙で、入った時には、女性同士も含めたカップルが4組いた。カウンターは先客も後客も2人組ばかりで、ピン客はずっと私のみだったので、奇数の座席は、私がいなかったら常に1つ空く状況だったはず。まあ、私のような客もたまには来るのかも知れないし、3人組も横並びで何とか会話できるだろうし、カウンター席が奇数だからと言ってその点をツッコむ必要はないんだろうけど、オヤジは妙なところが気になるのだ。 #寿司 #回らない寿司屋 #カウンター #先付け #チーズ豆腐 #豆腐 #人気店 #大阪 #福島区 #中之島

3.2
長崎ののどぐろの塩焼き(すし処 つま美)
ディナー
今日定休日
新福島駅から216m
大阪府大阪市福島区福島4丁目5-55

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    ベストオブ寿司コース 最初、大将は黙々と寿司を握っていたが、ちょっと話しかけると、ちゃんと会話に乗ってくれる。というか最後はノロケられたし。 「この店の"つま美"という屋号の由来は?」 『寿司をつまむという意味ですわ』 「まんまですな」 『いや、それ以外にも意味があるんですよ』 「ほほ〜、どんな?」 『妻が美人で、つま美、ということで』 「おっと、そりゃご馳走様。あ、まだ寿司を食べる前だけど」 ホール係のオネエサンも笑っていたので、これは持ちネタなのだろう。見事に引っかかった。大将とは、間欠的に色々と雑談しまが、それと並行して左隣のカップル(おそらく同じ予約時間だったようで私より早く着席していたが、私が座った時にはまだ料理は出ていなかった)とも何かのきっかけで会話をすることになり、かなり盛り上がった。 #寿司 #回らない寿司屋 #カウンター #長崎 #ノドグロ #塩焼き #屋号の由来 #大阪 #福島区 #中之島 #ディナー

3.2
煮あなご(すし処 つま美)
ディナー
今日定休日
新福島駅から216m
大阪府大阪市福島区福島4丁目5-55

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    ベストオブ寿司コース 握り⑧#煮あなご #寿司 #回らない寿司屋 #寿司コース #大阪 #福島区 #中之島

3.2
お昼のコース(鮨 千陽)
今日不明
福島駅から94m
大阪府大阪市福島区福島5丁目12-14コーポ福島1F

レビュー一覧(1)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    一階はカウンター7席しかないので予約が必須。 写真は雲丹の三杯酢掛け。 どれもが美味しい江戸前寿司。 #寿司 #握り寿司

3.2
お造り(タコ、鰹、コチ)(すし処 つま美)
ディナー
今日定休日
新福島駅から216m
大阪府大阪市福島区福島4丁目5-55

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    ベストオブ寿司コース 何回もこの店の前を通ってはいたが、なかなか入れなかったのは、かなりの人気店らしく、中がちらっと見える窓からさりげなく覗くと、いつも満席だったから。なので、今回は電話で予約してみようと思った。 「今夜、ひとり予約したいんですが」 『何時からでしょうか?』 「何時でも空いている時間で」 『少々お待ちください。。。前のお客さんが帰り次第ですが、9時ぐらいには空くと思います』 「じゃあ、空いたら電話下さい」 『分かりました』 やっぱりかなりの人気店だと分かった。まあ、当日の昼過ぎにかけたので、しょうがないのだが。しばらくして、『キャンセルが出たので8時でお願いします』と電話があったので、7時ぐらいに行きつけの(?)ラーメン屋に行って軽く"食前酒"を飲んで、そのままこの店に行くことにした。この店は、いつも行くラーメン屋の斜め向いだった。 (つづく) #寿司 #回らない寿司屋 #人気店 #予約必須 #お造り #大阪 #福島区 #中之島 #ディナー

3.2
八海山(新潟)(すし処 つま美)
ディナー
今日定休日
新福島駅から216m
大阪府大阪市福島区福島4丁目5-55

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    顔馴染みのラーメン屋で店主と駄弁りながら時間調整し(ラーメンは食べず)、8時ちょうどに店に入った。 店舗はかなりコンパクトな作りで、2階もあるようですが、1階はL字型のカウンターのみで、ギリギリ後ろが人ひとり通れるほどの狭さ。9人が定員で、これ以上詰めると隣の客に触れてしまいそうな距離感。最初、カップルとカップルの間の一席しか空いておらず、自動的にそこが自分の予約席だと分かったのだが、「え?ここに?」思った。それほどにコンパクトだったのだ。 でも結果的に、その距離感が会話を楽しめることにつながったので、それはそれでいいのかも、と思った。まあ二人で静かに寿司を楽しむ、という目的で来ている客もいるだろうけど、この店はそういう用途には向かないようにも思える。どちらかと言えば、大将(と言っても若い感じ)との会話を通して、もしかしたら客同士のコミュニケーションに発展するかも知れない、そういうシチュエーションを楽しむ空間のように思えた。まあ個人的な感想だが。 #寿司 #回らない寿司屋 #日本酒に合う #八海山 #日本酒 #大阪 #新福島 #中之島 #ディナー